X



【悲報】クソゲーオブザイヤー2022、まさかの大賞無しwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:04:16.31ID:FwetTv8gM
3月。
選評の締め切りから1ヶ月が経ったが、未だに総評は書かれず。
選評はRPGolfしかないのにもかかわらず、だ。
何故か?それは「何か」のせいだ。冒頭の通り住民はかつてのKOTYを思い出した。虚無ゲーではないものがKOTYであるべきだという思いを誰もが薄々と抱いているからこそRPGolfを大賞とする総評が現れず、かと言って選評が来ているのにもかかわらず大賞無しとするのもKOTYとしてどうなのかと総評が現れない。

しかし、虚無を弾こうという流れとこの現状は如実にKOTY2022の結論を表していると言えるだろう。
冒頭に述べたように虚無ではないKOTYを踏まえ、2022においても虚無を退けようと努力をし、虚無しか残らなかった今誰も総評を書かない。
この下敷きを持って虚無を大賞とし最後の最後に信念を曲げる必要がどこにあるだろうか?

よってKOTY2022は⸺


「大賞無し」である。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:27:28.37ID:yHgsMtvca
>>96
つまらない奴の典型で草
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:27:33.28ID:nbiJO/U+0
ゴミインディーゲーを出禁にしたらクソゲーそのものが来なくなったな
なおバラン
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:27:45.25ID:C8YGRMgC0
糞ゲーyoutuberは
ちゃんとプレイした上でどこが糞なのか動画解説付きで説明するからな
kotyは選定してる人全員がちゃんとプレイしてるのか不透明や
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:28:04.66ID:1p4gqwAV0
アプデができるようになって実質終わった賞
バグに勝てるもんはない
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:28:18.77ID:QcmJhWD60
クソであることを他人に伝えられるように表現するのは染めるのと同じ批評やからなあ
町山とかのクソ映画評読むとなるほどねってなる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:28:22.54ID:Y5tMyVol0
>>74
なんJかな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:28:22.76ID:RuRKlBM/0
開発費が上がりすぎて無難な企画しか通らなくなってるとかいうけどな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:28:40.83ID:UX4z8Aj+0
昔のクソゲー発掘する方が面白いんちゃうか
PS1時代とかヤバいやろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:28:50.35ID:4/He0aONa
つまらない人が集まっての典型よな
ずーっと滑っとる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:28:58.33ID:W95SkADR0
文句あるなら別のコミュニティでがっかりゲー人気投票でもやればええのに毎回ぐちぐち言っとるよなこれ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:29:02.51ID:KMk3KNWl0
なんでクソゲー決めるだけやのに偉そうな物言いするん?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:29:45.27ID:1iok1vTP0
からすまたまに見てるけど編集くっさいよな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:29:59.08ID:QcmJhWD60
スレでの遊びに勝手に大騒ぎしすぎやろ
元はクソみたいなアフィが取り上げたのが運の尽きや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:30:11.45ID:5VqrtelH0
任天堂信者に潰されたよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:30:12.50ID:n/XNVzaT0
ゲーム本来の知名度と糞ゲー度の両方が高いタイトルをチョイスすべきやと思ってるから48もイマイチやと思う
頂点はメジャーやな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:30:56.24ID:lfJF4ZHNa
みんなやるきないし
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:31:16.10ID:VLRu7oGz0
クソゲーオブザイヤーは2008年の七英雄の年が一番盛り上がったな

