X



【悲報】アメリカさん、結構本気出したのに負けてイライラが止まらない模様

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:49:30.86ID:IxiVLUhdM
片手間の大谷にボコボコにされた模様w
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:49:44.10ID:IxiVLUhdM
アメカス大したことねぇな
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:50:10.33ID:nrA28DIBa
日本人一人にボコされるアメリカwww
これ戦争勝ったろ
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:50:41.08ID:/Rgn3GJW0
3Aとかの選手ばっかだったならしゃーないやん
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:50:46.49ID:/dsfa/OC0
リアルミュート(2022阻止率1位)山田に連続で走られてクッソ悔しそうやったな
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:50:49.20ID:ksSKeGq10
ジャッジ見たかったのは間違いない
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:50:54.75ID:Lb0nCWWp0
焼き豚「アメリカは本気なんだ!本気なんだあぁぁぁぁ」





(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:51:09.76ID:Lc5Pnxgs0
お得意の差別とルール変更要求
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:51:17.47ID:wHd1JU+60
>>5
あれはリアルミュートも苦笑いしとったな
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:52:15.24ID:jZLDSDeM0
あれだけの選手集めて2点しか取れなきゃ見てる方は相当イライラしそう
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:52:21.71ID:IxiVLUhdM
国民性が出たよな
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:53:00.58ID:9bFmKYztp
ホームラン合戦ばかりやってるリーグの末路
つまらない上にレベルが低い
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:53:10.19ID:Q13yTYJl0
次はカーショウやジャッジ連れてこいや
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:53:19.54ID:oLaIQUrAa
4軍くらいだろアメリカ
日本は1軍やけど
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:53:39.79ID:j98c0DU80
試合終わったらお互いたたえ合おうや
サッカーの差別合戦とか見ててもあんな風にはなりたくないわ
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:54:06.18ID:IxiVLUhdM
悔しかったら先発投手もちゃんとしたの連れてこいよ
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:54:20.00ID:5exgyGPA0
ホームラン合戦てつまらんよな
スモールベースボールの方が面白い
パワプロで散々やったから間違いない
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:54:20.11ID:VJ/UiqTw0
>>5
山田スピードフォルムすごすぎたわ
初見の投手であのスタート切れるの感動したで
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:54:30.43ID:pcLXOjsG0
投手は一流揃えられとらんとか言うけど
内容的にはロースコアの展開やったわけで
アメリカが投手もガチのメンツ揃えてきててもワンチャン勝てたよな
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:54:33.91ID:kYEBNQDI0
アメちゃんは四球出しすぎだった
反対に日本の継投は期待以上やったわ
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:55:01.84ID:Lb0nCWWp0
>>20
焼き豚「アメリカは本気なんだ!本気なんだあぁぁぁぁ」





(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:55:07.89ID:kHP8gmrDa
投手がーいうても点取れてへんしな
普段競ってる奴らにこっちの投手が通用してるんやからあっちの投手ガチでも割といけるやろ
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:55:08.71ID:Lb0nCWWp0
>>19
焼き豚「アメリカは本気なんだ!本気なんだあぁぁぁぁ」





(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:55:14.93ID:3y7zGBhB0
アメリカで視聴率0.8%の大会でどうやって選手を本気にさせられるの?
モチベ全くないやん
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:55:16.38ID:Lb0nCWWp0
>>22
焼き豚「アメリカは本気なんだ!本気なんだあぁぁぁぁ」





(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:55:31.87ID:KDO+yZHyd
サカ豚どのスレでも発狂してんな
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:55:51.83ID:LKjz85ok0
守備シフトほんーまつまらんかったわ
2023/03/22(水) 23:55:53.46ID:3Y97sH+fp
あき
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:56:03.12ID:IxiVLUhdM
アメカス「打撃は最強なんだぁああああ」

日本から2点、しかもホームランだけ(笑)

データを盲信してルールを単純化しすぎたアホの末路に相応しいな(笑)
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:56:24.70ID:S3i4rDni0
トリプルスリー山田帰ってきてて震えたわ
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:56:26.15ID:wBTidhudM
野球はbaseballを超えたんやで
今回ばかりはガチでチームの勝利や
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:56:30.80ID:KDO+yZHyd
>>24
MLS平均視聴層


0%


MLSプレイオフ


0.32%


せやなサッカーはオワコンやなw
2023/03/22(水) 23:56:31.77ID:ufQhaFcm0
>>29
イチローの言ってたホームラン競争になっとるってのがちょっとわかったわ
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:56:47.74ID:OBLFxFYJ0
監督からして次はええ投手揃えたいって言ってたやん
本気かもしれんが全力ではないわ
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:56:58.72ID:bXewojK10
じゃあ最初から本気でやれようんこ
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:57:09.49ID:yFgLng/Ra
ジャッジとカーショーが居ないから
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:57:21.30ID:ZL/xTqBR0
これで次回は投手陣もオールスター軍団で来てくれるやろ
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:57:38.14ID:OBLFxFYJ0
>>33
全員マン振りやったな
別競技みたいや
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:57:44.09ID:fJY6cU230
見直したがやはりこりゃアメリカのが強かったと思う5パー10パーの僅差やが
すこしの球の飛ぶ方向でなんとか勝てたんだと思う
まあそこは運命の分かれ道で
簡単ではない優勝だったと思う
2023/03/22(水) 23:57:50.45ID:QbVEapdF0
日本人の日本の過小評価は異常
こいつらにアメリカのメンタルインストールしたら覇権とれるぞ
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:58:02.63ID:/yPAM19C0
NPBの投手力ってメジャーレベルあるやろ
打者は3.5Aくらいやと思うけど
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:58:16.48ID:FGsELXKa0
>>14
アメップの打者は一軍
投手は3軍
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:58:16.54ID:2gLzPR0X0
いうてヒットはアメリカの方が打ってたんやから細かい試合されたら分からんかったやろ
なんかただただ一発狙いのベイスみたいなことしてた
2023/03/22(水) 23:58:30.03ID:slI3+2B10
なおアメリカでは女子バスケやってたので地上波はない模様
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:58:44.22ID:KDO+yZHyd
ぶっちゃけ負けた側の本気じゃない言い訳は勝った側からすると最高に気持ちいいから永遠に言ってほしい
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:58:44.23ID:OBLFxFYJ0
>>35
年俸高すぎて怪我した時の保険が降りないらしい
今回で相当稼いだから次回は保険料積んで引っ張ってくるんちゃうか
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:59:03.86ID:VJ/UiqTw0
>>43
細かい野球をしないんじゃなくて出来ないんだよ
だからチームとしては日本のが上なんや
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:59:04.11ID:RnhiLPf80
一次リーグ雑魚としか当たってないし
メキシコは試合日程を勝手に変えるっていうめちゃくちゃやってるし
そら勝つだろ
ほんと卑怯で卑しいよなジャップって
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:59:11.34ID:X2zvwcPI0
いくら本気だそうがNPBの一線級投手は打てない
ジャッジ連れてこようがハーパー連れてこようが打てない
これが現実
2023/03/22(水) 23:59:14.65ID:SnVzO4w00
>>24
それめちゃくちゃ高い数字やぞ
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:59:29.98ID:wEcG1Nx/d
日本の飼い主であるアメリカ様に挑発するなよ
壺を通して報復して来るだろうが😡👎
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:59:33.29ID:8McBYl7M0
力が拮抗すると運ゲーになる
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 23:59:35.09ID:r1EeXN680
アホニワカはNPBの投手が通用したとか言ってるけど向こうの野手がやる気なかっただけ、玄人なら分かる
W杯のドイツ戦スペイン戦も勝てたのにはカラクリがある、アホには分からんだろうが
2023/03/22(水) 23:59:40.48ID:ufQhaFcm0
>>50
1パーセントとりゃ凄いんやっけアメリカ
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:00:00.72ID:9LO9ALuD0000000
次回は投手も口説いて完全版トラウトランドになるんやろ?
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:00:03.17ID:PP4dmeVX0
アメリカは投手よりも野手を心配すべき
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:00:07.83ID:NlmKrQIC0
アメリカって打線はいつもガチなくせに毎回日本の投手陣に抑え込まれてるよな
2023/03/23(木) 00:00:11.39ID:Eq67TvaV0
>>5
ぶっちゃけ盗塁技術は日本の方が上やろ
向こうはクイック下手くそやし
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:00:14.83ID:pp8YmaXOa
>>41
NPBのトップが行っても3Aでトップ取れないから3A以下やな
2023/03/23(木) 00:00:19.37ID:4hFYbSI20
そもそも出し惜しんだだけで最強クラスの投手はおったぞアメリカ
継投ミスって余計な失点しただけで
2023/03/23(木) 00:00:22.03ID:qUdX42hy0
日本のトーナメントゲームの経験に負けたわね
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:00:26.02ID:k9Zh0zP0d
>>50
めちゃくちゃ低いよ
ワールドシリーズやオールスターは5%くらいある
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:00:34.00ID:+HqZj/1P0
2013と2017は参考記録やし実質日本しかWBC獲ってないんよな
2023/03/23(木) 00:00:42.59ID:mECEVKKk0
アメのほうがヒット打ってたけどチャンスだろうが無走者だろうが全部マン振りだからな
雑魚相手ならともかくそんなんでそうそう点なんか取れるわけない
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:01:20.92ID:igMRun+c0
少なくとも打撃だけ見りゃアメリカの方が圧倒的に格上に見えたのにほんまよう頑張ったよな
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:01:30.97ID:eoq9Cgyv0
とりあえず先発がしょぼかったわ
8回投げたチェンジアップ男はすごかったわ
2023/03/23(木) 00:01:33.41ID:bvaF7PsU0
>>54
基本的にケーブルテレビだけでチャンネルがクソ多くて人口もクソ多いからテレビで共通の話題持てない悲しい国なんや
唯一の共通話題は政治だけ
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:01:37.28ID:9aZFB7OP0
今日出てきたアメリカの投手で凄えって思えた奴マジで一人もおらん
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:01:40.52ID:fVt/wpN90
アメリカはいうて2点しか取れてないわけだし
投手連れてきてないから負けたんだーはダサい
2023/03/23(木) 00:01:47.64ID:vyGNuDaf0
第一回からやん
2023/03/23(木) 00:01:52.40ID:AYrXjvOc0
アメさんの本気投手陣出てきたら撃てないやろ
2023/03/23(木) 00:02:01.25ID:VA2mTFZK0
>>62
それ上澄みの超上澄みやで
2023/03/23(木) 00:02:03.71ID:seCqSfQrr
>>5 2つめの盗塁はあのスタートでワンバンしてあのタイミングになるのはメジャーの肩感じたわ
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:05.08ID:qwcXPQbn0
今回は中継ぎのレジェンドが中継ぎの仕事をしただけ
次回は日本みたいにローテのレジェンド達が中継ぎに回るんや
そんなことになったら誰が打てるんやろか
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:05.76ID:qj6yiXjv0
まあボールと球場ってハンデやってる時点でどうあがいても日本が上手やけどな
日本のボールで決勝ラウンドを日本でやったらメジャーリーガーどれだけ連れてきてもNPBには勝てない
これが現実
2023/03/23(木) 00:02:07.46ID:Eq67TvaV0
投手はともかく野手はかなりガチやったからな
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:14.13ID:JBhy5yHG0
ソロムランでしか点入らないとか横浜レベルやろ
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:15.05ID:6hof0lAV0
>>14
一軍の打者がNPBの若手投手に抑えられたんや
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:16.33ID:jrFaFOvwa
アメリカからしたらただのエキシビジョンマッチみたいな感覚やし楽しめたらええやろみたいな感じだったのはわかる
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:19.85ID:D3+7h2jka
まぁでも次回はデグロムやバーランダークラスが出てきて欲しいよ
いくらなんでも先発手抜き過ぎ
2023/03/23(木) 00:02:25.21ID:VA2mTFZK0
土曜各局10時の全米視聴率

ABC NHL 0.44% 
CBS 48hours 1.75%
NBC Saturday night live 0.94%
FOX WBC 1.35% 
CW local 0.36%
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:30.51ID:pIU+Eyk70
揺さぶりがないから投げる方はかえって開き直れるんだよな
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:33.60ID:ZjT4hT790
https://i.imgur.com/4GsScSP.jpg
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:52.75ID:PsKgC1z00
言うて日本も千賀マエケン筒香鈴木誠也菊池雄星などが出てないからな
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:59.78ID:jrFaFOvwa
アメリカはがフルメンバーだしてきたら出してきたで大会そのものがつまらなくなるからな
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:03:05.61ID:K/qi+eoMa
???「アメリカの視聴率は0.8%なんだぁ!!!」
2.1% アメリカvsベネズエラ
1.7% 日本vsメキシコ
1.4% アメリカvsキューバ
0.8% アメリカvsイギリス
0.5% アメリカvsメキシコ
0.4% アメリカvsカナダ


情報アップデートしようや
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:03:11.93ID:pIU+Eyk70
>>77
横浜レベルというか戦術横浜なんよ
88風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:03:12.15ID:5N5iq7eV0
もうちょっ頑張れば何とかなったかもと思わせる程度でアメリカ敗北とか最高だな

