X

ワンピース「5億6000万部」鬼滅の刃「1億5000万部」馬鹿「鬼滅の方がすごい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:05:59.52ID:dj6NAEd0a
小学生が選ぶあこがれの人ランキング(2020年)

1位竈門炭治郎
2位お母さん
3位胡蝶しのぶ
4位先生
5位お父さん
6位富岡義勇
7位竈門禰豆子
8位煉獄杏寿郎
9位我妻善逸
10位時透無一郎
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:06:16.58ID:dj6NAEd0a
小学生が選ぶあこがれの人ランキング(2022年)

1位友達
2位お母さん
3位アーニャ
4位すとぷり
5位なにわ男子
6位ルフィ
7位ヨル
8位BTS
9位好きな人
10位ドラえもんわ

たった2年で小学生から完全に飽きられた鬼滅wwwwww
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:06:35.02ID:qYIqJCQcd
試合中やぞ集中しろ
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:06:47.13ID:dj6NAEd0a
今年放送した千と千尋以下で草

千と千尋 鬼滅の刃
1 46.9% 1 21.4%
2 26.1% 2 9.1%
3 18.6%  
4 21.4%
5 16.5%
6 19.2%
7 19.6%
8 18.5%
9 17.9%
10 16.9% (2022年放送)
2023/03/27(月) 09:07:55.99ID:qU4FcD58d
小学生バカすぎで草
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:08:13.12ID:BMaMUFko0
ストプリ人気やな
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:08:43.14ID:dj6NAEd0a
>>5
老害おつ
2023/03/27(月) 09:09:27.21ID:pv2fhcG40
商業面で考えたら両方ディズニーよりカスやん
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:11:56.67ID:dj6NAEd0a
>>8
ディズニーはポケモンに負けてるカスやん
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:12:56.21ID:D/yAiYHX0
一巻あたりの売り上げランキング1位は
デビルマンらしいな
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:12:59.60ID:VeBRAyToM
映画○○億とかよくやってるけど
一発のデカさで遊戯王超えられたんやろか?
2023/03/27(月) 09:13:31.30ID:yXnNO42G0
ワンピの市場規模2兆とかなんやろ?
ロードオブザリング超えたとかいう記事みたで
2023/03/27(月) 09:14:07.77ID:yXnNO42G0
映画で400億到達してもソシャゲで余裕で越せるからな
ウマ娘以下やん
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:17:23.02ID:dj6NAEd0a
ちなワイのワンピースの展望予想

2030に連載終了
大掛かりな漫画なため連載終了してからさらに再評価される
ソシャゲで大成功しコンテンツが全く終わらない
(登場キャラが多いワンピースとソシャゲの相性は抜群)

2040生まれの世代から昔の漫画を読むのが逆に新しいという風潮がうまれ
2060年にワンピースの大ブームが起きる

まさに神漫画
いい漫画はすぐオワコンにはならない
一生読まれ続ける
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:18:47.13ID:p3C9Ice30
>>13
で?ウマ娘は小学生の憧れランキング何位だい?
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:19:19.66ID:D/yAiYHX0
>>13
>>15
それなら遊戯王の方がすごいわ
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:21:54.07ID:F9u2XGJY0
>>9
ディズニーでひと括りにするならポケモンには勝ってるよ
あの画像みてポケモンが一番上だからポケモンの勝ちって思い込んでるかもしれんがあれはディズニーの中でもひとつひとつのコンテンツで売上出してるからディズニー全体としてみたらポケモンの負けな
君からディズニーはポケモンに負けてるって言い出したから言い訳はしないでね
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:22:17.02ID:d7mdKd1KM
チーズ牛丼「10億食」こども漫画キャッキャキッズ「!?すごい!!!!!!!!!!」
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:27:24.56ID:dj6NAEd0a
>>17
なるほどだからディズニーはつまんないんやな
ワイは上の下ぐらいのコンテンツが一番面白いと思っとる馬鹿でも理解できないと上の上は無理やからな鬼滅が400億売り上げた上の上なら200億のワンピースは上の下
逆に馬鹿には上の下のおもしろさは理解できない
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:27:40.92ID:3IjgYQZBd
鳥嶋編集長のありがたいお言葉
「同じ漫画を10年も20年も描いてちゃ駄目だ。新しい読者が入って来れなくなる。」

