X



大学受験 「数学できなくて良いよ♡」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:03:13.55ID:NRXYcnVVp
4年後
就活「理系優遇だゾ」「IQテストもあるゾ」「暗算の速度測るゾ」
公務員試験「数的推理できなきゃ人権ないから。文系科目?2.3問しか出ないよ!w」
ワイはこれで人生が終わった。数学だけは死ぬ気でやれ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:56:08.42ID:RDoHxf5Ia
https://youtu.be/skG9f2Fn65M

BENNIE K モノクローム



これは、当時リアルタイムで
中野サンプラザの広場でサッカードリブルを俺がしてた場面とそっくりなんだよ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:56:09.14ID:NRXYcnVVp
>>168
数に関する事柄が怖くなって忌避するんやろ
やるやらない以前にやれない
なんかのきっかけでベンキョすれば治る
ワイも塩分濃度大学までわからんかった
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:56:44.25ID:Hi14xkcP0
大学受験は学校の勉強だけじゃ難しんだけどそもそも数学教師が指導力ないからなあ
教師本人は数学はできるかもしれんが数学のできない人間のことはまるでわからず苦手科目克服できるようにしてあげる力もないてのを数多く見てきた
性格面でも他の科目と比べて圧倒的にクソ人間が多いのが数学得意なやつと思う
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:56:53.19ID:NRXYcnVVp
>>170
暗記要素もあるんやろが
今のワイのレベルからしたら全ての模範解答が天才的閃きに見えるんや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:57:00.55ID:uMGz1qSRd
これほんま思うわ
社会に出て最も必要なのは数学を解く時に使う問題解決能力
数学をスキップして大人になると言われたことしか動けない無能になる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:57:47.56ID:NRXYcnVVp
>>169
仲間に入れてる社会サイドにも問題ある
もっと本格的に文系殺しやらな馬鹿は一生かわらん
まあウェーイ系で成り上がれるならええんやろが
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:58:19.51ID:NRXYcnVVp
>>175
いやー、お先真っ暗でどきどきするわあ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:59:14.78ID:NRXYcnVVp
>>173
まあ薄給なりに頑張っとるとはおもうで
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:00:26.19ID:YijuMuet0
中学受験の算数テキスト制覇したら社会で無双できる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:00:42.27ID:NRXYcnVVp
優しい人もちらほらいてすっきりしたわ
とりあえず逃げてたぶん挽回するしかねえな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:00:47.05ID:uMGz1qSRd
ほんま私立文系とかいう闇
絶対に数学も必須で課した方がええで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:01:07.14ID:NRXYcnVVp
>>179
中学受験ってすげえよな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:01:37.06ID:nLLRiIOg0
数的推理ってぶっちゃけ四則計算さえできれば大丈夫やろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:02:01.82ID:NRXYcnVVp
>>181
ウェイ系は遊んだ方がええから今のままでもええんやけどチー牛くんがしぶんはいってまうのが悪い
面接導入せい
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:02:25.32ID:NRXYcnVVp
>>183
0と6書き間違えて計算ミスしまくるぞ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:03:08.18ID:pxNnpKrq0
ワイは数学できないけど理系いったで
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:03:15.75ID:NRXYcnVVp
正直面と向かって罵倒してくれたからほんとうありがたい
匿名掲示板の価値ってここにあるんやなあー
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:03:17.18ID:Mjn79hM7d
目的意識のある進学(文系理系問わず、なんなら高卒で就職でもいあ)>特に目的がない理系>>>>>>>>>特に目的がない文系

これぐらい格差あるからな
なんの目標もないのに文系選ぶやつとか人生捨ててるわ
数学が嫌いだから文系選ぶ消極的文系選択が学生の2〜3割近くいる現状教育が悪いってはっきりわかんだね
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:03:21.96ID:uMGz1qSRd
>>184
確かに
それか内申点制度でもええ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:03:31.17ID:NRXYcnVVp
>>186
どうや?元気にやっとるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況