これで日程やらメジャーの姿勢がいい方向に変わってくれると良いのだが
2023/03/23(木) 00:03:16.37ID:udCeE84j0
>>67
まあ多民族国家やしそんなもんよなアメリカ
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:03:29.20ID:Nue9nV0g0
アメリカっていまだにスプリット投げるやつ少ないんか?
肘に悪いとかいうのも根拠ないって証明されてるのに
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:03:32.20ID:w8PCTaJY0
アメリカ人ってやっぱナチュラルに日本人見下してるんやろか?
わいら日本人が東南アジアとかそのへんのものをナチュラルに見下してるように
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:03:33.83ID:D3+Biya20
投手陣に隙があったけどメジャーはしばらくは主戦級の派遣は避けそうだから悲しい
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:03:34.29ID:o5R1A7noa
メンバーも3軍でどう見ても体できてなかったけどな
やる気もなかったし
日本だけ強化合宿やってたからそらそうやろ
サッカーでもシーズンオフのチェルシーが川崎に負けたしな
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:03:34.32ID:+saVQab8a
メジャー選手30人もおんのに負けたのほんまダサくて惨め
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:00.63ID:6hof0lAV0
投手がガチでも一軍の打者が抑えられてるんやから大して変わらん
今回は言い訳できんわ
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:03.62ID:9fPYB5mwa
>>81
アメリカ人ってそもそもテレビ持ってないやつばっかなんか?
97風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:06.86ID:0RX5iwa40
>>5
山田哲人も歴代最強セカンドなんだよなぁ
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:08.39ID:fe+0UXNr0
これで3年後はやっとガチのマジのアメリカ代表が見られそうでホンマに良かったわ
舐めプのアメリカが世界一になってたらなんだかんだでこの状態がズルズル続いてたやろ
99風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:15.81ID:4klR92NQd
>>91
そらそうやろ
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:19.87ID:qj6yiXjv0
日本がお情けでローリングスのボール使ってるからなんとか良い勝負になってるって事理解しよか?
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:23.79ID:MtbfRWSQr
>>5
ほぼクイックしてないもの
あれは可哀想や
2023/03/23(木) 00:04:24.37ID:JwCCMGb+0
>>73
古田もそんな感じのこと言ってたな
103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:32.27ID:K/qi+eoMa
>>96
ケーブルテレビ文化や。1%超えたら人気番組
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:32.92ID:pIU+Eyk70
セイバー全振り戦法ってのは結局シーズンを戦うための理屈なんやろうな
2023/03/23(木) 00:04:44.16ID:cwOuWgua0
>>96
ネットで見りゃええからな
2023/03/23(木) 00:04:50.08ID:TiOi221I0
>>24
アナハイムを出る喜び
107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:04:53.46ID:2wyAj0vx0
まあどんなにすごい打線でも日本代表レベルの投手出されたら打てん試合もあるやろ
初見でみんな球速くてスプリット投げるし
108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:02.96ID:+lxa3HgB0
>>86
決勝戦は3%ぐらいはいくやろか
109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:03.59ID:/6iET5grp
>>5
なぜ山田はヤクルトであれが出来ないのか
110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:04.14ID:6hof0lAV0
>>96
ケーブルテレビやで
2023/03/23(木) 00:05:08.10ID:zSYcz75a0
野手はガチだけど投手は~って言っちゃうと2点しか取れてないやんってなるから詰んでるよね
112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:08.50ID:qj6yiXjv0
>>93
じゃあ合宿やらん代わりにミズノ製ボールでやろか
113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:16.59ID:c0DXcnWj0
>>57
初見でスプリットあると対応出来ないんやな
それで中継ぎマシンガン一発勝負やから中々打てん
2023/03/23(木) 00:05:20.13ID:gxN2kgDRM
日本の投手がますますメジャーにいきそうだな
昨日今日投げてた人全員行けるでしょ
115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:32.76ID:5N5iq7eV0
>>98
逆に早々と負けてたりしても
「こんな大会にマジになってどうするの?」と今後も力入れないだろうし
いい感じのところまで進んでいい感じで負けてくれたよな
116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:33.76ID:o5R1A7noa
>>107
メキシコのしょぼい奴らでもすぐ攻略してたやん
やる気ないのに
117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:34.31ID:IhdXOsdKM
>>5
トリプルスリー山田クソかっこ良かったンゴねぇ
118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:38.07ID:vabcBvgga
>>86
日本メキシコでこんな取れるの凄いやん
119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:40.08ID:4klR92NQd
>>50
アメリカは視聴率の取り方が違うんかな?
120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:00.99ID:A7eVIKnN0
日本打線はチームで野球やってたけどアメリカは一人でやってたろ
観た感じ後ろに託すって意思は全くなかったわ
そこが明暗を分けたね
121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:01.84ID:VuqAIAoH0
>>5
野球あんま分からんのやがツーアウトで盗塁とか怖くないんか?
失敗したら恥ずかしいし怒られるやん
122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:08.83ID:9PYbW0DJp
アメリカがフルメンバー=メジャー球団が許可=中米も強化される
なんやけどアメカスは気づいとらんのか?
123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:10.43ID:6hof0lAV0
>>114
FA前までは行かせんやろけどな
124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:11.81ID:PYCMI3Uq0
>>91
日本から見た韓国くらいやろ
125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:18.58ID:ifkknJGfM
全部ホームゲームで時差も調整も余裕なのに言い訳すんのほんまダサくて草
126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:20.37ID:NMsrV+Vx0
あの打線で2点しか取れないの普通にアカンよな
127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:23.43ID:3bhJxzI+a
>>109
やったら村上歩かされておしまいやし
2023/03/23(木) 00:06:27.58ID:GkJWTPqr0
いうてスポーツは何でも結果や、勝っても負けても結果がすべて
129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:29.95ID:Nue9nV0g0
キューバの三流ボコって勘違いしちゃったねぇ
130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:31.74ID:+VLjcKoS0
バイデン「はいムカついたのでアメリカ軍撤退させまーす
貿易も2度とやりませーん」
でもこうなったら終わりだよね
131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:33.55ID:8b1RvMDA0
投手はカーショーとかがいなくてベストメンバーじゃないのはわかるったけど打者もまだ大物がおるん?
132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:39.59ID:mxvz5JgB0
そもそも中継ぎはガチだし先発もメジャーで2桁勝ててる時点で言うほど手抜きじゃないという。まぁエース級出せてないと言われればそれまでやけど
133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:06:55.00ID:+lxa3HgB0
>>105
ネットない時代ってどうしてたんやアメカス
2023/03/23(木) 00:06:59.00ID:Irtsx34m0
ゴールドシュミットやらトラウトやら出てきてターナーシュワバーぐらいにしか打たせてないんやからNPBの投手って立派やなほんまに
135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:02.29ID:fe+0UXNr0
>>111
ガチのマジのアメリカ代表投手陣だったら普通にホームラン打たれてないやろからアメリカ勝ってるぞ
日本代表も3年後のガチ対決に向けて強化せなあかんのよ
2023/03/23(木) 00:07:03.00ID:d+Iav3FY0
160キロどころか150キロでも以外と空振り取れるって分かったな
160キロとボール半個分の出し入れできる制球のノゴローならそら無双できるわ
137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:03.47ID:No8aSXtn0
そらそうよ
ひとつボタンを掛け違えてたら日本の方が負けてて逆にこっちが戦犯探ししてたやろな
勝負は紙一重やね
138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:05.85ID:UkeP8Qoz0
アメリカ雑な打撃やなって場面は何度かあった気がする
最終回の安易にゲッツーされるのは分かりやすくあかんやつだな
139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:08.38ID:6hof0lAV0
>>126
そのうち一点は舐めプで出したダルやしな
140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:09.34ID:NlmKrQIC0
>>131
ジャッジ
141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:10.29ID:IM7JCSrq0
100回試合しても40回は日本勝てると思ったわ
意外と差がない
142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:14.48ID:jrFaFOvwa
>>86
あっちの電通はなにしてんねん
143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:19.44ID:Eqo0Aug60
>>5
クイック次第なんだし熱くはなっても最終的に気にする事はなかろ
144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:20.93ID:3ktN1T/X0
継投ハマればこんなもんよ、シーズンだと2巡目は対応してくるんやろうけどな
145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:24.90ID:CdIQOtKf0
>>67
日本だってもう共通の話題で盛り上がることもなくなってるしね
それこそ国際大会くらいや
146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:27.90ID:mxvz5JgB0
>>131
ジャッジくらいやろ。ハーパーも出てないけどそもそも本人出る気マンマンだったのに怪我してるから出れないし
147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:31.21ID:+HqZj/1P0
そろそろワールドシリーズに日本の優勝チーム混ぜてくれや
WBC3回取ってる日本差し置いてなにがワールドチャンピオンだよ
148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:36.87ID:9PYbW0DJp
>>131
ハーパー
149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:39.10ID:pUJQ970G0
メジャーばりばりの野手がNPB来たらどんな成績残すんやろな
150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:42.52ID:kBbxEeWl0
>>140
ポストシーズンがね
151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:47.62ID:9bZmmjHQ0
大谷は片手間じゃない
私生活の部分を全部野球に捧げてる
宝石店物色しないし大事な試合の前に生ガキも食べない
152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:54.04ID:qj6yiXjv0
ミズノ製ボールにして開催場所も日本にしてくれや
そしたら準備もなくアメリカ捻れるからさ
ここまで大量にハンデやると流石にギリギリ勝つくらいにはなってしまうわw
153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:54.30ID:jV19P/mj0
いくら野手のメンバーが豪華でもやる気無かったら意味ないだろアホw
ちょっと前の日米野球も豪華メンバーだけどノーノー食らってたし
2023/03/23(木) 00:07:58.53ID:lCVBLuII0
先発が弱すぎた
ジャップなんて高速P出しときゃ何もできないのに
155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:00.18ID:Nue9nV0g0
メキシコの方が絶望感あったよな
2023/03/23(木) 00:08:07.12ID:udCeE84j0
>>138
高橋のスリーボールから打ったやつとかもあれよな
157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:13.45ID:YhFMWd6a0
アメリカよりメキシコがオスナ呼べてたらたぶん終わってたわ
158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:14.24ID:Eqo0Aug60
>>41
継投すればな
先発で通用ってやっぱり大変
2023/03/23(木) 00:08:14.49ID:MFYmNQnka
>>114
藤浪が何億ももらってんの見たらなあ
160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:15.52ID:+lxa3HgB0
山田は腰いわして下半身アカンなってから走れんなった言うてる奴おるけど
国際試合とかやと普通にガンガン走るからまだ足は使えるんだよな
161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:15.85ID:aCiU9MRBM
3Aの連中の方が適応力高いんだよな
2023/03/23(木) 00:08:21.19ID:m9DPlitw0
つーか日本も今宮だの森友が辞退して千賀も平良もいねーからな。日本だけがガチマジって言い分がまずダッセェ、あとMLBの先発投手も中南米勢はしっかり出てアメリカ人だけが保険屋を言い訳にして引っ込んでるからな。自分らで完結した世界を作って他に還元しようとしない実にアメリカらしい態度
163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:24.68ID:oS6u2hbka
野球ファンはやたらサッカーを引き合いに出すけどさ、W杯は主力選手が保険がなんちゃら、チームの監督がなんちゃらだから出ないなんて事は無いんだが?
164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:25.73ID:bYrpYazy0
いくら打者をガチっても投手がアカンとダメって証明されたのはええんちゃうか
165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:28.89ID:NMsrV+Vx0
乱打戦ならまだ言い訳できるけど2点に抑えられてるからな…
166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:29.87ID:gnG9k3+S0
まあ今回見て初見は投手有利なんやなあって思ったわ
別に戸郷高橋伊藤大勢のリレーってNPBの中ですら大した戦力ちゃうやろ
167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:33.32ID:6xRmKN4T0
トップクラスのバッターあんだけつれてきて思ったより打てなかったな
168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:33.54ID:PsKgC1z00
アメリカのなんJでも戦犯探ししてんのかな
アメカスって陽キャに見えて陰湿だよな
2023/03/23(木) 00:08:49.50ID:udCeE84j0
>>157
サンキューソフトバンクフォーエバー山口
170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:51.41ID:2wyAj0vx0
野手はあとハーパーとジャッジくらいやろ
ハーパーは出たがったてし残念やった
トラウトハーパー中心に米国代表始動って記事見た時はめっちゃ興奮したわ
171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:55.40ID:ip857d4dM
>>130
中国「ほな太平洋の西半分もらうで」
2023/03/23(木) 00:08:56.73ID:JwCCMGb+0
>>53
この大会の喜びようや悔しがりよう見ればやる気はあったやろ
まあこの大会のために仕上げてきたかっていうと微妙やが
100の力を出せるようにして本気というより80の力までしか出せない状態で本気だった感じか
2023/03/23(木) 00:09:00.87ID:ynj0SoYu0
>>121
ツーアウトだから盗塁するんやで
174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:03.41ID:9PYbW0DJp
>>162
アジアシリーズって知っとるか?
175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:03.73ID:wnShuHs70
>>137
唯一の勝ち筋を実行できたのは事実や
・ホームランは打たれるのはしょうがないがソロに止める
・マシンガン継投で翻弄
176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:03.76ID:4klR92NQd
ケーブルテレビで放送局が違くて集計されないみたいな感じか
177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:03.74ID:avEKSMff0
メキシコの方が強かったよね
178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:07.42ID:OX6rl0Nt0
>>158
先発でフルシーズン結果残すのはキツいわな
でも短期決戦で結果残せるのは凄いわ
179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:08.74ID:q+VG5p5Z0
160試合以上するから顔馴染みのやつを攻略すればええって方向に行くのはわかるけど
ちょっと脳筋すぎたのが短期決戦で悪い方向に出てた
180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:13.11ID:dhxDHPc90
日本てWBCでしか粋がれないのがかわいそうだなあw
MLBでは一部の選手以外軒並み通用しねえからw
181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:20.08ID:PaQ9jxwO0
ゲレジュニも本戦から出る予定やったらしいな
182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:23.97ID:c0DXcnWj0
>>168
ベッツめちゃくちゃ叩かれてたぞ
183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:24.31ID:5ZYxxIDaM
まあ今回は過去最高に盛り上がったし
最後が余りにも絵になる終わり方したからな
あの大谷トラウトの姿見てたら
次回は出場したいって思う選手も増えるやろ
アメリカの準々決勝の先発も決勝投げたくてチームに直談判してたみたいやし
184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:24.52ID:DvsIKqho0
選手たち一生懸命やってるのはわかるんやけど全体的に雑な攻めでなんかガッカリしたわ
世界最高リーグの一流がこんな情けないマン振りマシーンしかおらんのかって
185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:27.30ID:rlxnyZZ80
>>138
7〜9回はランナー出たのに淡白やったよなぁ
2023/03/23(木) 00:09:27.28ID:BmIFPiID0
2023 WBC大会ベストナイン

投:大谷翔平(日本)
投:ミゲル・ロメロ(キューバ)
投:パトリック・サンドバル(メキシコ)

捕:サルバドール・ペレス(ベネズエラ)
一:ジャン・ユーチェン(チャイニーズ・タイペイ)
二:ハビアー・バエズ(プエルトリコ)
三:ヨアン・モンカダ(キューバ)
遊:トレイ・ターナー(アメリカ)
外:ランディ・アロサレーナ(メキシコ)
外:マイク・トラウト(アメリカ)
外:吉田正尚(日本)
指:大谷翔平(日本)
187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:29.69ID:nU5vLVK90
でもアメリカにはピッチクロックで若者人気回復があるから
188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:32.98ID:No8aSXtn0
仮に7戦制やったら投手に慣れられて4-2くらいで負けとるかもやが一発勝負なら勝率は高まるよな
189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:33.45ID:nU9NM1pb0
野手超一流
投手二流
マジでこれやったわ
野手だけオールスタークラス
投手はタイトルどころかローテPすら少なさそう
190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:37.14ID:qj6yiXjv0
>>116
ボールもこっち仕様で時差ボケ対策なしでええなら日本もやる気なしで勝てるで
191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:38.18ID:Eqo0Aug60
>>165
日本が勝つにはロースコアしか無かったからまあそこはね
192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:43.97ID:SuKH1zyk0
>>53
なんj民の悪いとこ凝縮したようなレスで草や
2023/03/23(木) 00:09:50.37ID:Z5/i2FUz0
シーズン始まったらベンチで冷たくなってる今永発見されそう
194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:53.27ID:9pXI5qC2M
カーショウデグロムコールがいない投手陣おもんねーわ
195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:01.24ID:fe+0UXNr0
実際アメリカ代表がヤバいのは投手陣やからね
もしガチってたらと想像するとガチのマジのアメリカ代表投手陣の豪華リレーとか見られなかったのがホンマに惜しい
ベテラン多いからもう見られんやろし
アメリカのWBC軽視の風潮はホンマにバカやわ
196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:06.46ID:VuqAIAoH0
>>173
ええそうなんか
197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:10.76ID:paKwDRHm0
とりあえず3年間は世界大2位のリーグ扱いして煽り倒してやるわ
198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:12.54ID:tDgVogBva
金シュミとゴリナド並べるのは正直センス無いやろ
あいつら同じ失敗してるやん
2023/03/23(木) 00:10:18.33ID:Irtsx34m0
>>162
森友とか鈴木誠也とかいたら実際打てるかはともかくメンツとしてはかなり打てそうで豪華やったな
まあそもそも中村やら近藤やらが見極め力高さが今大会の面白さの要因な気もするが
200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:19.16ID:o5R1A7noa
・忖度組み合わせ
・忖度日程
・忖度開催地
・日本だけ強化合宿するくるいガチ
・日本だけガチガチの一軍



これでイキってるの恥ずかしくなる
201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:22.04ID:UxhySLnK0
投手大谷
球速1位

打者大谷
打球速度1位
飛距離1位

こんな化物いるとか日本卑怯やろ
202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:29.97ID:4orZCEjKr
>>90
投げなさすぎてフォーク教える人がおらんのやない?
落ちる球は基本チェンジアップで間に合ってるしな
2023/03/23(木) 00:10:30.89ID:YlqML0010
>>154
その先発からまぐれ当たり以外まともに点取れんかったやろ
204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:37.99ID:rPE3zxyBd
>>149
オリックスでドーピングまでしてうんこだったメネセスが去年MLBで打率.320 OPS.930のバリバリメジャーリーガーの成績やからやってみんと分からんで
205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:40.37ID:JpnWkjfU0
r/baseballとか見る限り勝ち負けよりwbcが盛り上がったことに素直に喜んでる感じやけどな
アメリカで野球が人気なくなってることに向こうのファンはめちゃくちゃ気にしてるんだよ
206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:46.11ID:bZ/Qy3hud
ぶっちゃけアメリカ打線がアホすぎたやろ
投手ノーコンでランナー溜まってるのにノースリーから手出してポップフライ打つわ
トラウトもボール先行なのにクソフォークに手出してそのまま三振するわ

マジでちょっとでもアメリカが冷静だったら絶対負けてた
皆俺が決める!としか思ってなかったやろ
207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:50.97ID:p7+G0pW60
データに基づいて打ち上げるやきうしてた結果

謎の島国の謎のピッチャー打てずに負けましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:57.57ID:4rodpn9Wd
マイナースポーツなんてこんなもんよ
209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:05.37ID:YY7B1UTA0
アレナドはニッコニコやぞ
https://i.imgur.com/dlMbMMZ.jpg
210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:08.48ID:cdwr4O9VM
年俸みたら本気度わかるんだよなあ
211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:09.94ID:xUA8FxsMr
野球詳しくないけど今大会に限らず投手がいかに強いかが鍵のスポーツやないの?
アメリカは投手3軍だったんやろ?いくら打者1軍でも無理やろ
212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:11.31ID:qj6yiXjv0
>>200
ミズノボール使って時差ボケたっぷり味わってから勝ってもらってそれ言うてな?
213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:21.60ID:P1MqLVEPM
あの銀河系打線を2点に抑えたんやからマジで凄いわ
トラウトやゴールドシュミット打ち取ったとか一生の自信になるやろ
2023/03/23(木) 00:11:24.76ID:DLCgCG3F0
>>109一年あれやると死んでまうからや
春先の打てない時期はお散歩して申し訳程度に盗塁するで
215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:28.49ID:Eqo0Aug60
>>195
先発クラスが調整も放り出して第二先発なんかやり出したら日本は全く歯が立たなくなるでしょうな
216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:29.54ID:IMxJyTtb0
最後のベッツのゲッツーとかそら叩かれるやろ
しかも全力で走ってなかったし
217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:30.80ID:YhFMWd6a0
>>169
影のMVPは山口やな
218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:31.19ID:14x0DOzY0
戦略で負けて文句言ってるのはアホだよね
戦う前から負けてるやん
2023/03/23(木) 00:11:33.34ID:m9DPlitw0
>>174
アジアシリーズは経営傾いたから取りやめてその後プレミア12という形で復活させたぞ。WBCが経営破綻したらアメリカが新しい大会作ろうなんてまず言わないだろうな
220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:35.39ID:ja2oRAVJ0
WBCなんか正直どうでもいい
やっと終わって清々している
2023/03/23(木) 00:11:39.89ID:yiCG+BFY0
でもアメリカには…アーロン・ジャッジが残ってるから…

でも決勝のムバぺぺみたいに一人でソロホ3本打って4-3で負けてそう
222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:42.69ID:gnG9k3+S0
>>204
またドーピングしてそう
223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:45.16ID:42vNFzUW0
アメリカ代表に昨シーズンの覚醒ジャッジがいたらどうなってたかはめっちゃ気になる
224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:45.88ID:4XTeqy9xa
日本スゴい-›俺スゴい
完全にこれだな
225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:53.49ID:o5R1A7noa
>>190
じゃあアメリカが一軍、日本は三軍、アメリカは強化合宿して日本はなし、賞金1人10億な
226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:01.12ID:DpoPCZfo0
カーショウやらがちゃんとおったアメリカ見たかったなあ
そんでそれに打ち勝って優勝なら死んでもよかった
2023/03/23(木) 00:12:02.20ID:ktMr1+T+0
アメリカが投手がーってどんだけ言い訳しようとあんな大スターしかいない野手陣が2点しかとれてない時点で勝つチャンスはほぼないと諦めるべきやで
2023/03/23(木) 00:12:05.03ID:s0iA7dY80
トラウトのあの走塁みりゃどんだけ本気やったかわかるやろ
229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:07.30ID:T0Pkc68N0
今回粘着チェックなかったからコール来てたら終わってたな
あいつのタック装着時はアルカンタラを凌ぐから
230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:07.34ID:Ew2KvE4m0
>>194
カーショウ出る気満々やったのにドクターストップかかったんよな
231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:13.72ID:NMsrV+Vx0
>>220
わざわざ書き込んじゃってる時点でどうでもよくないよね
2023/03/23(木) 00:12:14.29ID:8GwYtMII0
>>211
リリーフは一軍やったで
継投策ミスりまくっただけで
233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:16.13ID:LZE1m0CC0
初対戦やし小刻みな継投で全力投球されたらアメリカもなかなか打てないよそれをやりきった侍投手陣が素晴らしいんやけどね
234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:25.11ID:3ktN1T/X0
大谷佐々木山本も2巡目から怪しくなってるしな昨日は継投揃ってた日本の勝ちや
235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:25.88ID:hokbNU0t0
サカ豚 渋谷が〜
それZ世代が暴れてただけだよねw
236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:25.97ID:9FcUHAeX0
ベッツのあのチンタラ走りには正直幻滅した
237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:26.70ID:gSvPrPb4d
だから言ったやん
どんだけ相手打者がすごくても初見は投手有利やねん そう簡単には打てん
日本の投手1人除いて皆1回は無失点で抑えたやろ?
2023/03/23(木) 00:12:26.88ID:gxN2kgDRM
>>155
メキシコ戦は負けると思ったわ
239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:27.68ID:6yojZ3Wra
>>211
3軍なわけないやろ。先発1.5軍、中継ぎ以降1軍や
240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:31.89ID:8ls2r66Ja
>>209
ゴリラ前回はハッスルプレーしまくってたのに今回なんか地味やったな
241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:33.20ID:c29X+6qmd
ワールドシリーズが世界最高レベルだから意味のない大会ってガイジやろ
CLが世界最高のレベルやからワールドカップいらないって言ってるようなもんやろ
アメカスの自己中心な性格出とるわ
242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:33.32ID:l1wH3Uim0
>>149
おクスリまでしてたメネセスがあれなんやし一概には比較できん
環境の違いってほんまストレスやからな
243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:38.69ID:qj6yiXjv0
>>225
ええでそれでも勝てるわ
今回も勝ったしその条件でも勝てるわ
244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:39.96ID:TzO7Qz/qa
>>177
さすが尋常やない殺し方するのが普通の国の奴はちゃうな
245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:46.58ID:avEKSMff0
>>209
イケメンおじさん
246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:48.24ID:9bZmmjHQ0
実際欧州とかにまで普及したら日本は勝てなくなるだろうな
チェコの兼業選手とか見てると感じる
247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:51.97ID:LZE1m0CC0
>>209
前回優勝しとるからな
2023/03/23(木) 00:12:53.36ID:pzLnLOmA0
>>220
気になっててしかなかったんやね
249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:57.80ID:oti0p7Wza
準決勝の日本なら普通にアメリカが勝ってたわな
2023/03/23(木) 00:13:00.24ID:GkJWTPqr0
負けたやつが何を言おうと負けは負け
すべてがダサくなるだけ
2023/03/23(木) 00:13:01.95ID:MGx7Pz+70
>>209
アレナドすき

https://i.imgur.com/1wlAidQ.gif
2023/03/23(木) 00:13:02.31ID:Irtsx34m0
>>232
エアベンダーのあいつとか普通に先に投げさせるべきやったな
短期決戦のリリーフ起用とちゃうかったわ
2023/03/23(木) 00:13:02.59ID:Vf20xcfo0
ウサコールも、あったりなかったりで、残念だったわ
あいつらは「応援」という文化無いんやね
254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:02.83ID:qhVdnm3S0
負けて悔しいだろうけど
1試合負けて、完全に負けたという思いもなかろうよ

