X



酪農家の80パーセント、赤字
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:35:29.28ID:NcYFQfuX0
もう終わりだよ ちな実家酪農家
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:35:46.12ID:PugGk18+d
かわいそう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:35:56.81ID:PugGk18+d
でもなんで赤字なんや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:36:07.73ID:NcYFQfuX0
>>2
うちももれなく赤字です 自己破産がどうとか話しでてたわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:36:16.56ID:hrYwelWEd
なんで牛乳余ってるのにチーズとかヨーグルトにせんの?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:36:49.29ID:NcYFQfuX0
>>3
うーん 牛の餌の高騰、設備の老朽化、機械を新しく作ったり などなどかな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:37:09.52ID:GhMkXIFfd
ワイ牛乳は飲まんけどカフェオレ飲みまくってるわ
カフェオレにして売ったら?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:37:11.35ID:RJT49kJq0
JAのせいや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:37:32.55ID:1Zn1Q6z50
残りの20%はなんなんだよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:37:46.58ID:NcYFQfuX0
>>5
なんでやろな ワイはあまり詳しくない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:37:50.18ID:LTHI7Gufp
ホクレンのせいや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:37:59.60ID:IZ9tCr/P0
>>3
クッソコストがかかるのに製品の販売価格が安い
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:38:26.09ID:IZ9tCr/P0
>>11

ホクレンのおかげで持ってる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:38:36.38ID:aWttjcGi0
>>5
もう十分やからやろ
作りすぎたところで売れんし
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:38:44.66ID:+SyYqMo20
これ以上高くしたらそもそも売れんしな
ほんまに原材料用以外破滅しそう
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:38:48.33ID:NcYFQfuX0
>>7
そうやって加工してるところは結構あるよ 抹茶オレとかカフェオレあったな 結構賞味期限も長い
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:39:07.88ID:NcYFQfuX0
>>8
JAさんどうにかしてくださいよォ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:39:18.95ID:Rd9GCmrc0
もっと海外みたいに捨てるようにチーズ使った料理食べたい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:39:23.41ID:NcYFQfuX0
>>9
なんとか黒字になってるんやろな どこが違うんやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:39:28.18ID:Z6MbWDvwa
脱サラ農業しようか考えてるがどうなん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:39:51.11ID:VY34KzvFa
日本人の体質に合わないもん生産してんじゃねーよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:39:51.21ID:RJT49kJq0
>>17
うるせえ新しいJAビル建てるためにお前らが犠牲になるんだよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:40:07.51ID:nEM2G1tIr
儲からないなら廃業すればいいだろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:40:08.13ID:RJT49kJq0
>>22
あほやとおもう
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:40:10.39ID:jSJDXKwR0
なんで赤字になるんや?
酪農家全体で価格設定がおかしいんじゃないの?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:40:14.23ID:T9SXeE8j0
赤字ならやめればええやん
続ける理由なんなん
趣味か何か?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:40:46.44ID:IZ9tCr/P0
>>23
明治以降の日本「乳製品一杯作れば欧米に追い付く!」

