X



【画像】令和の仮面ライダーシリーズとかいう学芸会のノリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:47:41.44ID:nLSukhGE0
CG使う意味あんのかこのシーン
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:49:29.92ID:nLSukhGE0
わいはかなしい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:50:38.78ID:dtm8SqWz0
学芸会でそこまで金使わんだろ
いや金とCG使ってこの体たらくなんやけど
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:50:43.05ID:n2IqQ8Uba
令和がなんだ
ブラックサンとシン仮面ライダーがあるぞ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:50:50.68ID:me7XUEPp0
いや、初代仮面ライダーの方が内容は酷いぞ。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:51:36.22ID:2m1QZqhq0
麒麟川島がふざけてるみたい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:51:48.21ID:dtm8SqWz0
>>5
それ含めてのスレタイやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:52:09.19ID:uus7k3wp0
早送るな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:54:38.78ID:dtm8SqWz0
もうさ1年かけて怒涛の急展開(笑)やるくらいなら
1話完結を終盤まで続けてラスト2話くらいで急展開にしてまとめた方が良くね?🤔
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:54:41.57ID:lV2/5B8uM
>>6
昭和は手探りでやっとる感じやけどこっちは例年やっててこの体たらくやしなあ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 07:58:30.03ID:dtm8SqWz0
>>6
子供向け番組と割り切ってみればマシやろ
令和ライダーは子供向けじゃないシナリオで子供でもバカにするような内容やん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:05:08.29ID:Gja5F2kl0
数十年後の5chでライダースレが立ったらセイバーのせいでライダーが終わったという論調で一致しそう
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:05:16.70ID:nLSukhGE0
>>15
空に生命の樹が浮かんで世界が滅びかけてたら女の子から光の階段が生えてきたから駆け上って助けるシーンやぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:06:28.94ID:hy4IxrGLM
>>16
言うてゼロワンも大概酷かったけどコロナ直撃なのと信者おるから
歴史改変されてセイバーからってことになるかもしらんな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:06:51.96ID:dtm8SqWz0
>>14
全世代から総スカンくらってて草
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:08:15.79ID:pZOzmFGZM
ゼロワンのゼロツー初返信のアークゼロとのバトルはライダーのアクションシーンのなかでもトップレベルや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:08:42.23ID:MUhJIh0s0
エグゼイドみたいや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:09:14.68ID:BPjDYKJD0
セイバー坂はめっちゃ笑顔になれるやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:10:26.62ID:x3bIeBc9M
週刊少年ジャンプやと男の子しか買ってくれんから週刊ジャンプにしたんや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:10:50.20ID:MmWJKwfea
子供騙しにもなってない脚本
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:11:31.54ID:otxYcaxLF
今の仮面ライダーってキッズすら見てないやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:19:22.30ID:l0sRa5G8p
ゼロワンとギーツはまぁまぁ楽しめてるわ
セイバーとリバイスは6話くらいで見るのやめたけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:21:21.51ID:8B0qF5BId
>>10
敵のスーツそんなに作るのが無理だから出来ないわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:22:22.38ID:gaV4/lP0p
ギーツおもろいで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:22:48.86ID:8B0qF5BId
結局玩具販促をどうにかしないと無理だろ
変身シーンも制約があるみたいやし
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:23:30.45ID:WaaJRtgc0
見た目の食わず嫌いで見なかったエグゼイドがここ最近のだと一番おもろかった
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:24:05.75ID:5UFEHxdSr
ギーツつまらんやろ
なんかスケール感がしょぼい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:24:29.66ID:bokGytWy0
ゼロワン言うほどあかんかったか?
お仕事勝負とサウザーと主人公のキャラがうざかったくらいやろ
令和一作目のハードルが高かっただけで60点くらいはあったと思うわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:24:58.83ID:ljug16sTd
戦隊とかウルトラマンが基本フレームみたいなものを弄らずに様式美を確立する中で
仮面ライダーはそれが出来てないからな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 08:25:24.99ID:7T3AIR+Kp
>>34
FFとドラクエみたいなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況