X



【朗報】侍JAPANの投手、全員メジャー入りへ 識者「日本の投手全員と契約したい。彼らは“本物”だ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:08.24ID:5aji3naDM
 米紙「フィラデルフィア・インクワイアラー」の元記者レス・ボーエン氏は、「ポスティング制度の仕組みがよく分からないが、私なら日本の投手全員と契約したい」とツイッターに投稿。米スポーツメディア「Clutch Points」のエディター兼記者ジョーイ・ミストレッタ氏も「アメリカ代表が負けるのを見るのは悲しかったが、日本はものすごい試合だった。投手陣はホンモノだ」と絶賛した。

 特に、3度のMVPに輝いているスーパースターのトラウトからスプリットで空振り三振を奪った戸郷、高橋宏には「殿堂入りさせよ」「現実離れしている」などと、ひと際熱い視線が注がれている。
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:09.61ID:YcyyLzqYr
>>333
エース格なら止められるけど中継ぎストッパーなら全然行けるでしょ
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:13.88ID:/OMVTepjM
>>355
開いてみろ
普通にレスあるで
表示がおかしいだけ
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:25.38ID:I+kali+M0
2イニング抑えただけでメジャーで通用するって考えるのも短絡的だね
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:28.67ID:Y/oEPK2j0
>>333
川上福留は銭闘力高かったからかも知らんがあっさり送り出してくれてた印象はある
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:35.31ID:dAONPjuKM
>>359
じゃあNPBも一緒やん
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:37.16ID:AO4GCKDL0
何だかんだ大谷のピッチングには別格さを感じた
スイーパーとストレートのコンビネーションだけで酷く暴力的なのに、一流のスプリットとカッター、おまけでシンカーもあるの反則だろ
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:41.53ID:Dt/sqtyn0
今永って判定に困るよなあ
一巡しか投げてないし
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:45.39ID:4DY4Myida
>>373
そいつらFAやん
0378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:47.71ID:UDaRAwpn0
>>342
メジャーリーガーって言っても普通に日本の投手の方がレベルが高かったやろ、あれ
球が150キロくらいしか出てないやつばかりだし
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:50.22ID:/ncfKq5j0
佐々木は何でスライダー使わんかったんや
強化試合では投げてたやろ
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:54.02ID:b1fmL3kha
>>353
文句あるんやったら首振れや
オリの環境やないと首振れへんのか?
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:56.68ID:om808Lgs0
みんなメジャー行ったら日本の野球がつまらなくなるじゃん
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:56.87ID:frCXMFd6p
初見の1イニングならなんとかなるってことやろ
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:00.61ID:c25xekua0
日本で酷使してゴミになってからメジャー行くんだろな
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:03.05ID:GiRPEncV0
>>371
ニキにレスもらう前に開いてみたらあって?ってなったわ、普通にあるな
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:21.55ID:VYmBjb9XM
>>359
トラックマンのデータって全部アメリカに送られてるらしいしガチればアメリカチームも日本投手のデータ解析できたやろ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:22.05ID:kjUDbw/C0
>>337
通用は間違いなくしたやろけど壊れる奴は日米どっちのほうがトータルで金もらえるかわからんけどな
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:25.42ID:8b1RvMDA0
向こうじゃフォークは投げちゃいけない扱いなんやろ?
戸郷とか無理くね?
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:33.20ID:dSK+swHW0
1イニングも投げず唯一打たれた湯浅だけ評価低そう
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:35.60ID:WqWpmU2nd
野球って投手有利やし初見はなかなか打ちにくいわな
NPBでもルーキー年がキャリアハイの大卒投手とか珍しくないし
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:39.24ID:HmCD1vJf0
>>217
1番から9番まで大谷翔平並べたようなものだから日本でもバントのサイン出さんわ
準決の村上にバントのサイン出さなかったようなものよ
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:41.96ID:IMxJyTtb0
村上と岡本がホームラン打った投手ってまずメジャーでもゴミやからな
他の投手からは全く打てなかったしまともな投手来たら初見じゃ打てんよ
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:47.80ID:b1fmL3kha
>>372
まぁ抑えに関しては1イニング保たん奴がゴロゴロおるから
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:48.09ID:3GWJ5JX8a
>>353
むしろリードいいのが甲斐で悪いのが中村
甲斐と中村キャッチャーやってるときで目に見えて甲斐の方が失点率低いからな
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:49.08ID:Dt/sqtyn0
>>373
毎回思うんだけど
銭闘力って
ぜにとう、なのかせんとうなのか分からなくなる
0395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:52.19ID:MXW2nUvoa
今回は投手選考が有能だわ
みんな150キロ以上で縦変化が武器の投手ばっかやろ
外国人にはやっぱ縦変化が有効だわ
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:53.57ID:ujvqbdXj0
データの蓄積と解析極めてるからなあ
シーズン通してやれる日本人投手どれだけおるんやろ
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:53.82ID:4DY4Myida
>>374
…?
