X



お前ら静岡弁って認知してる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:12.09ID:rVEXNoU50
俺よく出ちゃうんだけど
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:40:18.70ID:rVEXNoU50
>>76
金ちゃんヌードルって静岡なの?いつもcm流れてる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:40:29.91ID:rVEXNoU50
>>77
まあ言うね
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:40:30.72ID:66yzOSwD0
オメーぶっさらうぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:40:46.44ID:rVEXNoU50
>>80
親父よく言うわそれw
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:41:19.68ID:WfcIRPPZ0
>>79
なにそれwダサいじゃん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:41:20.42ID:rVEXNoU50
>>82
それは浜松のほうかな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:41:33.71ID:x4xH3ZYR0
ワイの職場静岡と愛知の奴多いんやけど高頻度で語尾が「ら」やわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:41:37.71ID:7J+hYJyH0
金ちゃんヌードルって徳島なんだよな
なんで静岡で売ってるんやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:42:02.38ID:rVEXNoU50
あとスマホで文章打つ時に「〜ら?」とか「俺っち」とか書きそうになって直す。友達にLINEするときはそのまま打つ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:42:10.02ID:J3jLgb0X0
>>78
なんか東西の分かれ目やからどっちの勢力圏のやつも売ってるとか聞いたかな金ちゃんは四国かな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:42:23.45ID:rVEXNoU50
>>86
へー。金ちゃんネギラーメンよくcm 見るよ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:42:31.46ID:Yam9SXO/0
半袖、服、靴のイントネーション
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:42:52.45ID:xDtAZsIL0
>>69
ということは敵はやっぱり名古屋だったのか
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:43:15.59ID:WbKk7Sxf0
>>84
富士川とかあのへんじゃ変なもん押し付けるな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:43:25.25ID:x4xH3ZYR0
岐阜とかも語尾にらつけんの?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:43:26.60ID:rVEXNoU50
>>90
はん↑そで、ふ↑く、く↑つ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:43:41.61ID:Yam9SXO/0
>>84
年寄りしか使わんだけで元々西部でも中部でも使われてる
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:44:09.80ID:YIGK5KHta
日本海側の方言は可愛いんよなぁ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:44:41.33ID:rVEXNoU50
>>92

>>95
そうなんだ。浜松の友達使ってたから浜松だと思ってた
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:44:53.04ID:SXBpbfFT0
杏林堂に金ちゃんヌードル結構置いてある
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:45:08.93ID:KQO5K0+P0
油断するとだもんでが出る
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:45:27.80ID:rVEXNoU50
>>98
杏林堂って静岡だけなの?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:45:58.56ID:Yam9SXO/0
じゃんこそ元々神奈川の方言ではない説もあるのにね
おそらくは三河~遠江
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:47:54.81ID:rVEXNoU50
あと「行くだって」も、静岡弁らしいね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:47:57.12ID:Yam9SXO/0
だもんでは使用範囲が広いからそんなにね
だでの方が方言感強い
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:48:12.78ID:rVEXNoU50
>>103
他の県でも使うのかだもんで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:48:42.34ID:rVEXNoU50
身体がえらいとかは他でも言うの?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:49:28.31ID:66yzOSwD0
えらいはしんどいと言わんとまず通じない
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:49:31.69ID:Yam9SXO/0
えらいも古語だから使うところ多い
方言といえないくらい
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:49:49.75ID:rVEXNoU50
>>107
そうなんだ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:50:11.50ID:+ZdwM/lq0
ここまで「ばっといて」が無いとは
さてはオメーらニワカだな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:51:31.90ID:rVEXNoU50
>>110
母さんが良く言うな。ここ取っといてと解釈してるけど
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:51:40.99ID:Yam9SXO/0
ばっとくは中部オンリーかな
東部も言うかもだが西部は使わない
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:51:42.20ID:rVEXNoU50
>>111
それ静岡弁なのか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:51:42.67ID:66yzOSwD0
やっきりこく
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:51:45.07ID:+ZdwM/lq0
・ぶしょったい
・うちっち(俺の家、うちの家)
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:52:04.81ID:rVEXNoU50
>>116
ぶしょったいもそうなの?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:52:50.29ID:66yzOSwD0
ぶしょったいは見た目が悪いとかそんなんか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:53:34.14ID:I7XSP5Wqa
ザコシが使ってるやつだろ
シューーーとかハンマーカンマーとか
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:53:39.92ID:rVEXNoU50
>>118
ひげもじゃのおっさんのイメージ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:53:42.15ID:6IDTLqiX0
ワイ静岡民なんやが
おっちゃんがよく使う「やいやいやい」ってやつ方言なんかな?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:54:15.27ID:rVEXNoU50
>>121
あー。なんか方言っぽいな。お茶碗ひっくり返した時とかな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:54:42.21ID:7jF5qgzN0
キテレツ大百科の見すぎで最近の若い静岡県民は「ナリ」って語尾につける子が増えてるらしい
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:55:02.89ID:66yzOSwD0
やーい何しとるだ!みたいな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:55:10.48ID:+ZdwM/lq0
>>117
そうだよ