>>197
MVPがもう何年もメジャーにいるのにそんなことは言えんだろう
2023/03/23(木) 00:13:05.00ID:WDRQI/DXM
投手揃えられたらヤバかったかな
256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:15.25ID:bNrv/6zQa
>>226
ちゃんと選んだらカーショウ入らんやろ
257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:16.68ID:o5R1A7noa
>>227
シーズンオフの体できてない時期で練習感覚でやってんだから強化合宿までしてきた奴らに打てるわけないやろ
高校球児でも打ち取れるわ
258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:18.65ID:9FcUHAeX0
>>209
いい匂いしそう
259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:18.93ID:ZJu+N2z60
>>211
サカ豚はいい加減出てけよ
260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:21.35ID:X9FlwWuWr
>>206
ああやってブンブン振り回すのが今のメジャーのスタイルなんや
261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:24.15ID:Ny9bqVcB0
>>81
これマジ?NHL超えて1.3%はようやっとるやん
2%くらいはとってほしかったけどな😭
262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:24.62ID:vqqy+r6F0
ディアスのあれさえなければ次はもっと本気出してくれそうだったのにね
263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:26.16ID:rPE3zxyBd
>>211
アメリカは投手もリリーフはガチの一軍
そして打たれたのはそのガチメジャーリーガークラスのやつらでもあるから本気じゃないは言い訳よw
264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:27.84ID:gwdLkJs+0
なんか今大会日本以外のチーム皆四球多過ぎやわ
制球ダメなのは調整不足なんかね
2023/03/23(木) 00:13:28.64ID:sVPnpj6Wa
アルカンタラが出てるのにその他の投手が御託抜かして出てこないのがアメリカだからな。まあそういう風潮だからオワコンスポーツになってる事をコミッショナーは理解してるからこそ次はもっと投手の招集に応じてくれって言ってる訳だ
2023/03/23(木) 00:13:31.90ID:GodaVe180
日本の点の取り方単に山張っただけだから投手あんま関係ないで
267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:38.31ID:3ktN1T/X0
>>249
佐々木山本引っ張ってたやろうしな
2023/03/23(木) 00:13:40.48ID:RVy0umau0
>>209
アレナドは前回優勝してるから余裕やな
2023/03/23(木) 00:13:44.47ID:bjXtO5lrd
メジャーとかいう座骨リーグwwe
270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:45.88ID:/+LFCuAk0
日本のバッターがデグロムとかシャーザーと対戦するの見てぇなぁ
271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:49.52ID:JpnWkjfU0
>>246
ボール投げる打つ行為なんて体格ゲーやしそりゃそうやろ
世界的に普及したらバスケよりマシぐらいの位置になるやろ
272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:50.99ID:JUytRucOa
球場でぴゅるぴゅる唾を吐くのはよせ!
2023/03/23(木) 00:13:51.94ID:gxN2kgDRM
>>166
オールスター級やろ
274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:53.26ID:rlxnyZZ80
>>253
去年のパドレスvsドジャースの試合は開始から終了までずっと「beat LA」コールやったで
275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:56.65ID:+AefB8Cwp
アメリカはメキシコにも負けてるから日本メキシコが事実上の決勝でええやん
276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:13:59.19ID:o5R1A7noa
>>243

ならMLBで全員活躍できるなw
2023/03/23(木) 00:14:02.94ID:NTgdmzaa0
左は全然通用せんな
フォークPはしっかり効いてたわ
2023/03/23(木) 00:14:05.65ID:JwCCMGb+0
>>131
打者はメンバー選出的な意味での本気は現MLBではもうジャッジとハーパーくらいしか居ない
打者のこれ以上ってなるともはやもっと早くチーム集合してWBC用に調整するとかシーズン中にやるとかしかない
あとは何打席立たせるとかの縛り撤廃とか
279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:08.84ID:kDfRtimN0
9回でバントしなかったのが戦犯だろ
併殺はアカン
2023/03/23(木) 00:14:09.53ID:rJGZh1a7M
データない投手を1イニングで変えられたら打てんやろな
佐々木も山本も2順目から捉えられ出したけど
281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:10.32ID:avEKSMff0
>>244
熱気というか圧はメキシコの方がヤバかった感あるわアロエリーナとか
282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:12.96ID:2wyAj0vx0
>>241
実際にサッカーファンでCL最高!W杯はレベル低いしゴミ!って派閥もおったりするんかな?
283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:15.01ID:wnShuHs70
>>221
こういうのは実際にやってから言って欲しい
デグロムが出たら日本は手も足も出ないとか
284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:20.72ID:xUA8FxsMr
ワールドカップ 決勝>やきう笑
2023/03/23(木) 00:14:23.09ID:+Gy79Ruf0
>>196
場合によるで(勝ってるのか負けてるのか同点なのか、何点差なのか、バッターは誰か、何回なのか)
286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:23.98ID:wxagA8qY0
>>194
デグロムなんて常に壊れかけのジェットエンジンなんやから一生代表なんかではでないで
つまりタラレバすら不必要や
2023/03/23(木) 00:14:28.42ID:J/IN3iGj0
敗者に鞭打つ日本人
288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:34.80ID:qj6yiXjv0
>>276
そらそうや
日本の生活そのままボールもそのまま
余裕やな
289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:42.57ID:kBbxEeWl0
>>198
セントルイスはそれで中地区優勝したのでセーフ
まああの地区で優勝する意味なんてないしフィリーズにスイープされたけど
290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:51.10ID:rlxnyZZ80
でもデグロムvs佐々木朗希は見てみたかったわ
291風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:53.64ID:mrWVCA2A0
>>41
日本だけ調整ガチってるお遊び大会でこういう勘違いしちゃう奴ほんま草
てか選手でもいるよな、勘違いしてメジャー行って全く通用しない奴w
2023/03/23(木) 00:15:01.69ID:oWEJlIEGa
ウィリアムズとか言うやつだけリリーフの格違いすぎやろ
あんなんどうやって点取るねん
先発やらせたら終わりやろ
293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:08.74ID:fe+0UXNr0
>>263
ガチやったらそもそもメンバーに入れない投手が先発した事実
294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:12.97ID:wxagA8qY0
>>283
出るわけないやん
295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:13.70ID:pp8YmaXOa
>>202
すっぽ抜けでHR打たれるんでメジャーまで上がって来れないんじゃないか
佐々木もせっかく良い投球しててすっぽ抜け1球で台無しになったし
2023/03/23(木) 00:15:14.04ID:XLiBfTLQ0
短期決戦だと「NPBレベル高え」って思うけど
そのNPBからMLB行って活躍できる奴のが少数だから
やっぱシーズン戦うとボロが出るんやな
297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:14.42ID:9FcUHAeX0
>>253
黙って鳴物無しで野球見てるのアメリカ人だけやったんやな
298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:20.40ID:dMj7HUqF0
>>282
個人的にはそのポジはW杯じゃなくてクラブW杯のイメージやわ
299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:21.35ID:SuKH1zyk0
>>211
日本も先発大谷、山本由伸無しで勝ったのに何言うてるんや
300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:22.55ID:rPE3zxyBd
>>291
メジャカスサカ豚悔しそうwwwwとか
2023/03/23(木) 00:15:24.81ID:VwivPQe7d
アメリカ「次から本気出す」
302風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:26.62ID:o5R1A7noa
日本はこの大会に合わせてきた
アメリカはMLBに合わせるためにこの大会で調整してる
この違いがわからない焼き豚
303風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:26.69ID:LZE1m0CC0
>>282
めちゃくちゃいる
やっぱクラブチームレベルたけ〜!wが口癖
2023/03/23(木) 00:15:27.62ID:7fpAc/3B0
まあMLBで3点台くらいの投手なら日本でもちょっとは打てるわ
305風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:40.11ID:6yojZ3Wra
>>282
いないと言うと嘘になるけどごく少数やな。普通に考えて毎年同じクラブが顔合わせてるだけのCLがワールドカップに権威で勝てるわけないわ
306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:40.20ID:Eqo0Aug60
>>246
んーいや別に
メジャーリーガーだらけのプールに入れば死ぬだろうけど
日本がプール開催国失うとしたらもっとレベル下がってからだろうしな
2023/03/23(木) 00:15:45.03ID:ynj0SoYu0
>>196
ツーアウト一塁でシングルヒット打っても点はいらんやろ。
リスクより盗塁して得点圏におくリターンのほうが大きい。
ノーアウト、ワンアウトだとこの限りじゃない
308風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:45.09ID:WHJqx9iW0
たのしかったねーで終わりでええやん
なんで必死なやつがいるの?
309風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:45.71ID:dhxDHPc90
>>288
いつまでも順応できないほど日本人て不器用なんか?
2023/03/23(木) 00:15:46.53ID:m/bg8PKR0
レッドソックスのファンが一番ポジポジしてそう
2023/03/23(木) 00:15:47.11ID:MGx7Pz+70
まぁアメリカはワールドシリーズで5%なのでね
312風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:59.90ID:qj6yiXjv0
>>291
じゃあローリングスのボール使わずに時差ボケたっぷり味わって勝ってから言うてな
あらゆる条件で有利でやっててイキりすぎやろw
313風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:02.35ID:QOyen+vu0
まあ長いイニングだとどんな日本投手でも必ず失点するよ
過去試合を見ても
314風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:09.30ID:o5R1A7noa
>>288
すげー!みんな何十億もらってMLBのスターや!うおおおおお!!!
315風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:15.77ID:eQC8Skdf0
山田盗塁一回目の投手クイック酷かったな
よくあれで投手やってられるわ
316風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:17.67ID:8b1RvMDA0
>>166
先発の投手が出力上げたらえぐいってことや
317風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:25.49ID:hfaZfh1C0
日本は点が入らなかったとはいえ山田が走ったりして揺さぶりもかけたのにアメリカはホームラン狙いの大ぶりばっかでベンチワーク全く無かったな
あれだけホームラン打てるやつばっかだと盗塁やらエンドランやらは無意味って感じでやらないのか
318風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:25.98ID:p7+G0pW60
併殺とポップフライで死ぬ程助かったよな
てかポストシーズンはMLBでもバントとか普通にするしそういうのが無かった
319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:33.16ID:FcpunwQc0
メキシコ戦もほぼ敗退しかけてたし、少し何かが欠けてたら優勝できんかったと思う
まあ逆に言えば少しだけで優勝できるチームだったってことだけども
320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:37.99ID:rPE3zxyBd
>>293
打たれたのはガチのリリーフ陣でもあるから意味なくて草
結局言い訳なんよwwwww
321風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:43.90ID:Ny9bqVcB0
WBCとクラブW杯が同じ立ち位置って感じやな
322風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:51.61ID:oLjJ8R/s0
ガチでイライラしてるのはこのスレ見ても分かる通りやきうアンチやな😆
323風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:52.41ID:qj6yiXjv0
>>309
NPBのボール使って日本でやったらMLBの奴らは勝てません
これが現実
324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:52.60ID:aoO89ZRka
NPBの格がすごい上がったよな
325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:52.57ID:/0DhD31t0
>>296
MLBイコールアメリカじゃないから当たり前やろ
326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:16:54.25ID:fe+0UXNr0
ガッフェがアメリカで勝たないと始まらないと話していた通りでやっとこれで始まったやろ
これで始まらなかったらアメリカ野球界終わりだよ
2023/03/23(木) 00:16:56.90ID:Irtsx34m0
>>375
サンドバルって普通にアリーグ投手WAR13位とかやしな
328風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:00.24ID:o5R1A7noa
絶対に焼き豚がスルーする事実


日本はこの大会に合わせてきた
アメリカはMLBに合わせるためにこの大会で調整してた
329風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:01.65ID:NmNuwBcU0
>>296
長期になると理想はオータニくらい体の強さがないとちょっとしたことですぐ調子落としかねないからなぁ
330風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:06.05ID:NlmKrQIC0
シャーザーは開催する時期を変えたら出るみたいなこと言ってたな
331風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:06.27ID:pUJQ970G0
>>296
毎回思うけど対応力が半端ない
ピッチャーも二巡したらボコボコになるやん
2023/03/23(木) 00:17:17.59ID:RDbkbvBn
>>7
国籍が日本じゃなさそう
333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:23.03ID:rlxnyZZ80
>>296
MLB球団数多すぎるのと移籍多すぎるから選手自身がいちいち分析なり考えてられんのよ。だから専門のアナリスト雇って分析して、選手は身体能力高いやつが言われた通りにプレイするスタイルになってきてる。
334風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:29.92ID:rPE3zxyBd
>>328
ソースが妄想は草
335風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:30.59ID:RNhxMXRN0
>>284
糞みたいなPKの何が感動?
336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:33.61ID:No8aSXtn0
1発勝負なら大阪桐蔭でも下関国際に負ける事もあるんや
野球ってそんなもん
337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:35.36ID:iNw6JUNAa
絶対に焼き豚がスルーする事実


日本はこの大会に合わせてきた
アメリカはMLBに合わせるためにこの大会で調整してた
338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:35.45ID:kpyZUb9ea
中南米の奴等の方がいつも必死にやってて好きだな
アメカスはなんか不利になると不貞腐れるし
339風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:40.56ID:hg5NjvjJ0
>>247
>>268
アレなどしているのか
340風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:46.91ID:OlUbQf+g0
投手が穴ってのはどこのチームも言われてたしな
日本くらいやろあんだけ揃えたの
341風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:47.89ID:qj6yiXjv0
>>314
そらそうや
NPBのボール使って日本でやったらMLBの奴らは勝てません
有利な条件でやっててイキってるアメカス
これが現実
342風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:49.48ID:ttgePzdD0
アメリカはチームプレイしろよ
見てて仲良い感じすらしなかったよな
一人一人ただただ淡々としてたわ
343風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:53.64ID:1sWNyBVRp
国別のWBCがあるんだから、プロリーグ対抗のオールスターゲームやって欲しいわ
アメリカ2リーグ、日本2リーグ、カナダ、中国、台湾、イスラエル、韓国、オーストラリア、オランダ、キューバでさ
これならMLBがさいつよだからアメリカもホルホルできるやろ
344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:59.79ID:/0DhD31t0
末尾americaブチギレ草
345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:02.07ID:Eqo0Aug60
>>323
んーまあ、別に無理して慣れる理由ねえしなメジャーリーガーが
346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:03.75ID:iNw6JUNAa
>>334
ソースも何も日本だけ強化合宿してんだがw
347風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:06.81ID:pp8YmaXOa
>>230
保険の問題やなかった?
348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:14.49ID:qhVdnm3S0
>>319
日本つえーつえー言っても
紙一重でメキシコに負けてまたベスト4で終わりとかになってたとこだからな
そんくらい短期戦、一発勝負ってのは怖い
349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:14.55ID:f4zbPcI70
というかヌートバーの家族だけなんであんな特別扱いなん?
350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:14.70ID:7SCmC+X+0
今はとことんアメリカを馬鹿にして次回全力出させようや
351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:19.83ID:LZE1m0CC0
セイバー突き詰めたらつまらない野球になるんやろな
日本は細かいプレーとインプレーが多いから面白い
352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:25.47ID:rPE3zxyBd
せーの!

アメカスざまあああああああああああああ
353風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:26.50ID:dhxDHPc90
>>323
根拠は?
354風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:29.06ID:cV3VQWod0
>>335
野球とpkってにてるやん
1選手打つたびにプレイ止まって次の選手に変わって
355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:29.87ID:5ZYxxIDaM
今回はアメリカで行われたアメリカ関係無い試合とか日本で行われた日本関係無い試合でも
割と人が入って注目されてたのは良かったわ
第1回とか東京ドームでやった日本対中国ですら割とガラガラやったからな
台湾ラウンドも頑張って
356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:34.85ID:14x0DOzY0
日本に物量で押し潰されたザコ
357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:39.11ID:JpnWkjfU0
投手揃えてくれることはまずないやろうな
アイツら異常に肩は消耗品肩は消耗品言うやん
358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:42.03ID:kDfRtimN0
アメリカの野球ってシーズンでは強そうだけど
一発勝負だと駄目そう感強いよな
359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:42.73ID:iNw6JUNAa
絶対に焼き豚がスルーする事実


日本は強化合宿までしてこの大会に合わせてきた
アメリカはMLBに合わせるためにこの大会で調整してた
360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:43.03ID:+2/Z+s3I0
にわかなんやがカーショーてやつはメジャーでもまだ第一線級なんか?
361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:18:47.12ID:VuqAIAoH0
>>285
>>307
なるほど
まあ場合によるか
2023/03/23(木) 00:18:57.24ID:brOB++eZ0
野手って割と本気だよな
2023/03/23(木) 00:18:59.15ID:gxN2kgDRM
>>223
ターナーも覚醒してたな
2023/03/23(木) 00:19:00.21ID:Yu4+ITtw0
アメリカでは地上波放送してなかったんやろ
勝っても負けても興味ないんちゃう
365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:11.60ID:iNw6JUNAa
絶対に焼き豚がスルーする事実


日本は強化合宿までしてこの大会に合わせてきた
アメリカはMLBに合わせるためにこの大会で調整してた
366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:15.77ID:YV0odABEd
メジャカスが日本でも極少数なの納得やわ
こいつら海外厨のサカ豚並みに謎のプライド持ってるから常に上から目線で語ってきてクソキモいわ
367風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:20.09ID:qj6yiXjv0
>>328
ボールも球場もアメカス仕様
これが現実
368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:33.27ID:R1Xt7zoX0
MLBの野球てほんまに一発狙いなんやな
もっと四球選ぶ意識あったら日本負けてたやろ
369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:34.95ID:dMj7HUqF0
>>355
プレミア12とか日本戦以外ガラガラすぎて酷いもんやったな
今回客席埋まってたのは結構感動したわ
370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:35.24ID:2quW3E8p0
メキシコ代表ってオスナ以外にもムニョスってゆうえぐい球投げるPも辞退してたんやな
メキシコフルメンなら日本負けてたな
371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:37.93ID:rPE3zxyBd
>>346
きょw強化合宿wwwwwwwww
クソ古い煽り文句草ァ

今はもうデータの時代やでおじいちゃんwwww
372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:40.60ID:GbJu/R/q0
>>360
来年は広島のファースト守ってると思う
373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:41.18ID:MTco98Kj0
>>330
そういう言い方する奴はいつやっても出ない
現状では出る気ないってことやしな
2023/03/23(木) 00:19:43.88ID:ktMr1+T+0
>>186
言うほどトラウトってベストナインか?って思うわ
他におらんかったん?
375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:47.61ID:oU9dsMKp0
トラウトさん、お気持ち表明wwwwwwww
https://i.imgur.com/gfmyq0d.jpg
376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:49.40ID:Cv//0JUd0
ちょっとアメリカのこと気にし過ぎやないか?
むこうのTwitterトレンドがどうのこうの言い出したときは笑っちゃったわ
377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:55.79ID:1sWNyBVRp
>>349
本当の特別扱いは大谷翔平の家族や
球場に応援に来てたけど、全てのメディアに取材規制が敷かれとる
378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:03.29ID:PSofmAZ00
>>333
もしかして間違えて挙げられた選手の当時の所属もパッと出てくるイチローって凄い?