ちなワイそのメジャーwiiパーフェクトクローザーを実際に遊んだことあるんやけどマジでとんでもない酷さやったで(批判の多かったパワプロも腐っても鯛なんやなと再認識した)
無数のバグはもちろんのこと、とりあえず打撃練習してみたらだいたいホームランにしかならないとか
選手のデータ量がショボくて控え選手が変化球自体を持っていないとか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:31:39.10ID:ZbG6BKdQ0
今はもうひどいものはすぐわかるからな
48みたいな衝撃的なものは出てこない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:32:07.13ID:9vounxvyM
>>96
そういうのはゲハとかあちこちで立ってどれも長続きしてない
結局ここが一番続いてる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:32:12.02ID:lfJF4ZHNa
>>96
衰退した理由書いてて草
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:32:50.24ID:uR4LWeW/0
得体のしれんゲームよりみんな知ってるタイトルの方が楽しいのはある
でも令和の今なんでこれ販売したんやってクソゲーを見てみたい気持ちもある
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:33:16.91ID:AiI/Fp1C0
インディーズゲームもコンシューマで遊べるようになって
クソゲーというより虚無ゲーがKOTYの選考に入るようになって終わったな
制作者もグラフィックに釣られて売れたらいいなぐらいの気持ちで作ってるもんをKOTYなんて箔つけて無料で宣伝するのアホらしいわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:33:53.69ID:j9Q3TFYcd
メジャー パーフェクトクローザーとかいうレジェンド
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:34:26.58ID:CiEZdm9z0
>>103
そのクソゲーYouTuberがクソゲーにすること前提に引っ張られすぎてるとこはどうかと思うわ
評価高いのに昔の高難易度ゲームを配信してしかもわりと順調にクリアしたのに動画用にクソゲー部分撮るためだけに再戦しまくってたり今の基準で判断したりしてて疑問やったわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:34:48.15ID:SA6nKh75M
バビロンズフォールの何がアカンのですか!
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:34:55.24ID:AzYTBq4Ur
48発売日購入勢やが
伝説ってほどでは無いと援護したのが懐かしいわ
なんか遊んでもないやつが盛り上げてて変な感じやった
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:35:20.97ID:KbaltOmw0
大手のガッカリゲーでもいいけど
プロデューサーの発言とか声優のやらかしとか
ゲームの内容とは関係無いもんで毎回ゲハどもが大騒ぎしてたからなぁ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:35:28.61ID:VLRu7oGz0
衰退の原因はいろいろあるだろうけどどの作品が相応しいか挙げたり選評を考えたりする人間に対してケチだけつける人間の数が圧倒的に多いからってのはあるやろな
クソゲーと呼んでも文句を言われないゲームのハードルが上がりまくって、有名企業が出した有名なシリーズの失敗作欠陥作とかはゲームとしては成立してるからとかで歯牙にもかけられず、
知名度の低い虚無ゲーとか別に面白くもないバグゲーとか挙がることが多くなって弱い者いじめ感も増した
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:35:31.59ID:Mp7cvnvc0
普通に遊べる時点で選考外ならローグギャラクシーも神がボイチェンのやつもガンダムブレーカーもダメじゃんw
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:35:59.67ID:8OgaEAxr0
今の御時世なら紹介文わざわざ書くならボイロ動画出すわな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:36:04.45ID:CiEZdm9z0
>>108
そらPS1時代ならたくさんあるけど今の基準で見るようなものでもないわ
あくまで当時の目線でプレイできるやつやなきゃわからんことも多いて
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:36:12.43ID:1dTCEeEw0
48が最大のクソゲーみたいに言うやついるけどそんなにたいしたことないよな
バグは普通にやってりゃ起こらないし話は独立してるんだからクソな話があってもそんなに関係ないというか

人移動させるシステムはたしかにクソめんどくさいけどまぁ昔のゲームはそんなもんやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:36:18.03ID:RuRKlBM/0
サマースウィートハート級がなかったのか
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:36:21.88ID:Nx1oqOKs0
ゲハの基準だとff8や7rが受賞する賞やな
今年の対象はもうff16でほぼ確定
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:36:33.72ID:AiI/Fp1C0
ダウンロード専売は選考から外すべき
さすがに名作ゲームに雰囲気だけ似せた個人制作のゲームをクソゲー大賞にしてもおもんないわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:36:45.96ID:3vY7cy8X0
四十八(仮)とWiiパーフェクトクローザーの頃は笑ったんだがなぁ
ああいうゲームになってないものこそクソゲーだろ
ただつまらんだけでゲームとしてはシステムやバグが無いやつはクソゲーとは言えん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:36:48.48ID:HP67NIMD0
バビロンはアクションはそこそこ、グラはショボいけど中小の手抜きゲーよりは遥かに良い、
シナリオは糞だけど元々シナリオが重要なゲームじゃない、ハクスラ要素はまぁ普通
って感じで普通に出来悪い程度のゲームだけどオンライン専用だから一年でサ終ってことで騒がれてるだけ
その程度でKOTYとか言われてもな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:37:41.22ID:4/He0aONa
>>139
ニッチャァって感じの文やな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:37:47.29ID:rzJW1wlHd
>>136
今年はほぼ確定のフォースポークンをゴキが除外する流れやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:38:00.70ID:5VqrtelH0
>>116
ゴキブリ並みのスピードでシュバって来てて草
答えて合わせやね
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:38:32.76ID:iiK3io7p0
バビロンズフォールは2023年の大賞やろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:38:37.87ID:VLRu7oGz0
>>131
神がボイチェンのやつエルヴァンディアストーリーってやつやな
あの頃は四八より前で緩かったってのはありそう
ただ今の状況を見るとそれとかアーマードコアナインブレイカーとかが候補に挙がってた時代のほうがまだよかったかもしれんね

