X



「AIのせいで仕事消える」って言うけど働かなくても生きて行けるようになるんだからいいじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 13:56:36.67ID:hv4SDqC4d
どんだけ仕事好きやねん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:51:33.39ID:47O3Z09Q0
>>99
ベーカム導入の代りに他の社会保障削減とナマポ受給者の削減に加えてそれらに関わる事務コストと事務人員の削減による財源の確保
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:51:49.65ID:Y8OXyO5F0
AIに仕事奪われてもベーシックインカム制度とかあるなら別に良いけど
そんなのもナシで仕事全部奪われたらデトロイトビカムヒューマンのアレみたいに失業者だらけになるで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:52:00.74ID:BCKITW0Bd
労働って給与以上に社会的な立場を得ることの方が重要やからな
収入が減ること以上に身分を奪われる恐ろしさの方がおそらく上や
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:52:56.83ID:FcDaeo6Ia
1体買えば死ぬまで面倒見てくれるAIアンドロイドできりゃ問題なくなる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:53:14.01ID:BCKITW0Bd
>>97
創作の叩き台にするならむしろバンバン嘘ついてもらったほうがええんやけどな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:53:14.31ID:Ok1Dg3su0
>>102
どのみち年金・健保を崩さないと行けないのなら老人がたくさんおるうちは無理やね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:54:19.42ID:oQx5UT+Bd
裁判とか診断とかああいう経験則に基づいて
決定するようなことから置き換えていって欲しいんやけどな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:54:49.21ID:N9Q7fcDr0
俺らの仕事を奪ったAIからの利益は、俺らに還元されるんじゃなくて経営者に行くじゃん
フィードバックがないならただ食えなくなるだけ。労働者階級と経営者は違う
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:56:27.78ID:oQx5UT+Bd
>>97
ほえ〜難しそう
実は大人以上に子供って平気で嘘つくし
犬だって嘘つくしなあ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:57:07.82ID:JMVILiss0
無職、工場勤め、学生、低収入「AIに仕事を奪われてくれ~~~~~~~~!!!!」
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:57:53.57ID:oQx5UT+Bd
手塚漫画とかであったロボット三原則
ああいうのってメチャクチャ大事やったんやなあ
眼前にAIが迫ってきたら切実に感じるわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:58:00.76ID:Ok1Dg3su0
団塊世代が退場するころには人口めちゃくちゃ減っとるやろし仕事奪われるどころかAIないと人手が足りんくらいになるんじゃね
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:58:44.33ID:sQA9Ir2p0
惨めな肉体労働やってほしいわ
お勉強人生無駄にしてほしい
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 14:58:46.15ID:LzAj2zd60
>>108
社会方針についての判断をするのはどうあっても人間やろうから三権は少なくとも当面は人間が取り仕切るんちゃうかな
診断はすぐにでも置き換えられていい気がするけど医者は権力でかいからなかなか進まんやろな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:00:17.07ID:wq1rP/nRM
>>90
どうとでもならんから現実になってないんだけど
人が絶対に立ち入らない前提の区間なんて現状どこにもないよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:02:35.24ID:oQx5UT+Bd
>>115
地裁とか逮捕礼状の発行とかはAIで良いし
早いし今よりよっぽど公平なんじゃないかなあなんて

まあ権益がそれを認めるわけないよね
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:02:44.83ID:utyt32A40
完全に任せられるまでの中途半端な時代長く続いたら内戦勃発やろ
労働からの解放は一気にやる他無い
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:05:06.94ID:6SOwFSllM
>>117
権益とかじゃなくてとち狂った裁定出した時何回やっても同じ結論になるならどうすんの?
人が裁量加えるのか?
それ公平なシステムか?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:05:39.02ID:V0pIX42o0
MARCH文系だけどAIの方が賢いしワイの代わりにAIが働けば良いと思う
そん代わりワイは朝からチバリヨ打つから
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:06:40.46ID:SgVVDkh9p
仕事が消えるというか必要な人材が減る
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:07:51.11ID:oQx5UT+Bd
自動運転は、道路や白線が均一な質で
作られてないことがネックであると言われとるな
これは高速道路であればある程度クリアできるんだけど
今度は有人の運転手が混在することが問題であると言われとるなあ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:09:24.01ID:LhC3W2qap
どうせAIより人間の方が労働力として安上がりだから底辺職こそ消えないぞ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:09:37.05ID:eEnBQSVt0
衣食住を全てAIに任せて国民全員がそれを享受できる環境