コジマ「最初バートロ・コロンと対戦した時に…三打席打ち取られて、四打席目にセンター前に鮮やかな一本目のヒット、抜けていったことを…」

イチロー「ん?誰って言いました?コロン?コロンはインディアンスですよその当時」

コジマ「コロンじゃないか…えー…」

イチロー「ハドソンです」
2023/03/23(木) 00:20:06.92ID:RFKlqay00
>>282
プレミアリーグはイングランド代表より地元チームの方が上らしいな
380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:09.33ID:iNw6JUNAa
絶対に焼き豚がスルーする事実


日本は強化合宿までしてこの大会に合わせてきた
アメリカは三軍でMLBに合わせるためにこの大会で調整してた
381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:10.40ID:R1Xt7zoX0
>>364
アメリカは7割くらいはケーブルテレビ入ってる国やぞ
382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:16.01ID:PycUVTtV0
>>259
くっさいくっさい焼き豚ブチギレww
383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:19.35ID:b4IM+jh70
>>168
陽キャの方が陰湿なとこあるやろ
384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:20.39ID:+lxa3HgB0
>>344
2023/03/23(木) 00:20:22.61ID:ICm77PBq0
>>337
日本はメキシコ戦の翌日な
アメリカは十分休めた
386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:29.76ID:fhIL9rZTd
【悲報】メジャーリーグの盗塁阻止、ガバガバだった

大谷 
NPB通算13盗塁
MLB通算66盗塁

イチロー
NPB通算199盗塁
MLB通算509盗塁
387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:29.88ID:+VGJrHZR0
大会レギュレーションが162試合のシーズンと別物すぎて投手に出場してもなんもいいことないんだよな
日本みたいに年俸数千万の若手が一気に認知度上げて得するってこともないし
388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:33.43ID:wnShuHs70
>>360
歳食って規定到達できなくなってきたが投げさえすれば一線級
2023/03/23(木) 00:20:34.42ID:JwCCMGb+0
>>296
メキシコ戦でも2巡目から捕らえられてたからな
アメリカ戦ではそれをさせない継投が大きかった
つまりアメリカは当初の予定通り準決勝で日本と戦ってたらもっと打てた可能性が結構あると思う
390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:36.52ID:rPE3zxyBd
強化合宿がソースwwwwwww
MLBはデータ野球であって集まって走り込みしねえよwwwwww
2023/03/23(木) 00:20:46.36ID:m9DPlitw0
サッカーの海外オタと違って野球の海外オタって結構な確率で大好きな海外に裏切られるから辛いとこだよな
392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:48.21ID:No8aSXtn0
>>375
サンキュートラウト
393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:48.92ID:FPfZLzIi0
>>346
台湾めっちゃ気合入れて合宿してたのに
2023/03/23(木) 00:20:49.02ID:ZkAQb3cy0
世界さん「野球?(笑)って確かオリンピック競技から外されたマイナー競技だよね」
この現実からは避けられないんだよな
395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:50.31ID:NMsrV+Vx0
ここまで最高の展開で優勝したのにまだネガキャンしてる人流石に哀れすぎる
396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:52.17ID:S257J0oKd
日本の方が本気出してないという事実
hps://pbs.twimg.com/media/Frz48iwaIAAaaaU.jpg
397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:56.05ID:MTco98Kj0
>>349
スペシャルゲストだから
2023/03/23(木) 00:20:58.92ID:ujvqbdXj0
大谷がブルペン向かうツイートに
「終わった」ってコメントしてるアメリカ人多くて草
399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:59.26ID:oU9dsMKp0
>>377
球場に来てたってどこ情報や?
2023/03/23(木) 00:20:59.96ID:2YIDvh8f0
個々としてはアメカスが上かもしれんけどチームとしては日本のほうが完成度高かったやろ
ホームランでしか点が取れないとかつまんね
401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:00.70ID:z7wlXGVL0
>>201
打球速度1位は村上な
402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:02.13ID:OlUbQf+g0
>>377
他の選手の家族も来てたやん
どこも基本的に取材受け入れてなかったけど
403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:05.62ID:KGozWVN70
それじゃまるでこんなに貰ってんの馬鹿みたいじゃん

https://imgur.com/JTY5ibl.jpg
404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:09.95ID:YV0odABEd
>>330
毎回適当な言い訳見つけて逃げてるだけ
405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:10.54ID:ILNgmi5ba
つかメリルケリーがカス投手みたいな風潮おかしくない?
200イニング投げて二桁勝っとる投手やぞ?
406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:16.89ID:8b1RvMDA0
>>370
オスナってあんな手投げみたいなフォームでバッター全然打ててないしガチでレベチやろ
いたら負けてたわ
407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:17.08ID:qj6yiXjv0
>>345
負けるの怖いからな
>>353
これだけ不利な条件でやらされても日本の投手は打たれないから
408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:18.44ID:jQAMFgca0
アメリカの野球ファンの度肝を一番抜いたの
高橋宏斗説
409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:24.43ID:lifG1hdzd
ゲーム脳は良い選手揃えたら強いと思ってるんだろうけど実際は選手のモチベや調整でクソほど変わるからな
日本は唯一強化合宿とかしてガチってアメリカは適当にやってただけ
2023/03/23(木) 00:21:27.10ID:Yu4+ITtw0
WBC全米最高視聴率 0.8パーセント
WBC決勝 全米地上波放送なし

これでアメリカ人イライラするんか?
大会の存在すら知らんのちゃう
411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:35.25ID:GbJu/R/q0
>>401
ちがうぞ
412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:36.18ID:oU9dsMKp0
>>395
病気なんやからしゃーない
叩く要素探すために平日朝から張り付いてるんやから微笑ましいやろ?
413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:36.46ID:f4zbPcI70
>>377
いや大谷はわかるで
ヌートバーって近藤レベルやけど胴上げもされとるやん
414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:37.85ID:FHSX0P8X0
>>395
まじでそれな
どうにかして誰かとバトらせたいんやなって
415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:40.02ID:qhVdnm3S0
>>366
いいたいことはわかるけど
NPB選手のMLBでの成績見たらそうなっちゃうし
そもそも当の選手たちがメジャーを上だと思って特別視してるし、多くはあこがれてるし
だから大谷が「憧れを捨てよう」と言ったわけで
2023/03/23(木) 00:21:40.31ID:udCeE84j0
>>349
多分親族は皆招待されとるわ板野やら山川家族も来てたし
417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:51.80ID:fYU5bYjC0
ハーパートラウトのコンビ見たかったな
まあ元から怪我してるししゃーないんだけど
418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:52.28ID:4t7iw6j80
多分10回試合したら4回勝てるかどうかくらいのチーム力差あったけど運良く勝ちを引いた感じやな
2023/03/23(木) 00:21:55.52ID:rxT5qIQia
>>366
サッカーにはまだ明確にレベル差があるけど野球見てる奴にはもはやそういうコンプないからな。必然的に海外信仰持つ奴が減る
420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:58.60ID:pIU+Eyk70
>>342
チーム力はメキシコの方が感じたな
2023/03/23(木) 00:21:58.64ID:Irtsx34m0
ヌートバーは野手WAR3近いし出られなかったにしろ鈴木誠也は2.0を初年度で出してるし吉田次第にしてもぶっちゃけ日本の外野のレベル自体はそんな低くないと言うか別にオールスター相手に戦っても勝てておかしくはない強度はあるんよな
DHには大谷もいるんやし打つ方と言うよりやっぱりいかんともしがたい内野の方を固められるかみたいなのがあるわ
422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:02.10ID:hfaZfh1C0
USAコールの圧はあったけどアメリカ代表は大人しかったな
やっぱ感情むき出しのラテン系のノリのやつらが相手の方が面白い
次の大会こそドミニカとやらせてほしい
423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:03.36ID:iNw6JUNAa
>>371
データ(笑)
そんなの体できてない時にやっても何も意味ないわw
寝起きのウサインボルトは日本人の陸上選手にすら負けるぞw
424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:08.91ID:FHSX0P8X0
トラウト、開口
https://i.imgur.com/bguH8zw.jpg
425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:09.64ID:+lxa3HgB0
>>357
人それぞれ命の寿命が違うように肩の寿命もそれぞれやろうにな
なぜ一律で扱おうとするのか
426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:11.27ID:4xHHpxSZd
ダルってもう日本には帰らねーわと思ってると思ってたから今回意外やったわ
427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:13.26ID:No8aSXtn0
>>405
せやな
428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:18.73ID:XQROu6eg0
下手に完封されるよりあの残塁拙攻野球は贔屓ならイライラするわ
429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:24.03ID:dMj7HUqF0
>>377
大谷本人がテレビで見てると思う言うてたけど違うんか?
430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:24.48ID:R1Xt7zoX0
>>416
宮城の家族もおったな
2023/03/23(木) 00:22:28.55ID:udCeE84j0
>>422
乗ってるラテン系はほんまこえーわ
432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:32.71ID:NMsrV+Vx0
>>423
じゃあ時差ボケ日本の方が不利やな
2023/03/23(木) 00:22:36.45ID:ujvqbdXj0
メキシコの投手のエアベンダーエグかったわ
日本であれ投げられるやつおらんのか
434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:43.99ID:iNw6JUNAa
>>385
強化合宿してるから余裕やろw
435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:47.43ID:rPE3zxyBd
>>410
サカ豚捏造バレてるぞ

土曜各局10時の全米視聴率

ABC NHL 0.44% 
CBS 48hours 1.75%
NBC Saturday night live 0.94%
FOX WBC 1.35% 
CW local 0.36%
2023/03/23(木) 00:22:47.43ID:OtZoBz6r0
アメカス第一回のとき本気だったのに負けちゃったからね
それ以来トップを集めなくなってる
またトップでやって負けたらキツイからな
今回は打者はほぼトップ層だが投手がぁっていう言い訳だろう
次回も変わらんだろうな
437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:51.43ID:96Xd+YrP0
>>301
そろそろ本気出せ
438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:52.25ID:fYU5bYjC0
>>420
隙見つけたら見逃さない能力が高過ぎる
439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:22:54.82ID:Ht5yt8H5d
>>386
日本はリトルリーグの頃からクイック叩き込まれるからな
440風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:01.70ID:fe+0UXNr0
NBAも最初こそドリームチームを組んだけど本気出さなくなってNBAの国際化と共に世界的にレベルが上がってアメリカ代表が優勝出来なくなってやっと本気で国際大会に臨むようになったしやね
全く同じ流れやろこれ
3年後がホンマに楽しみになってきたし日本代表もそこに向けて今から強化スタートして欲しいわ
441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:04.46ID:fpFrqVmJ0
しかしWCみたいに渋谷で大騒ぎが起こらないのはマジでなんでなんや
WCのとき騒いでた奴らは普段サッカーなんて見てないけど騒いでたんやしWBCでもやれよ
442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:09.26ID:8b1RvMDA0
>>433

https://i.imgur.com/OSlvEwM.gif
https://i.imgur.com/Im8gLw9.gif
いうほどえぐいか?
443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:10.99ID:qj6yiXjv0
>>380
で、ボールは?球場は?日程は?
444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:13.22ID:SPIh2Bj+M
>>402
たぶんヌートバーは外様だからって家族も取材を受けようと思ったんちゃう?
445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:15.20ID:qRnmEO9k0
>>361
お前アホやろ
2023/03/23(木) 00:23:20.24ID:Yu4+ITtw0
甲子園みとる日本人ならわかると思うが野球のトーナメントは投手ゲー
肩は消耗品っていっとるアメリカ野球がWBCで最高の投手陣を出すことはない
447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:29.00ID:kDfRtimN0
>>333
シーズンで1試合も対戦しない投手が殆どって時点でなかなか
448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:39.35ID:dhxDHPc90
>>407
いやだから日本て水野ボールしか適応できないのか?それなら永遠にタラれば言うしかないな
449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:42.07ID:OH8E5Fp20
>>342
トラウト「こんなに一体感のあるチームは初めてだ」

こいつ日本チームに入ったら心臓麻痺するだろ
450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:44.27ID:qj6yiXjv0
>>434
ボールは?開催地は?
451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:23:48.75ID:iCSlQ3tz0
アメリカの野球ってまだ強くなる余地があるよな
日本はいろいろ極めまくって野球人の最終形態まで到達してる感
日本はもう伸びしろないやろなあ、って思ってしまう
2023/03/23(木) 00:23:51.00ID:NTgdmzaa0
アメリカ雑な攻撃というか普通に焦ってたよな?
ソロで先制したあとにすぐに同点逆転したのがでかいわ
453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:03.11ID:X8ZoVOOO0
>>441
実は第一回、第二回は騒いでたんやで...
2023/03/23(木) 00:24:03.11ID:Irtsx34m0
松井稼頭央とか岩村とか、あの辺のクラスなら内野で十分なWARプラス出せてるし、やっぱりあのクラスの成績残せる内野手が今後どのぐらい出てくるかなんよなあ
未来の山田哲人とか坂本勇人とかあの辺がちゃんと渡米できる環境があるかやな
455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:06.06ID:pIU+Eyk70
アメリカ人って思ってるより根暗よな
456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:13.01ID:dMj7HUqF0
>>442
ほぼ直角に落ちてて草
コースに来てたら絶対振るわこんなん
2023/03/23(木) 00:24:14.05ID:LL7g+OF50
1人でも一線級の投手がおればまだマシだったんやけどな
はっきり言って投手は5軍以下だったろ
458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:14.35ID:rPE3zxyBd
>>423
強化合宿wwwwwうえwwww上wwwww
発想が昭和の爺やんwwwwww
2023/03/23(木) 00:24:15.21ID:ktMr1+T+0
>>209
前回大会の日本戦のアレナド 空三 空三 見三 空三
この記憶優勝したら忘れたんか・・・
2023/03/23(木) 00:24:15.74ID:rJGZh1a7M
>>401
大谷191村上185やぞ
村上は今大会のホームランでの打球速度が1位や
461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:18.08ID:wnShuHs70
>>418
???「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」
462風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:18.61ID:qj6yiXjv0
>>448
不利な条件でも勝ってる
有利な条件なら更に盤石やなw
463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:21.37ID:l9VWo9SSa
mlb詳しいトッモが今日の先発はmlbの中だと50番目くらいの人って言ってたけどマジなん?
464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:22.40ID:58MEzMhu0
>>17
確かに
メキシコ戦クソ面白かったな
465風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:22.93ID:09O1k3mI0
強化試合はボールに慣れるためにも必要だったわけでボールが違うのがそもそもの原因やろ
466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:27.18ID:R1Xt7zoX0
>>437
代表は「次は投手も一線級こいや、各球団協力せえ」てコメントしとる
467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:33.83ID:wyJe7j1S0
今永→戸郷→髙橋→伊藤→大勢から1点しか取れなかったアメリカ打線wwwwwwwww
2023/03/23(木) 00:24:35.82ID:9USyrVhp0
デフォルトになるまで追い詰めたベネズエラですら
健闘してるからまあクソつまらん大会だったよね
469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:41.44ID:wHlQCl1s0
仮に本気じゃないとしても本番試合で本気出せないってなおさら情けなくないか?
470風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:44.48ID:pIU+Eyk70
>>442
なんじゃこりゃ
471風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:44.91ID:kDfRtimN0
>>431
ラテン系はシンプルに乱闘してきたらどうしようって恐怖があるわ
472風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:58.00ID:dhxDHPc90
アメリカ球は適応できるのにメジャーでは成績を残せない矛盾を証明できてないんだが
2023/03/23(木) 00:25:03.59ID:n+wPjMzY0
しょぼい内容ではあった
474風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:13.84ID:0va2UDo7M
>>13
コイツら来ても、大舞台に弱いからwwww
また、日本に負けるよ。
2023/03/23(木) 00:25:15.96ID:I2wCsvjL0
最後に大谷にスライダー投げられて切れてたトラウト草なんだ
あの場面は確かにストレートだわ
476風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:16.43ID:/Hewx/WJ0
>>15
特定の球団ファンを戦争の核被害者を揶揄する様な最低な蔑称で貶しとる世界一のゴミ屑ガイジのなんJ民がそれ言うのかよ
477風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:17.76ID:fhIL9rZTd
大谷の一塁線を抜いたエグい当たりが打球速度190キロ超えやったやろ
あんなん当たったらファースト死ぬで
478風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:19.49ID:NMsrV+Vx0
>>468
すまん、クソおもろい大会やったわ
479風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:26.08ID:iNw6JUNAa
>>450
日本で雑魚集めて楽な試合して余裕たっぷりで試合できたなあ
アメリカはずっと強豪と試合してボロボロだった
強化合宿すらしてないのにな
だから決勝は怪我しないように予選より手抜いてた
480風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:30.20ID:SuKH1zyk0
>>454
セカンドとかサードならいけるかもしれんが、ショートでメジャーはまじで無理や
481風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:34.80ID:MTco98Kj0
>>423
開幕から1週間前に寝起き状態だったらやべぇよ
そもそも今の時期に仕上がってなかったら開幕にも間に合わなくね
482風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:43.00ID:otGvrevJr
MLBはデータキャラの究極系みたいな野球やし つまらん言われるのもまぁちょっと分かる
483風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:43.04ID:rlxnyZZ80
wbcが始まる前の2000年代は「アメリカは大雑把な野球。パワーでは負けるけど技術では負けない」みたいな風潮だったのがwbcが始まりメジャー挑戦が盛んになってから「パワーも技術もアメリカには敵わない」って感じになってきてたのに今回で元の風潮に戻ってるのなんか面白い
484風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:48.28ID:l1wH3Uim0
中南米の盛り上がりたまらんわ
ベネズエラとかドミニカとかプエルトリコとか最高
485風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:50.72ID:Iy7OKnCQ0
>>467
字面で笑うわw
486風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:56.90ID:KGozWVN70
メキシコ戦は展開が山王戦みたいやったからな
ワイの中での決勝はメキシコ。なんなら今日のアメリカ戦邪魔やったわ今週はメキシコ戦の余韻にしばらく浸ってときたかった
2023/03/23(木) 00:26:01.81ID:Irtsx34m0
ぶっちゃけ日本はまだ最終決戦用兵器のメジャーリーガー(予定)呼んでないしな
藤浪って言うんやが
2023/03/23(木) 00:26:05.54ID:7fpAc/3B0
>>442
これ日本で言うシンカーよな
えげつない落差がある
489風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:12.15ID:jQAMFgca0
>>463
トップもトップになったらデクロムとかいう野球星人がおる
怪我弱いからメッツと保険会社は絶対許さんやろうけど
490風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:12.22ID:YV0odABEd
>>415
メジャー信仰自体は構わんけど日本選手を煽り倒して雑魚扱いして上から目線で物言うその低俗さがキモい言うてんねん
メジャーすごい=俺すごいを選手じゃなくてメジャカスが言ってのがゴミ
491風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:14.88ID:NlmKrQIC0
イチロー大谷みたいにMLBでも頂点極めた選手がいるからサッカーと違って海外の劣等感はないよな
492風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:15.34ID:rPE3zxyBd
サカ豚爺「アメリカが本気じゃないソースは強化合宿」

