X



庵野信者「シン・ウルトラマン微妙なのは監督樋口だから……(震え声)」 庵野「はいシン仮面ライダー」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:58:17.74ID:OkIAW+VTa
庵野信者絶望してるやんけ……
0900風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:09:08.59ID:GLP0joZ3d
>>883
三谷にしたって女は気の強いクズか腹黒陰険かひっくり返って聖母みたいなママしかおらんしな
0902風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:09:16.23ID:WOPoZYmF0
>>877
演奏メインの作品でそれはどうなん?
0903風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:09:24.99ID:IqE2qiXE0
巻き巻きで全く感情移入出来ないのもオンドゥル語を耐え抜いた者なら余裕やろうし
そういう意味では特撮に慣れてる者は何でも良かった探しできるだろう
0904風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:09:26.21ID:oBExKbHh0
>>893
セクハラじゃすまんレベルのことやってた
0905風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:09:33.39ID:W5zrK7Er0
>>888
あれどういう意図があってあんな設定にしたんやろ
0906風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:09:33.60ID:fXRwmKDU0
シン仮面の血飛沫ブシャーはランボー見てるとちゃちく感じてしまうんよなぁ
体ぶち抜くとか顔面ぶっ飛ぶとかが無いからコントっぽく感じてしまったわ
0907風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:09:36.82ID:GFUVk1R80
>>889
アニメでやったらあからさまにCV宮村優子って感じやったな
0908風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:09:38.22ID:OSi6agJ60
庵野ってキューティーハニーの頃から途中で力尽きてるような作品だしすぎじゃない?
飽き性なんか?
0909風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:09:49.15ID:JdDWfvLcp
シンエヴァの時も庵野信者は「庵野が大人になった感動した😭」って感じの評価が多数だったから
もはや単体の作品ではなく庵野のライフワークの一部として楽しんでる
0910風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:09:59.53ID:WOPoZYmF0
スラダン売れとるみたいやけど何が良かったんや?3Dモデルとかあかんそうやけど結局は古参ファンがかなりいたってことか?
0911風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:10:01.91ID:akwk6U7B0
役者の演技言われてるけど庵野が全体的に指示してるっぽいし上手い下手わからんやろ
0912風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:10:02.23ID:dNh4LBf60
>>897
なんか青空の映像に宇多田の曲が流れてハッピーエンド感あっただけだぞ
0913風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:10:04.12ID:sqZGDFJM0
>>881
評価してるやつが誰もいないとか歪んだ認識してるオッサンに何言っても無駄やろ
ダイジェストダイジェストってなんか記憶障害起こしとるしな
0914風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:10:12.79ID:iQgX2/hW0
シンウル割と好きなんやがそんな不評なんかね
0915風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:10:13.73ID:8ELG9MA60
セリフもなんかどこかで聞いたのが多くて響かなかった
幸せという字は
ちょっと胸を借りる
私は用意周東なのはよかったな
0916風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:10:41.42ID:u5fdsqN50
庵野って結局は上司だった岡田斗司夫の遺伝子からは逃れられない宿命や
長澤まさみや浜辺美波でンホりたいだけなのがミエミエ
昔は日高やサトエリでンホッたし、成長しとらん
0917風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:10:41.68ID:GLP0joZ3d
>>902
音響いいとこなら目をつぶってたらいいからセーフ
0918風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:10:42.82ID:WOPoZYmF0
>>904
なんか政治的な事もあってか業界人にはやたら擁護されてた記憶
0919風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:10:46.07ID:ooeRThws0
シンカメは普通にダメな邦画という感じで
庵野に対する期待感が完全に消えてもうたわ
0920風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:11:00.75ID:qQo2NYdG0
>>902
プロのジャズを映画館の音響で聞く体験は割と楽しいで
モデル糞すぎるけど演奏技術そのものは本物やしなモデル糞すぎるけど
0921風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:11:01.03ID:JdDWfvLcp
>>914
ワイもなんだかんだ言って世間一般の評価よりは高評価やし好きや
ところどころ甘い部分はあるけど信念がちゃんと描けていたと思う
0922風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:11:09.27ID:POLTCEA00
>>911
っぱ山本耕史よ
0923風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:11:28.66ID:S+cOWg1NM
>>832
ウルトラマン好きの特撮ファンは評価はそういう評価するよな
それはお前の中に初代ウルトラマンの素養や知識が土台になった上で見てるからそう思えるんや
それがない人間が見たら描写不足もええとこやし、飛行形態とかの特撮ファン向け描写もただただダサいだけ
そのくせスタートとエンドはウルトラマンの型にはめようとしてるから、マジで違和感しかなかった
0924風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:11:38.96ID:0plsMuWka
ブラックサンとシン仮面ライダーどっちが面白かった?
