探検
【朗報】ワイ一人暮らし初心者、卵の安さにたまげる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:43:30.74ID:eEeGWRaxd0404 お前ら高いって言ってたのウソやったんやな😓
2風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:44:02.09ID:7xNywJ7+00404 地域差あるんかな
ちな幼馴染が彼女
ちな幼馴染が彼女
2023/04/04(火) 09:44:15.19ID:wGJLznKc00404
こりゃたまげた
4風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:44:29.22ID:eEeGWRaxd0404 1個16円って外食でトッピングするときの3分の1やん
5風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:44:37.04ID:6Q9tGeD200404 >>3
おっちゃんやん
おっちゃんやん
6風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:45:02.91ID:eEeGWRaxd0404 >>2
あるんかな?ちな幼馴染とは疎遠
あるんかな?ちな幼馴染とは疎遠
2023/04/04(火) 09:45:04.41ID:fN6pkPUx00404
タメィゴゥ
9風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:45:43.46ID:eEeGWRaxd0404 >>7
egg😏
egg😏
10風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:45:44.67ID:G4Tc8dFGM0404 味玉とか100円だからな
11風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:46:10.50ID:eEeGWRaxd0404 >>10
ほんそれw家で作れば3分の1以下で済むやんて🤣
ほんそれw家で作れば3分の1以下で済むやんて🤣
12風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:46:43.39ID:eEeGWRaxd0404 魚とか肉…あと野菜は割と高いな
13風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:46:49.78ID:fJ/ePLiD00404 ほんで、1パック何円なんや
14風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:47:47.32ID:fNZlnESI00404 昔は1パック100円で買えた時もあったんや
15風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:48:40.72ID:rnnrO5NJ00404 おもんな。下げていいよ
16風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:48:42.74ID:eEeGWRaxd0404 >>13
160円や。1個16円ってかなり安くね?
160円や。1個16円ってかなり安くね?
17風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:49:15.99ID:eEeGWRaxd0404 >>14
ほーん…?10円か、ガムと同じ値段か…ヤバいな
ほーん…?10円か、ガムと同じ値段か…ヤバいな
18風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:49:28.04ID:eEeGWRaxd0404 >>15
なんやなんや😳
なんやなんや😳
19風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:49:42.70ID:pBJyzyG500404 300円超えててビビったわ
昔マッマについて買い物いってた時100円切ってたのに
昔マッマについて買い物いってた時100円切ってたのに
20風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:50:22.59ID:eEeGWRaxd0404 >>19
300??東京かな
300??東京かな
21風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:50:31.77ID:zn8FvteYd0404 自炊安過ぎてビビるよな
1000円でクソデカステーキ食えるからステーキ屋行く気は起きなくなった
1000円でクソデカステーキ食えるからステーキ屋行く気は起きなくなった
22風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:50:33.44ID:lQ30ozsE00404 値上がりしてる今で安いって思えるならええな
いいタイミングで一人暮らし始めたんちゃうか
いいタイミングで一人暮らし始めたんちゃうか
23風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:50:58.56ID:fNZlnESI0040424風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:51:32.70ID:X9MxyES600404 トッピング卵とか馬鹿らしくなるよな
25風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:51:52.57ID:0al1igHd00404 たまげたなあ
26風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:52:53.79ID:6Q9tGeD200404 >>25
おっちゃんやん
おっちゃんやん
27風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:54:32.50ID:eEeGWRaxd0404 >>21
自炊初心者すぎて1000円ですら高く見えるわ😰ちなステーキ屋に殆ど行ったことない
自炊初心者すぎて1000円ですら高く見えるわ😰ちなステーキ屋に殆ど行ったことない
28風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:54:52.46ID:eEeGWRaxd0404 >>22
なんか値上がりしてるって聞いてたが普通に安くてびっくりや
なんか値上がりしてるって聞いてたが普通に安くてびっくりや
29風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:55:54.83ID:eEeGWRaxd0404 >>23
うーん…1,000円以上のお買い上げ限定&お1人様1パックまでって書いてあったからそこにカラクリがありそう
うーん…1,000円以上のお買い上げ限定&お1人様1パックまでって書いてあったからそこにカラクリがありそう
30風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:56:17.92ID:ZO/IN0s500404 もっと安かったんや
今より半額で買えた
今より半額で買えた
31風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:56:31.12ID:+r9GPxqz00404 ヨード卵光がおすすめやで
32風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:56:42.00ID:eEeGWRaxd0404 >>24
ほんそれ。ただ調理がまあまあ面倒いから手間賃考えたらトッピングも悪くないんじゃないかと思ってる🤔生卵トッピングは論外やが👎
ほんそれ。ただ調理がまあまあ面倒いから手間賃考えたらトッピングも悪くないんじゃないかと思ってる🤔生卵トッピングは論外やが👎
33風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:56:46.67ID:xdXiZFaJ00404 最近は卵安いのがステータスみたいな風潮あるよな
34風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:56:57.98ID:u7ROL66zd0404 ワイの近所は298円や😤
35風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:57:07.44ID:eOhv8q3M00404 結局栄養含めて一番良いのって何なんや
36風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:57:38.59ID:3JdddNXE0 近所のマーケットM寸ならいまだに100円やけどな
37風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:57:48.41ID:i0ZTYjz9d0404 >>35
普通に卵が自然なものの中では最強ちゃうか?
