X



坂本龍一と同レベルのアーティストって誰なん?🙄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:27:50.88ID:3qrJAPTlM
国内で
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:28:04.95ID:U4A87UEzr
ピコ太郎
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:28:05.77ID:4x5GYUjx0
久石譲
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:28:07.20ID:ar2BBano0
小室哲哉
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:29:00.82ID:rQ6nOwMFd
最近じゃまじで米津玄師
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:29:07.01ID:bu196bPfa
もういなくね?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:29:19.37ID:7Py5hDor0
フワちゃん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:29:48.80ID:8tSIsPiir
久石譲
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:29:51.70ID:omaYhDx1a
うーん、ゴーストライターいるんじゃね?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:30:33.51ID:E/EXP7xF0
河村隆一
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:30:54.12ID:HaQB1MiQa
世界的に見たら久石譲やろな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:33:13.60ID:fzVcaxb/0
ワイ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:33:28.99ID:1r+TVnMG0
>>5
玄米ってヨーロッパてか欧米圏から評価あるんか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:33:38.99ID:ZCgCIeG50
浜崎順平
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:33:59.13ID:VqKCYvKha
ヌジャベス
日本国内から海外への音楽ジャンルの開拓者はこの2人しかいない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:34:48.49ID:i6bYMe9A0
たかが電気おじレベルってこと?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:36:09.52ID:tQPxTo300
宇多田ヒカルとか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:36:15.80ID:XElRm5aM0
世界的に人気ってことであれば
パフュームとかベイビーメタルとかでは?
めちゃくちゃ海外で人気あるぞ
海外ツアーばっかりやってるし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:36:16.64ID:FHMkaiVR0
ケニシーはあかんか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:37:29.10ID:F68HGdQy0
>>17
一番近いのこれやろな
日本人誰も知らんけどな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:37:39.99ID:DulTIFO/p
細野晴臣
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:38:09.03ID:oaNs7qq3d
>>15
再生数的に日本だけじゃ無理やろ
欧米なのかアジアなのかはわからんが
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:38:52.72ID:BhRcJrQ20
>>20
中田ヤスタカはうーん…
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:38:58.87ID:I9B8qerCa
久石譲は違くない?
なんだかんだ言って教授はポップスの人やろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:39:15.55ID:JJEFDM7v0
世界で評価されていてこその坂本龍一なんだから
世界的に評価されてるアーティスト

ジブリの音楽やってる人とか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:39:34.33ID:5YsM8AM/p
>>17
この業界の人死ぬの早い人多くね?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:39:45.86ID:5llf3tuzr
すまん、で、代表曲は?w
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:40:17.36ID:BhRcJrQ20
久石譲は日本のアニメやらのBGMで人気なところあるから海外認知でいうと坂本龍一のほうが上かなあ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:40:59.88ID:I9B8qerCa
喜多郎


は教授が嫌ってた
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:42:19.70ID:9x0TzFKrp
ガルネリウス
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:42:21.99ID:mH+7JS2vx
平沢進
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:43:48.52ID:3vBOfspMa
すぎやまこういち
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:44:42.11ID:FHMkaiVR0
福井良もそうだけど世界レベルの日本人はYouTubeで流行って歌詞がない曲じゃないとあかんよな
世界で1番評価されてる日本の曲はたぶんゲーム音楽や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:45:06.40ID:Dy5T1OxTd
>>8
>>35
↑納得

葉加瀬太郎はどうや?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:45:45.37ID:w8Ski98z0
 
>>33
平沢はねえわ、オタクだけに好かれてる晩節汚したジジイだろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:46:42.25ID:28R+LNAMM
平沢進やな。アルバムレビューサイト見たけどめちゃ人気。椎名林檎もまぁまぁ人気
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:46:48.75ID:K34AI90va
久石やろなぁ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:46:51.46ID:29n3Q0kga
武満徹
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:47:15.92ID:QO2b6vG40
>>5
ねーわ
玄米って吉田拓郎みたいなもんやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:47:44.66ID:xdfnBtZ60
アメリカでも訃報でツイート12万件超えでトレンド2位まで行ってたのはガチでびびったわ
とんでない知名度やな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:48:24.37ID:X23Zfhira
>>39
椎名林檎と平沢進は同格なのは分かる
どっちもフェイク
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:48:29.88ID:hct1q9Ita
北野武
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:48:46.69ID:ai2Hme2UM
中田ヤスタカ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:48:55.35ID:17pFtN4ba
同ジャンルで比べるならYMOの次ぐらいにP-MODEL来るから平沢でいいだろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:48:57.67ID:QO2b6vG40
>>17
ヌジャベスはアンビエントにしか聴こえん
過大評価やろ坂本もやけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:49:41.47ID:gn27nE+lM
中田ヤスタカってそんなに海外人気あるん?
きゃりーなんちゃらと一緒に消えたイメージやが
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:50:12.96ID:yxNNIR5v0
外国人からするとどういう音楽家って認知されてるの
数本の映画音楽の作曲者ってだけでそんなに有名なの?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:50:40.25ID:A/48wE720
>>2
あらースベっちゃって
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:51:39.91ID:lknCOSxzp
和田アキ子とかか?アポロシアターでやってるし
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:51:54.82ID:nYcaxpxK0
>>24
Spotifyやけどこんな感じ
そこそこ海外でも聴かれとるな、アニメ効果やろうが
https://i.imgur.com/aQrVjoG.jpg
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:52:03.68ID:J9jRgutga
少なくとも米津とかみたいなアニソンだかボカロだか知らんけどそんなのとは比べ物にならん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:52:35.26ID:lknCOSxzp
>>50
エレクトロのパイオニア的イメージはあると思うぞ
本当に黎明期からやってたから黒人音楽やってるようなところにも呼ばれてた
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:53:20.03ID:XElRm5aM0
>>53
藤井!?
すげえ
こいつ優勝でええやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:53:52.63ID:7gSFKYy20
>>53
藤井風凄すぎやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:54:06.03ID:U5p1Y4c70
瀧廉太郎やろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:54:32.13ID:YLaTqPPW0
ポケモンの曲の人
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:54:46.65ID:9zkztzBG0
>>50 
デヴィッドボウイとマブダチでマイケルジャクソンにオファーされるぐらいやしかなり知名度あるやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:56:05.60ID:QO2b6vG40
藤井風は過大評価の極みだわ
サウンドになんの面白みもない
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:56:43.13ID:VL7AS/Tip
>>61
お前何やったら肯定するんだよ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:57:40.60ID:qzlVUscJa
>>23
細野さんにはすごくコンプレックス感じてたからな
それ故にYMO散開させちゃったわけだけど
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:58:02.89ID:PnK0zPvz0
大野雄二とか
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:58:04.23ID:ck4DzoHa0
藤井風の良さがわからん=ソウルが分からんってことだと思う
アーケイドファイアでも聴いときゃいい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:58:29.63ID:8fJH17i50
サザン、ドリカム、B'zくらい
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:59:14.37ID:LmhfIf2b0
山下達郎とか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:59:16.60ID:QO2b6vG40
>>62
すまん坂本龍一は普通に偉大なミュージシャンやと思ってるで
ただ権威主義的に持ち上げられすぎ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:59:20.68ID:niW8bnrK0
久石譲と坂本龍一はどっちも天外魔境で音楽担当だったから同格のイメージある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況