メジャーリーガーが強化合宿とかするわけねえよwwww昭和かよwwwwwww
493風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:19.22ID:iNw6JUNAa
>>458
それは70代がボリュームゾーンの野球ファンやろがーい☝www
494風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:20.20ID:c11neWTj0
>>166
えぇ…
流石にNPBトップクラスやろ
495風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:20.46ID:qj6yiXjv0
>>472
おいおい逃げるなよ
不利な条件で適応に苦労したNPB投手すら打てなかった最強打者軍団についてどう思う?
496風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:29.74ID:wQZCIVImp
>>446
本当に甲子園見てる?
3回戦以降は投手がバテるから最終的には総合力ゲーやぞ
497風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:38.27ID:qhVdnm3S0
>>472
そりゃ研究して丸裸にしてくるから
それでもリリーフだと日本の投手は通用するの多いでしょ
今日のメンツもリリーフならかなりいけるのもいると思う
498風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:44.89ID:oeI/oXqC0
>>274
あれイカつかったな
フィリーズにはダンマリで負けてたけど
499風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:46.41ID:dMj7HUqF0
>>472
中4日であることとほとんどのPは一巡目までしか通用しないからっていうのが一番でかい気がする
WBCは初見殺し的な側面があるから
2023/03/23(木) 00:26:53.25ID:fDLnxF8Y0
>>433
大谷のシンカーもえぐいぞ
2023/03/23(木) 00:26:54.24ID:JwCCMGb+0
現時点の5回中日本優勝3回で既に多いがこのままのペースで優勝し続けたら流石に大会の権威とか盛り上がりヤバくなりそう
502風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:56.25ID:GbJu/R/q0
トラウトは次回日本代表に読んであげたいな
家系図でっち上げればいけるやろ
503風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:56.76ID:9GQpfAO4r
MLBでもプロ野球でも一戦必勝のトーナメント戦あってもいいのに
馬鹿強いエース一人いれば勝ち上がれるような
504風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:58.45ID:vNKfnS+Q0
我がとこ発信で始めた大会やのにMLB球団と連携取れてないの論値
ここ解消しなこの先日本との投手差でずっと劣勢やぞ
2023/03/23(木) 00:27:00.64ID:Irtsx34m0
>>480
言うてまあ大谷みたいなのが突然変異で生まれて遊撃やりたいって思ったらまあなんかあるんちゃう
506風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:04.47ID:o17nK1Lu0
>>463
warで言うと30番目くらいの投手っぽい
507風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:04.88ID:JpnWkjfU0
あのとにかくホームラン狙うのってシーズン通せばあれが正解になるのかね
そうなると野球の人気ドンドンなくなるやろ
508風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:09.21ID:RTkKXq2R0
今日アメリカ勝てたような気もするけどな
チャンスでちゃんとトラウトゴールドシュミットには回ってきてたんやし
2023/03/23(木) 00:27:11.64ID:Yu4+ITtw0
「WBCで本気なのは日本だけ」 これが事実かどうかはワイにはわからんが
そう思われとる時点で大会のしょうもなさがわかる
510風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:12.42ID:3Hv6yxJQ0
>>7
朝鮮人?
511風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:12.49ID:XfUHkpPX0
>>442
2つ目ボール消えとるやん
512風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:15.52ID:fYU5bYjC0
>>460
実際村上よりパワーあるバッターって大谷よりおらんやろな
阪神はサトテルとか言うだろうけど
513風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:20.34ID:hfaZfh1C0
>>377
家族は取材NGは珍しくないぞ
引退試合で家族は絶対に映さないようにするなんてよくあるし
514風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:25.08ID:iNw6JUNAa
>>481
じゃあなんで日本は強化合宿したんですかねぇw
明らかにメリットがあるからですよねえw
515風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:25.51ID:kDfRtimN0
>>454
故障するからなあシンプルに
516風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:26.69ID:FsOZJxtf0
https://i.imgur.com/LwWWCPC.jpg
https://i.imgur.com/GOhrzvb.jpg
名シーン
517風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:26.95ID:Fbb5tfJjM
日本て投手は速い球投げられるけど内野の肩だけは白人黒人がダンチよな
根本的になんか違うんけ?
518風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:27.21ID:UVQq1V2s0
ハーパージャッジいたとしても勝ってたやろ
問題はピッチャーや
519風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:34.27ID:CacPKRww0
でもグループリーグの分け方は日本人ですらちょっとおかしいと思ってるやろ
初めて同等の相手とぶつかるのが準決て
520風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:35.16ID:5ZAojFwR0
【悲報】上原浩治さん、唯一のアイデンティティである難しい場面の抑えすら大谷に持っていかれてイライラが止まらない模様
521風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:35.44ID:fhIL9rZTd
>>483
まあ実際その通りやしな
昔のメジャーってドーピングホームラン競争してた頃のメジャーのイメージやろ
今のMLBはまたあの頃みたいにホームラン狙いの野球やってるし
2023/03/23(木) 00:27:37.88ID:OtZoBz6r0
イチローの「最近のメジャーリーグは野球ではなく遠くに飛ばす大会のようだ」ってセリフが全てだろ
打線のつながりか一発だけが頼みのつまらん攻撃しかできないのがメジャーや
メジャー人気なくなってる理由がわかったわ
523風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:40.59ID:rlxnyZZ80
>>498
今日の試合の声援聞いてやっぱシーズンの方がファンは重要視してるんだなってのは実感した
524風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:42.53ID:NMsrV+Vx0
>>509
事実でないからサカ豚が馬鹿にされてるんやで
525風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:46.97ID:rPE3zxyBd
>>493
サカ豚の視聴層は脅威の70代wwww🤣

【調査サマリー】
2022年サッカーイヤー到来! サッカーファンの休養満足度45.4%

サッカーファン層は70代
https://recovery-science.jp/date_2022_vol-4/

>>サッカーファンが一番多い世代は、70代という結果に

渋谷の若者(70代)爆誕!
526風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:49.79ID:smHm4KeId
イチロー「MLBはホームラン競争化してる」
ワイ「くっさw」

WBCのアメリカ打線みて言いたいこと何となく分かったわ
527風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:53.75ID:cwB2d4H9d
>>469
アメリカ人誰も興味ないマイナー大会で本気出せって方が酷だろ
昔やってたアジアシリーズみたいなもんだろ
528風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:55.56ID:/+br5np+a
アカン 死にたい
2023/03/23(木) 00:28:00.86ID:keCHYSPQ0
日本だけ本気だったよな
アメリカはまとまりなかったし楽しんでやってる感じだった
日本だけなんとしても勝とうとしてた感じ
2023/03/23(木) 00:28:01.47ID:n+wPjMzY0
>>498
何言っていいかわからなくなったのは草
531風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:02.09ID:qj6yiXjv0
>>479

打者なんか日程関係ないやろ
で、有利なボールでも日本の投手打てんかったと
532風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:03.94ID:5ZYxxIDaM
解説が言ってた通り
大谷村上辺りの打球速度はメジャートップ級なのを見ると
パワーで対抗できるようになった事が感慨深かったけどな
まあ下位打線のパワーは全然違うんやけども
533風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:08.84ID:R1Xt7zoX0
>>517
筋繊維の数がそもそも違う
534風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:09.05ID:58MEzMhu0
>>442
指が相当長くないと無理やなこれ
535風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:10.66ID:OfZErnIOa
NPBって投手は4A、打者は2Aって感じよな
536風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:13.13ID:Mk5Q0DTuM
攻撃は水物だし別に現状でもトップレベルだと思うが
アメリカが本気出して投手出してればね
テレビで見てて歯がゆかった現役メジャーリーガーは結構いそうやね
2023/03/23(木) 00:28:22.29ID:ZkAQb3cy0
>>463
国籍関係なくMLBの中のベスト50なのかアメリカ人限定でもベスト50なのかで大分変わるやろ
538風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:26.25ID:qhVdnm3S0
>>482
けど野球に限らず本気で勝ちに行こうとしたら
どうしたってデータを突き詰めることになるわね
539風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:30.80ID:dhxDHPc90
>>495
いやMLBで活躍する話のことを聞いてるんだけど?
540風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:37.66ID:iNw6JUNAa
>>483
寝起きの相手に勝ってイキってるの草
また現実見せられた後4年後イキってくださいw
541風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:37.89ID:o6+2bpDa0
>>463
アメリカ人に限れば25番目くらいや
542風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:43.94ID:dMj7HUqF0
>>496
最近の甲子園はピッチャーいくら良くてもどこかで力負けして総合力高いチームが勝ってくことが殆どな気がするわ
それでもワンチャンは存在するのが野球のおもろいところやけど
543風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:49.22ID:R1Xt7zoX0
>>534
チェンジアップの握りでスライダー回転かけるらしいからな
544風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:50.96ID:dfZZRpTO0
第一回から割と本気やろ
拗ねちゃっただけで
545風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:51.06ID:W+bFVFJja
>>436
本気出すのがダサいって何なんやろなあ?
斜に構えて「こんなのに本気出してやってる奴アホ」と思ってる中学生やろそんなん思うのは
546風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:54.16ID:MTco98Kj0
>>514
決勝じゃなくて1次ラウンドに向けて仕上げてきたからじゃね
もう4月目前だしアメリカ代表も全然仕上がってなかったらそれはそれで不味いよ
547風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:58.62ID:avEKSMff0
アレナドだけはコンパクトに振って繋ぐ野球してたよな
2023/03/23(木) 00:29:02.84ID:ujvqbdXj0
メキシコ戦でAKIが「8回9回はメキシコが唯一誇れる投手が出てくる」言うてて草
549風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:05.73ID:hfaZfh1C0
>>442
左打者は絶対打てない感あったな
右ならまだ行けそう
550風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:06.14ID:l1wH3Uim0
サカ豚視豚がガチでイライラしてるのはわかる
ここおってもイライラするだけなんやから巣に帰れよ
551風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:15.48ID:RTkKXq2R0
第一回のとんでもないメンバーすき
552風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:16.21ID:qj6yiXjv0
>>539
日本のボール使って日本でやったら勝てません
これが現実
553風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:16.66ID:rlxnyZZ80
>>521
時代は巡るというか自分がおっさんやから時代の流れが面白いわ
2023/03/23(木) 00:29:16.73ID:BivbPTDn0
>>517
肩良いと投手にされるからやないの?
555風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:16.97ID:LZE1m0CC0
シフト禁止牽制規制ベース巨大化とか今季は面白そうなんよな
556風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:17.42ID:0va2UDo7M
>>457
日本も、来て無い選手一杯いるわ。
言い訳、もうイイってwwwwww

大舞台に弱い、コール、カーショー、デグロム
ジャッジwwwwww
557風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:19.10ID:SuKH1zyk0
>>505
日本に今後大谷みたいな選手が現れても絶対にピッチャーやらせるから無理なんや
これは文化の違い、アメリカだと肩含めた運動能力の高い人間をまずショートで育てようとする
2023/03/23(木) 00:29:21.65ID:rJGZh1a7M
>>512
185はメジャーのスラッガークラスやな
去年の鈴木誠也は180超えたこともない
191はシーズン最速狙える速度やな
スタントンジャッジ大谷くらいしか打てん
559風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:22.97ID:iNw6JUNAa
>>525
でたーw焼き豚怒りのコピペw
誰も読まないコピペw
2023/03/23(木) 00:29:25.86ID:Yu4+ITtw0
>>517
日本で一番うまいやつは投手をするが
アメリカで一番うまいやつはショートをするらしいで
トーナメント重視しとる日本 リーグ戦重視のアメリカ こういう感じちゃう
561風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:30.22ID://MvMRqL0
トラウト最後泣いてたやん 本気でやってた証拠
2023/03/23(木) 00:29:32.53ID:enRaxI1zd
デグロム
シャーザー
バーランダー
カーショウ
バウアー

次はこの辺呼んでこいよ
563風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:40.73ID:8b1RvMDA0
ワイは岡本村上のホームランは勿論でかいけど
ヌートバーの内野ゴロ打点がめちゃくちゃでかいと思うわ

アメリカってああいう点の取り方基本頭にないやろ
564風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:44.08ID:4pJVefuo0
結局ちゃんとピッチャー揃えた方が勝って妥当な結果
565風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:46.20ID:R1Xt7zoX0
初見殺しのWBCだから通用したけど
シーズンなったらデータ揃って丸裸にされるから一発狙いが刺さるんかな
566風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:48.15ID:NMsrV+Vx0
>>550
煽れる要素を探し続けて全部跳ね返されたまま優勝してしまったわけやからなw
567風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:48.35ID:4xHHpxSZd
村上岡本のホームランとダッグアウトで抱き合ってるの見られるなんて最高やったわ
シャンパンファイトの二人のやり取りもな
568風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:48.80ID:pIU+Eyk70
>>538
160試合するから統計に頼るべきってのはわかる
1試合で全てが決まる時にそこまで頼れるかという話やな
569風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:48.94ID:f4zbPcI70
>>472
佐々木朗希も山本由伸もメキシコの中堅メジャーリーガー相手に2巡目から打たれてたし
570風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:29:53.77ID:kmZg5Zj9M
トラウト何か最後吐き捨ててだけどなんて言ってたんだ?
2023/03/23(木) 00:29:57.97ID:yWi6DBUD0
【悲報】野球、観るのは9回だけでいい
2023/03/23(木) 00:30:10.65ID:pBaOJZdS0
>>403
ヌートバー安くて草
573風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:12.46ID:KFI8PEqe0
アメリカの戦犯ってベッツとかゴールドシュミットあたりか?
574風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:12.53ID:b4IM+jh70
普通にメキシコの方が強かったよな
2023/03/23(木) 00:30:13.92ID:n+wPjMzY0
なんとかして先発出せるような仕組み考えてくれ
2023/03/23(木) 00:30:14.81ID:Irtsx34m0
>>537
散々言われてるけどドミニカキューバ(亡命)プエトリメキシコ辺りに上位だいぶ刈り取られとるしな
ルーツで出てる奴ら含めるとアメリカ出身で出る奴って案外少ないわ
577風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:15.99ID:+TQr7CBw0
>>441
やきうはルールが難しい
パワプロやってなかったらこんな興味持ててなかっただろうな
578風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:18.60ID:X8GGGmW7d
>>522
投手のレベルが上がるとホームランでしか点入らなくてなるんや
日本でもエース同士の投げ合いとかだとそういう試合あるやろ
MLBはシフト禁止したりインプレー率上げようと努力してるみたいやけど
579風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:22.60ID:zsPoMZ8q0
アメリカやる気ないとは思わんけど11月開催とかにしてほしいな
開幕前だとどこも投手出してくれん
580風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:24.31ID:58MEzMhu0
>>543
頭が混乱する投げ方やね…
2023/03/23(木) 00:30:26.28ID:5uPKErGOp
>>520
大谷がやった事って3番で打者しながら普段やった事のない抑えをあの舞台で簡単にやっちゃう事だからマジで次元が違うわ
582風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:27.92ID:c11neWTj0
>>526
打線だけやなく守備も一因やで
583風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:28.01ID:NMsrV+Vx0
サカ豚さんがIDコロコロ自演し続けた結果最高の展開で優勝しましたw
584風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:29.13ID:wnShuHs70
>>501
盛り上がりを考えれば3回に一回でええな
ベスト4は必達やけど
585風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:30.87ID:B8yonNGE0
運が良かっただけであの打線は抑えられないよ
メキシコ戦で佐々木山本引っ張って打たれたの反省して早めに継投した栗山の采配のおかげで勝てた
投手陣に関しては普通にアメリカと同等か上なんやし
586風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:32.65ID:Mk5Q0DTuM
逆に日本がこんだけ総力で挑んで優勝できなかったら困るわ
587風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:34.14ID:xzHkUoIRa
どう見ても2軍なのに本気とは…?😅
588風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:38.34ID:R1Xt7zoX0
>>561
この10日間が人生で一番楽しいかったかもてSNSに投稿するくらいやったしな
2023/03/23(木) 00:30:38.55ID:keCHYSPQ0
本気やったのはトラウトだけ
他はそうでもない
日本は全員ガチだからな
2023/03/23(木) 00:30:42.92ID:Irtsx34m0
>>557
それはまああるわな
遊撃が良くても甲子園出られんし
591風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:43.40ID:fe+0UXNr0
>>514
そらそうよ
バスケのアメリカ代表も舐めプしてた時は事前合宿なしやったけどフルメンバーで本気出す様になってからは事前合宿始めたし
むしろやってないのが異常なんや
WBCも世界中がマジになって勝利を目指す大会にせなあかんわ
592風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:44.99ID:t+NrC6l80
普通に軍事力で戦争したらよくね
空母打撃群vs自衛隊で互角やろ
資源は第三国から無限に買える設定で
2023/03/23(木) 00:30:45.33ID:563gS5mm0
>>442
パワプロやん
594風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:48.95ID:rPE3zxyBd
【悲報】アメリカ人さん、WBC敗北にガチギレ「怒りでテレビを破壊した」

日本が歓喜に沸くなか、怒りが収まらないのがアメリカのファンだ。

SNS上では
「いったい何が起こったんだ?」
「アメリカは詐欺師」
「まったくもって恥ずかしい」
「怒りでテレビを破壊した」
「まったく打てないじゃないか」
「ひどい投手陣」
「MLBって?」
「トラウト、アウト!」
「驚くほど弱かった」
など厳しい声が続々と上がっている。


https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66356
595風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:51.39ID:ElNfv5LBd
Pitches thrown 100MPH+ in the tourney:

Japan 58
Venezuela 20
Dominican Rep 13
Great Britain 5
Colombia 4
Puerto Rico 1

Japan's pitching was next-level.
Not shown: the USA.

こマ?
596風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:53.60ID:MeVMyv3dd
ぶっちゃけ9回大谷出てくるまでアメリカも弱すぎて究極の塩試合やと思っとったんやが野球ファン的にはこれで大満足なんか
597風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:58.58ID://MvMRqL0
>>570
ショーヘイに勝てなかった。 国の皆様ごめんなさい
2023/03/23(木) 00:31:01.05ID:OtZoBz6r0
本気ってのは選手集めのって意味だよな
当然出てるやつらの本気度はどの大会でも高いわ
599風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:06.47ID:jQAMFgca0
打者の層は前回から格段に厚くなったやろ
大谷吉田に続くのが村上岡本山田or牧やで
源田も指やってなきゃさらに打撃良かったやろし
600風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:10.15ID:5BU7T9kj0
>>442
消えた天才じゃん
601風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:10.60ID:5ZYxxIDaM
>>542
甲子園をずば抜けた投手1人で勝ち上がるチームは
決勝でそいつが力尽きるのが近年のお約束や
平成以降で最後まで力尽きず優勝したのはハンカチくらいしかおらん
602風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:10.69ID:PPobaLyk0
ダルビッシュ登板ってハンデもらって負けたやつwww
603風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:12.77ID:gvNJ+r7d0
アダム・ジョーンズも日本じゃスプリットに全く対応できずに活躍できなかったと言ってたしまだまだ向こうじゃ珍しい球種なんかね
2023/03/23(木) 00:31:12.75ID:vqg0TPFP0
打者も能力は高いんやろうけどひたすら淡白やったな
初見の投手に対して粘って球数放らせようみたいな姿勢は見えんかった
605風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:13.81ID:9AKhJnmZ0
アメリカでも注目されてるソース出したくてTwitterトレンド漁ってたのは笑ったわ
あんなもんアニメかゲームでも1位になるやろ
2023/03/23(木) 00:31:16.36ID:7GMh5UFu0
>>517
日本は強肩持ってたら投手か外野手になるから素材の差ちゃうかな
607風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:19.81ID:dMj7HUqF0
アメリカ本気出してないって事になると
自分でWBCメンバースカウトからして普段は表に出さない感情を爆発させながら走塁まで積極的にやって最後負けて泣いてたトラウトが憐れすぎるやろ
608風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:20.57ID:HUkYIJL/0
野球詳しくないんだけど大谷ってあんなバンバン160マイル投げてるの?(´・ω・`)
1イニングだけだから?
609風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:25.00ID:FcpunwQc0
サンドバルがいちばんすごかったね。
610風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:25.53ID:rPE3zxyBd
>>559
70代のサカ豚爺wwwwww
611風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:27.33ID:wyJe7j1S0
メキシコ戦のが面白かった
2023/03/23(木) 00:31:30.17ID:bG6dD6CW0
>>11
>>1
アメリカはアメフトの国です
アメリカ人は野球には興味ないです
野球10試合分の価値よりアメフト1試合の価値の方が経済的にデカい
ちな野球はアメリカで「a dying sport」って言われてるw

NFL全32チーム、MLB全30チーム

NFL2016-2017(1シーズン) 140億ドル(1チーム16試合)
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
スーパボウル2016 6.2億ドル
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902

MLB2017 100億ドル(1チーム162試合+ワールドシリーズ))
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/
613風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:37.28ID:CacPKRww0
源田、今永、大谷辺りはちょっとシーズン心配やな
614風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:39.91ID:wxagA8qY0
デグロムもデグロムでメッツ離れてテキサス行ってる時点でもう優勝狙うつもりなんてないやろ
こいつがWBC出てくるなんて絶対ありえんわ
明らかに健康優先やし
2023/03/23(木) 00:31:40.85ID:6n/8kME10
https://pbs.twimg.com/media/Fry5fZWagAAEAim.jpg

大谷やばい
616風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:45.55ID:wnShuHs70
>>516
上がめっちゃ昔に思える
まだ2週間経ってないのに
2023/03/23(木) 00:31:46.51ID:bG6dD6CW0
>>15
>>1
アメリカ人「野球はこの世で最もつまらないスポーツだ」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1mobcs/i_think_baseball_is_the_most_painfully_boring/

アメリカ人「野球長すぎ遅すぎ詰まらない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/mk3soh/baseball_is_boring/

アメリカ人「何で野球は「死にゆくスポーツ」って言われてるの?」→ファンの平均年齢が60代なのはヤバイ
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/2xh4xv/why_do_so_many_people_think_that_baseball_is_a/

アメリカ人「野球を見るのは苦痛だ」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/vgo166/baseball_is_absolutely_horrible/