あとエルヴァンディアについては「エルヴァンディアゴーという掛け声が入る」みたいな事実と異なる記述がいつまでも選評に残り続けてるのはホンマどうかと思う
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:38:42.82ID:AzYTBq4Ur
>>134
遊んでもないやつが情報に踊らされて実態のない伝説作った感じするわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:38:44.46ID:UX4z8Aj+0
なんJ民はなんでもかんでもクソゲー扱いしすぎやわ
なんJでクソゲーって言われまくってるけどプレイしたら面白かったゲーム多すぎる
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:40:14.20ID:Y5tMyVol0
>>147
メタスコア80以下はクソゲー扱いされるからね😔
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:40:32.34ID:nL5fourJp
KOTYの基準はクソゲーとしての芸術点の高さや
余計なことをごちゃごちゃいう奴はわかっとらんわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:40:47.18ID:VLRu7oGz0
あとこれ結構本質的なことやと思うんやけど実はクソっぷりが見ていて面白いクソゲーっていうのは意外と少ないんだよな
不愉快で見てもつまらないバグだらけとかそんなのばかり増えていく
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:40:59.91ID:1p4gqwAV0
クソゲーの始祖スペランカーも
別につまらんこともないのはみんなわかってるやろ
クソゲーって愛されてる部分もあるよね
クソゲーって言われて腹立てるな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:41:01.04ID:B3x4mNNp0
ゲハのゴミ共が群がって滅んだ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:41:28.92ID:Y0HK3xOa0
この手のやつで数百円くらいの個人が作ったようなインディーズ系挙げるやつのセンスの無さよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:41:37.14ID:aEELgxm+0
敢えて大賞出さない俺ら、センスあるわぁニッチャアアアア

0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:41:38.13ID:i0Q0EzGz0
フルプライスでオンライン専用で1年弱でサ終のゲームでええんちゃうの
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:41:43.50ID:1dTCEeEw0
>>147
なんJとかなんGはゲハが扇動してるからマジで無視した方がいいで
スクエニがやたら叩かれるのはPSでしか出さないからだしこれからカプコンが叩かれるようになるのはバイオがスイッチで出ないからや

