X



ガス止められた状態で風呂入る方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:01:02.48ID:lazEwSpH0
バケツにケトルで沸かしたお湯を貯めて身体を洗っとんやが、他に早く湯を貯める方法ない?

ちなみに漫喫などに行く金はない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:16:18.10ID:lazEwSpH0
>>23
金言うてますやんかー
堪忍してぇな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:19:05.87ID:SuByXmCXd
水風呂でも案外慣れるで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:19:40.97ID:YoL0AfUg0
体温で温める
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:20:35.77ID:pjbtyTZLM
ホカホカ濡れタオルで拭くだけでええやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:24:59.87ID:S1wrlLga0
石拾ってきて炒ってから浴槽に入れたら?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:25:51.19ID:KqZIIll8p
>>17
逆だろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:26:11.73ID:Zxi212ujd
五右衛門風呂
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:26:43.51ID:lazEwSpH0
うーん、やはり限界あるな

会社から後精算で七万入るからそれで払うまで適当に水風呂で過ごすしかないな

みんな、ありがとう
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:27:37.19ID:zVYvKM3r0
焚火ででかい石を焼いて浴槽に入れる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:27:37.29ID:sYG+NcW80
川で水浴び
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:18.41ID:I4ef6RJT0
ドラム缶風呂
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:47.79ID:jT9Mhrvy0
頭は仕方ないから水で洗って身体は濡らしたタオルをレンチンしてアチアチのおしぼり作って拭くよね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:29:32.36ID:TErKZ3ppp
ガス止まった夏場に3週間ほど風呂入らないでいたら職場で注意された
誰か密告したんやろな
恥かかされてムカついたわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:30:10.87ID:zVYvKM3r0
銭湯
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:31:13.45ID:5EHmsj2b0
ジムはいいぞ
月額5000円でシャワー使い放題
銭湯とか通ってる貧乏人、全員馬鹿です
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:31:59.85ID:wO70Stv4p
メーターをゴニョゴニョする裏技はもう使えんのかな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:32:18.97ID:6THdc4pRp
引越しのバイトとかやったらただでシャワー浴びられるで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:33:43.33ID:H/XMoesM0
賢い猿だなぁ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:34:02.37ID:ARc583Ob0
水で余裕。ガスも電気も止められた事あるから
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:37:44.95ID:qIR+l7V30
>>36
くせーんだよおめえ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:39:09.03ID:Xf87kw970
>>36
発達障害の人はこういうの気にならないらしいよな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:39:57.50ID:3m6m/1rO0
ベランダにドラム缶風呂を作る
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:39:58.47ID:jT9Mhrvy0
>>36
それもう密告というより職場全体の共通認識だから
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:40:37.69ID:iLe0ze9rd
風呂入るのは諦めて、レンチン蒸しタオルで清拭しとこ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:40:45.58ID:EVt0f5sL0
ワンチャンお湯沸かす燃料代よりシャワーのが安くないか
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:41:02.05ID:dxo7/nzU0
日本人は体臭に敏感やから風呂入らん奴に人権はないで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:43:53.93ID:ZchS/0paa
電気でバスタブの水をお湯に沸かすやつあるやん
給湯器壊れたとき使ってたで
なお本体が数万する上に電気代クソ高いので銭湯行った方がマシ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:46:43.30ID:NtHjSNLI0
銭湯行く
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:47:07.46ID:B+jVj90b0
投げ込みヒーター使え
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:48:06.19ID:NtHjSNLI0
>>38
ジムのシャワーって狭いん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況