アメリカ人「アメフトファンだけど野球は世界一詰まらないと思うw」
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/ub3oh/convince_me_that_baseball_is_not_a_boring_sport/

アメリカ人「野球は世界で一番詰まらない」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1g6d3j/baseball_is_the_most_boring_major_sport_in_the/

アメリカ人「野球ほど詰まらないスポーツを俺は知らない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/6toddy/baseball_is_probably_one_of_the_most_boring/
618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:46.55ID:KFI8PEqe0
サンドバルとカーショウどっちがすごいんや
619風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:53.43ID:NMsrV+Vx0
>>605
注目されてないソースを毎日漁ってるサカ豚が何言っとんw
620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:53.47ID:z9FnrJXj0
準決勝と決勝しか盛り上がらんのに間隔が狭すぎるだろ
621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:31:55.92ID:SuKH1zyk0
>>578
ピッチクロックも投手が有利すぎる環境をかえようとしてるわや
2023/03/23(木) 00:31:59.53ID:JwCCMGb+0
>>457
1人じゃ準々決勝に投げて結局決勝は同じや
最低2、3人か、MLBの開幕遅らせてローテーションの自由度上げないと駄目
623風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:02.23ID:dhxDHPc90
>>589
他の選手は負けて数分たったら笑顔でハイタッチしてたしw
624風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:04.36ID:n2pdJWTE0
>>209
アレナド1番好きやからめっちゃ嬉しい😭
中野くん観光行っててホンマよかったな
625風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:10.08ID:qhVdnm3S0
>>585
そうそう
投手起用が格で使わざるをえなかったダル以外は完璧だった
使うべき投手のチョイスもイニング分担も
626風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:10.51ID:0va2UDo7M
>>514
で? アメリカもすれば良かっただけだろww
だが、した所で日本に負けるけどな!!www

MVPを3人も揃えて日本投手に負けた米ww
627風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:11.12ID:xghaRwf70
今回のWBCでメジャーに1番近づいた選手って誰なんやろか?
佐々木?
2023/03/23(木) 00:32:18.49ID:ipWrS9B50
先発はもっとええ選手を選べんかったん?
629風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:19.48ID:u3LAnI6c0
>>569
佐々木は抜け球の一発だけだけどな
あれを2巡目から打たれたってのはちょっと違うわ
630風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:20.39ID:SBK0gEsR0
投手に関しては日本も1.5~2軍やったろ
アメリカは投手の差で負けたんやなくて普通に連携力や知力技術の差で負けただけや
631風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:20.99ID:xtISaCz7r
>>585
ちゃんと反省してきたのは偉かったわ
2巡目は投げさすなとはなんJですらみんな言ってたけど
632風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:23.45ID:R1Xt7zoX0
>>618
流石にカーショウ
2023/03/23(木) 00:32:25.67ID:bG6dD6CW0
>>45
>>1
NBAの人気>>>>>>>>>>>>>>MLBの人気
NFLの規模>>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
欧州サッカーの規模>>>>>>>>>>>>>MLBの規模

アメフトの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/

サッカーの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://www.atkearney.com/communications-media-technology/article?/a/winning-in-the-business-of-sports

バスケの人気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の人気
https://bleacherreport.com/articles/1513368-reasons-the-nba-is-now-more-popular-than-mlb#:~:text=For%20past%20three%20years%20the,watching%20the%20NBA%20than%20MLB.
634風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:26.00ID:KTuAsOfJ0
アメップは点になる確率低いからーって理由で盗塁もバントもはなから捨ててるんやもん
ペナントレースみたいな長期間で試行回数も多けりゃ確かにそうなんやろうけど、
一発勝負で仕掛ける奇策、搦手としてはいつでも使えるようにしとかんと
2023/03/23(木) 00:32:31.82ID:Irtsx34m0
>>609
対左ならガチでメジャートップクラスやしな
ぶっちゃけ今大会の最大の価値は左の日本人がなんやかんやでサンドバル相手にも粘れることがわかったことや
2023/03/23(木) 00:32:35.24ID:7fpAc/3B0
>>595
佐々木ときどき大谷の2人だけで稼いだだけやないかい
2023/03/23(木) 00:32:38.70ID:bG6dD6CW0
>>31
>>1
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】

日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。

絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。

被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。
638風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:42.15ID:rPE3zxyBd
>>617
NFLに追いついたMLBすげええええwwww

NFLが110億ドル
https://www.arts-crafts.co.jp/15989-2/

MLBが108億ドル
https://forbesjapan.com/articles/detail/60075

NBAが100億ドル
https://basketballking.jp/news/world/nba/20220722/383871.html

MLSが16億ドル
https://www.sportico.com/feature/lafc-mls-most-valuable-teams-900-million-1234689851/
2023/03/23(木) 00:32:43.92ID:Kfg5lX/ua
opsに取り憑かれてるからこうなる
640風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:32:44.11ID:IQyQAf5y0
>>630
レス乞食
641風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:04.31ID:m+HsEIEE0
負けてから言われてもね
野球はピッチャーが一番大事なのにカスみたいな奴ばっか招集するからだろ
2023/03/23(木) 00:33:05.29ID:siRBehRy0
選手は出たいけどエースクラスの先発は球団が出し渋ってるとかなの?
643風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:05.56ID:jQAMFgca0
>>551
ジーターAロッドチッパーケングリフィーとか今見てもエグイ
なお
2023/03/23(木) 00:33:06.74ID:bG6dD6CW0
>>40
>>1
JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/7VCus3q.jpg

1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/OONJKdM.png

PISA国際学力テストの結果
https://i.imgur.com/JcrUZcW.png

氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途
2023/03/23(木) 00:33:06.92ID:563gS5mm0
>>615
日本とかいうオールスター
646風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:08.08ID://MvMRqL0
トラウトってメジャーでも3本指に入るくらいの強打者
それが泣いたって事は間違いなく本気で勝ちたかった 優勝したかったって事
日本投手に手も足も出なかったけど彼は凄いバッターだよ
647風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:08.96ID:rlxnyZZ80
アメリカ人にとってのwbcって日本人にとってのプレミア12みたいなもんなんかな
2023/03/23(木) 00:33:13.02ID:rskQZrSV0
国関係なくあっちの選手は辞退ばっかりのオールスターよりはよっぽどやる気あるわ
649風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:15.54ID:rPE3zxyBd
>>637
NFLに追いついたMLBすげええええwwww

NFLが110億ドル
https://www.arts-crafts.co.jp/15989-2/

MLBが108億ドル
https://forbesjapan.com/articles/detail/60075

NBAが100億ドル
https://basketballking.jp/news/world/nba/20220722/383871.html

MLSが16億ドル
https://www.sportico.com/feature/lafc-mls-most-valuable-teams-900-million-1234689851/
650風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:24.93ID:No8aSXtn0
>>565
7戦4勝制でも勝つのは容易や無いと思う
多分投手攻略されてアメリカの方が勝つやろなあ
まあ1発勝負やから面白い
651風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:27.64ID:ecGxqLLmM
>>615
もしかして朗希はメジャーに見つかってしまったのか?
652風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:28.01ID:UVQq1V2s0
1発勝負となると大谷がいるチームが有利過ぎるな
653風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:31.36ID:FsOZJxtf0
>>628
韓国でプレー経験あるからアジア人慣れてると思われて出されたんだと思う
2023/03/23(木) 00:33:31.39ID:BivbPTDn0
>>603
試合数多すぎて負担が大きい変化球は嫌がられる
大谷もスライダーシンカーに力入れはじめたやろ
655風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:32.77ID:fe+0UXNr0
>>614
オールスターすらも辞退するしやね
職業野球人やわ
656風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:32.82ID:pp8YmaXOa
短期決戦は大エースが長いイニング投げるより
2回1回程度全力で投げて継投するのが最適解ってわかったな
2023/03/23(木) 00:33:33.98ID:OtZoBz6r0
>>595
言うても佐々木と大谷だけでは
658風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:43.82ID:JpnWkjfU0
まあでもトラウトとの熱い戦いが見れたのは良かったわ
野球さえできればいい冷徹野球ロボットだと思ってたから
659風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:44.41ID:58MEzMhu0
>>591
バスケアメリカ代表勝てなくなってきてるの凄いわ
660風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:47.16ID:dfZZRpTO0
ガチメンバーでこいつらに負けて2次リーグ敗退したトラウマからまだ抜け出せないんや
https://i.imgur.com/KnNAvze.jpg
2023/03/23(木) 00:33:47.62ID:6n/8kME10
MLB累積WAR(2011年以降)
82.1 トラウト
63.3 カーショウ
62.4 シャーザー
54.0 ゴールドシュミット
53.7 ポージー
53.1 バーランダー
50.5 フリーマン
50.1 ベッツ
48.5 アルトゥーベ
46.6 マチャド
https://twitter.com/Deltagraphs/status/1638472450156695552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
662風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:49.11ID:MTco98Kj0
>>630
あれで2軍なら日本の一軍どこにいるんだよ
メジャーで燃えてる腋毛でも呼ぶんか?
663風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:49.74ID:reg9glb1d
アメリカって第一回大会からずっと野手は割と豪華メンバーだけど負け続けてきた理由が分かったわ
そもそもロクに調整せずやる気ないんだよ、逆に日本とかはガチだからそりゃいい勝負になる
664風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:52.24ID:wnShuHs70
>>519
韓国が同等扱いのはずだったので
あと忘れられてるけど日本は最多優勝の超強豪
アメドミ以外は格下
2023/03/23(木) 00:33:53.83ID:bG6dD6CW0
>>54
>>32
アメリカのワールドカップ視聴者数
アメリカvsイングランド1900万人
アメリカ関係ない決勝は2500万人超え

2022ワールドシリーズ最高は1200万人
2023WBCアメリカvsイングランド147万人(視聴率0.8%)

2023/03/23(木) 00:33:53.91ID:zXK0DAAK0
ワンピースみたいだな
https://i.imgur.com/a3p5ldX.png
667風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:56.82ID:X8GGGmW7d
>>615
フィジカルで世界を圧倒する日本
2023/03/23(木) 00:33:58.81ID:q0FNVu720
アメリカの先発は3軍4軍とか言っているやつおるけどNPBだと西勇輝とか田中将大レベルの選手は出てたやろ
今のトップ連中には劣るけど各球団のイニングイータークラスの選手は出ていたわ
669風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:33:59.56ID:hfaZfh1C0
>>601
今井は?
670風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:01.93ID:c11neWTj0
>>603
まだまだってか怪我のリスク高いから基本的に使わんからな
2023/03/23(木) 00:34:02.16ID:Yu4+ITtw0
>>641
いや 最初からいってるやん
672風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:06.65ID:d1F2VcOAa
というか全体的にバッティングが日本を舐めてたとしか思えないほどの内容だったわ
あんだけ日本の投手陣がゾーンギリギリ、低めを徹底して投げてたのに低め大好きなんかムキになったように低めのボール振りまくってたよな

普通もっと丁寧にボール見るやろ

あれこそ舐めプだと思うわ
673風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:06.95ID:kDfRtimN0
言うて日本の投手力でも結構ぎりぎりだったよな
ランナーは出ててヒット一本出てたら点って状況多かったし
2023/03/23(木) 00:34:12.24ID:3Rsk2fSv0
>>7
ゴミのサカ豚発見
675風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:14.20ID:iNw6JUNAa
>>591
だよな
ちゃんとやれやって言わないとな
676風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:15.80ID:bIlAXS6Q0
>>627
佐々木なんてWBCなくてもメジャー確定みたいなもんやったし
向こうで無名だったろう戸郷とか高橋伊藤とかちゃう
677風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:16.72ID:um+hNbyQa
里崎が選手は全員本気でやってるって言ってたで
本気でやってない、はファンの言い訳なんやと
678風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:27.82ID:EJIBuCA3a
デグロム
バーランダー
シース
シャーザー
ビーバー
コール

アメカス本気で悔しいなら次はこういう先発揃えて来いや
679風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:28.36ID:/0DhD31t0
>>615
ホームラン競争みたいな野球しといてそれも負けてるのほんまダサくて草
680風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:29.26ID:vYzLsY110
NPB投手がメジャーで通用しないとか言うけど
藤浪はメジャーに渡っても3回7奪三振、3与四球とかでいつも通り通用してるし
681風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:34.92ID:fYU5bYjC0
>>596
日本からすればMLBオールスター級の打線にハラハラしてるだけでも面白いだろうけどアメリカ側からすれば止めさせなくてイライラする
関係ない奴らからすれば何も起きないのでつまらないってのは間違いない
2023/03/23(木) 00:34:37.61ID:9NNReF2La
日本みたいに投手揃えないと
野手はかなりのレベルやったけど
683風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:43.73ID:3Qb6pMcp0
アメリカも野球人気低下してるんやからガチれはええのにな
やっぱり自国の応援は盛り上がるやろ
2023/03/23(木) 00:34:47.75ID:yW5HN72Ga
>>337
スルーされるのはおまえのレスが下手だからだろ
685風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:47.84ID:NMsrV+Vx0
>>677
そらそうよ
本気でやってないわけないやろ
言ってる奴はガチで頭悪い
686風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:51.95ID://MvMRqL0
>>666
オータニ6億ってやばくない?ww
コスパ最強すぎ
687風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:52.51ID:qCtnE5HwM
トゥシューズに画鋲しこまれそう
2023/03/23(木) 00:34:53.52ID:q60PqHUm0
>>637
やってる事が負け犬な事に気づけw
689風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:53.96ID:fe+0UXNr0
なんとかして他のスポーツみたいに代表招集拒否が出来ないように出来んのかね
690風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:55.64ID:m/ldUyRb0
>>486
わかる
嘘のようにボロ負けしてもええかって思いながら見てた
691風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:34:59.07ID:BH9kyoood
>>668
西は防御率2位やぞアホか
普通に谷間レベルの連中だわ
692風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:05.80ID:qj6yiXjv0
>>623
そら自分達に圧倒的に有利な条件でやって普通に負けてんだから恥ずかしくて効いてない振りもしちゃうわな
あれだけガチメンの野手集めといてNPBの投手からソロ1本てw
693風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:09.65ID:huwNQHV80
頭を使わない野球無事フォークボール軍団に敗北する
694風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:11.24ID:R1Xt7zoX0
>>677
そらそうやわな
一流の舞台でやっとるようなんは負けず嫌いやろし
695風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:12.05ID:X8GGGmW7d
>>677
そらそうやろ
やる気ないやつは辞退するし
わざわざWBCに出場しといて手を抜くって意味不明やん
696風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:12.83ID:Q4/u/jMe0
>>677
なおダルビッシュさんはWBCは調整のつもりでやると言ってしまった模様…
697風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:15.41ID:gvNJ+r7d0
>>686
嘘に決まっとるやろ
698風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:16.89ID:gxJZ7hvF0
アメリカの監督もメキシコと同じで今夜は野球界の勝利だって言ってたけど
あいつら相手を不快にさせることなく負けを認めないのがほんま上手いわ
699風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:19.74ID:XfUHkpPX0
>>677
当たり前だろホントにそんな事わざわざ言うたんか?
700風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:22.01ID:rPE3zxyBd
NFLに追いついたMLBすげええええwwww
MLSwwwwwサッカーオワコンwww

NFLが110億ドル
https://www.arts-crafts.co.jp/15989-2/

MLBが108億ドル
https://forbesjapan.com/articles/detail/60075

NBAが100億ドル
https://basketballking.jp/news/world/nba/20220722/383871.html

MLSが16億ドル
https://www.sportico.com/feature/lafc-mls-most-valuable-teams-900-million-1234689851/
701風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:27.99ID:KFI8PEqe0
アメリカは誰が先発でも負けてただろうな
あの打撃陣じゃ
最後のベッツのゲッツーとか草
702風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:29.38ID:IQyQAf5y0
>>678
ストラスバーグって何してるんや?数年前なら間違いなく候補のはずやけど
703風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:30.15ID:64S49aGD0
よう分からん若手の中継ぎに抑えられてるのダメージ大きそうやね
2023/03/23(木) 00:35:51.60ID:PrXvKF230
クイックしないと言っても
日本ではボークの牽制してくるんだから
走る方も大変だぞ
705風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:52.23ID:6trxICS40
試合見てて根底で舐めてるんやろなってのが伝わってきた
多分メキシコと相性が悪いのもそれが原因やろ
2023/03/23(木) 00:35:52.40ID:9NNReF2La
NPBの上澄みは通用するねん
707風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:35:59.12ID:8b1RvMDA0
>>702
死刑囚生活を満喫しとるで
708風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:01.66ID:v4eqNsoCa
山本由伸リリーフでMAXで投げれてたのに全く通用してなかったな
709風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:04.28ID:0RX5iwa40
正直な話、メキシコやアメリカに負けててもおかしくなかったろ
それぐらいレベルが高い大会だった
710風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:07.80ID:58MEzMhu0
>>688
正論w
711風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:09.41ID:vDVb1Eq70
>>668
言うても2桁勝利マンやからな
頂点クラスでは無いにしろ先発雑魚しかおらんみたいなのは盛りすぎやわ
712風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:09.97ID:lSEo8DUf0
なんでその打線で2点しかとれんのやボケカスって気持ちになるやろな
713風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:11.36ID:d1F2VcOAa
>>573
シュワーバーもなかなか
714風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:12.65ID:SuKH1zyk0
>>663
つか超絶過密日程のメジャーリーガーたちからしたら3月にピークを迎える調整なんてできん
それはやる気の問題じゃないやろ
715風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:13.83ID:b4IM+jh70
>>698
ひろゆきみたいなもんや
論点ずらし
716風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:18.69ID://MvMRqL0
20歳の高橋ヒロトに抑えられてたのはプライドズタズタよ
717風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:20.70ID:pp8YmaXOa
>>652
逆にDH無しなら無双できる
718風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:29.27ID:JCz+KBzjM
向こうからしたら知らん奴ってメジャーに来れない雑魚って感じなん?
719風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:39.31ID:0GWAtQrAr
メキシコは選手もファンも激アツやった

