X



【激震】世界最強ロシア軍、ウクライナ東部バフムトで攻勢から「防御重視」へ移行!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:43:27.98ID:7ky4c17z0
まだロシアはバフムトを支配しきれてないよね
そんな中途半端で防衛してどうするの🤔
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:44:10.17ID:vgwhr7p+0
ナゴヤドームで行われる100イニング制のロッテ対中日のような戦争
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:44:26.65ID:3ARCpNF20
>>174
適当ではないだろ
ウクライナがNATO加入しようとして
阻止するための戦争やん
加入決まれば敵国と隣接する事になるし
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:44:26.73ID:tsZKAqY40
この戦争に関してはロシアプーチン側の主張が「ナチス勢力」を敵対視して起こしてるから
完全に客観的に見てロシアプーチン側が糖質だからそういう陰謀論うんぬんはぶっ刺さると思うんだけどな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:44:31.74ID:zYAJuD7G0
そろそろ48時間経った?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:44:33.02ID:sX5kHwLHa
>>183
今年のロッテは強いぞ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:44:37.62ID:ayrUFd9/0
ロシアの大攻勢は失敗に終わったってことなんか?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:45:07.82ID:hzaNQKHrr
死ぬぐらいなら敵前逃亡で刑務所に入るわ
        ↓
罪人は最前線で壁にされ死亡

何しても死ぬしかないとかロシア兵不憫すぎる
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:45:11.70ID:vgwhr7p+0
>>184
ウクライナ占拠したらポーランドが隣りに来ちゃうんだがいいのか?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:45:23.39ID:S2xXO2dY0
>>166
ウクライナとしてはバフムト落ちたら東部取り返すのは厳しいけどロシア的にはバフムト落としても北進できるわけやないんやけどね
秋に開放されたヘルソンハルキウに比べたらって意味では大した意味はない
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:45:26.69ID:1GaY8kxH0
>>177
まだまだこれは序章なのだ・・・
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:45:33.77ID:LIvKGrM5M
>>179
ウクライナはそもそも革命起こして親露政権倒したからまあ品行方正ではなかったな
だからって全土侵攻するプーチンはイカレポンチノフスキーやけど
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:45:34.97ID:zIavP80N0
日露戦争の時も戦地に赴く兵隊たちが必勝祈願で多くのしゃもじを奉納したってマ?
岸田なりのロシアに対する皮肉だった………ってコト?陰湿やな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:46:06.55ID:nyAczges0
>>184
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟の方針転換でプーチン自身が大した問題ではないって発言しちゃってるやん
阻止するためじゃなくて領土欲しいだけやろこんなの
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:46:47.28ID:wuAVmwTi0
ウクライナはクリミア半島取り戻すて言うとるが可能なんか?
ロシアが東部州全占領するのとどっちが可能性あるんや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:46:50.74ID:stklTY8R0
お前らの予想だと停戦まであとどの程度の期間を要しそうなんや?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:47:01.72ID:sX5kHwLHa
>>191
そこに戦力集中してる間に戦車隊が間に合うとクリミア奪還まで作戦の幅が広がっちゃうんだよな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:47:38.13ID:d7z75nCLa
>>166
ロシアがドネツク州に進軍するためには取っておきたい交通の要衝ではあるもののウクライナ側からみたら獲られたからといって壊滅的ダメージが生まれるわけでは無い
ワグネルが政治的な思惑でガンガン攻めてくるからウクライナは守ってるだけ
ただ激戦地バフムトは政治的価値を高めつつあるから士気には影響するかも

専門家の意見だとこんな感じやったで
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:47:42.04ID:KfVz+FyQa
日露戦争の時代、広島湾に位置する宮島は、軍人たちの出征地の一つとなっていたため、軍人たちは出征前、宮島の厳島神社を訪れ、無事に帰ってくることを祈念し、お守り代わりとして、しゃもじを奉納していたという。

宮島観光協会の担当者によると「しゃもじは『飯(めし)をすくう」もの。つまり、『飯(めし)とる』もの。それが転じて、『敵を召し捕る』という意味で、『勝つための縁起物』として世に知られるようになった」ということだが、現在では、勝ち負けだけでなく、「家内安全」「夫婦円満」など“一般的なお願い”を祈念する文字が書かれているものも多いという。
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:47:42.59ID:/WncHzJR0
親露のやつらあんなにバフムト落ちるぞ!ウクライナの負けってキャッキャしてたのにどうして…
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:47:46.57ID:Ex/3rxH30
>>184
いや元々エストニアともラトビアとも普通に国境接してましたやん🙄
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:47:52.59ID:T62hy8T0a
>>197
クリスマスまでには終わるよ🎅
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:47:56.84ID:S2xXO2dY0
精鋭死にまくって弾薬枯渇してロシアはあと50年は戦争できんやろね
もしかしたら国自体ないかもしれんが
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:48:35.99ID:3ARCpNF20
>>190
元々占拠目的じゃないし
NATO加入でゼレンスキーが折れなかったから
特別軍事作戦を建前に進行して
ゼレンスキー政権の解体が目的だったけどそれに失敗した
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:48:36.70ID:6RXMPzCc0
>>203
ほんならウク信が言ってたロシアの品不足はどうなったんや?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:49:05.18ID:xuv7+eF00
>>102
まだ最低2,3週間は泥濘期だろ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:49:28.63ID:6RXMPzCc0
>>206
中国に吸収されてより凶悪な傭兵集団になるだろうね
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:50:27.81ID:6RXMPzCc0
まあ、ウクライナもどう見ても盛ったキルレを発表してるし
自国の汚染を無視して劣化ウラン弾まで使いそうだし
そんなに優勢ではないだろうな
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:50:29.88ID:vgwhr7p+0
>>207
じゃあNATO入らないことを条件に撤兵したら良くない?
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:05.29ID:94H99NBud
4月以降に戦車隊到着して南部に防衛力移さなきゃいけなくなったロシアの裏をついて、また東部奪還に動き出すんじゃね?
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:06.87ID:/WncHzJR0
>>208
攻勢弱まってるのも兵器不足が一因じゃないの?
まさか全部底がついてない=不足してるとは言わないとか言わないよね🧐
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:15.82ID:6RXMPzCc0
>>212
アメリカが難癖つけて停戦させない
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:21.42ID:xuv7+eF00
>>147
全土がブチャになるよりは貧しいほうがマシやろ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:36.04ID:pMm9H0pb0
ベトナム戦争なんて20年や
普通に10年戦争続いてもおかしくない
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:38.92ID:nyAczges0
>>207
フィンランド加盟の方がウクライナ加盟より危険やろ
したらバルト艦隊とカリーニングラードの両方意味なくなるのにプーチンが問題ない言うてるんやで?
ウクライナのNATO加盟の言い分は適当すぎるで合ってるわ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:39.34ID:LIvKGrM5M
>>210
シナ人に支配されたらそれこそやる気無くして戦争放棄するやろな
てかモスクワ大公国辺りが独立するやろな
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:39.59ID:d7z75nCLa
>>207
10年以上前からウクライナはNATO加盟希望をしていた
自称人民共和国があったせいでNATO加盟は絶対に無理な状況だった
2022年2月に進行しないとウクライナがNATO加盟しちゃうような状況ではなかった
このことからNATO加盟防止のための戦争ではないって説明の方が説得力あるやろ

そもそもNATO加盟防止のためだとしても侵攻略奪なんてしちゃいけないが
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:40.70ID:vgwhr7p+0
>>211
ただT-54まで出てくるの見るとすり減りまくってるのは間違い無い
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:50.55ID:T62hy8T0a
>>206
???「ロシアには資源も人もある。ここを制服できれば帝国は息を吹き返せるんや!」
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:52:23.63ID:A/2ZAGpC0
他国に〇〇しろ、するななんて言えるのは実力の伴った大国だけなんだよね
ソ連崩壊で沈没したロシアにもうそんな力はないのに未だに超大国気分で他国に命令し放題やってたからウクライナじゃなくてもいずれどっかでやらかしたやろな
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:52:27.60ID:6RXMPzCc0
>>214
スーパーにものが並んでて(イギリスよりも)
住民が生活に困ってない話をしてるんやで
不満を持ったロシア国民がクーデター起こすとかそんな与太話はどこに行ったんや?