0925風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:11:50.25ID:+/zczVgt0
ブルージャイアンツって見て損ない感じ?
0926風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:11:59.36ID:OSi6agJ60
>>914
シンシリーズの中じゃワイもゴジラの次には好きやでシンウルは
0927風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:06.68ID:POLTCEA00
>>916
そもそも浜辺美波は東宝が送ってきたポスターか何か見て起用決めたとか言ってたしな自分で
0929風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:12.18ID:GFUVk1R80
>>897
シンちゃん(庵野)が胸の大きいいい女(モヨコ)と結ばれただけで超ハッピーエンドなんだよなあ
0930風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:14.41ID:MRyJHj12d
仮面ライダーはバッタだからビュンビュン飛び回るんやっていうのが描けてたし十分や
0931風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:19.81ID:xiVVpfY70
>>914
不評と言ってる人は全体を見て減点法でしか物事を受け止められないタイプ
俺はカッコいいシーンが映画にあれば破綻なんぞどうでもいいと思っている
0932風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:21.56ID:25QPpxsP0
ブルージャイアントワイも嫌いやないけどコンサートいけばよくねは正論なんよね
映像作品映画として絵が弱いってのは致命的な弱点ではあるCGもうちょい頑張らないといけなかった
0933風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:26.76ID:vovaoaTSa
>>915
「幸」と「辛」の話って陳腐なネット感動コピペの代表みたいなもんやろ
背筋ゾーッってなったわ
0934風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:27.95ID:GLP0joZ3d
>>925
見る必要は感じないが映画館に行く必要は感じる
0935風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:32.81ID:sqZGDFJM0
>>845
園子温ってなんかヤバいことやってたの暴露されてたけどすぐ鎮火したな
あれってそんだけタブーやったんか
0936風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:36.49ID:HMSl0v1g0
あれだけオマージュやりまくっててライダーキック言わせないの草
バイクがとんでもねー変形してんだからライダーキックって叫んだところで浮かないやろ
0937風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:37.28ID:Y5SkfzOi0
>>910
観てないの?
バスケを描いた作品としちゃ多分歴代最高品質やが
スラダン世代が観てるのもふくめて高評価なのは妥当
0938風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:40.77ID:JdDWfvLcp
スラダンは韓国で大ヒットらしいな
目の肥えた韓国の映画ファンを唸らせたら本物や
0939風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:43.77ID:vjgLCKkU0
基本的に絶賛しかしないツイカスが公開初日から言葉濁してるからな
0940風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:45.53ID:0GqosT6G0
単なる特撮オタクに
他人の金で好き放題して2次創作していいよって言ったら
こうなるよなっていうね
0941風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:12:49.93ID:jH9Lnp4Ta
>>888
当時の子供達にはあれくらい絶望感あったんやなって感じがしてええやろ
0942風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:04.61ID:4Cowa6vW0
シン仮面ライダーの追加予告が来てて
もうこれ見たら映画見なくていいくらいまとまってる
仮面ライダー2分なら名作だったと思う
0943風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:05.66ID:+/zczVgt0
>>933
ゴルゴ松本思い出したわ
0944風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:19.51ID:FGitcguMa
>>913
誹謗中傷しだしたしね
分かりやすいw
具体的に何も言えないwww
ゼットンとウルトラマンとの戦いのCGのひどさとかは見ても何も思わないか?
まあ映画見てないから分からんだろう
0945風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:29.70ID:OSi6agJ60
>>924
どっちもつまらん
両方とも復活のコアメダルよりはマシって程度や
0946風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:33.50ID:8ELG9MA60
>>910
こういうのでいいんだよって感じ
ほぼアニメの続きだし
0947風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:34.12ID:nUYiLdiE0
池松壮亮
イメージダウンにならんよな
0948風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:34.64ID:WOPoZYmF0
>>928
いきなり山王でうけるもんなん?