比較するとアメリカ人ってナショナリズムとか大して無さそうに見えたわ
720風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:41.54ID:R1Xt7zoX0
>>713
ホームラン打ってたのに……
721風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:47.82ID:+VznfAXXp
あんま知らんけどダルと大谷はメジャーでも超トップなんやろ
そいつら召集できてるならアメリカ側のチームもしとるやろ
722風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:36:52.35ID:MTco98Kj0
>>680
対戦成績少ないうちでその有様やろ
慣れて日本にいた時みたいに見逃されるようになったら終わりやん
イニングより多い四球減らさないと先はないぞ
2023/03/23(木) 00:36:53.05ID:7fpAc/3B0
>>676
アマ情報まで追ってない一般メジャーファンにも名は知れたと思う
佐々木がぶっちぎりで騒がれてて次に村上が中々ええ選手やと言われてる
724風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:00.13ID:PPobaLyk0
>>708
大谷も佐々木も山本も4イニング目で崩れたわけで、MAXで投げたら回持たないってのがわかったやろ
725風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:01.76ID:u84WtVLv0
カーショウバーランダーシャーザーがいたところで日本相手に2-0のしょっぱい勝ち方しかできない打線をどうにかしろ
726風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:02.90ID:jQAMFgca0
AKI猪瀬が2番手投手にループ出してきたのを見て
こんなチームに日本が負ける訳ないとかdisりまくってたのほんとすき
727風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:07.36ID:OfZErnIOa
>>718
MLBからしたらNPBなんて独立リーグとか社会人野球みたいなもんやろ
728風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:14.51ID:GbNOvMnad
そもそも視聴率1%で誰が悔しがるんや
興味すら持たれてないやろ
729風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:21.73ID:No8aSXtn0
>>699
態々言わないと第1回のアメリカ代表がガチメンバーじゃ無かったとかいうデマを信じているヤツも未だにおるしな
難儀やね
2023/03/23(木) 00:37:29.46ID:yWi6DBUD0
正直アメリカ先発があれでうちと五分五分やから本気ピッチャー出してきたら一点も取れんやん
731風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:30.65ID:5ZYxxIDaM
>>669
結果的には今井が殆ど投げたけど
甲子園常連でチーム力自体は割とあって大会でも十分援護も貰えてるし
2番手投手が入江やから今井が力尽きても継投できる環境やったやん
732風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:36.59ID:BrSXy4Er0
>>696
その結果調整のつもりで舐めてる1人だけボコボコに打たれてるからやっぱり参加してる人達はみんなガチなんだと分かったな
733風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:38.87ID:SuKH1zyk0
>>708
通用はしたやろ
ただ4回全力は厳しかっただけ
734風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:40.68ID:R1Xt7zoX0
>>718
むしろメジャースカウトみんなウキウキ物色しとるし
ヤンカスなんかコラ画像量産しとるで
735風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:41.07ID:6trxICS40
>>678
デグロムoutマクラナハンinで
736風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:41.10ID:9AKhJnmZ0
決勝戦でも空席あってアメリカの野球人気ほんまに落ちてるの実感したわ
次からは決勝も日本でええんちゃう、めっちゃ儲かるやろ
737風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:42.02ID:AH0NH7q10
ネットだとバントってスゲー叩かれるけど実際今日の試合見るとバント多用する日本のプロ野球わかるわ
アメリカ馬鹿みたいに脳筋振りしているのもあるけどゲッツーは本当楽やわ
特に9回裏の大谷のノーアウトフォアボールってあそこバントされたら嫌な空気なってたと思うわ
738風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:44.96ID:JCz+KBzjM
>>727
やっぱそんなイメージになるよな
ワイでも逆ならなるわ
739風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:46.91ID:6ytv1xpNp
どうせ投手本気で集められたとしてもどうせ野手が揃わなかったとか言うんやろ
740風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:37:59.62ID:fYU5bYjC0
>>718
スカウト見たいな側面もあるやろ
佐々木と村上もポテンシャルは見せつける事できたから評価上がっとる
2023/03/23(木) 00:38:00.13ID:TjtXvIuQ0
アメリカはスター揃いすぎてて、自分が頑張らなくてもええかってなってしまうんやろな
試合中は本気やけど、調整とか対策は本気やない
ただ今回のトラウトは本気やった
742風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:00.14ID://MvMRqL0
今日の村上岡本のコンビならカーショウでも打ちそう
743風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:04.01ID:0va2UDo7M
>>678
もう、みんな老害www

しかも、大舞台で弱いヤツらwww
2023/03/23(木) 00:38:04.28ID:ggG1qLKU0
単打育成プログラムやってたら日本打ち崩せたやろ
745風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:08.13ID:YcRX4oflM
https://i.imgur.com/N3iK4At.jpg
嫌儲の民はアメリカ人だった?!
746風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:11.74ID:NlmKrQIC0
佐々木朗高橋宏みたいに20歳ぐらいであのレベル、完成度の投手が何人もいるって
アメリカからしたらかなり驚くやろ
747風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:14.67ID:dhxDHPc90
>>695
アルカンタラがあくまでシーズンを見据えた投球をすると言っていたが
748風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:18.70ID:1QWNAwsA0
日本の選手がWBCを見てプロを目指したように
WBCの敗戦を見てアメリカを勝たすのを目標にメジャーを目指す選手が増えるのを待つしかない
749風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:23.83ID:wnShuHs70
>>698
あいつらが敗者を讃えるのも
「それに勝ったワイはもっとすごい!」って言いたいだけやしな
750風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:25.23ID:VnGh3b9s0
>>726
ループを見てトラウトと大谷が何かを思い出して冷えたのすき
751風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:27.03ID:ppG+pgJO0
>>5
マイナーリーガーの日本人がYouTubeで語ってたけど
アメリカだとクイックは早すぎてもダメで
相手にある程度盗塁を狙われるくらいのクイックスピードがいいらしい
2023/03/23(木) 00:38:28.83ID:vqg0TPFP0
日本の選手は高校時代に1戦必勝のトーナメントの戦い方叩き込まれるけど
アメリカの選手ってどうなんやろな
2023/03/23(木) 00:38:31.54ID:Irtsx34m0
30歳からメジャー入って34で36勝してるメリルは普通に先発の中でWAR30位ぐらいが数字的にも十分な評価ってわかるやろ
2020はほぼ稼働してないから実質三年やし
球団の数的にも2~3番手クラスは少なくともあるし
754風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:33.25ID:fe+0UXNr0
>>721
招集の可否はチームの方針によっても違うしそもそも個人の考えとして乗り気じゃない選手も普通におるのが現状なんや
755風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:34.40ID:fr986yGrd
野球ファンて変な人多いな
2023/03/23(木) 00:38:36.38ID:N9vSPtaP0
アメリカを奮起させるには野球星人に攻めてきてもらわなあかん
2023/03/23(木) 00:38:40.31ID:brOB++eZ0
>>746
日本だといい選手は投手やらせるしな
758風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:40.45ID:rPE3zxyBd
>>736
チケット完売悔しそうwwwwww
759風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:42.04ID:7X5JCzjc0
次回は台湾が予選に回るけど予選に回る国が本戦の会場にはならんよな
てことはアジア会場は日本と韓国?
760風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:45.25ID:MTco98Kj0
>>718
日本から見たKBOみたいなもんじゃないの
761風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:45.36ID:hfaZfh1C0
MLB防御率3点台後半のピッチャーくらいなら日本の打者は普通に打てないことはないことはわかった
762風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:48.18ID:vX8vm+d/M
>>714
シーズン終わって3ヶ月以上あるのに調整むずかちいでちゅ~ってか?
日本はちゃんと調整した上で時差もアウェーも乗り越えたんやが
763風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:51.84ID:0RX5iwa40
アメリカってジャッジいないくらいだろ
日本だって鈴木誠也、筒香嘉智、坂本勇人、柳田がいないやん
764風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:53.28ID:pIU+Eyk70
>>745
真面目にサカ豚多めやと思うでケンモメン
ヨーロッパ崇拝の根っこもそれやろ
2023/03/23(木) 00:38:53.99ID:TjtXvIuQ0
>>733
結構危うい球あった気がするわ
外国に通用しないというより球に合ってない気がした
766風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:55.13ID:JCz+KBzjM
>>734
>>740
今の評価がどうとかじゃなくてここで見てるってことか
なるほどやで
2023/03/23(木) 00:38:55.89ID:yWi6DBUD0
でもアメリカみたいに一流が出らんくても仕方ない雰囲気の国の方が健全よな
日本やったら非国民みたいな扱いで戦争みたいやん
768風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:38:57.63ID:pp8YmaXOa
日本もショートとキャッチャーで打てる奴出て来ないと厳しいやろ
769風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:01.78ID:lzmhei5I0
>>732
日本人はガチやろ
アメリカ人は舐めてるから負けた
770風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:03.79ID:aVV04TFCd
>>640
ルーキー使ってといて最高戦力とか知的障害で草生えるわ
絶不調のロートルダルに足引っ張らせまくっといてどんだけガイジなん君?
771風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:06.10ID:R1Xt7zoX0
>>746
戸郷も注目されてたみたいやで
ストレートグネグネでフォークもよう落ち取ったし
772風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:08.44ID:RatHbxZkp
>>755
分かる
サッカーファンに似てるよな
2023/03/23(木) 00:39:09.68ID:rhzr3eoFM
終わったあとのアメリカベンチの顔見たら本気やったんやなぁって
2023/03/23(木) 00:39:11.97ID:vteM62K/0
エンゼルスの選手が潰しあってるだけの大会

こう聞くとショボく見える不思議
775風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:14.67ID:No8aSXtn0
>>750
今日のループ良かったなあ
それがムカついたw
776風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:14.84ID:RjOZm7y30
ロジンの伊藤ってあんなに成績ええ投手だっけ
16打者に被安打0とか見たんやが
777風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:15.05ID:T9+rar0Fa
>>763
野手ならね
投手はゴミ
778風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:16.09ID:d1F2VcOAa
>>720
もっと早い回に大きいチャンスあったろ
シュワーバーが打つべき時はそこやった
779風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:16.28ID:rPE3zxyBd
サカ豚ちゃんW杯の視聴率も負けてブチ切れなんだ🤣
780風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:25.41ID:JpnWkjfU0
>>718
そりゃ自分たちでワールドシリーズとか言っちゃうぐらいだからな
781風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:30.71ID:J3jLgb0X0
>>745
日本に攻撃決まるならどこにでも属する模様
782風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:31.18ID:bIlAXS6Q0
8回のウィリアムズの絶望感やばかったし
先発もあのクラス揃えられたら勝てる気せーへん
783風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:31.66ID:u84WtVLv0
>>736
円が安いのでダメです
784風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:34.25ID:veZyZKMO0
>>13
どっちもポストシーズンなったら糞雑魚化するやんけ
ハーパーの方が100倍怖い
785風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:38.80ID:fYU5bYjC0
>>714
OP戦ぐらいの出来でもええからでりゃ良いのに
786風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:39.37ID:IQyQAf5y0
>>707
調べたらここ3年で8試合しか登板してなくて草
787風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:42.86ID:VnGh3b9s0
>>775
キハダはキハダだったのも草生えた
788風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:44.34ID:XEHm63fmM
正直アメリカ国籍の先発WAR最上位からごっそり辞退してるのは萎えた
W杯級のイベントにしたいならあれだけはほんと何とかしてくれ
789風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:49.86ID:SuKH1zyk0
今シーズン大谷とダルビッシュが怪我せんことを祈る
正直飛ばしすぎや、夏場に体力もてばええけど
2023/03/23(木) 00:39:53.22ID:qsjbmcrGM
>>584
それ考えると日本ラウンドは必須やな
791風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:53.22ID:pIU+Eyk70
>>776
対応力が抜群にいいらしいって今日どっかで聞いたな
2023/03/23(木) 00:40:00.10ID:JwCCMGb+0
>>584
ワイもそう思うけど投手層が重要なWBCで自前のリーグだけで分厚くできる日本がこのまま強化合宿するくらいガチで調整したら今以上の優勝率維持するやろ
かといって日本が本気出さん訳にもいかんし他国にもっとガチになってもらわないと
793風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:02.01ID:ppG+pgJO0
>>763
ハーパーもおらん怪我で
794風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:03.28ID:FnYWK0YV0
NPBのピッチャーとMLBのオールスター打線ですらマシンガン継投したらああなるんやから
そらアメリカの一流投手出てきたら点入らんくてつまらんかもな
795風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:03.42ID:wQZCIVImp
>>752
そもそもセイバーが一戦必勝の対局を行く戦略なので
796風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:11.44ID:q0MofkCE0
>>615
村上以上のバッティングとササロー以上のピッチング持ってる選手ってチートやろ
2023/03/23(木) 00:40:15.38ID:rhzr3eoFM
>>776
国際メンタルや
798風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:18.62ID:FbvjV1nD0
アメリカは野手は前から選手揃えとるし
やっとる方は本気でやっとるしな
799風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:19.51ID:dMj7HUqF0
>>737
源田のバントとか結果的に生きてること多かったし短期決戦だとプレッシャーかけられるだけでもスモールベースボールって有効的だわ
800風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:23.01ID:IQyQAf5y0
>>770
はいじゃあ1軍の名前あげてってくれや
801風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:26.71ID:aVV04TFCd
>>662
1.5~いうとるやろメクラ禿げガイジ
普通に菅野とかヤマヤスとかまだまだおるやろ知的障害
802風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:27.51ID:PPobaLyk0
カーショウなんて平均146キロしか投げれないんだし、NPB意外と打てるかもしれんぞ
803風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:30.08ID:vDVb1Eq70
極端なシフトとかもやけどデータ取られて長期戦になればやっぱ結果出すの厳しいんやろな
逆に一発勝負なら今後も日本はワンチャン以上ありそう
804風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:33.54ID:pp8YmaXOa
>>737
バントや進塁打ばかりやってるからNPBの野手のレベルが上がらないんじゃね
805風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:40.78ID:KytVXrFcd
アメリカに本気出して欲しいなら野球の実力より経済格差埋める方が先だろうな
金にならなきゃ向こうは動かんし
806風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:52.86ID:FgSHLtjFd
アメリカもそれなりに本気だったんだろうけどジャッジ不在なのはちょっとなぁ
日本で言ったら吉田不在みたいなもんでしょ
807風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:54.87ID:0RX5iwa40
2023年WBC
1(中)ラーズ・ヌートバー
2(右)近藤健介
3(DH)大谷翔平
4(左)吉田正尚
5(三)村上宗隆
6(一)岡本和真
7(二)山田哲人
8(遊)源田壮亮
9(捕)中村悠平

冷静に見ると日本のショートと捕手雑魚くね?
近藤とヌードバーも格としては劣るよな
2023/03/23(木) 00:41:05.63ID:rJGZh1a7M
>>789
ダルは全然飛ばしてないやろ
調整やって言い切ったくらいやし
2023/03/23(木) 00:41:09.99ID:6n/8kME10
100.0mph以上投球数
58 日本
20 ベネズエラ
13 ドミニカ共和国
5 イギリス
4 コロンビア
1 プエルトリコ
https://twitter.com/aozora__nico2/status/1638380007461642240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
810風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:19.93ID:WD5x+2D60
向こうの記者が他のメジャー選手もロッカールームで大谷トラウト見て熱帯びてたって言ってたし
こうやって参加者増えてくんやろな
後レブロンとかマホームズとかJJワットとか他スポーツのスター選手もWBCに触れてたから
割と面白いこと広まってきた気がする
811風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:26.86ID:RJcXZqtT0
>>795
試合の勝つ確率高める戦略なんやから別に対局は行っとらんやろ
1試合単位やと運要素が高まるからそう見えるだけで
812風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:27.44ID:6trxICS40
>>792
ベネズエラプエルトリコドミニカが一次リーグで潰し合うのはこれが最後にして欲しいわ
813風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:36.51ID:J3jLgb0X0
>>802
投球術に嵌るとカツオでもスイスイ行くこともあるからねえ
814風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:42.31ID:qj6yiXjv0
>>747
おーい逃げるなよ~
そらアルカンタラなんて使っとるボールも同じで時差もなしいつも通りでええからな
何から何まで有利な条件でやれて楽でええなあ
815風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:43.69ID:R1Xt7zoX0
>>799
スモールベースボールが悪いんやなくて
スモールベースボールに拘るのがアカンてだけよな
816風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:45.04ID:mfv/0x9n0
150超えてフォーク操れる投手出せばアメリカスター軍団でも大量点取られないの分かったわ
817風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:56.03ID:SuKH1zyk0
>>762
アスペか?
3月にピークをもってくるような調整してたら長丁場のリーグ戦ばてるぞって話
ダルや大谷はその辺無視して頑張ってくれたけど、その代償を払うようなことにならんことを切に願うわ
818風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:56.19ID:FnYWK0YV0
>>79
負けた後のアメリカベンチの空気はとてもエキシビジョンには見えんかったけどな
出てる選手はガチやったやろ
819風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:58.76ID:r2knN1rEM
このWBCのおかげでMLBじゃ絶対1年通しで通用しない日本人選手何人かあぶりだせたよな
820風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:00.17ID:ujvqbdXj0
シフト禁止とピッチクロックで今年のメジャーどれぐらい変わるか楽しみやわ
821風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:01.71ID://MvMRqL0
>>807
源田さんうまくなかった?
坂本全盛期よりうまい思ったけど
822風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:08.63ID:dMj7HUqF0
>>806
いうて日本も鈴木誠也いないし森友とかも出てないし野手はベスメンとは言えんやろ
823風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:12.93ID:qoPJewVma
ランナー出てようがボールカウント先行だろうが粘りもせず普通に打ってるだけだったから助かったよな
824風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:16.22ID:pp8YmaXOa
>>789
言うほど投げてないからw
2023/03/23(木) 00:42:19.00ID:yWi6DBUD0
でもアメリカ本気出したら試合壊れるからこれで丁度良いんだよね
826風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:19.94ID:KFI8PEqe0
>>816
そして小刻みに継投
827風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:21.36ID:/0DhD31t0
運要素減らすためにダブルイリミネーション復活させようや
組み合わせの言い訳もできんくなるやろ(笑)
828風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:31.04ID:eOjli0f+0
決勝中Twitterトレンドに上がったのは日本以外は北中米やベネズエラやコロンビアだけ
ヨーロッパは話題にもならない
所詮マイナースポーツやね
サッカーやったらワールドカップ決勝でTwitterトレンドにあがらない国はない
829風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:39.20ID:0va2UDo7M
>>745
違うよ、糞チョン汚物と
反日サヨク老害汚物だよwww

混血ゴキブリも少しいるかもなw
830風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:42:48.90ID:kSfryVnl0
アメリカのピッチャーって2017のほうがエグくなかった?
レベル下がったのか
2023/03/23(木) 00:43:00.55ID:Irtsx34m0
現役バリバリの名前上げとるのはともかくネームバリューだけで名前上げとる奴も結構おるからその辺違和感あるわ
日本で言えば石川とか涌井とか菅野もか、その辺いないと一軍クラスやないって言ってる奴は考え直せ
832風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:02.56ID:MTco98Kj0
>>794
言うて日本のダルもそうやが他国の実績持ちも割と打たれてるやん
そう単純なものでもないと思うで
833風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:04.30ID:hpIJEfC8a
>>819
投手はそれこそ継投で1巡くらいしかしてないからみんな抑えてたけど割とポコポコ打たれてたしシーズン通したらとんでもないことになりそう
834風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:06.10ID:X8GGGmW7d
WBCを今以上に盛り上げるには予選リーグなしで最初からトーナメント式にするしかないやろ
弱小国でも勝ち上がるチャンス増えるし中南米の国が予選で潰し合うのも避けられる
835風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:06.54ID:XtDNh8m80
2番に雑魚置くからバントは叩かれるんであってどうしても1点ほしい場面は効果的だよな
836風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:11.35ID:eWfdKBXdM
>>211
参考としていうと
相手先発昨シーズン二桁勝利だってよ
日本の先発より勝ってる
2023/03/23(木) 00:43:12.51ID:7uN4zb1P0
>>651
今頃見つけてたらメジャーのスカウト終わってるやろ
838風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:13.82ID:2l5GV+/M0
>>803
次回大会からシフト禁止になるしな
2023/03/23(木) 00:43:19.94ID:ggG1qLKU0
今永
戸郷
高橋
伊藤
大勢
ダルビッシュ
大谷

日本も最後二人以外いうほど豪華メンバーでもないよな
840風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:27.65ID:Mn/c6gsA0
メキシコの方が強かったな
なんならプエルトリコの方が強そう
841風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:29.33ID:gD29Owava
>>806
言うてジャッジの代役ベッツやしあんま関係ないと思うで
842風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:35.40ID:BrSXy4Er0
ジャッジはともかく去年のハーパーの怪我前の数字を見る限りベッツに代えてハーパー入れてもそんなに戦力上がるとも思えんのやが...
843風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:35.57ID:8b1RvMDA0
>>819
WBCだけ見たらダルビッシュがそうなんやけどな
844風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:43.25ID:TQ6Rj91fM
アメリカの先発よりサンドバルのほうが厄介やなかった?
って思ったけど6勝なの見ると好調なときに当たってもうただけなんかな
2023/03/23(木) 00:43:45.59ID:lOCo+/tU0
日本の投手力はガチやな
打者はメジャーリーガーやったしそれを2失点はねじ伏せたと言ってもいい
846風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:49.50ID:0RX5iwa40
>>821
打撃が正直凡やろ
坂本もそうだけど川崎、中島、西岡より打てない
847風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:50.96ID:RJcXZqtT0
>>832
いくら凄かろうが打たれることなんか普通にあるわけやからな
848風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:52.92ID:MTco98Kj0
>>801
菅野とヤマヤスなんて今のメンツと同じかそれ以下やろ…
849風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:53.11ID:biYgz4vfa
トラウトが2017年のWBCを見て断った事を後悔したって言っていざ出場したら楽しいって感想出た
そう言うの増えると皆んな出場し始める
850風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:59.07ID:J3jLgb0X0
>>839
豪華とは言わんにしても伊藤はヤバかったやん
851風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:00.95ID:nTUJgtNsa
ベッツとかいうウンコがユニフォーム売れまくる謎
何でアイツがメジャー人気No. 1なんな
852風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:04.37ID:v4eqNsoCa
>>843
今シーズンやばいんちゃうか
853風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:08.03ID:XP2RjGHu0
NPBも投手ならやっぱり向こうと遜色ないことがわかったよな
854風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:08.74ID:q0MofkCE0
>>839
ピッチャーもバッターもどっちかというと将来性重視してると思う
855風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:11.25ID:OTd1bVWnd
本物のトップクラスの投手連れてきたら毎試合完封やろしな
興行的に冷え冷えになるの分かってるから微妙な二流軍団連れて来たんやろ
856風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:12.52ID:wxagA8qY0
>>806
不在ってのがよく分からん
そもそも出る気なんてないんやからタラレバすら起きないと思うんやが
857風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:13.39ID:bdquFSqy0
アメリカ代表の投手
意外と球速くなかったよな
160キロくらいは普通に出してくるものかと思ってた
2023/03/23(木) 00:44:17.97ID:rhzr3eoFM
ヌートバー「サイコウ!ニッポンダイスキ!(って言っとけば喜ぶんやろ)」
859風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:19.06ID://MvMRqL0
若手すごいなって感想
三年後は今の投手陣もっと成長するわけでまた優勝しそう
860風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:20.36ID:AmsnyAse0
もう今回のメンツでボコせないなら底が見えてる
861風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:27.76ID:aVV04TFCd
>>800
>>801
862風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:29.10ID:FnYWK0YV0
ダルがインタビューでアメリカのオールスターを倒したから正真正銘強いって言うてたけど
今回に関してはホンマにそうやと思う
乱打戦で打ち勝ったんなら向こうのピッチャーが二流だからは通用するけど
あのオールスター打線を封じ込めたんやから今回は日本が間違いなく世界チャンピオンや
ただ野球は一発勝負に向かんというのはあるよな
863風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:30.63ID:qL4+nUISd
アメリカ打者はまじで言い訳できんやろ
辞退いるにしてもあのメンツでNPBリレー相手に1得点やで
864風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:34.21ID:yrHH4kz10
トラウトしょぼんして少し可哀想だた
865風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:37.09ID:wQZCIVImp
>>826
今後も準決は先発要員惜しみなく使い切って
次がない決勝は体調ええ奴からマシンガン継投でええよな
866風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:38.31ID:VnGh3b9s0
>>839
若くて活きのいいやつ
今大会で調子良かったやつ
全部突っ込んだ感じやな
867風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:39.41ID:YBLlDskdp
>>851
レッドソックス-ドジャースってtheエリートやん
868風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:43.36ID:ZJu+N2z60
>>844
去年の防御率2点台やぞ
869風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:43.50ID:0va2UDo7M
>>806
ジャッジだの、コールだの、大舞台で弱くて
去年、マスゴミに叩かれとったわwww
870風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:43.66ID:OwTkIxgda
アメリカの選手はどんな状況でもぶれないで自分のやりたいようにやってた印象
柔軟性より安定性が染みついてる感じ
162試合やる分にはあの方が絶対良いとはわかるけど
アメリカは高校もリーグ戦からのプレーオフ方式だし一戦で終わるトーナメント式の戦い方はわからんよな
871風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:44.22ID:P14fgBYe0
>>828
そらオリンピックからも追い出されるレベルやもん
世界的にはスケボーやブレイクダンス以下なんよね
872風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:45.43ID:2l5GV+/M0
>>853
先発で行けるかはともかく中継ぎで1年なら通用するやろなぁ
2023/03/23(木) 00:44:46.07ID:kBKWh7zi0
ロキはあと何年日本に幽閉されるんだい?
874風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:54.24ID:SuKH1zyk0
>>824
シーズン中の1試合と負けたら終わりの国際大会の疲労が同じならな
875風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:54.43ID:3ZcdDdQB0
アメリカ人からしたら日米野球みたいなものでお遊び大会なんだよな
これでNPB投手がメジャー一流に通用したとか言ってる奴幸せ者やな
876風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:55.59ID:XP2RjGHu0
野手は実際ジャッジくらいやろ明確な参加してなくて痛いメンバーって
877風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:44:59.81ID:dMj7HUqF0
>>833
山本由伸が通用しなさそうなのちょっと悲しい
2023/03/23(木) 00:45:08.81ID:rJGZh1a7M
ヌートバーが大谷ダル佐々木しか知らなかった言うとるくらいやから佐々木の知名度は大会前からかなりあるやろ
879風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:11.60ID://MvMRqL0
>>846
仕事はまあまあしてた印象だけどまあメジャーのショートと比べたらね
880風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:12.95ID:2b3kFb/10
デグロムやシャーザーいたらヤバかった
881風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:16.55ID:H0EYhwVaa
>>849
トラウトがすぐ次も出たいって言ってくれたのは嬉しかったな
ガチのリベンジメンバー集めて欲しい
882風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:17.57ID:RJcXZqtT0
>>844
勝利数なんて投手の実力とは関係ないで
883風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:17.72ID:biYgz4vfa
>>815
MLBの強豪も得点圏にバッター入ったらバット短く持ってアベレージ路線に変えるって事やるしな
大谷も満塁だと三振しない事前提って言うてた
884風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:24.29ID:wESO+RKY0
アメリカ人がWBCに出ないのはアメリカの視聴率が低いのが悪い
大谷ダルや中南米の選手がなぜ出るかというと国内での注目度がめちゃくちゃ高いから
怪我のリスクがあって賞金も雀の涙で国内で人気も皆無な大会の優先度が低くなるのは当たり前
逆に言うとこの状況でもWBCに出てるアメリカの選手は凄い
885風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:39.44ID:XP2RjGHu0
>>877
めっちゃメキシコ戦内容よかったやん、行けるやろ
886風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:40.89ID:qj6yiXjv0
>>875
まあボールも開催地も日本に圧倒的不利な条件でこれなんやけどね
887風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:45.70ID:Ew6IoWKfa
佐々木高橋山本この3人はMLBでもエース級はれるポテンシャルもってると思う
888風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:46.10ID:v4eqNsoCa
>>877
世界レベルで見るとずば抜けて速くはないんやなと思った
889風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:52.02ID:1cM7s8290
日本もそもそも出れない1流プレーヤー多いやろ

投手なら千賀栗林にマエケン
野手なら誠也森友に佐藤大山とか
890風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:58.61ID:pp8YmaXOa
佐々木朗希の完全試合って吉田から3三振取ってるんやな
と思うと凄いピッチングやったんやな
891風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:00.09ID:pVl/SRyI0
こんなの盛り上がってるの日本だけだよ
本当恥ずかしい
892風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:01.45ID:yPXTxVh10
>>828
マイナー競技なのはみんな理解してるやろ
893風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:06.29ID:VnGh3b9s0
なんか佐々木朗希が福島で被爆して両親亡くしたみたいなとんでもないデマ見かけた気がする
894風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:07.30ID:2l5GV+/M0
>>875
お遊びだって言ってええのは勝った奴だけやぞ
895風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:08.52ID:veZyZKMO0
アメリカに欲しかった人材

・先発
・短期決戦に強い
・日本野球に大して研究熱心
・大舞台に強いメンタル
・実績があればなお良し

バウアーが全て満たしてて草
896風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:12.65ID:luj5u9j70
3失点はともかく2得点は酷いわな
投手力というよりは中村悠平に上手くやられたような感もあるが
897風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:12.88ID:8b1RvMDA0
スタントンてもう終わってしまった選手なんか?
898風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:17.18ID:vIC6jVAo0
一般アメリカ野球好きに佐々木が知れ渡った大会になったな
899風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:20.08ID:aVV04TFCd
>>848
前回のwbcアメリカ戦で6回投げて無失点の菅野が総動員のつるせこ継投で2失点したこのボンクラどもより下とか脳に障害あるやろ君
900風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:22.66ID:XP2RjGHu0
コミッショナー的なやつが即難しいのはわかるけど次は投手もがちってくれーって声明出してたしな
901風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:23.32ID:o17nK1Lu0
ハーパーは主人公補正持ってるから活躍したはずやで
オオタニとかアロザレーナと同じや
2023/03/23(木) 00:46:27.85ID:Irtsx34m0
現メンツが最高やと思うけど日本の側でもネームバリューにこだわる奴から見れば菅野大野西とか岸とか則本とか名前上げる奴はおるんやろ?
メジャー側も似たようなこと言っとるのおるぞ
2023/03/23(木) 00:46:32.58ID:N/ncK7NG0
>>615
村上も朗希も大概おかしいわ
日本人ちゃうやろ
904風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:35.25ID:ZJu+N2z60
>>891
恥ずかしいのはお前の年収だよ
905風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:36.63ID://MvMRqL0
佐々木朗希来年でもメジャーいくべき
若い今行く事でエースになれるか決まる
2023/03/23(木) 00:46:38.86ID:rhzr3eoFM
>>889
おうそうだな
907風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:43.19ID:bk5LS42L0
>>870
リーグ戦はデータ&フラレボ
一発勝負はがむしゃらに全員野球
が一番やと思うけどな
908風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:45.31ID:J3jLgb0X0
>>877
リーグ戦になればあそこまで強力に打線並ばんから息抜きできるとこもあるやろ国際試合は消耗きついわ
909風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:45.75ID:DdNdCyu2d
>>849
ニーシェクだかが
大会無視してる内に大きくなって行って
大きなリングの挑戦権失ってたことに気づいた時には遅いって言ってたな
910風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:46.12ID:dMj7HUqF0
>>895
なお絶対に選ばれん模様
911風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:46.97ID:gnG9k3+S0
>>800
2022 防御率トップ5
セ 青柳 西 今永 大野 戸郷
パ 山本 千賀 加藤 高橋 伊藤

6/10は非選出や
ほんで戸郷高橋伊藤大勢の若手で0点なんやから日本の一流に抑えられたってわけでもないわ
912風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:48.97ID:SuKH1zyk0
>>888
山本はダルと同じで変化球がえげつないから通用するよ
全球勝負球にできるのは末恐ろしい才能
2023/03/23(木) 00:46:54.28ID:JwCCMGb+0
>>830
ツーシーム全盛でNPB組と相性最悪だった
それプラス今回は大谷だの吉田だの明らかに日本の打線が2017より上だった
914風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:56.15ID:mfv/0x9n0
日本はストガイ育成システムが確立したのか
150超えが当たり前になって来たな、日本の投手陣がWBCで1番速かったやろ
2023/03/23(木) 00:47:02.01ID:HURv7riM0
>>678
2026だとバーランダーとかシャーザーおじさんさすがにしんどいんじゃ
916風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:05.99ID:UmcwEQVT0
メジャ豚「メジャー挑戦したやつが失敗してるからNPBはショボいんだぁぁぁ」

ワイ「NPBに適応できたやつが何年も活躍し続けてやっと挑戦権を手に入れて、ボール違うしピッチャー情報覚え直しでそもそも母数が少ないんだけど😅他の国みたいに下部組織直通ならゴロゴロメジャーリーガー出ますよ😂」
917風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:06.68ID:wQZCIVImp
>>855
デグロムだろうがシャーザーだろうが日本打線相手に投げたら1イニング持たない大炎上やで
918風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:07.91ID:R1Xt7zoX0
>>890
春先のマッチョは打率2割前半で低迷する冷凍筋肉なのもあった
919風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:09.76ID:gD29Owava
そもそもオリンピックってラグビー(15人制)もクリケットもやってないマイナースポーツの祭典じゃね?
920風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:11.52ID:biYgz4vfa
>>897
終わっては居ないがアメリカの層が余りにも厚い
921風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:19.46ID:DaVfpz3D0
>>209
タツジのこと頼むぞアレナド
922坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:19.84ID:re5PROi2F
>>902
千賀柳田坂本は見たかったで
2023/03/23(木) 00:47:36.85ID:BiIUujO70
ジャッジがいないから本気じゃ無い理論や
924風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:38.16ID:HPpZ8WRU0
ホルホルしてるジャップwちゃらんちゃらんおかしい
925風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:39.17ID:QToYZ6y50
>>864
トラウトはガチだったな
926風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:40.22ID:gQdxVmwE0
>>877
言うほどか?
現時点なら佐々木より行けそうや
927風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:41.91ID:h0DsZWM4M
ボールは世界規模で統一したらいいのに
928風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:44.41ID:MTco98Kj0
>>877
球速出てなかったし本調子ではないやろ
通用しないわけないやん
929風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:46.16ID:6trxICS40
>>895
なお球団にお伺い立てないと登板できない模様
930風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:53.19ID:RJcXZqtT0
いうても決勝の日本は長打力と球速で押し切ったんやしアメリカと違った野球してたわけでもないぞ
931風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:53.54ID:XP2RjGHu0
日本打線はマジでギリギリのメンバーやけど
投手に関してはまだまだ選外の選手の層も厚いのは実際事実やろ
932風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:59.81ID:SuKH1zyk0
>>905
でも早くメジャー行ったら給料クソ安いからな
若いうちは日本で投げてた方が金稼げる
933風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:03.42ID:QMq3O+TCa
>>615
村上も佐々木もここから身体出来上がっていくだろうし5年後が楽しみやな
2023/03/23(木) 00:48:08.00ID:HURv7riM0
>>809
まぁ大谷と佐々木が稼ぎまくっとるからな
935風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:11.68ID:lI9gS1FHa
>>802
変なフォームからグニャグニャ曲がる球ボンボン投げてくる奴なんかそうそう打てへんわ
936風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:12.07ID:VnGh3b9s0
>>864
またエンゼルスに収監される悲しみ
937風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:19.20ID:dMj7HUqF0
>>922
千賀はともかく今の柳田坂本はちょっと厳しいんちゃうか…
2023/03/23(木) 00:48:19.59ID:Irtsx34m0
>>922
そいつらはまあわからんでもないわ
939風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:21.26ID:4NsLSNiRd
>>916
ボール関係なく内野手は守備が論外レベルで通用しないけどな
2023/03/23(木) 00:48:24.35ID:siRBehRy0
弱小国でも強豪国に完封負けは少ないの面白いよな。弱小国でも先発に何か突然変異の選手が生まれたらワンチャンある
941風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:28.27ID:ShdxD8q0d
賞金1000億くらい出しゃ普通に一流も参加するよ
結局日本が貧乏なのが悪いんやで
2023/03/23(木) 00:48:29.71ID:rJGZh1a7M
>>905
25歳ルールがね
943風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:33.08ID:RZr7OzDs0
そのうちフォーク規制入るかもな
あっちではインチキレベルの変化球扱いらしいし
944風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:39.07ID:dhxDHPc90
なんなら大谷もアへ単以外は完封されたわけやし
アメリカが本腰入れて研究していないNPB選手が打てただけ、これで本気出したは無理がある
2023/03/23(木) 00:48:39.46ID:zXEKNtBS0
>>933
ダル言ってたけど村上全然ウェイトできてないらしいし楽しみや
946風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:41.26ID:L1hybI0Zd
中継ぎ崩壊しかけてたけどええんか😅
947風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:45.10ID:ySTnGMd/d
戸郷高橋の継投は似たようなタイプの継投で高橋可哀想と思ったわ
でもよう抑えてくれた
948風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:46.58ID:FvOvwueJd
メジャーってなんでツーシームの時代終わったんや?
あの頃のメジャーの投手の球なんて日本人には打てる気しなかったけど今はフォーシーム投げてくれるからそこそこやれそう
949風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:49.51ID:hfaZfh1C0
別に意図的にスモールベースボールやったわけじゃないけど内野ゴロの間の一点が勝敗を分けたっていうのは面白いね
アメリカは知らんが日本はこういうの大事にするし
950風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:50.91ID:pVl/SRyI0
みっともないね
日本の優勝なんて世界から誰も望まれてない
951風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:48:58.50ID:FbvjV1nD0
いうて今回のアメリカの投手陣もリリーフは一流を揃えてたんよな

ダルで逆転されたら負けやったわ
952風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:00.64ID:dOme8daE0
メジャーは間違いなくレベル高いけどメジャーって別にアメリカ代表ちゃうからな
大会前評判も優勝候補一番手はドミニカやったし大谷はメジャーのスターやし
サッカーもプレミアリーグやラリーガが一番でもイングランド代表やスペイン代表が一番強いんか言われたらフランスやブラジルの方が強いやん
953風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:03.80ID:XGKNR2oi0
今永メジャー通用するんか?考え直さんかな
954風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:03.84ID:qj6yiXjv0
自分らが普段使ってるボールとほぼ同じのでやって~長距離移動も無しで~時差ボケも無しで~観客もこっちサイドで完全ホームで~メジャーのスター軍団打者揃えて~
マイナー以下の日本の雑魚投手相手にソロ1本でしたw
955風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:04.03ID:MTco98Kj0
>>899
何年前の話してるんや
もうその頃の菅野はおらんぞ
2023/03/23(木) 00:49:12.11ID:Irtsx34m0
>>930
今年の日本の一番の勝因は選球眼やと思うで
結局試行回数増やせたのが一番結果に影響してたわ
957風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:12.82ID:NlmKrQIC0
山本は身長が大ネック
958風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:13.03ID:luj5u9j70
今回MLBのすごいヤツ結構アメリカ人じゃないと気づいたやつもおるやろな
959坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:17.50ID:re5PROi2F
>>937
坂本はけつあな関係なくきついな残念やけど
960風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:21.86ID:VnGh3b9s0
>>945
なんかプヨプヨしとるから
あれ全部筋肉ならんかな
2023/03/23(木) 00:49:26.03ID:7fpAc/3B0
山本は球速はメジャー基準だと普通レベルやしあの体格だとダルみたいにMLB言ってから球速伸ばすの難しいやろ
でも器用だから適応して2年目から安定してローテ守ってそう
2023/03/23(木) 00:49:29.64ID:GHZyFc3i0
>>891
韓国は盛り上がってるやん

【中央日報】 年間2万人が国籍を放棄…「韓国社会はこれ以上希望ない」 ★2 [3/20] [ばーど★]
963風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:35.79ID:R1Xt7zoX0
>>948
細かい変化はフラレボに粉砕されたからや
964風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:40.14ID:ce/ycmg10
政治的なこと交えるのアレやけど正直今の日本に大切なことは自信とか誇りポジティブなこととかそういうの植え付けることやと思う
やから他の国が万一お遊びやったとしてもこういう大会で日本がひとつになってポジティブになればそれでええわ
965風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:40.96ID:2b3kFb/10
アメリカ次は投手も本気出せるよう交渉するらしい
966風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:42.23ID:Mn/c6gsA0
なんか余裕感あったけどまともに打ったの村上岡本だけだったから
追いつかれてたら割と危なかったかもしれない
967風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:43.90ID:XP2RjGHu0
>>948
ツーシームの時代が終わったというかフラレボに高めフォーシームが有効だから再評価された
968風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:45.43ID:ySTnGMd/d
>>943
だったらあのエアベンダーとかいうインチキも禁止にしてくれませんかね…
969風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:55.53ID:SuKH1zyk0
>>948
別に終わってないやろ
ツーシームも対策されたら打たれるからフォーシームも混ぜようって話
970風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:55.57ID://MvMRqL0
>>942
お金じゃない!佐々木朗希も大谷翔平と同じ野球小僧タイプにみえるからお金無視で行ってほしい 25までは長すぎる
971風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:57.52ID:hGltRXp5a
>>949
それ打ったのが日系アメリカ人ってのも面白い
972風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 00:49:59.85ID:qj6yiXjv0
>>944
じゃあボールと開催地をこっちでやってな~?w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況