データの量に差がありすぎるやろ
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:54.06ID:nWjTG8wB0
あのメンツのアメリカ代表打線相手に一巡でも抑えられたら普通にすごくね
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:54.67ID:iCg3/MSjd
>>365
最初から中継ぎ候補の投手をドラフト2位以上で取るのほんま馬鹿げてるわ
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:55.65ID:xujO0o3Sa
むしろ行ったらデータ取られて打たれだすだろ
打者はメジャーで体作るくらいがいいかもしれんが
あいつら頭使わないだけで能力の高さとデータと環境はガチなんやから
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:57.08ID:Y/oEPK2j0
>>381
ハリーは黙ってて!
0402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:02.80ID:hOldSd100
大谷だけでいいぞ
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:04.95ID:8907sTdW0
>>352
わいも感覚的にはそうなんやけどその辺のデータ見たことないんよな
バントで得点期待値減るとは聞くけど0点で終わらない確率検証されたことあるんやろかって
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:05.36ID:frCXMFd6p
>>379
その前になんでスプリットがスライドしてたんや
元々あんな感じじゃなくて縦に落ちてたやろ
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:11.22ID:hkIyIKsA0
>>376
メジャー行ったとしても昨日みたいな打線を相手にすることはまずないから大丈夫じゃないの
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:11.37ID:qncR5AV/d
お前らメジャー舐めすぎやろ
Deのバウアーにチンチンされて恥かかんようにな
0407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:21.36ID:ilEkhK3q0
>>319
野球のアメリカとサッカーのイングランドが重なる
トラウトはハリーケインぽい
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:32.16ID:fCWxWAQO0
有原は出て行く前とあまりにチーム状況が違いすぎてな
宝物は裏切り者!っていうけどビグボがあんだけ好き放題やってるの見たら戻りたくないやろ
そこに段違いの額を提示してくれる球団が現れたらそらそっちに行くのも無理はない
ガッフェ政権のままなら素直に戻ったやろがな
0410風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:36.98ID:wJGvWDsVa
>>328
シャンパンファイトの後集合写真撮ろうとしたら近藤が居なくて他のメンバーが亡命だ亡命だ騒いでたな
なお近藤二人で勝手に先抜けしてシャワー浴びてたダルには誰も気づかんかった模様
0411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:43.16ID:V5/6cfaMd
中日ファンには申し訳ないけど煽り抜きに高橋宏斗は今すぐにでもメジャーに出してあげてほしい
中日におそらくいる7〜8年間くらいが無駄すぎるしかわいそうすぎる
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:47.25ID:o/1xqZmT0
海外流出止めてNPBのレベル上げてNPBを世界的なリーグにすべきだろ
サッカーは5大リーグあるのに未だにアメリカを目指す構造はおかしい
日本はアメリカに勝ったのに
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:53.87ID:UuZ258CA0
>>368
佐々木は三振取りまくりやったから全然捉えられてない
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:35:04.24ID:YcyyLzqYr
>>356
サッカーも将来的にはプレミア1強、対抗馬はMLSみたいになりそうやけどな
アメリカが興行としてのスポーツが盛んって事はあるけど
なにより英語圏なのがデカい 英語圏ってだけでマーケットのハードルが一気に下がるから
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:35:09.65ID:E6fShxG70
>>193
落合が苦手だったピッチャーに名前上げてたからYouTubeで見ただけや
郭泰源とか郭源治とか生で観てた野球ファンはもう60近いとこから上やろ
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:35:14.76ID:2+F6xFrn0
ええ球投げるけどそれでも2順目は怖いなって感じやからMLBのシーズンで活躍できるかはまた別なんや
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:35:19.87ID:kjUDbw/C0
強制売却制度は作ってええと思うねん
メジャーが移籍金を〇〇億以上出すといって本人が承諾するなら球団の意向を無視して売却せなあかんって制度
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:35:31.58ID:Dt/sqtyn0
点の取られ方が基本ホームランやったな
良いのかどうか分からんけど
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:35:32.42ID:QFxOQrYZ0
>>378
20歳ぐらいで日本の投手陣みたいなピッチャーはメジャーでもおらんからな
マジで凄えよ日本投手陣
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:35:36.96ID:nUKE/xO10
野手も投手も実力だけならそんなに劣ってない気がするけど適応の差なのかな