尾田くん、見損なったぞ。
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:28:42.52ID:dj6NAEd0a
一番売れてるコンテンツがつまらない理由がわかったわ
ディズニーが上の上なら
ポケモンは上の下でええんかな?
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:28:44.46ID:4eOMDs8T0
ディズニーアニメ>超えられない壁>ワンピースred>ポケモン
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:30:24.84ID:dj6NAEd0a
>>22
鬼滅が好きな奴ってディズニーも好きな馬鹿だから
露骨に叩き棒変えてきて草
鬼滅棒はもう折れたもんな
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:30:34.51ID:QpUdnh250
ワンピースて完結たら1ヶ月後にはみんな忘れてそう
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:30:47.96ID:dj6NAEd0a
>>24
逆なんだよなぁ…
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:32:04.12ID:dj6NAEd0a
既にバウンティラッシュが成功してるのに完結したら忘れられるとかあほすぎないか…
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:32:55.03ID:dj6NAEd0a
鬼滅ガイジ
劣勢で草
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:33:25.85ID:QpUdnh250
不安なんだね、、わかるよ
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:34:10.08ID:XcVOZ24p0
中身のない奴が数を誇る定期
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:34:36.31ID:VoRtW3pXd
>>2
友達さん急浮上しすぎやろw
何があったん?
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:34:39.68ID:0QclPnTad
ポケモンがディズニーの上って勘違いするガイジ量産したあの画像の罪重いわ
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:34:56.75ID:Ez6+y1Hxd
映画ブーストしても人気一位になれない敗北者
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:35:51.57ID:dj6NAEd0a
>>28
鬼滅映画第二弾の売上不安になったほうがええで…
400億と比較されるんやぞ
既にオワコンなのかさすがにお前でもわかっとるやろ…
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:37:06.64ID:dj6NAEd0a
>>31
鬼滅とか好きそう
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:37:49.76ID:QpUdnh250
>>33
完結して何年たってるおもとるんや
売上げさがって当然やん 越えたらそれこそ怖いわ
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:38:08.58ID:4eOMDs8T0
>>33
ワンピースの映画全部合わせても鬼滅の刃に勝てない現実
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:38:54.64ID:dj6NAEd0a
>>35
完結したのはネタ切れしたからだよ
おもいっきり開き直っても負け惜しみにしか聞こえないよ
じゃ長くつづけろよとか
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:39:21.08ID:aghXY2Tu0
鬼滅のおかげで初めての漫画に手を出して人は多いと思う
そういう意味で立派な功績やないか?
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:39:35.37ID:Ez6+y1Hxd
>>37
一生遊べる金稼いで勝ち逃げするのが1番賢いよね
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:39:35.43ID:0QclPnTad
>>34
恥かいたのお前だけやでクソガイジ
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:40:03.05ID:dj6NAEd0a
>>36
ワンピース映画興行収入←500億
鬼滅の刃映画興行収入←404億

嘘つくのやめてもらっていいですか?
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:41:09.84ID:QpUdnh250
>>37
さくっと売れてさくっと完結させて遊んで暮らすほうがええやろ
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:41:30.78ID:dj6NAEd0a
>>40
鬼滅とか好きそう
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:42:09.07ID:dj6NAEd0a
>>42
おまえすげえあほそうだなさっきから
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:43:07.20ID:0QclPnTad
>>43
勘違いしてイキって恥かいたクソガイジお前だけやで
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:43:34.94ID:dj6NAEd0a
ディズニーと鬼滅はバカ向けコンテンツだから親和性が高いことは理解できた
たしかに鬼滅すきな女ってタピオカもディズニーランもすきだもんな
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:43:45.23ID:dj6NAEd0a
>>45
鬼滅とか好きそう
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:44:36.51ID:4eOMDs8T0
>>46
ワンピースよりはディズニーアニメが100億倍くらいマシ。マジで。
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:44:36.71ID:2kylxc8y0
鬼滅はお前の敵じゃないしワンピースはお前の味方じゃない
2023/03/27(月) 09:44:37.62
馬鹿「ワンピースが~鬼滅が~」

まず働けよ...
2023/03/27(月) 09:44:57.38ID:pEqkNrMgd
>>14
30年前の漫画がブームになれた事例って
ジョジョくらい?
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:45:17.08ID:dj6NAEd0a
上の上になるならそりゃとんでもない馬鹿にも理解できないと無理やからな
そりゃ鬼滅好きなやつはディズニーもすきだよな
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:46:22.99ID:dj6NAEd0a
>>50
鬼滅とか好きそう
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:47:24.27ID:sbsrxT0b0
そういや鬼滅のワールドツアー映画どうなんや
なんかテレビ版を何話か繋げただけらしいけど客入ってんの?
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:47:25.03ID:QpUdnh250
毎日鬼滅のこと考えてそう
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:47:29.28ID:dj6NAEd0a
鬼滅諦めてディズニーに乗り換えてて草
スレタイにdisney要素なんかないのに
こいつら本当恥ずかしいな
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:48:08.27ID:dj6NAEd0a
つーかさ累計発行部数のスレなのかな
ディズニーディズニーってばかじゃねえのこいつら
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:48:51.16ID:QpUdnh250
鬼滅が気になってしかたないんやな
たまにはワンピースのことも思い出したれ
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:50:20.12ID:0QclPnTad
>>57
馬鹿は勘違いしたお前だけやろガーイw
すぐ壊れるしつまらん奴だわ
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:50:35.17ID:dj6NAEd0a
鬼滅ガイジ去年までは1巻あたりの売上理論でまだ頑張ってたのにもう諦めてたのか
なんか悲しいよ俺
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:50:48.78ID:dj6NAEd0a
>>59
鬼滅とか好きそう
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:52:11.55ID:dj6NAEd0a
俺ワンピースと鬼滅の話してるだけなのに
ずっとディズニーで粘着してる馬鹿いて草
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:53:02.62ID:rl2/OSo0d
いま日本でディズニーってかなりオワコンだろ
みんな映画見とらんしただの遊園地としかおもっとらん
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:53:35.93ID:dj6NAEd0a
おまけに無限列車でワンピースの総売上超えたと思ってるバカまでいたし
本当鬼滅好きってバカしかおらんw
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:54:29.11ID:v+MRiPjI0
鬼滅はゴミやけどディズニーはおもろいやん、最近はゴミカスみたいなのしか出てへんけど
ディズニーの名作なんか腐るほどあるやろ、ワンピースもクソおもろいしこの後どうなるかクソ気になるわ
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:55:25.46ID:dj6NAEd0a
フィルムレッドが200億売れたアップデートができてないんだろうな
爺だから鬼滅がブームなとこで時間が止まってる可哀想な人だから
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:57:06.05ID:dj6NAEd0a
>>65
ディズニーは最初にスレチの話しだしたばかのせいやから気にすんな
ワイはディズニーランドはすきやで
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:59:11.18ID:FQ++1MdOr
別に流行りは流行りでいいんだけどさあ 

一年後には自分等すら話題にも挙げないくせに名作越えたとか言うのほんとやめろよ
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:59:30.80ID:nsvhZSKz0
鬼滅は端折り過ぎた
ワンピはダラダラやり過ぎた
単行本40〜60巻くらいが丁度良いわ
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:59:31.62ID:I2TTrF1d0
>>19
本物にしか書けん文章
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 09:59:37.77ID:J9aGj73Da
ドラえもんわ

わ?
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:01:06.25ID:ned5otqVd
>>1
2022年のアニメ平均年間視聴者数1480万人
最高視聴者数は遊郭編10・11話の2550万人
13〜19歳のアニメ年間一位はダントツで鬼滅

またお前負けたのかw
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:03:17.64ID:OCCZdeCsd
スレタイワンピースが上の上やん
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:03:25.33ID:ned5otqVd
>>37
吾峠と初代担当者の打ち合わせでストーリー予定が20巻前後での完結なのに、ネタ切れだからってアンチが捏造しても意味ないんだがw
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:04:28.07ID:v+MRiPjI0
実際未だに鬼滅見てるやつとかいんの?伏線も全然回収せず終わったやん、初期案とかゴミだったらしいな、ほとんど編集者の漫画やろアレ
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:05:32.59ID:MRWCMxww0
>>69
40巻とか10年かかる
20巻でええ読者が少年のうちに完結させたれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況