X



【悲報】アメリカさん、結構本気出したのに負けてイライラが止まらない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:49:30.86ID:IxiVLUhdM
片手間の大谷にボコボコにされた模様w
0720風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:41.54ID:R1Xt7zoX0
>>713
ホームラン打ってたのに……
0721風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:47.82ID:+VznfAXXp
あんま知らんけどダルと大谷はメジャーでも超トップなんやろ
そいつら召集できてるならアメリカ側のチームもしとるやろ
0722風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:52.35ID:MTco98Kj0
>>680
対戦成績少ないうちでその有様やろ
慣れて日本にいた時みたいに見逃されるようになったら終わりやん
イニングより多い四球減らさないと先はないぞ
0723風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:53.05ID:7fpAc/3B0
>>676
アマ情報まで追ってない一般メジャーファンにも名は知れたと思う
佐々木がぶっちぎりで騒がれてて次に村上が中々ええ選手やと言われてる
0724風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:00.13ID:PPobaLyk0
>>708
大谷も佐々木も山本も4イニング目で崩れたわけで、MAXで投げたら回持たないってのがわかったやろ
0725風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:01.76ID:u84WtVLv0
カーショウバーランダーシャーザーがいたところで日本相手に2-0のしょっぱい勝ち方しかできない打線をどうにかしろ
0726風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:02.90ID:jQAMFgca0
AKI猪瀬が2番手投手にループ出してきたのを見て
こんなチームに日本が負ける訳ないとかdisりまくってたのほんとすき
0727風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:07.36ID:OfZErnIOa
>>718
MLBからしたらNPBなんて独立リーグとか社会人野球みたいなもんやろ
0728風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:14.51ID:GbNOvMnad
そもそも視聴率1%で誰が悔しがるんや
興味すら持たれてないやろ
0729風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:21.73ID:No8aSXtn0
>>699
態々言わないと第1回のアメリカ代表がガチメンバーじゃ無かったとかいうデマを信じているヤツも未だにおるしな
難儀やね
0730風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:29.46ID:yWi6DBUD0
正直アメリカ先発があれでうちと五分五分やから本気ピッチャー出してきたら一点も取れんやん
0731風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:30.65ID:5ZYxxIDaM
>>669
結果的には今井が殆ど投げたけど
甲子園常連でチーム力自体は割とあって大会でも十分援護も貰えてるし
2番手投手が入江やから今井が力尽きても継投できる環境やったやん
0732風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:36.59ID:BrSXy4Er0
>>696
その結果調整のつもりで舐めてる1人だけボコボコに打たれてるからやっぱり参加してる人達はみんなガチなんだと分かったな
0733風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:38.87ID:SuKH1zyk0
>>708
通用はしたやろ
ただ4回全力は厳しかっただけ
0734風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:40.68ID:R1Xt7zoX0
>>718
むしろメジャースカウトみんなウキウキ物色しとるし
ヤンカスなんかコラ画像量産しとるで
0735風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:41.07ID:6trxICS40
>>678
デグロムoutマクラナハンinで
0736風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:41.10ID:9AKhJnmZ0
決勝戦でも空席あってアメリカの野球人気ほんまに落ちてるの実感したわ
次からは決勝も日本でええんちゃう、めっちゃ儲かるやろ
0737風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:42.02ID:AH0NH7q10
ネットだとバントってスゲー叩かれるけど実際今日の試合見るとバント多用する日本のプロ野球わかるわ
アメリカ馬鹿みたいに脳筋振りしているのもあるけどゲッツーは本当楽やわ
特に9回裏の大谷のノーアウトフォアボールってあそこバントされたら嫌な空気なってたと思うわ
0738風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:44.96ID:JCz+KBzjM
>>727
やっぱそんなイメージになるよな
ワイでも逆ならなるわ
0739風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:46.91ID:6ytv1xpNp
どうせ投手本気で集められたとしてもどうせ野手が揃わなかったとか言うんやろ
0740風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:59.62ID:fYU5bYjC0
>>718
スカウト見たいな側面もあるやろ
佐々木と村上もポテンシャルは見せつける事できたから評価上がっとる
0741風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:00.13ID:TjtXvIuQ0
アメリカはスター揃いすぎてて、自分が頑張らなくてもええかってなってしまうんやろな
試合中は本気やけど、調整とか対策は本気やない
ただ今回のトラウトは本気やった
0742風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:00.14ID://MvMRqL0
今日の村上岡本のコンビならカーショウでも打ちそう
0743風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:04.01ID:0va2UDo7M
