X



長距離トラック乗ってる27歳やけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 02:20:20.63ID:3odcLFcA0
田舎と関東を往復する毎日
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 03:04:37.96ID:3odcLFcA0
>>52
ワイはいすゞに乗ってるけど本当は日野がええ
外車も含めたらスカニアとか乗りたいで

>>54
だいたい年間やと12万キロぐらいやと思うで
多くても15万とかやと思う


>>55
もしかしたら流行るかもしれんよな
可能性は感じるで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 03:04:38.25ID:TWyR6plF0
シャワーある山岡家10店舗くらいらしい
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 03:07:09.50ID:3odcLFcA0
>>56
一生やるかは分からんけど少なくとも今は仕事行きたくないとか思う事ないし、ずっと同じ所に出勤してるよりは性に合ってる気がするで


>>57
もっと給料欲しい


>>59
そんな少ないんか知らんかった
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 03:08:30.13ID:uaYAQq9l0
日本の運輸系の法律はめちゃくちゃ過ぎる
自動運転もこれまでの整合性の面で無理だろな厳密に駐停車違反を守るなんて不可能
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 03:09:08.68ID:Fpg+y3sq0
>>58
1日400~600キロぐらいなのか
思ったほどじゃないと思ったけど制限速度で休憩もちゃんと取ると確かにそんなもんが限界だな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 03:10:01.43ID:Fpg+y3sq0
しかし毎日色んなとこいけてええな
ワイフルリモ自宅飽きたからワーケーションしてるけど金かかってしゃあないわ
隣に乗せてもらって仕事してえわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 03:11:18.12ID:uaYAQq9l0
>>63
景色の変化なんてすぐに飽きて時間時間時間しか考えなくなるぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 03:14:12.76ID:TWyR6plF0
なんでなろうと思ったの?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 03:16:56.02ID:6tHMaMTY0
半分トラックが家みたいなもんなんやろ
家賃払うのバカらしくならん?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 03:17:29.65ID:3odcLFcA0
>>62
そんなもんやな
半分くらいは下道走るから時間的に厳しいで


>>64
夜中に走ってるから景色なんか見えんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況