これの逆パターンもあるはずだからマジで無視した方がいい
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:41:54.08ID:QcmJhWD60
むしろソシャゲとかの方がこれユーザーバカにしてんだろみたいなので速攻終わったりするので面白いクソゲーは多いかも
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:41:54.70ID:1NN1usdN0
バビロンはそれなりに遊べる(もう遊べない)
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:42:05.79ID:ZGo/EBsfd
良ゲーうんぬんの方も大した出来でもないありふれたオープンワールドゲーのハリポタ必死で持ち上げようとしてるしなぁゴキは
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:42:18.61ID:WwsnW8oP0
選評書けば候補にはなるのに書かないから憤っている奴はようわからん
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:42:21.53ID:C8YGRMgC0
レビューサイトでもそうやけど日本人は低評価入れすぎやな
気に入らん所があったらもうマイナス要素しか見なくなる奴とかゲームやってて楽しいんか
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:42:22.58ID:aEELgxm+0
>>149
ワイはメタスコア92以下はクソゲー認定してるで
95超えても気に入らなければ叩く
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:42:27.73ID:kCqJyJpSa
どうでもいいけどデテドアン時代のからすまのほうが良くなかった?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:42:47.73ID:9AjhU7u90
糞ゲー乱発のスクエニ忖度か
買い切りなのにサー終したバビロンズフォールどうなんよ?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:43:12.82ID:vKEwuL9EM
あの輝きをーー。
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:43:42.72ID:m3koXSwMd
まぁゲハ的にも
燃やしたいなら炎上系YouTuberとかでてきたし
わざわざ便所の落書きする意味無くなったしね
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:43:43.03ID:VLRu7oGz0
>154
有名企業が出す大作のほうが責任重いわけやからそんな小規模ゲーム挙げても単なる弱い者いじめだろって批判は当然として、
やっぱ案を出す人や選評を書く人より文句言うだけの人が遥かに多いから「クソゲーとは言えない」という批判を受けない作品を無理矢理選ぶとそういう名前が挙がりがちってのはありそう
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:43:44.76ID:QcmJhWD60
>>152
スペランカーはクソゲーというか
ワイらが異様に頑丈なマリオを知ってるからクソゲーに見えるだけで段差降りただけで即死ぬキャラとかむかしはよくあった
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:43:54.87ID:51EkMvjs0
文章対決定期
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:44:05.55ID:MTcfaQnhd
部門別に分けたらええやん
ガッカリゲー部門
ダウンロード専売部門
虚無ゲー部門
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:44:06.54ID:WwsnW8oP0
能動的に楽しんでいる場に受動的になにかを求めてる奴の意見なんて真に受けるかって話や
ただでさえなんでもかんでも自分が気に入らなければクソゲー連呼する奴が増えたのに
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:44:35.77ID:1p4gqwAV0
燃えプロもクソゲーだけど
あれも今の時代ならアプデで修正されてまともなゲームになってるな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:44:38.54ID:YVveNhL70
>>162
提出した所で 君の感想だよね?ってひろゆきチックな事言われて一蹴されたりしないの?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:44:55.94ID:Nx1oqOKs0
>>166
スクエニってだけでゲハが沸くからあっちもムキになったんはあるんやろな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:44:59.23ID:mxXKGCVq0
乞食アフィとyoutuberに潰された文化
アフィカスさんまとめるならちゃんとここも頼むで
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:45:08.74ID:1Y0dTBbR0
>>96
ワイもこう言うレス出来るようになりたい
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:45:14.17ID:1yveUT4h0
もともと意味もないただの面白い選評書いてきた奴が偉いだけのお遊びだったのに変に意味持っちゃった時点で終わりだよ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:45:27.57ID:CiEZdm9z0
>>139
ハスクラなのに店売りが最強だったりフルプライスのパッケージで売ったゲームが1年でサ終だったりと選考基準になりそうな要素はあると思うけど
年度で分けるとなると一年プレイできたところは難しいわな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:45:41.81ID:E4+6xLg1a
ソードオブフォートレスはダメなん?
からすまが釣りを越える過去一苦行言うてたやつ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:45:50.84ID:QcmJhWD60
サイバーコネクトツーやフリューのゲームはマジで「そのゲーム性ほんまに面白いと思ったの?」みたいな香ばしさがあるが
最近は大抵はビジュアルとか他の部分でゲームとしてギリ成立してるからクソゲーオブザヤーかというとね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:45:53.51ID:7hhvjXbg0
いや大賞はドラクエトレジャーズやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:45:55.21ID:7N02SdYX0
もういいだろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:46:01.88ID:q70KLEhX0
しゃーない
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:46:11.83ID:7hhvjXbg0
マジでドラクエトレジャーズはクソゲーやで、8000円返せや
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:46:41.94ID:uXLh4X1+a
KOTYeの方は令和の世でも未だにとんでもないのが出てくるからビックリする
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:47:00.94ID:9hZkFdC50
2008の残り香だけでようここまでやってたな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:47:07.69ID:/ASLu4xM0
運営の対応とかも踏まえればバビロンズフォールもかなりのもの
大爆死かましたから被害者は少ないとはいえ

買い切りゲーなのにサービス終了したからもうプレイできませんとか前代未聞でしょ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:47:08.29ID:UX4z8Aj+0
スペランカーは別にクソゲーちゃうんやけどな
いっきとかもクソゲー扱いは違和感ある。まぁファミコン版はクソ移植ではあるけど
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:47:10.67ID:C9HJfpL4a
カブトクワガタが話題やがファイナルソードみたく遊べるガバガバゲーやからノミネートはされないやろな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:47:12.34ID:CiEZdm9z0
>>166
なお2021
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:47:27.18ID:RyWqm11Ma
>>181
ただの虚無ゲーやん
ストーリーも工夫もないバグだらけのプログラミング練習
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:47:34.06ID:CZ3KzAnO0
>>177
これはアフィよりゲハやろ
アフィやyoutuberは勝手におもろいクソゲー論評作ってくれる方が得やろし
ゲハの盤外乱闘に巻き込まれてくそな情報しかなくなった
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:47:40.85ID:nZVjoKINa
>>6
よくわからんけどゴミがあらわれて壊したってことでええか?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:47:49.64ID:Mp7cvnvc0
>>181
あんなSteamの底にあるようなのわざわざ引っ張り出して勝手に苦行やってるだけやん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:48:01.82ID:VLRu7oGz0
>>187
エロゲあんま知らんが魔法少女アイ惨の話聞いてるとホンマすごいなと思う
下手すると実際に詐欺罪になったりしない? って思うレベル
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:48:11.66ID:CiEZdm9z0
>>181
いちおうインディー系は弾かれる基準ができた
それが当てはまるかは知らんけど
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 18:48:17.50ID:C8YGRMgC0
エロゲは個人でゲーム作ってるようなのがメーカーの振りしてるパターン多いからそりゃあね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況