それも含めて実力と言えばそうやけども
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:35:56.44ID:9yHNiIr3d
>>373
みんな銭闘すれば面白いのに
いやならポスティングで出せばええやん姿勢
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:36:00.52ID:XxkD9Uj+a
メッツとかレッドソックス ヤンキース ドジャース カブスみたいな金満球団以外の中堅球団は日本の選手獲得する際はポスティングで金満球団に根こそぎ奪われてるから

藤浪オークランドに拾われたけど
そこまで下じゃなくても日本投手取りたい中堅球団多い気はする
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:36:04.10ID:iCg3/MSjd
>>411
細かいコントロールにまだまだなところがあるから
1点もやれない厳しい環境でもう少し揉まれるべきや
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:36:05.60ID:Lk7n2N1S0
>>412
言うてフランス人やドイツ人だってプレミアリーグに移籍するやん
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:36:15.58ID:UuZ258CA0
>>375
そしてその大谷を越えている佐々木の異次元っぷりな
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:36:18.33ID:rNuMbvodr
リリーフなら通用するやつ多数いるやろけど先発で通用するやつは少そう
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:36:44.44ID:fCWxWAQO0
>>410
近藤7億もWBC前は散々叩かれたが今じゃむしろ安いくらいって意見すらあるやろ
達治大谷吉田のMLB組に挟まれて遜色ない活躍したんやし
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:36:48.39ID:4DY4Myida
NPBでトップクラスの先発がショートイニング投げたらそら簡単には打てんよ
それが簡単に打てるならMLBは打低にはならん
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:37:05.50ID:EBpxYCRhd
投手は日本は全体的に質が高いねん
メキシコ戦とかくっそわかりやすいわ、あっちの中継ぎとかヤバすぎやったし
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:37:15.82ID:nWjTG8wB0
昔は日本代表てスモールベースボールて感じだったのに
今は普通にパワーでも勝負できてる気がする
0432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:37:17.42ID:dAONPjuKM
>>397
なんでや?お前まさかどういう球投げるか分かっただけで軌道も全部分かると思ってんのか?別にNPBの選手も完膚無きまでに打ち崩したわけやないんやで
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:37:30.64ID:LqS8+RA20
20歳でトラウトやゴールドシュミットから三振取った投手をAO入試で落とした大学があるらしい
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:37:31.20ID:Dt/sqtyn0
湯浅、戸郷←この辺は真っ直ぐ、ストレートピッチャーで分かるんだが伊藤が通用した理由マジ分からない
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:37:46.47ID:SM8pnURH0
>>412
そんなもん無理に決まってるやん
しかもFIFAがある程度強いサッカーと違ってWBCなんて主催がMLB自体やぞ
MLBが栄えるための大会に参加して活躍したら目指す先はMLBや
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:37:50.01ID:U1MJSWHYp
>>217
まるで横浜の野球みたいだったわ
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:37:54.01ID:QFxOQrYZ0
>>403
バントの多用はせんけど塁を進める試合しとるアストロズが最強やからな
要は日本的な野球したチームが強いんよ
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:04.11ID:RDlguXbOd
佐々木吉田は投手大谷打者大谷より上に見えたな
やっぱ日本の野球レベルたけぇわって思った
0440風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:06.31ID:ilEkhK3q0
>>434
伊藤は日本でも圧倒してるわけじゃないのに国際舞台強すぎや
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:07.57ID:hkIyIKsA0
そもそも、相手の先発ケリーがNPB打線に全く通用してなかったんやが
0442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:09.90ID:9JLHkjD20
>>426
上原もメジャーでは結局リリーフだしな
だから先発で活躍して打者でも活躍する大谷嫉妬マンになったかもな
0443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:10.65ID:Dt/sqtyn0
>>436
ベイスターズならフライアウトやぞ
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:16.79ID:TCfCnYQh0
>>262
表だから一点とって裏抑えてもタイブレークやぞ勝つには強攻策しかなかったわ
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:18.79ID:lFV4+qYL0
NPB潰す気か