普通に卵が自然なものの中では最強ちゃうか?
38風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:57:57.49ID:eEeGWRaxd0404 >>30
8円…!?なんでそんなに安いんか逆に怖いわ😰
8円…!?なんでそんなに安いんか逆に怖いわ😰
39風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:59:12.67ID:ESMrdH7Nd0404 300円は高いわ
40風吹けば名無し
2023/04/04(火) 09:59:37.22ID:fNZlnESI0040441風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:01:27.22ID:Ths9OTc300404 もう自分で飼ったほうが安いまであるやろ
42風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:01:47.97ID:eEeGWRaxd0404 >>31
それバカ高いやつやん
それバカ高いやつやん
43風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:01:58.01ID:eEeGWRaxd0404 >>33
そうなんか…?
そうなんか…?
44風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:02:14.96ID:eEeGWRaxd0404 >>34
高えな🤮
高えな🤮
45風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:02:43.10ID:hunIo27Hr0404 地域差あるんかな こっちはギリ300円切るぐらい
今はセフレ2人いてjc~28まで経験ある
今はセフレ2人いてjc~28まで経験ある
46風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:02:44.96ID:eEeGWRaxd0404 >>36
マジか!すごいな。一個10円て駄菓子やん😂
マジか!すごいな。一個10円て駄菓子やん😂
47風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:03:31.53ID:eEeGWRaxd0404 >>40
抱き合わせ商法ってやつやな😰家庭科で習ったわ
抱き合わせ商法ってやつやな😰家庭科で習ったわ
48風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:03:52.16ID:+r9GPxqz00404 >>42
他も上がっとるなら質上げていこ
他も上がっとるなら質上げていこ
49風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:03:53.22ID:eEeGWRaxd0404 >>41
飼うのはガチのマジで怠いやろ やめとけ
飼うのはガチのマジで怠いやろ やめとけ
50風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:04:25.18ID:eEeGWRaxd0404 >>45
ほーん。相場はそんなもんなんか…?ちな彼女居ない歴=年齢
ほーん。相場はそんなもんなんか…?ちな彼女居ない歴=年齢
51風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:04:49.72ID:eEeGWRaxd0404 >>48
食費抑えて趣味にかけたいんや😭
食費抑えて趣味にかけたいんや😭
52風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:04:53.72ID:MEqcwpu700404 松屋みたいなとこは卵一個追加ではぼったくり過ぎや
53風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:06:34.07ID:+r9GPxqz00404 >>51
なんJのことか?
なんJのことか?
54風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:08:06.67ID:xiSe0Yat00404 世間は卵のありがたみが薄れていってるんだよ
その卵を安く感じる気持ち、大切にしていってほしい
その卵を安く感じる気持ち、大切にしていってほしい
55風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:10:04.02ID:hunIo27Hr0404 でも300円ぐらいならまだ安いと思うわ 栄養マシマシやし
56風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:10:34.64ID:fN6pkPUx00404 たまご持ち歩くか
菓子パンとかプロテインバーとかよりいいかもな
菓子パンとかプロテインバーとかよりいいかもな
57風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:14:14.64ID:31UURirya0404 300円くらいならまだ安いわ
1食で2個くらいしか食わんし
1食で2個くらいしか食わんし
58風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:14:45.72ID:wqLodABUd0404 背に腹はかえられないからな
59風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:15:08.32ID:Ths9OTc300404 今季1号の大谷翔平、パワーの源は卵料理
侍同僚の中日・高橋宏斗も「大谷さんはすごく卵を食べていた」【MLB】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fdb90a633a6d746c5e2eb8ffb7d4ed54c7fdf3b
はえーもっと食わなきゃ
侍同僚の中日・高橋宏斗も「大谷さんはすごく卵を食べていた」【MLB】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fdb90a633a6d746c5e2eb8ffb7d4ed54c7fdf3b
はえーもっと食わなきゃ
60風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:16:12.31ID:KKZGHk1bd0404 今年はこれが使えないね
61風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:19:33.16ID:17dhDPPMa0404 値上がりしてるって言うけどそもそも安すぎるねん
養鶏場の人たちの頑張り考えたらもっと高くてもいいと思うで
養鶏場の人たちの頑張り考えたらもっと高くてもいいと思うで
63風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:26:14.51ID:hYZlfGAu00404 今一パック278円とかちゃう
64風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:30:36.11ID:v3m3aBOO00404 栄養考えたらまだ全然安い
65風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:32:38.86ID:JoumeNGx00404 近所のスーパーやと240円くらいやな
67風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:35:08.64ID:9CxQ0GCU00404 産めばタダやからな
68風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:36:43.29ID:aEJIj0vr00404 いや、普通に高いだろ
150円が適正価格
150円が適正価格
69風吹けば名無し
2023/04/04(火) 10:37:37.68ID:NahsSWNx00404 卵は身体に悪いからやめとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
