X



【朗報】侍ジャパン、史上最強メンバーでちゃんと優勝する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 06:55:21.02ID:vX3MmHmN0
2006 ほぼ敗退。3回も負ける。運だけ
2009 2回も負ける。韓国に大苦戦
2013 史上最弱。台湾相手に敗退しかける
2017 記憶に残らない大会。ベスト4止まり
2023 史上最強メンツで全勝優勝。大谷劇場

ようやっとる
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:59.96ID:vX3MmHmN0
>>89
打線はもちろん、投手陣のレベルが高すぎる
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:11.30ID:0WGuuiUt0
中村打ったの消化試合だけやんけ まあ別にいいけど
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:12.70ID:O5PpPRIw0
巨人 ヤクルト 横浜 中日

セリーグファンが一つになるのを感じた
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:14.47ID:f3zdykWda
中日は強かった
そこはみんなしっかりと認めようや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:14.93ID:vX3MmHmN0
>>101
レベル低すぎたよな、昔の日本代表は
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:16.21ID:cW5U1gp/0
外野守備はヌートバー以外は怖かったな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:21.38ID:lJJhD6jva
>>36
巨人阿部が「緻密な日本野球が世界に通用した」って言ったみたいだけど全然そんなプレー無かったよな
こいつほんと受け売りでしか発言できなくて指導者としてダメそう
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:25.24ID:emRW9W0L0
投手陣若手ばっかなのほんまポジれる
ダル以外皆20代(ほぼ前半)とか未来明るすぎやろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:28.58ID:k4XT5Ymqp
>>97
わりと全員活躍してるな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:37.31ID:4aVarovf0
大谷の存在ももちろん大きいけど
投手陣が歴代最強だわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:49.40ID:V+hYUD6ua
昨日の岡本のホームランは現地解説にノーサプライズって言われてるな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:59.43ID:kHZeAvXO0
>>18
この時安倍長野坂本全員ゴミなのにゴミ売忖度で絶対スタメン落ちしなかったからマジクソ
投手も内海ゴミだったし巨人勢で役に立ったの澤村だけだった
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:04.26ID:ImoCA5Jz0
>>108
やその大味野球と日本の野球が同じに見えてるなら見る目ないよ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:14.90ID:5NR0uQFM0
>>98
一昔前は変則Pが日本らしいとかやってたけど
速球とスプリットでゴリ押す方が初見に強いよな結局
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:16.43ID:U4dItf9Vp
>>98
しかも若い人多いのがええわ
大舞台で臆することなく投げてるの見るとそれだけでくるものがある
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:19.92ID:m2TqXNpSd
メキシコ戦は吉田の嘘みたいなホームランありきやろ
ギリギリやったやん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:20.64ID:vX3MmHmN0
>>111
大谷、ダル、佐々木、由伸
このメンツだけでもヤバいのに他の奴らもすごかった
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:30.42ID:5NKY/eJB0
試合内容がやべーよな
野球漫画でもなかなか描けん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:31.41ID:0WGuuiUt0
歴代でも投手陣は結構いいの出してたと思う
負けてる時はだいたい点が取れてない
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:32.93ID:FiausOKq0
ピーコの人望の無さ笑ってしまう
栗山を見てると
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:38.95ID:Mn/c6gsA0
>>108
決勝は村上岡本のパワーと投手陣のお陰やな
ヌートバーの内野ゴロはスモールボールと言えるかもしれんが
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:51.80ID:raZBjoxl0
2013は逆張り野郎すら擁護出来ない最弱だよな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:54.65ID:vX3MmHmN0
間違いなく10年後20年後2023のメンツ強すぎて懐かしいとか言われまくってるぞ
これ以上のメンツは無理や
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:00.81ID:hZti3Kxd0
2013ってメジャーもパッとしたやついないよな
ダル、岩隈、黒田とかいたけどエース級ではなかった
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:03.09ID:5NKY/eJB0
>>112
それはどういうことや
岡本なら打っても当然って目で見られてたのか
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:07.44ID:k4XT5Ymqp
マジで投手陣ダルビッシュ以外誰が投げても打たれる気しなかった
全員がエースだったわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:14.02ID:XUWwhlYkp
>>111
そこがほとんど20代の若いのばっかなんがすごいわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:20.08ID:el5eSGDWa
https://npb.jp/wbc/2009/

「韓国ごときに苦戦して」
って昔の日本代表貶す奴ら多いけど
昔の兄さんは強かったんや😭
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:23.33ID:5gdcPtKna
日本代表監督には人望が必要なんだなと
栗山以上に人望ある奴いねえ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:31.60ID:vX3MmHmN0
>>130
全員150出ててレベル上がりすぎや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:34.80ID:m2TqXNpSd
>>122
悪いのは本人じゃないのにこんなこと言われるの可哀想だわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:39.71ID:DVGuztWR0
大谷や吉田じゃなくてNPBの大砲が打って勝ったのは日本の野球的にめちゃくちゃよかったと思う
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:42.32ID:U4dItf9Vp
>>102
ピッチャーは間違いなく史上最強やね
よその国の投手陣みてるとより思った
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:56.39ID:rPE3zxyBd
打者陣は史上最強かは疑問視あるが投手陣は紛うことなき史上最強やったと思う
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:02.64ID:YVDTsUB70
本物の優勝は今回が初めてだよな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:17.94ID:BgvrQBLK0
というか10年代野球弱かったよな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:20.18ID:k4XT5Ymqp
>>125
グロい
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:24.21ID:fYU5bYjC0
2017は名シーンも無いけど殴り合いしていてチームは強かったから見ていて楽しいっちゃ楽しかった
今回は1次リーグ余りにも戦力差あり過ぎて酷かったけどトーナメントからが楽し過ぎる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:25.15ID:2J1Qq9oYa
>>132
今の韓国は2013の日本みたいな感じよな
まぁスポーツ人口自体減ってるみたいやから日本みたいに盛り返すかかなり怪しいが
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:34.22ID:vX3MmHmN0
>>139
一番観てて不安だったのがダルビッシュだったのが草
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:41.74ID:IRR5AYt2r
韓国は野球選手も芸能人も今やみんな自国で活躍したらすぐアメリカ行くから反日ドーピングなくなったんじゃないの
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:41.75ID:pvfhTXyq0
投手陣も最高クラスな上に若いからな
次のWBCも最強継続や
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:42.09ID:m2TqXNpSd
>>133
小久保が人望なかったという風潮

これに脱税とか反論するのは無意味やで
脱税してた鳥越とかも人望ありまくりやからな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:45.14ID:fW2Uwg/Z0
>>141
電通パワーで決勝まで弱いチームと当たったくせに
「本物の優勝」とか草
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:48.93ID:ZzPthfOk0
2013の記憶がないんだけどほんまにやってた?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:56.99ID:5NKY/eJB0
>>133
人望がないならカリスマ性で選手呼ぶしかないな
監督イチロー
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:00.27ID:zXU0Bxzf0
>>142
言うて10年代後半はわりと華あったと思う
山田柳田のトリプルスリー辺りからかな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:05.63ID:4aVarovf0
>>132
今の韓国と比較しちゃいけないよな
昔はモチベーション的にも強かったし
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:14.80ID:SUOOUBQ40
旧世代の山川渾身の一振りが筒香レベルのレフトフライだったのは本当悲しかった…
「あ、もうこの世代は通用しないんだな…」って
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:17.01ID:vX3MmHmN0
>>144
いやクソ雑魚2013だったら今回の1次リーグの相手にも大苦戦やったぞ
イタリア相手に敗退してそう
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:18.19ID:L+Suz25Q0
アメリカ戦は日本のピッチャー総力戦仕掛けた結果やろ
ショートイニングで代わる代わる初見のピッチャー出したら格上でも中々打てんってのは日本戦でも割と見る光景や
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:25.57ID:JQBUtQaId
人望人望言ってるバカってじゃあ新井監督のカープがリーグ優勝できるとでも思ってるんやろか
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:25.66ID:XeaQXoZk0
2006は韓国優勝やと思ったわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:28.02ID:k4XT5Ymqp
>>140
打者も文句無しに史上最強やろ議論の余地すら無く
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:37.69ID:CUjtYeKl0
>>141
アメリカ決勝はやっぱり燃えるものがあった
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:38.23ID:PZue0cPbp
いうほど全勝か…?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:44.26ID:vX3MmHmN0
>>155
いうて山川は大谷と同年代やろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:44.88ID:2fMnSRyv0
やっぱ投手よ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:53.45ID:n8wy91cj0
出てくる投手ほぼ150超えの直球とフォークで草
アメカス特効やろこれ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:01.75ID:5NR0uQFM0
投手陣が若いのはほんまポジれるわね
野手はショートとキャッチャーに絶対的な若手が出てくるとええんやがなあ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:07.71ID:vX3MmHmN0
>>140
大谷と吉田いる時点で史上最強や
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:08.16ID:FiausOKq0
>>158
バカは例えが意味不明だな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:13.67ID:fW2Uwg/Z0
>>132
ベネズエラもアメリカもやる気なさすぎやろこれ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:18.40ID:8AevctI2a
メジャー組がこんなに出てくれたのがな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:44.60ID:kHZeAvXO0
2013はクソ過ぎて逆に記憶に焼き付いてるけど2017はガチで記憶に無い
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:44.71ID:SUOOUBQ40
>>163
嘘つけ頭おかしいんか?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:50.06ID:k4XT5Ymqp
山田柳田時代から本物が出てきた
それ以前はグロ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:59.91ID:ZzPthfOk0
寄せ集めチームで短期決戦だと監督なりリーダー的存在の人望は大事やろ ペナントではさらに大事だけどな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:08.55ID:kv6j7hY10
ここの連中なかなか詳しいな
ベネズエラが強くてそのまま行くと思ったけど、中継ぎでキハダが出てきたらざわついてたし
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:08.58ID:fYU5bYjC0
>>156
2013は知らん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:09.51ID:4aVarovf0
野手は日本が苦手なタイプのアヘアヘツーシームおじさんがあんまり出てこなかったのがデカいわ
過去の国際戦はツーシームおじさんチンチンにされてたし
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:09.97ID:5NKY/eJB0
次の大会はWBC開催時期考えてほしいわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:11.95ID:0WGuuiUt0
落ちる球にみんなクルクルだったな
向こうはフォーク使い少ないのかね?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:17.74ID:fW2Uwg/Z0
>>172
そら少年ホームランキャッチよ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:24.58ID:zXU0Bxzf0
>>163
めちゃくちゃで草
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:34.30ID:qgIMBM770
>>140
打線も最強や
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:35.32ID:XUWwhlYkp
>>125
日本代表感皆無
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:36.63ID:2J1Qq9oYa
>>153
山田柳田鈴木誠也吉田筒香岡本あたりの長打あるのが出てきてやっと00年代から世代交代した感はあったな
そこから村上が出てきて完成した感
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:39.61ID:UXI8lPMId
パカス「セリーグの箱庭で作り上げた記録とか無意味やろ」


MLBで3番目に広いローンデポでのホームラン

村上 文句なしの引っ張り
岡本 左中間の深いところ

吉田 ファールゾーンぎりぎり



0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:40.96ID:EoZTzb2ua
岡本って30ぐらいだと勝手に思ってたら26なんやな
あの顔でワイより年下とかビビるわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:49.92ID:rPE3zxyBd
>>153
トリプルスリーってワードでどうにか盛り上げてたってイメージもなくもない
もちろん山田や柳田が凄い選手なのは間違いないけどそれがトップの時点で人材不足だったのかもなあ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:05.93ID:HLEBCOped
共有に入れてんじゃねーよクソルトしね
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:06.69ID:1Wo0Mkcv0
逆ボジョレーやん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:14.84ID:HLEBCOped
犬ルトきめえ消えろカス
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:24.01ID:SUOOUBQ40
>>186
加藤良三が一旦プロ野球界ぶっ壊したからな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:26.39ID:aAxNMANx0
そういや2013って藤浪も大谷もギリギリ高校卒業するタイミングか
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:30.66ID:J1g++/dPd
>>168
人望さえあれば優勝できると思ってるガイジがピーコ叩きしてるのバカ丸出しだわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:33.88ID:CeMSJ8R4d
優勝した2006も2009もスモールベースボールでもないけどな
結構ホームラン出てたでしょ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:35.69ID:fW2Uwg/Z0
>>140
逆やろ
打線こそ最強や

今永戸郷伊藤高橋のリレーは別に史上最強ってわけでもない
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:37.27ID:kHZeAvXO0
>>151
2013は衰えまくった王建民全く打てずに敗けそうだったし
マークソがブラジルにボコられるしで予選ラウンドからヤバかったで
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:37.54ID:HLEBCOped
犬ルトのオナニーきっしょ消えろカス
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:14:37.65ID:emRW9W0L0
ショートは正直谷間やな今
坂本がキツくなってきて源田も何年張れるかって感じやし
期待の若手が順調に伸びるとええが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況