X



31歳フリーターという土俵際ギリギリの年齢

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 22:38:44.16ID:lbjR9WX20
35歳まであと4年あるとはいえ相当厳しい状況には変わりない模様
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 22:55:38.84ID:UHyeWS1oM
>>23
機材セット尼で買ってつべで覚えた
実技一回落ちたけどな
電工あれば入れる
コミュ障は忙しいと言われている施設系のほうがいい
暇なところは洒落にならないレベルのやばいのと一晩中一緒にいることになる
仕事はつまらないで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 22:55:40.58ID:pxJ1l8XV0
>>27
中卒派遣らしい人生やね w
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 22:56:24.73ID:JMwqyrDY0
>>30
沖縄
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 22:56:48.69ID:ztp9NKIqa
>>31
ぼくも今度受けるんだけど筆記はどれくらい勉強したの?🥺
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 22:57:34.38ID:47MW/Yqh0
>>33 なんでグレード高いのはいかんのか?
めんどくさいから意外にある?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 23:00:16.83ID:JMwqyrDY0
>>35
求められる水準がめんどくさい&ステイ清掃が未だに多い
高稼働だと夕方に不機嫌な客と対面しながらの清掃とか普通にある
ビジネスは最近はステイ中清掃無しがほとんどになりつつあるし
クオリティもそこまで求められないし
何より部屋狭いから基本1人での清掃なのが良い
部屋がある程度の広さになってくると分業で清掃させるホテルも多くて人間関係もめんどいぞ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 23:03:20.54ID:KElQKb4ya
>>37
ありがとう😊
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 23:03:45.15ID:j0VmV6Wq0
どうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています