X



40のおっさんなんやがスーツどこで買えばええんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:13:01.29ID:WQZ4fBa+0
楽天の一万のでええんか星4.7やぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:26:12.15ID:+IOcDcAE0
青木とか
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:27:37.11ID:1/YdbMA50
イッチスーツに合う革靴とワイシャツとネクタイまで全部無さそうな気がするんやが
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:29:32.14ID:UstBNk/F0
冠婚葬祭の時は?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:29:33.85ID:gRjbX3L10
青木でいいのでは?
予算によって吊るしにするかセミオーダーにするか決めればいい
ブランド服も扱ってたはず
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:30:09.88ID:lhdZzGTi0
式典とかでスーツ着用なのなんでだろうな
普段着とかジャージや洗濯して汚れてなければいつもの仕事着でいいのにね
学校の用務員ですらその日のためだけに背広きているし
なんか労務職が無意識に差別されてるみたいでいやだよね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:30:15.71ID:3CW3jaQm0
イオン
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:31:18.60ID:uztTRAESa
ワイ30のサラリーマンやが20のとき青山で買った8万のスーツ着て働いてるぞ
正直これまでずっと同僚からええやつ着てるな言われてきたぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:32:34.21ID:1/YdbMA50
>>32
まあ作業着はあくまで作業用の服やしそこは切り替えでもええんちゃうかね
警察消防軍人なんかは制服が礼服かもしれんが
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:33:03.54ID:uztTRAESa
ちなみにネクタイは1万、靴は2万、カバンは3万や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:33:19.84ID:ybhL4oL70
40代でスーツ着る仕事ならちゃんとしたやつ買え
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:34:53.57ID:Fi6FTaKr0
>>27
部課長会やろ、たぶん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:35:18.52ID:uztTRAESa
世の中いうほど良いスーツ着てるおっさんいないぞ
金があっても作業着の感覚だから高いの買わんのや
ワイの8万のですらめっちゃ生地良く見える
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:36:21.33ID:B3LWlCBH0
イオンでスタッフのおばちゃんに見てもらえば安全や
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:38:40.26ID:H8ShWi+X0
>>34
8万出すと生地の質一段上がる気がする
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:43:05.06ID:hlgxVo070
GUのスーツ上下と本皮靴だよね
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:44:05.52ID:qQLVRwzD0
ワイは麻布テーラー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況