0949風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:37.97ID:25QPpxsP0
追加予告が一番端的で恰好よくまとまってるのは皮肉なことやな
0950風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:37.99ID:H4fPLsSrM
>>935
映画評論家とかお仲間だらけだから追及が甘かったんやで
0951風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:41.63ID:JdDWfvLcp
>>935
映画評論家が揃って沈黙したのほんまダサい

宇多丸とかどの口でワインスタイン告発映画の評論したんや
0952風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:50.41
そもそも庵野は凄腕アニメーターなだけであって
SF的なストーリーや設定作ってたのは庵野じゃないからなあ
代表作のエヴァンゲリオンのいわゆる「エヴァ的な要素」って磯光雄がほとんど作ってただろ?
本人は空っぽよ
0953風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:52.44ID:y1C+kmQgd
スラダンはええぞ河田兄最高や
0954風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:13:57.05ID:trD37t9L0
逆に何でシンゴジはヒットしたんや?🤔
0955風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:14:06.02ID:lQpdUac90
シンエヴァは宇多田のおかげで大分底上げされたやろ
0956風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:14:08.21ID:0GqosT6G0
庵野秀明は悪意があってやってる感じがする
スポンサーとかに嫌がらせせずにいられない心の病気やで
0957風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:14:08.98ID:tWPSGLNK0
無人で後ろからついてくるサイクロン号がちょっと可愛く見えてしまった
なんというか555のオートバジンみある
0958風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:14:22.21ID:GLP0joZ3d
>>935
鎮火したっていうか逃げて終わった
あれ、左翼の欺瞞ばかり叩かれてるけど、被害者女性追い詰めて殺したのネトウヨで被害女性名指しでそいつら批判してるのはネットでは無視されてる
0959風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:14:26.18ID:jH9Lnp4Ta
>>899
というかウルトラマンはかっこいい!するための映画やろ
0960風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:14:36.07ID:sqZGDFJM0
>>910
そもそもスラダンの話が時代問わずウケやすいし、現代の初見向けにブラッシュアップしたから新規受けがええんやろ
0961風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:14:45.23ID:wLRT3M6sM
スラダンは単価高いからおっさん中心の客層やな
世代だった人が中心なんやろ
0962風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:14:49.87ID:MRyJHj12d
シンゴジの車がガンガン飛ばされるシーンとかああいうワンダーがウルトラマンにはなかった気がするわ
0963風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:14:52.63ID:qZXrzUAk0
IとKがラスボスかと思ったらいつのまにかフェードアウトしてたな
何のために出てきたんやあいつら
0964風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:02.16ID:kvDbHShQ0
>>932
CGゴミなのは間違い無いんやけど、流石にコンサート行くのとはちょいと違うかと
登場人物に感情移入できてこその演奏シーンだと思うから
0965風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:03.33ID:RNnJKbhC0
>>914
久々に映画見たけどワイも普通に楽しめたわ
0966風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:06.37ID:vovaoaTSa
シンウルトラマンは圧倒的に描写が足りんだけで
人間好きになったウルトラマンが人間を守るって話で筋は通ってる

シン仮面ライダーは「僕は優しさと力を両立したい」って言ってる甘ったるい殺し屋が
最終的に敵を暴力で皆殺しにする話で何が言いたいのかよくわからん
0967風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:19.61ID:4Cowa6vW0
>>963
オタクがニヤリとするため
0968風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:20.76ID:S+cOWg1NM
>>910
アニメや漫画的なハッタリや嘘を可能な限り無くして、漫画原作の試合をリアルな描写として映像化するって試みが面白かった
まぁCGや動きに若干の違和感あったり、リョータの過去話のせいでテンポ悪いのが気になったけど
0969風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:21.65ID:+/zczVgt0
庵野秀明って牛丼ジャッジャッするあいつとイメージ被るわ
0970風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:21.67ID:P4UtIT6+0
安倍チョン死んだのにまだ晋て頭にくっつけてんの?

やばいな壺一味は
0971風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:32.61ID:FGitcguMa
>>913
お前は全くまだ何が良かったか言ってないが?
何が好きなんや
0972風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:42.41ID:ceMsu2sE0
スラダンは学生500円キャンペーンやるから気になるなら見るとええで
0973風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:53.63ID:+/zczVgt0
>>967
これマジで言うてんの?
割とヤバない?
