X



ワイ元ニート、丸亀でバイトを始めるもあまりにきつくて吐きそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 15:50:41.94ID:isiQFONK00404
飲食の中でも最低の部類ちゃうか?これ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:26:55.91ID:p8yo3o6j00404
>>68
そこら辺は店によってルールとかちゃうからわからんけど
ワイの時はラストの時間の人とオープンの人がやってたで
先にテーブルとか拭いたあとに掃き掃除するんや
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:27:22.53ID:fPbkp82500404
この前ガストでトイレ溢れた詰とき床掃除の対応とかで店員来てもらったけどモップで吹くだけで草生えた。
床めっちゃきたないんやろなあ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:28:22.29ID:Y184271Ed0404
この前スレたててた?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:28:53.04ID:dRltK5mma0404
店舗型の調理エリアにバックヤード無いのがキツそう
ワイなら一番に避ける
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:29:15.92ID:isiQFONK00404
>>69
えぇ、やっぱオープンとラストにしか掃除してなかったんか…
通りで天かすが散乱してても誰も掃除せんわけや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:29:26.49ID:pOKYrWl300404
丸亀って客も店員も明らかに底辺っぽいの多いよな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:30:00.49ID:p8yo3o6j00404
>>73
忙しすぎてやる時間が無いんや
ワイは夕方の仕込みの時間とかに手が空いたら掃除してたで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:30:00.77ID:8BTM+7ye00404
うどん打ってるのをガラス越しに腕組みしながらガン見してもいい?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:30:08.35ID:isiQFONK00404
>>74
店員はパートのおばちゃんと大学生しかおらんぞ
客は勿論終わってる
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:31:07.54ID:ry80AlGW00404
飲食でバイトすると客が全員底辺にしか見えなくなるよな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:31:15.78ID:b+gmkgjU00404
客層も従業員もクズってのが分かる
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:31:44.75ID:isiQFONK00404
>>75
仕込みやるって結構ベテランやな
ワイはピークしかやってないから締めと仕込みはどっちも知らんのや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:32:43.67ID:ngTLW2bMp0404
酷いところやと入りたてのバイトに見て覚えろとか無茶なこと言い出すよな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:32:45.40ID:isiQFONK00404
>>76
よくみるとくっそ汚くて食欲失せるで
おっちゃんがベタベタ素手でうどん触ってるんやぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:33:42.62ID:FF/h02/Gd0404
>>78
スーパーよりマシやったぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:33:52.59ID:p8yo3o6j00404
>>80
働いてたの2年前やから今のシステムあんまりわかんないけど
ピークのときは自分に任された仕事だけ専念してやるのがいちばんええと思うで最初のうちは言われたことだけやってれば大丈夫や!
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:34:18.24ID:isiQFONK00404
>>81
マニュアルとか基本ないよな
しかも我流のやり方教わったりするからマネージャーが視察きたときにやり方違うとか怒られるのがあるある
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:36:13.71ID:wtLrQnyP00404
わいの家の近くの丸亀普通にバイトリーダーみたいなババアが「お前頭悪いん?こうやって効率よくやれよ!」って叫んでてブラックやなあと思ったで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:36:27.33ID:isiQFONK00404
>>84
そもそも忙し過ぎて他のヘルプ行ける余裕ないもんな…
サンガツ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:36:37.33ID:O+IJ6g3Ma0404
ピザ屋の昼間ドライバーか24時間の店の深夜はめっちゃ楽でおすすめ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:38:09.13ID:i8pSu5Uta0404
バ時代ワイの客層ランク
コンビニ>居酒屋>スーパー>飲食チェーン>フーデリ
不思議や
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:38:30.20ID:isiQFONK00404
>>89
ワイも免許取ってから一瞬考えたんやが原付乗ったことないから諦めたんだわ
未経験者でもOKとか言ってるけど怖過ぎて無理や
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:39:21.73ID:Xbyo/skX00404
なんかご苦労されてるみたいだけど時給はだいたいおいくらなんですの
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:39:57.99ID:6qe/Q0ia00404
あの海老天、揚げたてください
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:40:47.27ID:isiQFONK00404
>>92
1200円やな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:44:57.68ID:O+IJ6g3Ma0404
自分も免許取得後、ピザ屋バイトに直行したけど最初の数回は、他の人の後ろをついてくだけやし一人で行くのも3回行ったら慣れるもんだった
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:46:20.96ID:isiQFONK00404
まぁ忙しいは忙しいなりに時間経つの早いってのがあるから深夜バイトもどうかとは思うがな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:46:56.91ID:h+7Qi85ra0404
店舗型行くと服臭くなるの不可避なんだがどうにかならんのか
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:47:20.29ID:ROwcsQxS00404
釜揚げうどん得盛、お湯抜きでどんぶりに入れて下さい
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 16:48:26.70ID:qxH35xT800404
きついとこ選んだなあ
一人ノロマがおると詰まる仕事は初めは打たれまくりやろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況