・うっちゃる
・やっきりする
・とんじゃかない
・飛んで行く

ここらも方言
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:55:30.01ID:Yam9SXO/0
キテレツなんてもう20年くらいやってないんじゃねえか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:55:50.64ID:rVEXNoU50
>>124
言うね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:56:09.87ID:rVEXNoU50
>>125
そん中だと飛んでくしか言わないわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:56:41.63ID:66yzOSwD0
うっちゃるはワイの所だとぶちゃるになる
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:56:41.86ID:rVEXNoU50
>>127
俺は知らないけど昔ずっとやってたらしいね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:56:56.67ID:elkdHYmad
だらー
だろ?最近のなんJはちょっと見ないとすぐにレスが100つきやがって😞
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:57:09.93ID:Yam9SXO/0
何してるだじゃなくて何しとるだ?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:57:51.83ID:rVEXNoU50
>>133
親が良く言う
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:57:54.02ID:vzyqDiVb0
あとよくでてくる○っちは
自分含めたグループを指すから自分単体にっちは使わんよ
純粋に自分家の意味でも使うから混乱するけど
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:58:23.12ID:elkdHYmad
ワイの知り合いの女の子が静岡出身で語尾がダラーで可愛かった
くそヤリマンで静岡のでっかい祭りではほぼ乱行するって言ってた
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:59:26.44ID:rVEXNoU50
>>135
そうそう。「いや、俺っちは良いや」とか、「俺っちは門限17時だよ」みたいなな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:59:31.36ID:NEQeHw2VM
こずむ・こぞむ→沈殿する

例: 搔きまーさんと砂糖が下のほうにこずんでるっしょ
(搔き回さないと砂糖が下の方に沈殿しているでしょう)
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:59:37.96ID:iXTKaCFp0
71 静岡
70 浜松北
69
68 富士
67 沼津東
66 韮山 清水東 藤枝東 磐田南 浜松西 浜松市立
65
64 静岡東
63 三島北
62 掛川西 浜松南 静岡市立 伊豆中央
61
60
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:59:56.99ID:rVEXNoU50
>>136
静岡駅の南口側のトイレ入ると女がいてエッチできるって高校の時噂あった
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:00:18.35ID:rVEXNoU50
>>138
言うな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:03:06.19ID:elkdHYmad
>>140
お嬢様高らしいから違うと思う
美人だけどヤリマンで可愛かった
黒いハンペン好きやで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:03:30.20ID:AE3gweocM
じゃんとかじゃんねとか関東でも使うな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:03:39.54ID:rVEXNoU50
>>142
ありがとう。俺は白いはんぺん食ったことねーけど
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:03:52.11ID:4yuild8kM
~するだ?とかは愛知でも聞くが~だら?は静岡オンリーやろな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:04:31.91ID:Yam9SXO/0
黒はんぺんなんて別においしくはないよな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:04:36.17ID:rVEXNoU50
>>145
アイデンティティは大切にしていかないとな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:05:11.46ID:rVEXNoU50
>>146
白いはんぺんってどんな味なの?はんぺんは良く焼いてわさび醤油で食うけど
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:07:20.19ID:Yam9SXO/0
>>148
魚肉のマシュマロ
やっぱりおいしくはない
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:07:32.13ID:+EF95RZN0
まぁ生まれてこの方ずっと東京いるから、会話したら多少は違和感あるかもな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:08:30.64ID:elkdHYmad
>>148
白いハンペンはもっと美味しいで
下半分だけ出汁を吸ったやつなんて
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:08:33.89ID:rVEXNoU50
>>149
そうか。白いはんぺんっておでんに入ってんのかな。食ってみてー
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:08:57.73ID:rVEXNoU50
>>150
ほぼほぼ変わらないよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:09:36.74ID:E7MJ78B2a
>>150
そういうやつは大学の友達とか地方出張すりゃわかるで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:09:41.25ID:jC59uQaBM
黒はんぺんの食感ってどちらかというと薩摩揚げとかに似てるんだよね
骨ごと練り込むのも特徴的
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:09:52.43ID:elkdHYmad
>>149
ワイはマシュマロ苦手だけど白いハンペンは大好きやで
食感から何から全然別物やで
あれを同じに感じるなら舌の感性死んでるで
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:10:55.80ID:rVEXNoU50
>>156
わかる。たまに骨っていうかトゲみたいなのある
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:11:03.83ID:Yam9SXO/0
>>157
煽り方ホンマ下手やな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:11:43.34ID:elkdHYmad
>>159
言うほど何度も煽ったか?
君のが下手やんけ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:12:10.33ID:+EF95RZN0
なんかはんぺん食うと舌ピリピリすることあるよな?何でやろか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:12:37.27ID:rVEXNoU50
ぎゅうぎゅうぱんぱんは言う?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:12:42.07ID:elkdHYmad
>>161
あ、アレルギー…
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:13:34.75ID:+EF95RZN0
>>163
ま?1/10くらいの確率でからしみたいな風味するわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:15:09.32ID:7nYPI7/Q0
じゃんだらりんな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:15:20.79ID:Yam9SXO/0
実際黒はんぺんてどこが元なんかな?
それほど広い文化とは思えない
追いかけたら大して歴史が古くなかったりな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:16:05.89ID:Yam9SXO/0
三河弁と遠州弁は同じとか言うけど嘘だよな
まず湖西の段階で全然違うっていう
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:16:27.89ID:elkdHYmad
>>164
同じハンペンでも練り物はそれぞれによって何入ってるバラバラやからな
気をつけてな
ワイも甲殻類アレルギーやから練り物怖いで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:16:56.32ID:+EF95RZN0
東京じゃ見たことないな黒ハンペン?とやら
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:17:40.63ID:rVEXNoU50
>>169
一回食ってご。焼いてわさび醤油で。マジでバカうまい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:18:25.91ID:HLccVpCDM
黒はんぺんは酒の肴になるのがいい
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:19:07.67ID:+EF95RZN0
>>168
ありがと🥲、くっそ偏食家やけど食べ物アレルギーはないと思ってた😢
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:20:12.41ID:rVEXNoU50
>>173
高校の先生が良く出るから友達とだもんでカウンターしてたは
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:20:18.09ID:Yam9SXO/0
もそもそしてて別にうまくないぞ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:20:30.39ID:J3jLgb0X0
黒はんぺんはしぞーかおでんの店でよく食べたけどワイはフライが一番良かったわ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:20:32.91ID:elkdHYmad
出汁粉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況