X



公務員「俺らも意外と激務なんだよ!ブラックなんだよ!」営業ワイ「公務員の分際でブラックてwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:12:20.21ID:bWmAzweAM
営業ワイ「全国転勤。和歌山→盛岡→金沢→松本と転勤してきました^^」
公務員「へ………?」
営業ワイ「あと朝から夕まで一日中外回り。1日100-150kmぐらい運転してる。運転で業務時間の半分潰れてる^^」
公務員「ま、参りましたァァァァ!!!」







本当の激務・ブラックを名乗れるのは俺ら営業だけ
オフィスでぬくぬく事務作業や打ち合わせしてるだけの人間が激務名乗ってんじゃねぇ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:13:12.05ID:bWmAzweAM
残業多かろうが仕事そのものが楽なんだから激務とは言わん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:13:22.64ID:Ggkz9Bpk0
運転してる方が楽定期
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:13:56.90ID:UMrQDoK50
以下奴隷たちの鎖自慢をお楽しみください
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:14:06.09ID:t1IdrLpPM
半分運転してるだけで草
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:14:11.57ID:bWmAzweAM
>>3
地域によってはそうかもしらん
でも今俺がいる松本は細い山道ばっかで怖いぞ??
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:14:43.04ID:dVkysQVI0
じゃあケースワーカー代わりにやってあげてよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:14:48.05ID:bWmAzweAM
>>5
運転してるだけてw
トラックの運ちゃんみたいに高速を運転してる訳でも、ルート配送員みたいにルート決まってる訳じゃないんだぞ??
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:15:01.08ID:F7BXm5Lp0
ChatGPT:

職種によって激務と呼べるレベルは異なると思います。営業職は移動が多く、運転時間や外回りのストレスもあるため、確かに激務と言えるかもしれません。しかし、公務員も職種によっては非常に厳しい業務があることも事実です。また、一般的に激務と言われる職種についても、そこで働く個人の能力や負荷によって激務と感じるレベルは異なるかもしれません。ですので、どの職種においても、その仕事に誇りを持ち、他の人を比較することなく、自分自身が納得できる働き方を目指すことが大切だと思います。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:15:33.35ID:Znt+eLkX0
>>10
なんJ民より明らかに賢いよね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 09:15:45.75ID:bWmAzweAM
>>7
給料や福利厚生を今と同水準で保障してくれるなら喜んでやる

>>9
俺らの方が大変だわ。教員はそもそも運転しないやろ
活動範囲も学校ないだけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています