X

【悲報】クソゲーオブザイヤー2022、まさかの大賞無しwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:04:16.31ID:FwetTv8gM
3月。
選評の締め切りから1ヶ月が経ったが、未だに総評は書かれず。
選評はRPGolfしかないのにもかかわらず、だ。
何故か?それは「何か」のせいだ。冒頭の通り住民はかつてのKOTYを思い出した。虚無ゲーではないものがKOTYであるべきだという思いを誰もが薄々と抱いているからこそRPGolfを大賞とする総評が現れず、かと言って選評が来ているのにもかかわらず大賞無しとするのもKOTYとしてどうなのかと総評が現れない。

しかし、虚無を弾こうという流れとこの現状は如実にKOTY2022の結論を表していると言えるだろう。
冒頭に述べたように虚無ではないKOTYを踏まえ、2022においても虚無を退けようと努力をし、虚無しか残らなかった今誰も総評を書かない。
この下敷きを持って虚無を大賞とし最後の最後に信念を曲げる必要がどこにあるだろうか?

よってKOTY2022は⸺


「大賞無し」である。
633風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:00:27.79ID:RleOaLz/0
>>608
あれは元々任天堂のものじゃなくて開発会社が任天堂に持ち込んだ企画だから別に同じシステムのものが出ても特に任天堂がどうこうしたという訳ではない
634風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:00:29.63ID:lmPeWZq9M
>>619
初手でゴミ出してアプデでなんとかする流れはあるけどDLCでクソだったとかあったか?
2023/03/23(木) 20:00:37.35ID:G5ASYNi00
>>623
公式で釣りがあるとやる気にならんのに同士が作ったMODで釣りができるぞってなると何故かテンション上がる
636風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:00:38.43ID:ad1XvoH60
ここ最近でインディー除いて年間通して語れるクソゲーなんか数年に1度しか出ないんだからそもそも無理があるやろ
637風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:00:42.46ID:28pTgHO7a
アプデ出来るようになったから単純につまらないゴミゲーくらいしか残らんしな
でもそれは遊べるから論外勢の声に掻き消される
オワコンやね
638風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:00:56.21ID:O+J578iZ0
バランは純粋にゲーム性がくそってのがいいよな
バグまみれだからクソとかいうのは甘えやわ
639風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:00:56.30ID:uWqt1j9ep
>>634
スプラトゥーン3のDLC言うほど褒められるか?
640風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:01:01.25ID:4tjFvAWga
任天堂のゲームはAmazonだと常に4.5以上あるで
スプラだろうがSVだろうがあつ森だろうがな
641風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:01:10.10ID:5zHNe7400
クソゲーはスマホアプリとかsteamに移ったやろ
642風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:01:11.88ID:UX4z8Aj+0
任天堂はネラーみたいな声だけデカい層を完全に無視して成功したよな
一般人なんて結局あつ森で十分やねん
クオリティ高いもん作ってマニア層からも賞賛してもらおうっていうやり方自体がコスパ悪いんや
643風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:01:19.14ID:lmPeWZq9M
>>625
あんな時間削るだけのゴミに時間割いた時点で負けや
644風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:01:36.60ID:uWqt1j9ep
>>638
わかる
体験版の時点でコアなファン全員絶望してたのやばかった
2023/03/23(木) 20:01:42.64ID:jMq+Zf040
>>632
満場一致のクソは語るまでもないからな
任天堂とかffの名前出したほうがレス貰えるやろ?
646風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:01:45.27ID:Dk0+Vv2Yd
マリオRPGが固有名詞禁止になったのマジで誰得だよあれ
647風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:01:59.46ID:28pTgHO7a
>>622
一本道はストーリーが優れてないと苦痛でしかないからな
13はその点も終わってた
648風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:02:02.59ID:mWTkt3mZa
>>629
インディー入れたら今のが多いんちゃう知らんけど
2023/03/23(木) 20:02:10.61ID:om808Lgs0
バンダイナムコゲームスって最近はまともなんか?
サモンライドとかジョジョゲーの悪いイメージ付いてるから未だに警戒するわ
650風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:02:30.35ID:uWqt1j9ep
>>642
これはそう
結局ゲーム良し悪しわかるやつなんて文句言っても買うんだから触って動かせれば楽しいって言ってくれるファンの方向くのは理にかなってる
2023/03/23(木) 20:02:34.02ID:G5ASYNi00
>>642
すげー納得した
でも、それだと長年愛されるみたいなことにならん気もするが商売を考えたらそれでいいんだろうな
652風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:02:41.77ID:lmPeWZq9M
>>639
マップ変えるやつか?
買う魅力は無いけどそれだけなら買わなきゃいいだけだしな
653風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:02:52.21ID:K6tF9c+C0
>>649
別に版権ゲーム以外まともだけどな
654風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:02:54.08ID:ktCB/4Paa
デバックのバイトしてたからKOTYなんて笑ってまうで
655風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:02:58.57ID:WwsnW8oP0
>>642
ペーパーマリオシリーズとか完全にマニア向け排除しとるね
656風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:03:11.37ID:MqfUKnh0d
>>640
?妥当やろ
657風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:03:16.96ID:6p4oBScX0
すまんメイドインアビスがなんで弾かれてるの?
あのUI考えた奴自殺していいよ
2023/03/23(木) 20:03:18.96ID:4Q85Iq8u0
>>636
まあそうなるわな
ワイもここ数年でこりゃクソゲだわって思ったのエロゲやけどママとの甘い性活2位しかないし
659風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:03:28.71ID:Yf2kmApId
乙女ゲー部門もあったけど選評読んだら書いた人の感情優先でクソゲー判定してるのが多かったから廃止って聞いてそりゃそうやなって思ったわ
2023/03/23(木) 20:03:28.78ID:/Xrb9QCw0
>>642
国内ならそれでいいけど海外でIP開拓したいなら質も伴わないとな
任天堂はブランド力あるから海外も強いが
661風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:03:36.39ID:1dTCEeEw0
>>649
DLC商法は未だにひどいしクソゲーも多いと思うけど結局キャラゲーが多いからそれのファンがどう評価するかってだけかなぁと思う
662風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:03:38.65ID:RleOaLz/0
>>628
宮本はとっくに開発から退いてずっと前から小泉がシリーズプロデューサーをやってる
マリオの新作が出ないのに宮本は何も関係ない
2023/03/23(木) 20:03:39.55ID:zpY+ZNxq0
>>636
PS4、5は年間で十数本くらいしかソフト出てないんだし凄まじく酷いってのはそうないだろうけど
スイッチはPS2時代以上の年間200本以上ソフト出てるんだから探せばとんでもないレベルなのはありそうだけどな
664風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:03:41.30ID:SpmbFoOw0
>>642
ここの連中の声なんてそもそも届くわけないでしょ
リアルじゃどこのコミュニティても属してないしネット上でもID付いた途端同調か傍観しかできない
客層として認識されてない
665風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:03:42.82ID:NFopLQiA0
バランやレフトアライブはプレイ動画混じりのPVの時点で察せるレベルだった
666風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:04:09.68ID:H7qA3quh0
アプデでなんとかなるって言ってアプデでまともになった作品も言うほどないよな
少なくとも発売時点で最適化ができてないゲームはそれが改善されることはない
667風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:04:12.06ID:x2uPP0YTp
>>648
まあそんなんだろうけどワイはインディーをゲームだと思いたくないんだよなぁ(偏見)
668風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:04:17.05ID:K6tF9c+C0
>>643
そもそも元からそうなのにな
昔はこうだったという幻想がおかしいよ
669風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:04:22.19ID:uWqt1j9ep
>>651
任天堂程好感度突き抜けてれば最低限の質さえ担保すればそこは問題ないじゃん
それ以上質を上げてもゲームが本当に好きな層にしか響かないから無駄って気がついちゃったんでしょ
670風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:04:30.72ID:6p4oBScX0
タクティクスオウガリメイクも忘れてたわ
ワイが去年唯一返金したゲームや
671風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:04:47.03ID:sdx5ppxX0
>>592
今のそのポジションは任天堂やなくスクエニや


最近ほんまひどいでFFで挽回して欲しい
672風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:04:50.57ID:SpmbFoOw0
>>660
でもエルデンリングはボス戦の質なんかあらゆるところで苦言呈されまくってるのに世界でバカ売れしたじゃん
673風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:04:50.87ID:O+J578iZ0
しょうじきソシャゲに絞ったほうが盛り上がるやろ
シンクロ、サクラ革命と話題作たくさんあるやん
674風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:05:08.60ID:YoTwV6EO0
>>642
褒めてるようで物凄く任天堂バカにした発言で草
675風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:05:15.58ID:9tpQrXLha
一般人とかいうけどおまえらそういう層じゃないよな
関係ない人種が満足してるから嬉しいとか草生えるわ
676風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:05:27.37ID:LhcZi1hla
>>670
俺の設定した難易度で遊べ!みたいな調整はあかんわな
その割に運ゲーカード入れてくるし
677風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:05:40.54ID:Wzuos+MQp
ポケモンSVのストーリーが良いって言うけど
ポケモン特有の終盤唐突急転直下ポエム脚本なのは昔から変わってないじゃん 最後だけ力入れたら相対的に傑作認定してくれるんだから良いよなとは思う
別にストーリーが悪いとは言ってないぞ
678風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:05:45.30ID:UX4z8Aj+0
>>651
大事にするべきはゲーム性よりキャラクターなんやろな
みんなカービィがかわいいからゲームを買うんやし
キャラクターを投げ捨ててきたソニーが日本で売れないのもそういうことやろ
2023/03/23(木) 20:05:45.50ID:HKo4D7Mqa
>>642
これはガチ
桃鉄も定番路線で売れたし進化もほどほどでええんや
680風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:06:11.69ID:Jcecv3qxd
>>675
ファミリーと縁がないのにファミリー層誇ってるゲハやぞ
2023/03/23(木) 20:06:43.58ID:KjJ2aqoZ0
>>642
進化が頭打ちになるのはしゃーないけどUI劣化させるのやめーや
ポケモンもあつ森もなんであんなもっさりするんだよ
2023/03/23(木) 20:07:00.81ID:G5ASYNi00
クソゲーを楽しもう面白くしようって感じだったのに
今はもうボロクソいって辛辣なことを言えば面白いみたいな叩きで不快が勝る
2023/03/23(木) 20:07:15.90ID:zpY+ZNxq0
ネットじゃグラが良いものじゃないと認めないけど
ゲームやる人からするとグラはほんとどうでもいいからな
684風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:07:16.59ID:0aWjvEVR0
バグゲーはダメ😡虚無ゲーはダメ😡
そら衰退するやろ😅
685風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:07:16.93ID:SpmbFoOw0
>>651
ゲームって大半の人間にとってはコンテンツの構成要素の一つでしかないからな
ポケモン好きな大半のちびっこやライトゲーマーはグッズ買ったりアニメ見たり配信見たりで片手間で友達との話題程度の感覚でゲームしてれば満足だし
686風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:07:17.62ID:RleOaLz/0
>>678
いうほど髭のおっさんにかわいさとか感じるか?
687風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:07:33.47ID:Y5tMyVol0
>>674
昔、宮本茂が「子供を馬鹿にしてはいけない」って言ってたはずなのに😭
688風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:07:44.85ID:Dk0+Vv2Yd
>>642
そうやってIPに胡座掻いて消えていったゲーム大量にあるけどたまに神ゲー出せばなんやかんや着いてくるからな
689風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:07:54.63ID:wevRyfgaa
一般人が喜んでるからええんやって外野が言ってるのが可哀想よな
2023/03/23(木) 20:08:06.40ID:/Xrb9QCw0
>>672
エルデンリングが多少の粗はあれゲームとしての質低いとは全く思わないけどな
世間的な評価もそうやろメタスコア的にも
2023/03/23(木) 20:08:15.74ID:g1wra3Rid
>>682
ゴキに目つけられたからな
692風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:08:18.68ID:VIUJ1N2n0
ゲハガイジが私怨で暴れたせいで廃れたゴミみたいな大賞
693風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:08:25.24ID:3UHFszzma
>>642
あつ森って何がアカンかったんやろ
とび森と比べて具体的にどこが駄目だったのか出てこないわ
694風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:08:34.41ID:Wzuos+MQp
>>688
胡座かいて消えてったのは超えちゃいけないラインを超えた作品を出した奴らじゃん
任天堂は絶対に越えないといけないラインは必ず超えてるからそれはない
2023/03/23(木) 20:08:51.03ID:om808Lgs0
バビロンズフォールのあまりのクソさには驚いたよな
スクエニも地に落ちたなと実感したわ
696風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:09:02.55ID:Fur5XxXod
ゲーム業界に限らず子供向けであって子供騙しになってはならないって言われてるけど子供騙しでも売れてるのよね…
697風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:09:03.89ID:O+J578iZ0
>>694
新世代ゴエモンのことバカにしてる?
698風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:09:04.13ID:SpmbFoOw0
>>690
確かに探索のワクワク感なんかはシリーズ随一だな
2023/03/23(木) 20:09:04.70ID:KjJ2aqoZ0
>>682
KOZYをサンドバッグの烙印扱いしてるやつらが多すぎや
700風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:09:11.28ID:Wzuos+MQp
>>693
何も変わってないのにボリューム減ってる
UIが良くない
簡悔仕様が増えすぎ
701風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:09:11.62ID:LCONa6Cyp
FFもようやくグラに注力してゲームを蔑ろにする愚行を悟ったみたいだしな
16はわりと期待出来るんじゃないかと思う
702風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:09:49.81ID:K6tF9c+C0
>>693
そもそもアカンって思ってるのなんJ民だけだしな
2023/03/23(木) 20:09:50.81ID:/Xrb9QCw0
>>669
やってることとしてはスクエニのIP切り売りと同じなんだが
スクエニとは違ってさらに一般向けなのと最低限の質は確保してるからうまくやってるな
704風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:09:52.82ID:Wzuos+MQp
FF15がクソゲーは無理があるけど見てる方向がよくわからなさすぎて酷いってのは良くわかる
705風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:10:10.17ID:0df6pweSM
正直クソデカタイトルが期待度とか開発規模の割には粗い出来くらいのをクソゲークソゲー騒ぐ連中はガイジやと思うわ
706風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:10:17.51ID:mcftjvKia
>>696
子供は騙せてるし脳みそ子供おじさんも騙せてるからな
2023/03/23(木) 20:10:20.59ID:zpY+ZNxq0
>>693
あれをアカンって思ってるやつはアカンのや
それを認めんとアカン
708風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:10:27.76ID:1dTCEeEw0
上で桃鉄とか出てるけどこんなんは消えていくと思うで
流石に何十年もほぼ進化してないのはひどすぎるやろ

結局ある程度は技術投資していかないとついていけずに終わる
任天堂はまだギリギリついていけてると思うけど次大丈夫なんかなってのはあるよな
709風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:10:38.25ID:LhcZi1hla
>>704
15に関してはDLC打ち切りで実質未完ってのが印象最悪過ぎんだよなぁ
710風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:10:38.90ID:Wzuos+MQp
>>703
バランスが上手いよな
コンテンツメーカーとしては完全に成熟したと思う
711風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:10:44.62ID:WwsnW8oP0
>>671
スクウェア系は色々とリメイクとか出して若手に経験積ませてるんやなってのはわかるんやけど
問題はエニックス系やドラクエ3の2DHDリメイクどうなってるんや?
