X



男には好きなスポーツが1つはないといけない風潮あるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:43:52.51ID:Gs0l2t3U0
見るのもやるのも好きなスポーツが最低1つはあり

・○○マガジンを購読し
・CSで試合をチェックし
・過去の伝説の試合を回顧し
・選手トレカでまたこいつかとダブりを嘆き
・RPGキャラを外国人選手名にし←一番お気に入り
・ちょっとした物事をスポーツで喩え
・メアドもスポーツ用語で
・マイナー選手の細かすぎて伝わらない物真似を一つは出来たり

しなければいけないのでは的な。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:44:39.48ID:d38APTHA0
ないけど
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:44:41.69ID:Gs0l2t3U0
没ネタ
・自分の名前の付いた必殺技があり
・死後に墓前にユニフォームなどを供えられ
あとは選手トレカを集め、ではなく選手トレカでまたこいつかとダブりを嘆き、なのがポイント。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:44:46.92ID:bTPRF/i30
野球とか好きそう
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:44:58.12ID:Gs0l2t3U0
>>2
あった
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:45:09.91ID:Gs0l2t3U0
>>4
大嫌いだし、ルールすら知らない。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:45:16.61ID:Gs0l2t3U0
実際「山田君は野球、田中君はサッカー、佐藤君はバスケ、高橋君はテニス。それぞれが好きなスポーツを頑張っているね!皆違って皆いいね!個性って素晴らしいね!」ありきは多々感じたかな。
中村君はバレー、小林君は剣道などが続く?
全体的に、なんとなくのニュアンスで言わんとしていることはわかるでしょ?

ここから闇は更に深くなる。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:45:30.36ID:Gs0l2t3U0
スポーツを楽しみたかったわけでもなく
スポーツを上達したかったわけでもなく
スポーツで他人と交流したかったわけでもなく
スポーツで身体を鍛えたかったわけでもなく

スポーツに興味がある事実、好きなスポーツがある事実だけが欲しかった。
過程でも結果でもない、事実だけな。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:45:44.82ID:Gs0l2t3U0
山田君田中君シリーズも、一見すると多様性やら十人十色やらを謳っているようで聞こえはいいが…
結局認められているのはスポーツに興味があるかないかの個性ではなく、どのスポーツに興味があるかの個性なんだよな。
1人1スポーツ、好きなスポーツの養殖…
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:45:48.54ID:00r1F1Cd0
ねーよバカ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:46:04.62ID:Gs0l2t3U0
一般的には好きなスポーツがあるのがスタートだが、俺にはゴールなわけだ。
♪私にはスタートだったの あなたにはゴールでも
J-WALK理論万能説。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:46:27.43ID:3cWKfVJJ0
ワイも体育で足手まといになってからスポーツ嫌いやから気持ちわかるで
でも人間もっと自由に生きてええんや
もっとジブンに正直に生きろや!
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 22:46:27.62ID:Gs0l2t3U0
>>10
あった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況