ここが「働かなくて良い」のスタートライン
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:09:51.04ID:l+xyVKRWM
技術的に出来ることがあってもそれを現実に落とし込むことの難しさ考えられないやつは知能が足らんわ
確実にAIが何かわかってないやつ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:11:38.19ID:oQx5UT+Bd
>>119
過去の判例を機械学習させとる訳やから
その過去の判例が狂っとるんやないかな
もうそれは高裁や最高裁で覆していくしかないんじゃないか?
これ今でも一緒やろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:12:27.36ID:9p2AdGwm0
>>123
だから安泰である底辺職の人間が同じところに落ちてこいと願ってるんだよ
でもなぜか落ちてきた人間より自分は優秀と思って競争に勝てると思ってるんや
競争相手が増えて自分が負けりゃ無職になるってのになぜか喜んでる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:13:30.00ID:Ok1Dg3su0
>>122
運転してるとイレギュラーケースばかりだからな
走らせまくって事故りまくって学習させないと実用化できないやろね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:14:59.45ID:uXRObAoi0
自動運転って街単位で位置情報とか全部把握して運用するのが前提ちゃうんか
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:15:24.47ID:oQx5UT+Bd
>>123
AIに使われる時代やね(ニッコリ)

でもこれわーくにのような奴隷スピリッツに秀でた民族には
チャンスではないかと思うんや。普通の国はAIに「お前言い訳ばっかりだな」
とか叱られながら働くのプライド許さんだろ。わーくにならAI上司に頭下げながら
働けるんじゃないかって
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:17:47.04ID:pwBg5s/cM
>>129
それはそうだろうけどあり得ない路駐やら斜めに走る自転車やら子供やら割り込みまくるよ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:19:36.92ID:N9Q7fcDr0
>>128
AIって学習しながら実際に使うってのは困難やで
一回学習し終わったモデルをそのままモジュールにいれて動かしてる場合がほとんどやし学習するってなったらそこそこのGPUが必要や
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:20:42.98ID:oQx5UT+Bd
>>128
事故や接触など失敗情報から学習させていくのか
なるほどなあ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:22:15.64ID:IFk9lloY0
今ある仕事が無くなったとしてもまた新しい仕事ができるだけ
人間から労働を奪うなんてことは出来ない
それくらい人間は強欲だから
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:23:05.93ID:Ty1XfFThd
AIで仕事しないで済む世界が出来上がったら介護職無くなって自分の親は自分で介護しましょうねってなると思うんだよね
やりたがらないだろ誰も介護なんて
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:23:10.67ID:mlLHXr7h0
小売業「人手不足やかは待ってるで?」
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:23:55.11ID:pwBg5s/cM
>>135
いや介護こそAIでいいよ
死んだって別に大した害ないし
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:24:42.72ID:E5NTz8gb0
なくなるわけないやん
洗濯機や掃除機があるのにいまだに主婦は年収1200万換算の過酷な仕事してるんやで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:24:48.70ID:YYne+R6c0
>>20
そうなったら資本家倒すために民衆が立ち上がって革命起こすやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:26:23.41ID:G4AH7iI+0
ジャップは馬鹿だから1番最後までベーシックインカム渋ってそう
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:27:19.79ID:oQx5UT+Bd
つまるところ白線を車載カメラで認識しながら走るんやけど
実は白線って結構自由な引き方しとるんや(特に下道)
工業製品と違って土木っちゅうのは図面通りに造れんやろ
そのギャップを舗装工の職人芸で吸収してきたんやな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 15:29:16.51ID:oQx5UT+Bd
介護に必要なのはむしろロボット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況