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:52:33.08ID:TrYDmJ9e0
>>209
この時期でも地面ぬかるんでるんやな
サンキューウクライナの気候に自信ニキ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:52:54.77ID:6RXMPzCc0
>>216
ブチャも被害盛ってるやろ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:00.59ID:7n7DOwF3a
>>205
7月にはベラルーシに核が持ち込まれるからね
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:05.74ID:sX5kHwLHa
>>217
あれは今ほど大量に戦費や人員投入したのはアメリカだけやったからな今回はどうやろ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:23.55ID:zIavP80N0
プーチンとゼレンスキーってタイマンしたらどっちが勝つんや?
身長はどっちも165cmくらいやけど
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:31.80ID:vgwhr7p+0
>>215
もはや陰謀論だろ
NATOはいらないかわりにクリミア返すので撤兵しますってアナウンス出したら
ウクライナ人も100%支持して戦争続けられんよ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:36.04ID:0Y8nVX3Ea
>>101
ウクライナと中国の間で核の傘が約束されてるんや
だからロシアがウクライナに打ったら中国が打たなきゃいけないんやけど、実際は打たんやろな
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:53.21ID:3BQDqEid0
ウクライナ軍やべえな落ちる落ちる言われてて死守しきったんか
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:58.47ID:6RXMPzCc0
>>219
支配されないで今の日米みたいに
犬と飼い主の関係や
日本も日本人一番殺したアメリカが大好きやろ?
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:54:06.09ID:aqu0UuEhM
>>165
とりあえず、オレンジ革命前後の東欧の政治情勢の経緯から調べてみてくれ。今でもガーディアンの記事が読めるぞ。
アメリカは東欧における親露政権打倒の為の予算を、隠そうともせずに正式な予算として支出してるぞ。
ブッシュが自分の口で「腐敗した政権を倒す」とかなんとか、スピーチしてるしな。
2000年代前半くらいから、米露双方の内政干渉で東欧が荒れてきたんだ。

で、そのあと2014年以降のOHCHRのウクライナに関するレポートも。そのあと、オリバーストーンのウクライナ関連の一連の映画の鑑賞な。
ウクライナ悪とまではいかずとも、日本のメディアがほぼデマといっていい情報を垂れ流していることが分かることだけは保証するぞ。
忘れてた。「ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ 自由への闘い」も見てくれよ。「腐敗した政府を許さない市民たち」が立ち上がって革命起こしたという視点でマイダンが描かれているぞ。
しかしマイダン後もウクライナ政府が延々と腐敗していることと考え合わせると、色々見えてくると思うぞ。
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:54:15.62ID:fZVLZM3P0
戦略的価値が微妙なところにお互いに戦略を全力投入って
第二次世界大戦でも聞いた話だな
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:54:15.83ID:xuv7+eF00
>>188
大攻勢ってほどの規模でもなかったな
結局動員兵も大して投入してないし
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:54:30.60ID:7n7DOwF3a
>>224
クーデター起こしそうな層はさっさと出ていたからな
日本でいうとネトウヨだけが国内に残ってる状態
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:54:39.77ID:d7z75nCLa
>>102
レオパルド2のことなら圧倒的に数が足りない
専門家は最低100輌(一個旅団)必要と言ってるのにウクライナに来たのは10輌程度やし
10輌で無双できるものではないし
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:55:47.94ID:6RXMPzCc0
>>238
まーた生活物資の不足から論点逸らしたんか?