2023/03/23(木) 20:10:47.80ID:g1wra3Rid
>>701
PS5時限独占ですとか恥ずかしげもなく言ってるのに期待できるわけ無いだろ
713風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:10:56.08ID:82lvF7Xj0
勘違いしたゲハ民がネガキャン連投するスレになって終わったからな
714風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:02.52ID:RleOaLz/0
>>690
メタスコアならあつ森も90あるしな
やっぱり多少の粗があっても質が高ければ売れるんやな
715風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:02.72ID:9g/PwnZ4a
クソゲーオブザイヤーとかいうクソゲー
716風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:05.17ID:oE5+15Uh0
>>702
これな
最近またアプデしたし、かなり頑張ってるよな
勝手に飽きてクソゲーっていうやつ多すぎるわ
717風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:14.94ID:ZxgXToL40
>>709
ワイ死ぬしかないエンドが実は好きだったのに小説で生き残ることになったの嫌い
2023/03/23(木) 20:11:24.28ID:jMq+Zf040
>>642
ただマリオカートは急にオタク向けの細かい調整とかしてきてるよななんなんやろあれ
719風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:24.61ID:x2uPP0YTp
>>682
kotyeはその姿勢を保ってるのがすげえや
2023/03/23(木) 20:11:29.87ID:4BHTc4PPa
KOTYはバグゲーのツクールを大賞にしてNEWガンダムブレイカーを次点にしたの未だに納得してないからな😡
バグゲーはバグゲーであってクソゲーではないやろうが
そもそも遊べたもんじゃないってゲームはクソゲーですらないやろ
遊べる上で誰がどう見ても面白くねえってのがクソゲーなんだろうがよ
721風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:30.04ID:LCONa6Cyp
FFはクソゲーというより魅力が無くなったってのが正しい
先程期待出来るんじゃないかと言った16も魅力自体はない
2023/03/23(木) 20:11:31.00ID:zpY+ZNxq0
>>696
子供騙すのが一番むずかしいんや
オタク騙して売り逃げするのが一番簡単
723風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:37.32ID:lmPeWZq9M
根本的な面白さはそのままでそれ以外が前作とかと劣ってるゲームはそらガキやライト層は気にせんよ
比較しなきゃ面白いんだから
724風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:42.52ID:vGSpZBCea
どうせ大賞になった所で誰もやらんしやってない奴が決めてるんだから要らんやろ
業界からしても迷惑以外の何物でもない
725風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:45.30ID:fBBKa69ba
スクエニはもう終わりや
近年ゴミゲーと売り逃げソシャゲばかり出して確実に信用失っとる
726風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:49.42ID:SpmbFoOw0
>>712
分かりきってたことでは
727風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:55.72ID:8HBwJbZS0
バグてんこ盛りじゃなければクソゲーじゃ無い!みたいな勢力のせいでつまんなくなった
728風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:11:56.15ID:p1WM/NmBd
創造のブレイカーと破壊のツクールのやつ好き

ps持ってなかったからsteamでnewガンダムブレイカー買ったけど楽しかったで
729風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:12:03.93ID:YoTwV6EO0
>>708
ついて行くのは無理なんじゃないかな
社長いわくSwitch10年計画とかあるらしいし今更あの路線続けても技術面的にもバッテリー的にも未来がない
スチームデックみれば全てわかるぞ
730風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:12:10.71ID:vXneCE1e0
いうてレギュレーションをきちんと決めなきゃ煽りカスに荒らされてすぐ終わったコンテンツやろ
長続きさせるためにはある程度の規則が必要なんや
731風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:12:11.46ID:H7qA3quh0
>>708
新しいキャラデザに文句言ってそう
732風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 20:12:12.47ID:twIS2AxG0
>>592
この前のマリオのサッカーゲームはつまらなそうやったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況