X



2009イチロー決勝タイムリーを超える瞬間が来るとは思わなかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:47.67ID:W0xdg9Dn0
決勝で9回2アウト1点差で大谷vsトラウトは熱すぎるわ
0519風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:16:47.69ID:ekmemnT9p
>>502
そこらへんの国民感情ってそこまで影響してないと思うよ
野球もサッカーもアジアで日本と張り合えるレベルある国って韓国しかなかったから盛り上がってたわけで弱体化した韓国戦はもう盛り上がらんよ
0520風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:16:52.04ID:5W+Nn2Yx0
>>509
33回も同じ事書き込まなくてもいいと思う
0521風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:16:56.70ID:71aSVf1B0
09は会社でワンセグで見てたけど昨日はテレワークで家で見てた
フロリダを満喫する代表の姿をSNSで本人が発信してたり
時代はほんま変わったなぁとは思う
0522風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:00.36ID:CePDf6ur0
>>501
今回もダルが打たれなければ一点差にもならず、大谷トラウト勝負も無かった
もしかしてダルってわざと打たれてる?
0523風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:02.52ID:Z3bdremU0
正直決勝より準決勝の大逆転村上伝説になれの方が盛り上がったわ
あの一打が決勝だったらイチロー超えてたかもしれんが
0524風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:05.25ID:4VhCCON/a
イチローて大谷じゃなくて村上枠のゴミやん
比較にすらなってないんだが
0525風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:05.24ID:pUJQ970G0
>>512
いまだに真似しちゃうときあるわ
0526風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:06.22ID:BNqfmz080
実際2009イチローのは日本映像史の頂点みたいなシーンやわ あれ超える完璧な名シーンないわ 俺は知らない
0527風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:07.68ID:qJMDzNsLa
>>514
そうそう
世間が熱くなってたもんな
今回は見てたけど熱くはなってない
0528風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:11.89ID:NMcodO16M
>>478
W杯決勝も単純な試合内容だけならグダグダした凡戦でPKで決まっただけの試合やったけどスーパースターのメッシが優勝したから何か良い試合だった感出してたな
0529風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:19.59ID:APDw2R890
>>467
それでちゃんと結果出せるのはすげえな
0530風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:25.01ID:oP61oB9Da
イチローの時は野球に全く興味なかった当時のワイでも見てしばらく興奮したからな
今回のは野球に興味なかったら一回も見てなかったやろな
サッカーのがおもろいし
0531風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:27.58ID:VUQ23q0U0
星条旗をマウンドに立てるみたいなヒールムーブがあればなぁ
0532風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:33.33ID:igOo3Fujp
>>522
タルが打たれるのを予想して栗山が使ったんやろ
0533風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:33.74ID:2ryANuAn0
>>516
格が違いすぎる
0534風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:34.62ID:5ZYxxIDaM
>>513
第1回の大塚…
0535風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:49.95ID:dXqjWpsdd
分かりやすい対立煽りに乗ってまとめ動画にされるなんJ見たくない
0536風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:17:52.75ID:mtaEivRKp
お前らってすぐ優劣つけたがるよな
自分は劣等種のくせにw
0537風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:18:04.67ID:qJMDzNsLa
>>526
これ
映像の頂点なのよ
野球の歴史とかのレベル越えてるわ
0538風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:18:06.07ID:xRR9P9cIM
アメリカ戦はなんか栗山の脚本通りって感じで気に食わんがかと言ってメキシコ戦も結局は栗山の掌の上な気がする
0539風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:18:17.32ID:ekmemnT9p
>>531
そもそもマウンドに国旗立てられてそこまで怒ることかなと思うんやが
台湾も立ててたけど何も言われてないし
0540風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:18:23.84ID:zo0jCaJB0
ワイ的には
吉田のスリーラン
イチローの決勝タイムリー
筒香のライトフライ

これが三強だわ
0541風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:18:30.34ID:y51+xRMFM
06韓国戦ってマジで日本がやられまくってたんや
今じゃ考えられんけどな

本来はもっと日本の打線は打てるはずなのにっていうモヤモヤを全部吹き飛ばしたのが福留
そこから打線爆発したしな。マジで流れを変える一打やった
0543風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:07.22ID:EVbNyKvB0
>>541
2006年は全チームで韓国が1番勝ってる
0544風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:08.43ID:oLNWKw8L0
村上の劇場を準決で済ませて決勝に望んだからこそ神大会やと思うけどなあ
なんやかんややっぱ大谷のチームやろ
0545風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:16.67ID:XkEk8kMm0
あのイチローがあったからこそ、今大会のメンバーがあるんやろ?
0546風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:19.16ID:yDhzcKAZ0
>>541
日本が息吹き返したってよりは韓国の集中力が切れたって感じやったけどな
0548風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:21.90ID:vrPyFuNhM
そもそもあの当時と今じゃ実力差がありすぎるやん
0549風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:24.28ID:lfv1LKtyp
吉田スリーラン
サヨナラ村上
大谷vsトラウト

イチロー完全に過去のものになったよな
0550風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:29.73ID:fUHup1qqM
最後のスライダーって09年のダルのよりやばいのに話題になってないよなw
0551風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:30.91ID:kP2BXxEWa
>>503
決勝が日米に決まった途端エ軍監督が大谷投げてもいいよとか言い出したやん
0552風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:39.48ID:FHSX0P8X0
個人的にどっちが印象的かって表現にとどめとけばええのよ
超えたとかいうからあれなだけで
0553風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:46.14ID:CePDf6ur0
>>518
前日に160球投げてるからな田中のアレは
0555風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:50.70ID:o3qZZeyV0
もう古すぎて皆忘れたのが悲しいわ
2006代打福留の奇跡

09決勝イチロー≧23決勝大谷≧23メキシコ村上=06代打福留
やな
0556風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:51.97ID:ekmemnT9p
第1回、2回大会はマジで大会として酷すぎた
あの参加国数でリーグ戦みたいなことやってんじゃねーよって
0557風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:52.63ID:xE85/gIK0
ビハインドからの逆転じゃないからイチローのほうが興奮したな
今日のは逃げ切りやし
0558風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 01:19:58.37ID:Ny9bqVcB0
今大会の凄さがわからん奴は多分メジャーに対して無知なんやろな
可哀想やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況