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:55:48.98ID:h24eoQQt0
T-90の中身も西側部品で構成されてるのバレてて草生えた
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:56:06.65ID:B0BXHM+za
>>236
土地そのものよりは敵の戦力をその場所に釘付けにしておくことのほうが重要かもしれない
その分他の戦域が楽になるので
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:56:20.76ID:lOEtRsZCr
西側という顧客を失う
北朝鮮くらいしか表立って仲良くしてくれなくなる
中国インドに足元を見られて天然資源を買い叩かれる
中国に依存して顔色を伺って生きていくことになる

そうまでして手に入れたいウクライナ東部ってすげえ価値あるんやな
ワイには旧ソ連圏の田舎くらいにしか思えんけどどんなお宝の眠ってる土地なんや
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:56:28.67ID:sX5kHwLHa
>>239
エイブラムスとか合わせたら何両くらいになるんやろ整備するのクソ大変そうやが
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:56:35.66ID:9vmGRA530
>>224
核持ってて直接本国は攻められる可能性ないロシアが通常通り生活してるのなんか当たり前じゃないの?
むしろそんなアドバンテージあって勝てないロシアを恥じたら?
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:56:59.17ID:6RXMPzCc0
ロシアの侵攻を正当化する理由にならないものの
日本が支援しなきゃいけない理由が無さすぎる
「俺は正義だ」くらいやろ?
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:56:59.23ID:fYWKdJqW0
>>206
精鋭はほとんど無傷定期
人の命がカスだからこそできる戦術やね
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:14.35ID:xuv7+eF00
>>226
根拠はなんや
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:19.14ID:7n7DOwF3a
>>232
結局ウクライナ政府ってクソよな
日本にも乞食しとるし
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:27.60ID:B0BXHM+za
>>241
現行機にもウクライナ製部品が多々使われていたらしいな
民生品も
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:30.54ID:LIvKGrM5M
>>241
ソ連崩壊の理由が半導体(コンピュータ)産業で完全に遅れを取ったからだもんな
30年過ぎても真空管やろ彼らは
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:33.41ID:94H99NBud
ロシアが徹底的に負ければ北方領土も帰ってくるという事実。領土問題は戦争で勝たないと帰ってこないというのが決定的になるな。
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:38.57ID:sX5kHwLHa
>>249
空挺団全滅したやん
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:46.94ID:6RXMPzCc0
アホ「ロシアのウクライナ侵攻が成功したら次は台湾か日本だぞ」←こいつ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:03.87ID:/WncHzJR0
>>224
品不足を生活品という一面で評価されてもな
ワイは戦場の話をしてるんやが
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:09.76ID:7n7DOwF3a
>>248
日本も巻き添え食らってるしな
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:20.72ID:khP89h4e0
これが必勝しゃもじ効果だああああああああ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:25.24ID:vgwhr7p+0
どっちも空軍がうんちすぎて第一次大戦に先祖返りしとるわ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:37.86ID:8+8UL6wz0
しゃもじバリア効いてるやんやるな岸田
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:41.67ID:nyAczges0
>>244
結局クリミア取った時のミンスク合意で制裁とか無いと思って領土広げたくなっただけや
侵略理由のNATO拡大もドンバス地方の虐殺もその場で思いついた理由程度でしかないで
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:56.66ID:MfMyrfYq0
>>249
言うて残ってるのはモスクワから動かせん部隊だらけやから戦場には出てこないやろ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:56.77ID:ekiuAmEed
>>248
結局世界中どこの国も同調圧力ってのがあって西側の仲間でいるには同調しとかなあかんってことよ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:59:14.33ID:q1BxyKiy0
2/21 キエフまもなく陥落
2/22 キエフ陥落まで秒読み
2/23 キエフ48時間後に陥落
2/24 キエフNATOに見捨てられ陥落
2/25 キエフ過去一の陥落危機
2/26 キエフそろそろ陥落
2/27 ロシア主力投入キエフ陥落
2/28 そろそろ確実に陥落
3/1 制空権喪失 キエフ陥落まで間近
3/2 今まで以上にキエフ陥落の危機
3/3 あと96時間後くらいに陥落
3/4 そろそろアカンよ?陥落するよ?
3/5 キエフはもうじき陥落
3/6 あと48時間後くらいにキエフ陥落の可能性
3/7 徴兵したからキエフ陥落間近か?
