X



Z世代ワイ「タバコ休憩目の敵ってw2、3分の話やろww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:03:32.93ID:UNS5JpCO0
タバコ休憩って1回30分
平気で1日1時間以上とかなんだな・・・

なんでこんなかかるの?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:04:05.39ID:4dRjH2350
いやワイは5分で終わるで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:04:15.16ID:JndiMsX40
ガイ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:04:19.21ID:DzlSVPlh0
喫煙所で喋ってるから
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:06:36.40ID:yuK09Lql0
タバコ休憩も仕事なんだわw
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:07:17.41ID:UNS5JpCO0
>>2
それでも長いがな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:07:22.39ID:ZysEh/Dc0
「なぜニコチン依存症の社員だけを企業は優遇するのか」とアルコール依存症の社員が主張したら、従業員食堂の横に社員用のバーを設置するのでしょうか。

ニコチンが切れて集中できないという状況は、アルコールが切れて手が震えるという状況と差はありません。

会社の中にタバコを吸えるスペースがあること自体、すでに不平等を生みます。

喫煙室でのコミュニケーションが仕事に役立つと話す人を見かけますが、社内でランダムでフランクなコミュニケーションをしたいなら出来ることは他にも山ほどあります。

喫煙者を一切採用しないことにしました。
http://makonari.com/?p=294
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:07:52.15ID:UNS5JpCO0
結局だべるから?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:08:07.36ID:4dRjH2350
>>10
嫌煙家の皆さんも5分位は休憩しようぜ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:10:00.96ID:UNS5JpCO0
数分ぐらいの話かと思ったら1日1時間ぐらい毎日休憩してて驚いた
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:10:17.52ID:+o3eLYC4M
>>14
>>6
都会のZ世代はタバコ吸わんからな
すってるのカッペくらいやで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:10:45.71ID:BSdLgsOK0
パートタイムならトータルで休憩時間守ってればいいんじゃね?正規なら仕事ちゃんとやってればなんも思わんわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:11:44.98ID:l6wdzEID0
外のプレハブ喫煙所も、使う人減ったな
俺(43歳)より若い奴は一人も吸わんし
俺の若い頃は建物内の開放された喫煙所で何十人もが一斉に吸ってたからクセーのなんの
良い時代になったわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:12:48.52ID:DhciBCcxd
もうすでに敷地内全面禁煙だが
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:13:00.13ID:wmox5KRh0
会社「ほな喫煙所さん片付けるで~」
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:13:19.07ID:X1h9lluVa
タバコ関係ないけど
フルタイムの休憩ってもっととるべきじゃね?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:13:24.19ID:5VnGMnGmd
そんな長い奴見たことないけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 10:13:53.15ID:DhciBCcxd
むしろ大企業で終日禁煙じゃないところなんてあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況