0974風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:15:58.74ID:ZxSKM7vc0
>>657
衝撃なのは庵野って今回は本当にエンタメ寄りというか楽しんでもらえるように作ったつもりらしいんだよな
てっきりそういうのどうでも良いから好きに作ったぜ!って感じだと思ってたら
つまり庵野はそういうチープさの再現とか当時のロケ地がどうたらとか原作のここの失敗をクローズアップとか、そういうのが本気で面白いんだと思ってるフシがある
これ致命的な齟齬だぜ
東映もそこに今気づいて頭抱えてると思う
0975風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:16:04.74ID:0GqosT6G0
しかもシン○○の世界を共通にしようとしてたし
商業作品でトップに据えて自由にさせて良い人格じゃないと思うよ庵野さんは
0976風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:16:12.59ID:dNh4LBf60
スピリッツをカラーが変に弄くらずアニメ化すりゃ良いと思うんだ
0977風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:16:15.82ID:8ELG9MA60
スラダン良かったけど最後の得点シーンで審判の2点入りました!のジェスチャーのやつがカットされたのが悲しい
0978風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:16:17.67ID:D8dgy2Ev0
>>966
蜂も殺さなかったし兄さんも殺さなかったやん
ちょっと穿った見方し過ぎとちゃう?
0979風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:16:22.84ID:vlVLXxLz0
>>954
自衛隊VSゴジラとか一つ一つの戦闘が盛り上がっただろ
シンウルはそんなのなかった
戦いが盛り上がらない迫力なしあっさりしてる
いつ盛り上がるんだろう?って見てたら終わり
0980風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:16:22.87ID:+/zczVgt0
>>934
なるほど
0981風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:16:35.57ID:vovaoaTSa
>>973
ヤバいで
0982風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:16:36.02ID:LJBwIEYu0
人間を好きになる過程が余りにも省かれすぎてて訳分かんねえんだワ
0983風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:17:11.43ID:GLP0joZ3d
>>976
あれは映像化しない約束で作ってるから無理や
後半面白くないし
0984風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:17:14.23ID:P4UtIT6+0
チョンカルネトウヨ一味しか持ち上げてねーじゃんこのシリーズ
タイトルにいちいち晋ていれてるし露骨でおもろいわ
もはや壺芸じゃねえか
0985風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:17:19.92ID:FGitcguMa
>>966
そのへんのダイジェスト感すら認めないやつおるでw
>>913
他人の意見は一切認めないみたいや
0986風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:17:23.71ID:oK63Vw5ea
シンウルもシン仮面も女が要らない男だけで作れるだろ
0987風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:17:43.25ID:882CXboXM
エンタメ作る気ないんだと思ってたが違うのか
真面目にエンタメやったつもりならズレてるから一回頭冷やした方がええわ
0988風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:17:56.75ID:y1C+kmQgd
さっさと帰るメフィラスは好き
0989風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:07.66ID:fjdZxCxEa
シンウルは正直冒頭のウルトラQオマージュ部分のが見たいよな
やることほぼほぼシンゴジラと変わんなくなっちゃうだろうけど
0990風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:13.55ID:+/zczVgt0
サソリ弾作ったけどサソリも死んだらすぐ溶けるのにどうやって作ったって謎は解けた?
0991風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:14.38ID:OSi6agJ60
>>976
原作の3巻までの内容で良いからアニメ化して欲しいわ
0992風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:18.97ID:vovaoaTSa
>>978
優しさで敵を見逃してもちゃんとした味方が殺してくれるって話で、
優しさいらないねって話でしかないやん
0993風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:32.45ID:xiVVpfY70
>>974
一般向けというか世の中にはゴジラとかウルトラマンとかライダー興味ねえやつが自衛隊だの会議だの俳優の演技だのに惹かれるらしいから
そういうのは庵野興味ないしエンタメじゃないとマジで思ってる
0994風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:41.32ID:P4UtIT6+0
もうタイトルとかのデザインに壺入れちゃえよ
0995風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:48.94
>>910
色々要因あるとは思うけど
一番の理由としてはやっぱ山王戦自体が傑作すぎることやろ
圧倒的な原作力でなぎ倒した感じ
0996風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:48.99ID:FGitcguMa
>>913は一度もシンウルトラマンのだめなところを指摘できてないのにワイが具体的じゃないって言ってて草
こんなレベルや
よく分かるやろ
0997風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:52.43ID:hiz1dkeVd
>>847
なつかC
久々にええもん見れたわ
0998風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:55.43ID:GLP0joZ3d
>>987
割と本人的にはアレが面白い思って、自分が面白いと感じないものを客は面白いと思うはずがないって認識ちゃうかな
0999風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:59.27ID:ctIzmOjw0
>>990
死んだ隊員から取ったってのが有力な説や
1000風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 00:19:15.55ID:8ELG9MA60
コウモリ倒しに行く、ライダーこんでいい→ライダー登場
2号は群れる気ない→助けに来たぜ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況