>>678
もう、みんな老害www

しかも、大舞台で弱いヤツらwww
0744風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:04.28ID:ggG1qLKU0
単打育成プログラムやってたら日本打ち崩せたやろ
0746風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:11.74ID:NlmKrQIC0
佐々木朗高橋宏みたいに20歳ぐらいであのレベル、完成度の投手が何人もいるって
アメリカからしたらかなり驚くやろ
0747風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:14.67ID:dhxDHPc90
>>695
アルカンタラがあくまでシーズンを見据えた投球をすると言っていたが
0748風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:18.70ID:1QWNAwsA0
日本の選手がWBCを見てプロを目指したように
WBCの敗戦を見てアメリカを勝たすのを目標にメジャーを目指す選手が増えるのを待つしかない
0749風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:23.83ID:wnShuHs70
>>698
あいつらが敗者を讃えるのも
「それに勝ったワイはもっとすごい!」って言いたいだけやしな
0750風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:25.23ID:VnGh3b9s0
>>726
ループを見てトラウトと大谷が何かを思い出して冷えたのすき
0751風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:27.03ID:ppG+pgJO0
>>5
マイナーリーガーの日本人がYouTubeで語ってたけど
アメリカだとクイックは早すぎてもダメで
相手にある程度盗塁を狙われるくらいのクイックスピードがいいらしい
0752風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:28.83ID:vqg0TPFP0
日本の選手は高校時代に1戦必勝のトーナメントの戦い方叩き込まれるけど
アメリカの選手ってどうなんやろな
0753風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:31.54ID:Irtsx34m0
30歳からメジャー入って34で36勝してるメリルは普通に先発の中でWAR30位ぐらいが数字的にも十分な評価ってわかるやろ
2020はほぼ稼働してないから実質三年やし
球団の数的にも2~3番手クラスは少なくともあるし
0754風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:33.25ID:fe+0UXNr0
>>721
招集の可否はチームの方針によっても違うしそもそも個人の考えとして乗り気じゃない選手も普通におるのが現状なんや
0755風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:34.40ID:fr986yGrd
野球ファンて変な人多いな
0756風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:36.38ID:N9vSPtaP0
アメリカを奮起させるには野球星人に攻めてきてもらわなあかん
0758風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:40.45ID:rPE3zxyBd
>>736
チケット完売悔しそうwwwwww
0759風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:42.04ID:7X5JCzjc0
次回は台湾が予選に回るけど予選に回る国が本戦の会場にはならんよな
てことはアジア会場は日本と韓国?
0760風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:45.25ID:MTco98Kj0
>>718
日本から見たKBOみたいなもんじゃないの
0761風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:45.36ID:hfaZfh1C0
MLB防御率3点台後半のピッチャーくらいなら日本の打者は普通に打てないことはないことはわかった
0762風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:48.18ID:vX8vm+d/M
>>714
シーズン終わって3ヶ月以上あるのに調整むずかちいでちゅ~ってか?
日本はちゃんと調整した上で時差もアウェーも乗り越えたんやが
0763風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:51.84ID:0RX5iwa40
アメリカってジャッジいないくらいだろ
日本だって鈴木誠也、筒香嘉智、坂本勇人、柳田がいないやん
0764風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:53.28ID:pIU+Eyk70
>>745
真面目にサカ豚多めやと思うでケンモメン
ヨーロッパ崇拝の根っこもそれやろ
0765風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:53.99ID:TjtXvIuQ0
>>733
結構危うい球あった気がするわ
外国に通用しないというより球に合ってない気がした
0766風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:55.13ID:JCz+KBzjM
>>734
>>740
今の評価がどうとかじゃなくてここで見てるってことか
なるほどやで
0767風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:55.89ID:yWi6DBUD0
でもアメリカみたいに一流が出らんくても仕方ない雰囲気の国の方が健全よな
日本やったら非国民みたいな扱いで戦争みたいやん
0768風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:57.63ID:pp8YmaXOa
日本もショートとキャッチャーで打てる奴出て来ないと厳しいやろ
0769風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:01.78ID:lzmhei5I0
>>732
日本人はガチやろ
アメリカ人は舐めてるから負けた
0770風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:03.79ID:aVV04TFCd
>>640
ルーキー使ってといて最高戦力とか知的障害で草生えるわ
絶不調のロートルダルに足引っ張らせまくっといてどんだけガイジなん君?