3/8 24-96時間後にキエフ陥落の危機
3/9 キエフ中心地から15km地点まで進軍、これまでで最高の陥落危機
3/10 東側で装甲車が破壊され少し押し戻されたが依然陥落危機
3/11 90機のヘリがキエフに向かったので48時間後にキエフ総攻撃
3/12 迫るキエフ包囲軍!兵糧攻めで陥落危機か
3/13 ロシア軍キエフ中心地から25kmまで進軍して陥落危機
3/14 キエフ包囲間近で168時間以内に陥落濃厚
3/15 キエフで35時間の外出禁止令でまもなく陥落危機。東欧首脳会談開催
3/16 アルメニア、南オセチア方面軍参戦でキエフ陥落寸前
3/17 兵站再編でキエフ包囲完成へ
3/18 マリウポリ包囲完成、陥落間近で次はキエフへ
3/19 キエフ包囲作戦進む。あと48時間で168時間のリミット
3/20 キエフ郊外にミサイルを撃ったのでキエフ陥落は時間の問題
3/21 キエフのショッピングセンターが砲撃され、キエフ陥落は秒読み
3/22 キエフ国際空港に戦火迫り35時間の外出禁止令で陥落危機。
3/23 キエフ包囲が破られてもNBC兵器使われ陥落可能性大
3/24 ウクライナ軍、キエフ北西部でロシア軍を包囲か?! キエフ陥落はこの後すぐ!
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:59:26.55ID:7n7DOwF3a
>>256
どちらにせよプーさんは台湾侵攻明言しとるし強ち間違いでもない
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:00:01.10ID:A/2ZAGpC0
ワイらの代わりにガイジと戦ってくれてるウクライナ人に金だすのがそんなに嫌か?
防衛費よりよっぽど国防の役に立ってるぞ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:00:12.53ID:stklTY8R0
どうにかワークニから贈れそうな機甲戦力はないんか…?😭
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:00:19.27ID:/WncHzJR0
>>260
というか対空兵器がコスト安い割に効果的になりすぎでしょ
そりゃ航空兵器飛ばしたくなくなるよ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:09.44ID:7n7DOwF3a
>>260
まさかこの御時世に塹壕掘ってるとは思わんかったわ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:09.72ID:ziQ295Tp0
>>260
海もな
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:10.61ID:sX5kHwLHa
>>271
トヨタ砲最強やな
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:48.71ID:nyAczges0
>>263
動員戦限り西部軍管区と大統領直轄の部隊しか動かんで
動員したらプーチンの政治生命終わるし
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:51.57ID:d7z75nCLa
>>248
NATOとのパートナーシップ協定結んだり米軍基地があったりで他国の世話になってて完全に自由主義陣営やから
ワイは人助けしませんでもワイのことは助けて下さいなんてありえないしやって当然ちゃうか
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:54.58ID:94H99NBud
北朝鮮って平壌以外で生きてる民ってどんな生活してるんやろな
電気も何もない所とか想像できん
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:02:16.24ID:lOEtRsZCr
>>262
あの時思ったほど世界から反対さてなかったからもっと調子コイたろ!ってなってこのザマってこと?
それじゃまるでプーチンが底無しの馬鹿みたいぢゃん😡
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:02:18.71ID:vgwhr7p+0
>>270
対レーダーミサイルなんかがロシアにたりなさすぎる気がするわ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:02:21.17ID:khP89h4e0
>>269
ワガグンのメルトダウン部隊の出番だああああああああ
0281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:02:25.52ID:xuv7+eF00
>>245
供与予定のエイブラムスは31両だけど早くて秋だからまあ計算には入れられんやろ

4月末までに届きそうなのはレオパルト2が80両、近代化改修型T-72が120両
あとは5月あたりからレストア終わったレオパルト1が順次届いて最大100両
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:02:31.98ID:7dcpAFHq0
>>256
キーヴが最初の電撃作戦で落ちてたら今頃もうそうなってたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています