X



イチロー「今のMLBは頭を使わず『どこまで飛ばせるかコンテスト』をやっている。野球とは言えない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 06:20:54.46ID:Oo/LcCv/a
当時は「あへ単の嫉妬」とか叩かれてたけど昨日の試合を見たらイチローの言ってることがよくわかったよな
ほんまに何にも考えずに打ち上げてるだけ
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:31.35ID:eLyqAkzid
でも効率最重視でやってたら行き着く先はロボットバトルだよ
人間よりロボットのほうが成長早いんだから
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:37.67ID:JFJwPHUR0
データ収集が完璧過ぎてデータ通りに振るだけなんよな
守備は身体能力全開だし
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:44.54ID:Z/kQ7XFNa
日本の得点も結局ほぼホームランだったわけやしやっぱ野球というスポーツの最適解はホームラン狙いなんやなって
問題はNPBにホームランを狙えるバッターがMLBと比べてごく僅かしかおらんことや
だからスモールベースボールが日本野球にとっての最適解になる
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:45.67ID:U4ylkFWZ0
映えが商業戦略の基本になってる時点でスポーツだってヤラセになることは必然である
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:48.95ID:zrLTEFwAp
数字で野球するのは強いのかもしれないけど上振れ下振れあるの分かってて数字野球「しか」出来ないっていうのがアメリカの弱さって事やろ
準決勝の日本なんて吉田正尚が四球選んで村上逆方向のシーンに全員ブン回してたら100%に負けてたし
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:50.97ID:BhIZ688Y0
この時確か「良い打球打ってアウトだった場合でもタッチ交わす~」みたいな文句も言ってたなかったか
わりとマジで嫉妬くさい
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:51.25ID:PCEKt7DUd
>>404
それで弱いと思うならそれでいいじゃないのw
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:54.06ID:pF3H3Rrt0
サッカーのほうが頭使うわ
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:54.10ID:pg70MNHta
頭を使う野球と聞いてバントや内野安打しか想像できない奴めっちゃいるの草生えるわ
頭を使わない観戦者
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:55.83ID:9WTC53oVa
けどイチローってアベや自民擁護してるって考えたらすげえダサく見えるわ
アホ面というか
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:02:57.28ID:63LTWq6I0
アメリカは6年前と同じ2点なのに何でこうもボロクソ言われるんやろうな
逆に2失点に抑えた2017侍ジャパンも未だにボロクソに言われてるし
なんjって過程何かどうでも良いんやな
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:08.82ID:EYplEfhL0
背面キャッチとかしてたからなぁ・・・張本と同じ守備至上主義者になるとは
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:09.16ID:B7aEfOP5a
今大会、日本以外四球多すぎたの酷いよな
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:10.08ID:abtdDpiFM
同じスレ何回も立ててる奴って痴呆かなんかなん?
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:17.01ID:UCQHpbWC0
まあいうてヌートバーのとこがイチローやったらそれが最強やけどな
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:19.26ID:uaMx+3A00
今回の日本もかなりのパワープレイヤーばかりだっただけどなw
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:21.51ID:Q6j+zylSa
>>384
ダメじゃないで?
前回までの選考だと主軸でも走攻守揃ってる奴しか選ばれてなかったとか事実に反すること言ってるやつに対して走れない選手羅列しただけや
0432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:24.74ID:9yiM70zP0
>>415
壊れたらすぐに替えを用意できるしな
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:30.68ID:Z5LNYPhhd
パコん!カサカサカサカサ
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:33.08ID:0Rm4lTXl0
イチローってお金とか大丈夫なんやろか
急にパワプロプロスピ出たし懐厳しいんやろか
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:33.40ID:5pGLFSmx0
日本も8回にウィリアムズのチェンジアップに対応できずにクルックルやったやん 初見の好投手来たらああなるで
投手のレベル高いと攻撃側の選択肢は狭まるんや
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:37.53ID:gz+JOAb/d
セイバーセイバー言ってる奴が内野安打過小評価してんの草生えるわ
四球だろうが内野安打だろうが出塁は出塁やろ
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:48.63ID:iHE5jm5Q0
ゴキローみたいなのが増える方がつまらんわw
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:52.51ID:hmCyGiFh0
>>403
年間140試合くらい見てるんですが
強い弱いの判断はまだ早計ですかね
0440風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:04:01.39ID:eQC8Skdf0
源田の打席で外野レフトしか前進守備しなかったのなんなんや?
骨折の情報とかいってないの?
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:04:01.67ID:cFUnWJDYa
>>415
そりゃ機械の参戦を許したら大体の競技終わるよ
0442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:04:17.28ID:V7SGffDn0
メジャー最強打線が戸郷ごときに点すら取れないのヤバいやろ
0443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:04:17.97ID:0Z/BmQiXd
日本って露骨なシフトせんよな
サードガラ空きとかショートがら空きとか見てて楽しかったんやが
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:04:18.72ID:/IotKTqQa
>>424
ジャップの集会松井と冷笑系ネトウヨみたいな事を言うイチロー

これらのせいで↑2人のカリスマ性はなくなった
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:04:25.40ID:fW2Uwg/Z0
>>434
余裕やろwww

貧乏人のお前に心配される必要ねーわ
0446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:04:32.43ID:HwNCR25o0
>>414
効率を突き詰める作業は頭を使わないとできないのでは?
0447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:04:37.06ID:G46v5jqm0
>>442
これ
0448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:04:51.32ID:zrLTEFwAp
>>443
ハラサンがやってなかったっけ
0449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:04:58.12ID:zCtnx3XI0
それができるパワーがあるからね
力こそパワーだよ
0450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:04.46ID:3JHUawhla
アメリカは強い左P呼べなかったのが敗因
0451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:08.45ID:91idKHdq0
>>442
戸郷とか毎回打ってるイメージしかねぇわ

ちな虎
0452風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:13.80ID:qHbnzBhC0
指標上長打ある方が良いだけで実戦だと長打狙いしてもうまくいかんよな
0453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:25.30ID:63LTWq6I0
>>437
1番向いてなさそうな2人を見出しにして面白がってるやろ
0454風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:30.03ID:A8Icdnni0
>>442
大勢相手にも自滅してたからな
0455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:42.47ID:4SBdl31J0
まぁ日本は高校野球でトーナメントがしみついてるからな
短期決戦で特に1試合だと確率通りにはならない
優勝候補が格下相手に負ける姿を沢山見てる訳だし
アナリストは膨大な過去データから最適解を出しているのだから短期決戦だとズレは生じるわな
0456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:48.60ID:QOKQK+u10
フラレボが成立してるのってフォーク投げる選手が少ないからってだけだろ
制約なしにやればただぶんぶん丸量産してるだけ
0457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:51.95ID:Q6j+zylSa
>>435
マジでこれでしかないな
0458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:52.27ID:nBJ6oonxa
このスレを見る感じじゃ野球やったことない奴がイチローの発言否定してるんかもな
こいつらの想像する頭を使った野球って二番送りバントとかが限界なんやろ
点差、ランナー、カウントによって狙いを切り替えることとか知らんのやろな
0459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:53.16ID:vX3MmHmN0
2006 イチロー💩
2009 イチロー💩
2013 阿部💩
2017 筒香💩
2023 史上最高ベースボールプレーヤー大谷様✨

歴代のエース全員苦戦してんのに、大谷が期待背負って期待通りの活躍してMVPで優勝って凄すぎるよな
しかも楽しそうにプレーしてやがる
韓国相手に泣きそうになってたゴキローと格が違うわ
0460風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:06.56ID:el5eSGDWa
>>451
所属選手が全く活躍しなくて
他球団選手を貶す珍カスの鑑
0461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:08.35ID:b1k7Lp/i0
長い間野球みてるだけのジジイなのに
一試合で物事語りたがるとか今まで野球を見てきたんだろ、かわいそうに
0462風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:15.69ID:BhIZ688Y0
イチローはアホのくせに頭良い素振り大好きなのがほんま痛々しく映る
0463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:17.39ID:Y8oAMhg90
>>451
寧ろ阪神と中日しか抑えてねえんだわ
0464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:21.19ID:DIetw5YoM
野球どころかスポーツ未経験のちぃうしが必死にイチロー叩いてるのがウケるわ
20年近くメジャーでプレーしてた選手の一意見として見ることが出来んのやな
0465風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:27.09ID:p5mSF3mda
最終回大谷出してノーアウト1塁、日本だったらバントでランナー進めてそう
とりあえず同点や!w
そういうところやねんな
好みの違いもあるやろけどな
0466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:31.99ID:E/uvLqdt0
>>442
見た事ないヤツが全力で1イニング投げるだけやしムリやろ
澤村ですら最初だけはやれてた
0467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:38.81ID:q0FNVu720
イチローの役職ってお飾りなんかな
0468風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:43.84ID:KB0in875d
>>446
だから効率なんて野球に不要な概念だから
0469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:06:48.13ID:zrLTEFwAp
>>450
今回の栗山の盛り上げ方見て選手揃えるのも実力の内なんだなあって思ったわ
所属球団とちゃんと話してくれるとか出る選手としてみたらやり易さ全然違うやろ
0470風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:00.69ID:yAfYJ3m5p
メジャーの選手でも初見では打てない
逆にデータ分析したら打てる
0471風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:04.19ID:IjNnSG8r0
イチローが安倍支持してたのほんま草生える
何か深い思想もなさそうでネットの冷笑系と似たようなこと言ってたのも
0472風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:06.74ID:ZyYNL4l/0
投手優位すぎるの?
0473風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:08.24ID:z1nBEFW80
内野安打も安定していれば実力だから
走力のある選手の内野安打安打は運ではない
0474風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:10.41ID:JH0+UYEV0
スモールベースボールwwwwww
0475風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:10.55ID:PCEKt7DUd
>>435
いくらデータ出されても良いピッチャーが出てきたらあんなもんだよなw
0476風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:30.46ID:TwzBrPe2a
>>424
>>444
イチローは作られた偽りのスターだからね
0477風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:55.17ID:UCQHpbWC0
四球を全然出さないチーム相手に粘ってどうこうしろってどういうことやねん
日本の総四球ってたった10やで
一試合で2つも出さんチームに何を粘るんや
0478風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:06.79ID:5IzjrotQa
イチローって偉そうにカッコつけてるけど父親と不仲なんでしょ?
その時点でダサいわな
0479風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:15.95ID:63LTWq6I0
でもお前ら頭使って犠飛打ってた松井を散々馬鹿にしてたやん
0480風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:19.79ID:7wgoJT+Za
大谷という"本物"が出てきたらイチローなんてもうどうでもええよな
0482風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:32.33ID:DtFkjOSd0
>>478
不倫もしてるしな
0485風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:53.65ID:UCQHpbWC0
>>442
野球は初見投手が圧倒的に有利やからどうしようもないぞ
日本の選手も初めて見る起動言うてたやろ
0486風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:58.42ID:PCEKt7DUd
>>459
大谷って実力も場面も主人公度MAXだよね
場面も運も実力でつかんでるのが本当にすごい
0487風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:04.45ID:cFUnWJDYa
>>477
95球カットしろってことやろ
0488風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:06.83ID:mRsLfnZD0
叩かれてない定期
0489風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:15.98ID:BhIZ688Y0
大体は得点出来るかどうかの結果次第よ
好投手だから塁出たら送って~足で揺さぶって~とかも実践して失敗したら「貴重なランナーが~」ってなるだけや
得点すりゃ正義、無得点や低得点に終わったらクソ、それだけや
0490風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:16.19ID:6Fo7w9kKa
昨日の試合見てショック受けた奴おるやろ
やっぱ野球ファンたるものメジャーへの羨望ってあるやん
日本に優勝してほしいけど、日本人には絶対できない化物じみたプレーを見せつけてほしいって気持ちもあった
あんなクソみたいな雑魚打線を見せられてほんまに悲しかった
0491風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:17.82ID:GEuFb4yMa
>>334
普通になった結果ホームラン三振四球だらけに
ランナーがあんま動かなくなって退屈な試合増えた、って意見も多い
0492風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:25.74ID:b1k7Lp/i0
頭使ってると思ってるやつが監督やってたら吉田正尚に頭使って繋ぎのバッティングしろという采配してそう
勝利よりも自分が頭使ってるというところを見せる采配を優先するから
0493風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:26.03ID:Uom2o+CO0
タイブレークのアメリカ見たかったな
あいつらどすんだろなあの状況で
0494風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:34.97ID:HwNCR25o0
>>468
じゃあなんで効率を追求した球団編成してる球団が好成績残してるの
0495風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:37.64ID:Efdt3BGxa
>>459
記憶改竄してて草
0496風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:40.29ID:Q6j+zylSa
そもそも高度にデータ分析されてるから駆け引きもしようがないんだよ
シフトの逆つけとかいうけどそれによって短気決戦で調子
0497風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:49.95ID:zrLTEFwAp
>>456
田中将大が途中からフラレボに捕まってたし長い事やってたらフラレボが勝つんちゃう
田中も田中で制球良いから対策合戦になって結局負け越した事無かったけど
0498風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:50.15ID:PCEKt7DUd
>>487
カットマン養成しなくちゃ
0499風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:51.75ID:0/287ucvr
朝鮮人は北と南合併して強くなれよ
0500風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:21.76ID:UCQHpbWC0
>>487
そんなやつおったらエンゼルスすらワールドシリーズ優勝に導くやろなぁ
0501風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:24.98ID:cALhP97w0
ホームラン狙いの外野フライが多すぎるのがね
センター前の概念ないんか
0502風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:25.80ID:NvUlNSDgM
>>403
最後ニ試合見てても大谷よりも打順がいいからすごい打つ選手なんやろなぁとしか思わんぞ
0503風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:31.81ID:Q6j+zylSa
>>497
それはマークソのスプリットが劣化してうんこになっただけやな
0504風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:10:33.29ID:63LTWq6I0
>>477
とは言え格下相手を含んで10個やから
アメリカが粘ったら四球はあるやろ
0505風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:02.28ID:3l+q92ec0
バントも効率悪いからって否定されるけどホンマに全員打つだけになったらそれはそれでつまらんよな
DHとかもそうやが  MLBでも言われてる試合の動きがなくなる
0506風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:25.45ID:XK141MJpp
日本が打ったの弱点とされてた先発のケリーとフリーランドだけで、リリーバー出てきたら日本も無策凡退だったしな
0507風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:26.31ID:nrhKQ3c90
ホームラン狙いが悪いとかスモールベースボールが良いとかそう言う話では無くて一発勝負の戦いの一点を争う状況ですらシチュエーション考えずマン振りしてホームランや長打が出れば御の字それ以外ならごめんなさいって半ば思考放棄な打席ばっかりなのがあかんって感じたわ
ロースコアの終盤で誰も最低限を狙ってこない相手チームはそんな怖くないやろ
0508風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:41.94ID:8V9ac2x8d
防御率ランキング
1.75 バーランダー(アメリカ) 辞退
2.20 シース(アメリカ) 辞退
2.28 アルカンタラ(メキシコ) 出場
2.24 マノアー(アメリカ) 辞退
2.33 大谷(日本) 出場
2.48 フリード(アメリカ) 辞退
2.54 ガレン(アメリカ) 辞退
2.54 マクラナハン(アメリカ) 辞退
2.57 アンダーソン(アメリカ) 辞退
2.82 バルデス(ドミニカ) 辞退
2.88 ロドン(アメリカ) 辞退
2.88 ビーバー(アメリカ) 辞退
2.89 ペレス(ベネズエラ) 出場
2.90 ウェッブ(アメリカ) 辞退
2.93 キンタナ(コロンビア) 骨折で辞退
2.93 マスグローブ(アメリカ) 事態
2.94 バーンズ(アメリカ) 辞退
2.96 マッケンジー(アメリカ) 辞退

酷すぎて草生える
0509風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:43.50ID:pb32SZAf0
アメリカ戦がほぼ半分の四球だしてるのになに文句いってんの
0510風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:03.24ID:BhIZ688Y0
メジャーでもたまにセーフティバントとかはあるからな
でも単打だけじゃ大して得点に繋がらんの皆わかってるんや
0511風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:05.30ID:cCy0cbSEa
強い弱いの以前に直感的に「つまらない」なのは確か
ほんでスポーツなんて結局エンタメなんだからいくら強くてもつまらなかったらゴミ
0512風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:08.61ID:Q6j+zylSa
>>504
格下が格下らしく粘る、格下相手やから調整が進んでない投手も投げる
これでこの数字やからな
そうそう四球は出ないしそれ狙うなら打った方が速いんよ
0513風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:12:52.98ID:UCQHpbWC0
>>504
アメリカ戦は4やから寧ろアメリカはアメリカでちゃんと粘ってるぞ
そもそもメジャーで四球乞食やってるやつらの集まりやし
0514風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:11.83ID:PCEKt7DUd
>>508
投手の場合は出ない選択もわかるけどね
バーランダーが言うようにシーズン中にやれば出る投手も多くなると思うわ
0515風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 07:13:13.84ID:cALhP97w0
>>508
野手はガッツリ世界トップレベル集めただろうけど投手の辞退多すぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況