0446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:25.66ID:M/164pxG0
もうちょい増えても良いんだろうけど
自国リーグで自国トップ選手が活躍してるのは国際大会でアドバンテージやで
0447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:32.54ID:JLUhE7pGM
最近日本に来る助っ人が微妙なのも投高打低なのも
日本の投手レベルが上がってるからで説明付くのがWBCで分かったわ
0448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:34.94ID:U1MJSWHYp
>>412
アメリカが儲からなくなったらあるかもな
でもアイツら儲からん事は全くやらんから難しそう
0449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:37.09ID:UDaRAwpn0
メジャーはシーズンに入ると155キロ以上の投手がビハインドで当たり前のように出てくるからな

アメリカメキシコにもそのクラスが全然いなかった
0450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:41.73ID:ClAjp/kGx
これもうブルーロックだろ(´・ω・`)
0451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:42.20ID:1QLxKBTUp
あのエアベンダーって日本で投げられるやつおらんのか?
0452風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:44.17ID:cu1ghJJV0
高橋宏人はストレートがシュート回転してど真ん中行ってたのあったしまだまだや
0453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:38:49.92ID:VYmBjb9X0
>>433
コロナ無かったら高橋畔上の継投で甲子園で無双してたたろうし慶應に行ってたんやろうな
0455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:39:00.31ID:9JLHkjD20
これで吉田がシーズンではさほど打てなかったから研究されたってことになるのか?
0456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:39:08.11ID:3I62hGJud
あっちにいって通用しなくても帰ってきたら馬鹿みたいな金だして取ってくれるからそら本音はみんな行きたいよな
0457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:39:10.45ID:opueIZdxd
>>431
長年の課題だったムービングファストボールへの対応に苦戦しなくなってきた印象あるわ
日本でもツーシーム投げるP増えてきてのが大きいと思う
0458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:39:13.29ID:iCg3/MSjd
宮城は栗山の評価低かったんやね
メジャー相手にするには球速足りんし落ちる球もないからなんかな
0459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:39:20.98ID:HZWZP2x20
メジャーリーガー1人も使ってないのにアメリカが7回で1点しか取れんのやからそらレベル高いわ
0460風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:39:26.56ID:fCWxWAQO0
>>442
晩年帰ってきて微妙な成績やったので格下げた感あるわ上原は
0461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:39:28.23ID:gTdmGnZa0
短期的な試合見てもあんま意味ないやろ
0462風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:39:58.41ID:HAcx0yC6d
>>412
まぁ五大とは言わなくても3大くらいはあってもいいわな
0463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:40:00.73ID:QFxOQrYZ0
>>420
日本は環境良すぎるとは言われとるよね
良すぎるのと厳しいのとどっちがええのかは知らんけど落差に耐えられん選手はいるやろな
0464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:40:04.02ID:iSutRbAa0
大谷すらイタリアに5回投げられないし短いイニング初見殺しさせた栗山がすごい
0466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:40:09.83ID:kjUDbw/C0
育成とステップアップはサッカーのほうがよくできてる思う
野球界も世界的に再編して欲しいわ
できれば中華が野球に夢中になって世界に大リーグが2つできるとええんやけど
0467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:40:13.85ID:UDaRAwpn0
>>434
スライダーPだからやろ
フォークPばかり出てきて急にスライダーPが出てきたら難しいわ
アメリカは右打者ばっかやし
0468風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:40:22.08ID:ClAjp/kGx
相手の先発とかあれでも850万ドルやからな
日本の投手はあれくらいの価値はあるだろう
0469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:40:33.92ID:Dt/sqtyn0
昨日投げてたケリーって日本だとどのくらいのレベルやったんやろ
森下くらいかね
0470風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:40:35.38ID:xjYseddU0
>>458
チェンジアップあるやん
今永よりは劣るからあえて投げさせる意味を見出せなかったんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況