この謎理論がいまだに根深い
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:40:50.83ID:NcYFQfuX0
>>15
破滅するしかねぇな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:41:17.04ID:T5ruEH9g0
>>18
うんち
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:41:19.96ID:+SyYqMo20
>>22
実家で続けてるやつがおらんのならやめとけ
意外と知識がないとどうにもならん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:41:28.51ID:xL1xhG000
第一次産業がリーマンより楽とかいうの何が根拠なんやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:41:36.04ID:NcYFQfuX0
>>18
ふーん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:41:44.21ID:/fI3GG3X0
社長の給料がバカ高いらしい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:41:46.31ID:IZ9tCr/P0
>>28
だからどんどん離農してるだろ
おかげで北海道の人口は右肩下がりなのに札幌の人口は右肩上がり
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:41:53.64ID:RJT49kJq0
政府「じゃけえ皆でコオロギ食べましょうね~www」
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:41:57.43ID:NcYFQfuX0
>>19
チーズうまいよね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:02.45ID:izBpFxtE0
商売人じゃないからな
終わってるわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:05.73ID:ZpR3LOlK0
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:06.51ID:NcYFQfuX0
>>20
うちは雪印
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:25.11ID:aWttjcGi0
一次産業はもう国家公務員にでもしろよ
それくらいの保護はいるやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:36.77ID:NcYFQfuX0
>>22
でかい所に社員として勤めるとかならまぁいいんやない
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:39.40ID:Rd9GCmrc0
ワイが子供の頃近所に牛乳瓶詰めして地元で配達してる小さい牧場あったけどだいぶ前に全部ぶっ潰してアパート経営してるな
そもそもそこは後継が軽度知的障害で後継者おらんだけやったんやけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:41.42ID:SNOVlWvia
比較的お手軽に借金できるから高級車乗ったりデカい家持ち農家が多いところに近年の状況で借金農家がめちゃくちゃ増えてる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:47.05ID:CPF/NUcKd
酪農協の職員やで
うちの管内生乳のリッターあたりの平均単価が127円なのに生産にかかる平均単価が130円とかいうデータ出てて頭抱えたわ
大きいところと機械化とか最新設備導入してるところ以外は軒並みダメやね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:51.82ID:Z6MbWDvwa
>>26
一次産業みんな赤字ならとっくに国滅びてるやろ
大して儲からないだけでやってけはするやろ
知らんけど
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:57.94ID:hrYwelWEd
多分牛乳に限った問題じゃないんやろな
毎年人口減少してるから毎年消費者が減るのは当たり前やし
牛は餌を輸入に頼ってるから円安直撃して他より早く影響出てるだけで遠からず全ての産業が同じになる
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:03.07ID:aIHdSdRSM
赤字もだけど休みないからそらだれもやらんわな
畑ならまだしも
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:06.18ID:RJT49kJq0
>>38
JA「輸入させません」
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:06.53ID:Rd9GCmrc0
>>38
まっきっきの濃いやついっぱい食べたい
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:08.44ID:NcYFQfuX0
>>23
ワイって牛乳からカルシウム取れてるんやろか…
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:15.80ID:IZ9tCr/P0
>>33
頭使わない&少人数で仕事ができて気楽
肉体ストレスはあるけど精神的なストレスは少ない
なお、娯楽がパチンコしかない模様
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:19.85ID:NcYFQfuX0
>>24
そんなぁ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:31.69ID:qfvLNM2Ed
畜産やっとるジジババは朝から晩まであくせく働くのを365日無休やからな
こんなん見たら子どもも逃げるわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:32.13ID:VY34KzvFa
百歩譲って脱脂粉乳ならええけど
生乳やチーズは論外や
体調悪くするだけの糞
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:38.03ID:RJT49kJq0
>>47
だったらどうなんって聞かずにやればええやん
アホなん?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:57.68ID:NcYFQfuX0
>>25
借金あるねん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:04.22ID:mwhP7DehM
少子化の予測が大幅に下方修正のニュースがあったから
酪農家の需要も大幅に下がったんだね
コロナの影響もあるし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:11.63ID:URJeFg800
実際日本の酪農は今が瀬戸際だと思う
日本政府がこのまま守る気ないなら死ぬしかないんじゃないか本当に
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:19.74ID:N+IlQfma0
>>29
>>52
乳製品摂取じゃなくて
肉の摂取で身長は伸びるからなぁ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:20.02ID:MPpiqSyN0
北海道?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:33.30ID:NcYFQfuX0
>>27
ワイらで価格上げれる訳やないしなぁ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:42.43ID:+z0AcfVo0
>>46
第一次産業は機械化、大規模化するしかないわな
零細を保護してももうどうにもならん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:47.55ID:IbWpgwNf0
マーガリン高くなったら嫌やな😢
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:48.29ID:+SyYqMo20
>>46
もうビジネスとして破綻してんなそれ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:51.75ID:CPF/NUcKd
>>49
休みはないけど朝起きる時間とか自由に決められるで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:55.98ID:RJT49kJq0
ホクレンの闇とかガイアの夜明けでよく放送してたけど
あの番組骨抜きにされたからな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:59.79ID:Z6MbWDvwa
>>57
ホラお前みたいな知能低い奴しかおらん業界やろ
ヨユーヨユー
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:45:08.21ID:zo7e9NDHM
ワイの実家も元酪農家や
8年くらい前に離農したけど正解やったな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:45:15.68ID:Rd9GCmrc0
牛乳ってたまに自分の中でブームが来てパック何本かストックしててもすぐ無くなるときあるよな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:45:17.56ID:569fJxJsM
>>47
具体的に何したいかあるんけ?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:45:29.65ID:GhMkXIFfd
>>63
価格設定が自由じゃない時点で商売としておかしいよなぁ
それぞれが好きに値段決めて利益出るラインに落ち着くのが自然の摂理やのに
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:46:01.64ID:NcYFQfuX0
>>33
実際楽ではあると思うかな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:46:06.90ID:RJT49kJq0
>>69
だからやればええやん
なにがどうなん?なんや頭悪すぎやろお前
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:46:36.67ID:P3wAc4qbd
ゆき「牛飼うやつアホです」
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:46:40.93ID:oubOFATwd
赤字なんか?
赤字計上してるって話やなくて?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:46:43.50ID:NcYFQfuX0
>>42
戦争とかになったら輝けると思うけど戦争来ないでほしいわね
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:47:05.76ID:dVkwgPhJ0
バカ「乳牛を食肉にしたら一頭につき15万あげまーす」

こいつどうにかしろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:47:06.16ID:Z6MbWDvwa
>>72
地元新潟やから無難に米が基本
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:47:20.94ID:zo7e9NDHM
自営業ってやめても再就職がキツイんよな
ワイのパッパはなんとか非正規で働いとるけど普通はお先真っ暗やで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:47:31.42ID:9XU2b3+Q0
インド産のヨーグルトとかバター売るためやろなぁ
自民党がインド支援してんのもそれやろ
どこまでも金の事しか考えられないんだな今の政治家は
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:47:46.01ID:ftR9wgt50
安倍のせいや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:47:50.84ID:qfvLNM2Ed
ホルスタインとか肉にしても臭みがね
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:47:59.61ID:NcYFQfuX0
>>45
この前600万だから900万だか借りてたな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:48:19.34ID:NcYFQfuX0
>>46
ひぇ…もう終わりやん どうすればええねん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:48:40.80ID:N+IlQfma0
>>60
もうWAGYU畜産も米豪で根付いたし国内で牛飼うのは諦める時期かもしれん
韓国はとっくに牛なんか諦めてるで
ほぼ豚と鶏や

タンパク効率も悪いからコオロギ食がゴリ押しされるんやし
牛から切り替えてニワトリ一辺倒の方が国民の食糧を支えられる
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:49:02.65ID:Rd9GCmrc0
飲んで応援とかいう焼け石に水な謎ブーム
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:49:06.13ID:NcYFQfuX0
>>48
もう海外に任せた方がいいのかな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:49:14.90ID:569fJxJsM
>>81
米とか初期投資は野菜よりかかるやろし実家の跡継ぎでもないと無理だしそもそも儲からんしアホか
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:49:30.87ID:+SyYqMo20
>>73
そもそもそれやと市場が一気に縮小するからやないの?
多分見えざる手に委ねたら今の二倍くらいに跳ねる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:49:43.80ID:U0PSyLTq0
畜産クラスター→設備投資じゃんじゃんやれ。いっぱい融資するぞ→コロナ
→返済始まる、生産しなくちゃ…→資材高騰
→微妙な牛は売るしかないで→子牛価格下落
→去年も生乳価格上げたけど、本年度も上げなきゃ…→買い控え
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:49:55.24ID:NcYFQfuX0
>>55
ほんま 毎日休み無しなのやばいよなぁ
パッパマッマアッニはすごいわ ほんま
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:50:25.80ID:aIHdSdRSM
米は水関係でいきなりやるとかむずそう
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:50:44.35ID:zo7e9NDHM
ヘルパー雇うと高いからね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:50:46.26ID:NcYFQfuX0
>>60
もう終わるしかないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況