0771風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:06.10ID:R1Xt7zoX0
>>746
戸郷も注目されてたみたいやで
ストレートグネグネでフォークもよう落ち取ったし
0772風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:08.44ID:RatHbxZkp
>>755
分かる
サッカーファンに似てるよな
0773風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:09.68ID:rhzr3eoFM
終わったあとのアメリカベンチの顔見たら本気やったんやなぁって
0774風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:11.97ID:vteM62K/0
エンゼルスの選手が潰しあってるだけの大会

こう聞くとショボく見える不思議
0775風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:14.67ID:No8aSXtn0
>>750
今日のループ良かったなあ
それがムカついたw
0776風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:14.84ID:RjOZm7y30
ロジンの伊藤ってあんなに成績ええ投手だっけ
16打者に被安打0とか見たんやが
0777風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:15.05ID:T9+rar0Fa
>>763
野手ならね
投手はゴミ
0778風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:16.09ID:d1F2VcOAa
>>720
もっと早い回に大きいチャンスあったろ
シュワーバーが打つべき時はそこやった
0779風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:16.28ID:rPE3zxyBd
サカ豚ちゃんW杯の視聴率も負けてブチ切れなんだ🤣
0780風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:25.41ID:JpnWkjfU0
>>718
そりゃ自分たちでワールドシリーズとか言っちゃうぐらいだからな
0781風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:30.71ID:J3jLgb0X0
>>745
日本に攻撃決まるならどこにでも属する模様
0782風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:31.18ID:bIlAXS6Q0
8回のウィリアムズの絶望感やばかったし
先発もあのクラス揃えられたら勝てる気せーへん
0783風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:31.66ID:u84WtVLv0
>>736
円が安いのでダメです
0784風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:34.25ID:veZyZKMO0
>>13
どっちもポストシーズンなったら糞雑魚化するやんけ
ハーパーの方が100倍怖い
0785風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:38.80ID:fYU5bYjC0
>>714
OP戦ぐらいの出来でもええからでりゃ良いのに
0786風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:39.37ID:IQyQAf5y0
>>707
調べたらここ3年で8試合しか登板してなくて草
0787風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:42.86ID:VnGh3b9s0
>>775
キハダはキハダだったのも草生えた
0788風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:44.34ID:XEHm63fmM
正直アメリカ国籍の先発WAR最上位からごっそり辞退してるのは萎えた
W杯級のイベントにしたいならあれだけはほんと何とかしてくれ
0789風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:49.86ID:SuKH1zyk0
今シーズン大谷とダルビッシュが怪我せんことを祈る
正直飛ばしすぎや、夏場に体力もてばええけど
0791風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:53.22ID:pIU+Eyk70
>>776
対応力が抜群にいいらしいって今日どっかで聞いたな
0792風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:00.10ID:JwCCMGb+0
>>584
ワイもそう思うけど投手層が重要なWBCで自前のリーグだけで分厚くできる日本がこのまま強化合宿するくらいガチで調整したら今以上の優勝率維持するやろ
かといって日本が本気出さん訳にもいかんし他国にもっとガチになってもらわないと
0793風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:02.01ID:ppG+pgJO0
>>763
ハーパーもおらん怪我で
0794風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:03.28ID:FnYWK0YV0
NPBのピッチャーとMLBのオールスター打線ですらマシンガン継投したらああなるんやから
そらアメリカの一流投手出てきたら点入らんくてつまらんかもな
0795風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:03.42ID:wQZCIVImp
>>752
そもそもセイバーが一戦必勝の対局を行く戦略なので
0796風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:11.44ID:q0MofkCE0
>>615
村上以上のバッティングとササロー以上のピッチング持ってる選手ってチートやろ
0798風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:18.62ID:FbvjV1nD0
