X



近畿大学とかいう陽キャならガチで楽しめそうな大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:38:11.67ID:gaZqYEDAM
ワイも陽さんならあんなとこで4年を過ごしてみたかった…
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:38:27.86ID:gaZqYEDAM
ちな駅弁理系
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:38:46.57ID:TswumaMBM
霜降り明星のせいやのイメージしかない
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:38:56.17ID:TswumaMBM
あと暇空
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:39:14.12ID:h+Vu87Cz0
本当なんだすか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:39:39.39ID:E5H2PbUk0
行きにくい東大阪のさらに僻地なのがね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:39:40.94ID:ukRB8Lvtd
マグロでも入れる大学
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:40:10.66ID:jNAU5CNyM
同格扱いされがちな日大よりはいいキャンパスよな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:40:11.37ID:RNgzkNM40
意識高い系多そうだよな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:40:28.85ID:jNAU5CNyM
>>9
そういうのは関関同立行きそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:40:51.73ID:xURckh/m0
どうせ関西人しかいないから毎日が吉本新喜劇やろな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:41:07.18ID:RJhCG4RlM
永瀬駅進むとある学生街ええよな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:41:15.91ID:iXTKaCFp0
言うほど陰キャは楽しくないんか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:41:19.07ID:BxrLB1Z60
キンキーユニバーシティー定期
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:41:31.02ID:0eY4wxejM
早慶近な
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:41:36.10ID:iXTKaCFp0
>>12
広島とか福岡にも附属校あるぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:41:49.82ID:mX0DXFaF0
近大に行くのは陰キャやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:41:50.26ID:bNUHc1SR0
ていうか割とマジで近大関関同立に仲間入りしそうやな今年でた河合の偏差値ボーダーやと関学と近大の偏差値ほぼ同じや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:42:29.88ID:XRJpZ5XSd
>>19
立命館ですら関学にダブル合格負けてる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:42:53.17ID:TxxFlgNTd
>>19
偏差値的には
同志社>関大>立命>近大≧関学やからな理系は近大の方が上やし
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:42:53.28ID:R2a2v7ou0
shortで流れてくるチャリンコの兄ちゃんも近大だったわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:42:53.49ID:ZG4se3ecM
>>19
産近甲龍の近枠どうすんのや
大阪工業大学か?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:43:56.97ID:SAIr+uTcM
ワイの陽キャトッモが今年から近大や
確かに楽しめそうやな
ワイが行くのは中堅国立や🤗
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:44:02.31ID:A0emNgH+0
東京なら工学院大学やろ
西新宿のど真ん中にある
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:44:09.25ID:h+Vu87Cz0
>>20
まあマンモス大って色んな奴おるやろうし楽しいやろな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:44:24.41ID:H+GWl8CZ0
田舎のなんちゃって陽キャ大学ってイメージ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:44:59.34ID:bNUHc1SR0
>>22
らしいな。びっくりしたわうちのいとこが関学が近大に負けたーって嘆いてたで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:45:25.47ID:bNUHc1SR0
>>24
佛教大学でええやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:46:00.21ID:UGLXVJuMa
暇空とかいう弱男モンスターを生んだ大学
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:46:07.79ID:iDPaKjOP0
>>22
関学ってそんな低いんや
イメージでは同志社>>リッツ≧関学>>関大>近大
って感じやわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:46:14.47ID:9BWeIhq2M
近畿大学って海外から変態大学って笑われてるらしいな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:46:37.54ID:uKdyZ0yVM
>>35
関学は推薦まみれになったのが関係あるんかな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:46:54.61ID:dt2BUjKT0
医医は移転して都会くるし割とガチで関医と並ぶかもしれんな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:47:11.38ID:NvUlNSDgd
>>35
数年前まではそうやったけどここ2.3年で関学が一気に低迷したらしい。後関大は後期試験無くしたから偏差値上がったんやと思うで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:47:46.01ID:VHo2VgCQ0
法学部はみんなええ子やで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:47:47.38ID:j9xTTTdsM
>>33
大和名乗ってるくせに摂津の吹田にある意味不明さすこ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:48:24.56ID:9nCUP1CG0
霜降りせいやみたいな奴がデフォルトなんか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:48:33.13ID:bKMS+zZod
逆にコスパ悪すぎだろ
難易度関学並みなのに就職では参観交流って
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:48:33.83ID:h+Vu87Cz0
>>33
ここFランかと思ったら思いの外偏差値高いのビビる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:48:40.42ID:iXTKaCFp0
近大陽キャ多いしキャンパス綺麗やからすこ
朱に交われば赤くなる、やしなんJ民にはええんちゃうか
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:48:41.97ID:wqckCo/Kd
キンキー大学
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:48:48.83ID:9uEUmt81d
近代昇格で大和大学が産大甲龍 近関関同立になる可能性あるな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:48:53.18ID:2mqPly/IM
早慶近大和
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:49:42.99
今さら産近甲龍の名前をひっくり返すには同志社と同レベルにならなあかんやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:49:44.11ID:2mqPly/IM
>>48
関関近立でええやん
同志社は孤高の存在になればいい
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:49:45.86ID:7e5kmqgnr
東京の私大以外だと同志社の次ぐらいには有名なんじゃないの?
偏差値やら業績とか知らんけどなんとなく
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:25.02ID:bNUHc1SR0
>>40
横から失礼するけど関大後期無くしたんか?ならその序列になったのもなんとなくわかるわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:43.80ID:E5H2PbUk0
>>33
部外者は笑えるけど在校生はかわいそう
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:50:55.71ID:VqCOm2ZM0
工学部ってどうなん?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:10.39ID:bKMS+zZod
かつてはマーチ=関関同立だったのに、いまやマーチに匹敵できるのが同志だけで他は近大レベルに落ちるなんてなぁ...
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:21.99ID:2mqPly/IM
>>56
東広島のやつちゃうんかそれ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:35.10ID:xPOBmVXJa
ひまじんさぁん?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:36.68ID:bNUHc1SR0
>>55
でも偏差値ここ数年で爆上げしてるで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:51:52.51ID:2mqPly/IM
>>57
まあマーチも明治と法政じゃ明らかに差があるし多少はね
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:10.40ID:bNUHc1SR0
>>57
近大レベルに落ちてるのは関学だけやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:47.80ID:T/ddlSX8M
マグロ学部って理系にはいるんかな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:52:53.04ID:VqCOm2ZM0
>>58
それや
広島の私大ってここと修道と国際くらいしかいいのないやん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:20.40ID:XRJpZ5XSd
偏差値だと関学が近大レベルなのはわかるけど
なんで立命館は関学に蹴られまくってるんや?

ワイの高校でも立命館と関学なら関学行く風潮やったけど
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:58.66ID:iG5yxTuFp
暇大学
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:08.01ID:bNUHc1SR0
>>65
立地やろどっちもカスならおしゃれな方行った方がいい
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:15.59ID:0pDi+MXqM
>>65
関西やと関学謎にブランドあるんや
関西人のワイにもわけわからん、関学にそこまでいい印象もないんやけどなあ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:54:22.44ID:QHX2gR6N0
ヒコロヒーと霜降りせいやな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:16.49ID:bKMS+zZod
関西の私立事情の実情は同志社が横ばいで、他の関関立が下がり続けて大阪の真ん中にある近大が今や関学に追いつくレベルまで上がったってのが正しいな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:25.77ID:/dm3Itk60
4月にさあ大学がんばるでってなっても5月の終わりには毎日あうとばあんに吸い込まれる生活になる大学
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:55:28.13ID:zpRWsICa0
金持ち大学
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:04.89ID:u/YRmfnwd
関関同立の序列の変遷
一番最初
同志社 関学 関大 立命

同志社 関学 関大 立命

同志社 立命 関学 関大

同志社 関大 立命 関学←NEW
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:23.25ID:99fhuNlY0
ワイ関東民やからあんまり詳しくないんやけどニッコマみたいなもんなんやろ?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:44.07ID:VqCOm2ZM0
そうなんだすか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:54.07ID:JGMY2ggh0
マグロの広告の大学?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:54.27ID:bNUHc1SR0
>>70
ワイも偏差値追っかけてるけどそうやと思うわずっと同じレベル維持してるのが関大と同志社で関学と立命が勝手に落ちていった印象
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:54.77ID:kAohphJLM
>>70
東大阪はいうほど真ん中でもない
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:57:08.71ID:+yxpY1jl0
>>68
高校のほうも
立命館宇治や同志社国際あたりより
扱われ方いいよな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:57:43.30ID:bNUHc1SR0
>>79
関学の高校って普通にアホなイメージ持たれてるで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:57:56.91ID:Ulwmx0KR0
関学は立地が悪すぎる
立命だってBKCにある文系学部はだだ下がりしてるし
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:58:31.72ID:JCChQsiu0
大経大と大工大が合併して産近甲龍参戦あるで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:58:52.71ID:iXTKaCFp0
wakatteTVで関西大学の企画やってたな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:59:24.84ID:GezyDHHrd
>>82
それよりも近大がマーチで言うところの学習院見たいな立ち位置になるのが現実味ある近関関同立ほんまにあるで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:59:27.15ID:rSo6ZBnDM
>>82
名前は大阪経済工科大学やな
大阪経済法科大学とややこしいけど
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:59:30.76ID:Abllu8tsp
やっぱはたから見たら同じレベル帯の序列争いってほんとくだらないんだな
MARCHも関西から見たらそんなもんだろうか
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:59:44.85
京都産業 
近畿__ 近畿の総合私大で唯一の医学部持ち、水産系最強、陽キャ向け
甲南__ 神戸近辺の金持ち大学(ただし関西学院の下位互換)
龍谷__ 仏教系で浄土真宗本願寺派の頂点、国史最強

そろそろ入れ替えの時期やないか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:59:48.34ID:iXTKaCFp0
>>68
高級住宅街にあるから?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:00:26.57ID:bNUHc1SR0
>>87
法政が一番下で明治は一番上って言うイメージは持ってるわ立教青学の序列争いは知らん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:00:31.60ID:Abllu8tsp
マーカンからしたらニッコマの序列なんて興味もないし
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:01:53.56ID:/okAgvTVd
暇空を輩出して高市が教授やっとったとかいう魔窟
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:24.23ID:KF1FW7Soa
>>93
あのプペル西野も卒業式にきてたよな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:31.15ID:G8HFea6Xd
>>73
関学の凋落ぶりやばすぎやろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:24.29ID:Abllu8tsp
>>90
同志社と立命館は名前だけ知ってるけど、関関は名前すら知らん
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:53.42ID:R0lbbFT/d
でも30年くらいしたら近大が同志社のレベル抜いてそうなイメージもある生産性のない関関同立より明確に伸び代があるわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:49.01ID:bNUHc1SR0
>>97
関大は知ってるやろ良く関東の人が間違えるのが関学って聞いて関東学院のこと?ってなってる印象
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:06.30ID:rqaSF0Ih0
こういうマンモス私大の陽キャってUSJみたいな生活してるんやろな
公立陰キャワイには縁のない世界や
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:23.77ID:bNUHc1SR0
でも実際法政ってむずいらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況