アメリカは野手は前から選手揃えとるし
やっとる方は本気でやっとるしな
0799風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:19.51ID:dMj7HUqF0
>>737
源田のバントとか結果的に生きてること多かったし短期決戦だとプレッシャーかけられるだけでもスモールベースボールって有効的だわ
0800風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:23.01ID:IQyQAf5y0
>>770
はいじゃあ1軍の名前あげてってくれや
0801風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:26.71ID:aVV04TFCd
>>662
1.5~いうとるやろメクラ禿げガイジ
普通に菅野とかヤマヤスとかまだまだおるやろ知的障害
0802風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:27.51ID:PPobaLyk0
カーショウなんて平均146キロしか投げれないんだし、NPB意外と打てるかもしれんぞ
0803風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:30.08ID:vDVb1Eq70
極端なシフトとかもやけどデータ取られて長期戦になればやっぱ結果出すの厳しいんやろな
逆に一発勝負なら今後も日本はワンチャン以上ありそう
0804風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:33.54ID:pp8YmaXOa
>>737
バントや進塁打ばかりやってるからNPBの野手のレベルが上がらないんじゃね
0805風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:40.78ID:KytVXrFcd
アメリカに本気出して欲しいなら野球の実力より経済格差埋める方が先だろうな
金にならなきゃ向こうは動かんし
0806風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:52.86ID:FgSHLtjFd
アメリカもそれなりに本気だったんだろうけどジャッジ不在なのはちょっとなぁ
日本で言ったら吉田不在みたいなもんでしょ
0807風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:54.87ID:0RX5iwa40
2023年WBC
1(中)ラーズ・ヌートバー
2(右)近藤健介
3(DH)大谷翔平
4(左)吉田正尚
5(三)村上宗隆
6(一)岡本和真
7(二)山田哲人
8(遊)源田壮亮
9(捕)中村悠平

冷静に見ると日本のショートと捕手雑魚くね?
近藤とヌードバーも格としては劣るよな
0808風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:05.63ID:rJGZh1a7M
>>789
ダルは全然飛ばしてないやろ
調整やって言い切ったくらいやし
0810風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:19.93ID:WD5x+2D60
向こうの記者が他のメジャー選手もロッカールームで大谷トラウト見て熱帯びてたって言ってたし
こうやって参加者増えてくんやろな
後レブロンとかマホームズとかJJワットとか他スポーツのスター選手もWBCに触れてたから
割と面白いこと広まってきた気がする
0811風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:26.86ID:RJcXZqtT0
>>795
試合の勝つ確率高める戦略なんやから別に対局は行っとらんやろ
1試合単位やと運要素が高まるからそう見えるだけで
0812風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:27.44ID:6trxICS40
>>792
ベネズエラプエルトリコドミニカが一次リーグで潰し合うのはこれが最後にして欲しいわ
0813風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:36.51ID:J3jLgb0X0
>>802
投球術に嵌るとカツオでもスイスイ行くこともあるからねえ
0814風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:42.31ID:qj6yiXjv0
>>747
おーい逃げるなよ~
そらアルカンタラなんて使っとるボールも同じで時差もなしいつも通りでええからな
何から何まで有利な条件でやれて楽でええなあ
0815風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:43.69ID:R1Xt7zoX0
>>799
スモールベースボールが悪いんやなくて
スモールベースボールに拘るのがアカンてだけよな
0816風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:45.04ID:mfv/0x9n0
150超えてフォーク操れる投手出せばアメリカスター軍団でも大量点取られないの分かったわ
0817風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:56.03ID:SuKH1zyk0
>>762
アスペか?
3月にピークをもってくるような調整してたら長丁場のリーグ戦ばてるぞって話
ダルや大谷はその辺無視して頑張ってくれたけど、その代償を払うようなことにならんことを切に願うわ
0818風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:56.19ID:FnYWK0YV0
>>79
負けた後のアメリカベンチの空気はとてもエキシビジョンには見えんかったけどな
出てる選手はガチやったやろ
0819風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:58.76ID:r2knN1rEM
このWBCのおかげでMLBじゃ絶対1年通しで通用しない日本人選手何人かあぶりだせたよな
0820風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:00.17ID:ujvqbdXj0
シフト禁止とピッチクロックで今年のメジャーどれぐらい変わるか楽しみやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況