X



【悲報】WBC2017と2013、無事黒歴史になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:19:49.85ID:OoabPe3s0
なんだったんやこいつら…
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:38:43.34ID:wXw2xjE10
>>239
まあサッカーアルゼンチン代表もそんなもんやし
代表人気はメッシ人気や
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:38:43.43ID:AuShQobAM
今回もメジャー組が参加してなかったらメキシコに負けていつものベスト4だったよな
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:38:54.90ID:+lNYh39y0
外角のクソボールを振って三振すき
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:38:55.43ID:csWcwuRT0
2017って先発菅野と石川以外誰投げてたっけ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:38:56.04ID:wEQxdcyp0
>>214
さすがにトラウトがまっすぐ3連続空振りは無いんちゃうか
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:38:58.24ID:hOaCPons0
>>53
清原「脱税野郎が監督できるなら俺もやりたい」

とか言ってた気が
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:38:59.99ID:NE4BlyRb0
>>208
今はどの解説陣も大谷というどんな日本球界OBより明確に上な選手がいるから純粋に応援全振りな感じするわ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:03.30ID:7CI57Qd60
>>246
2017はアメリカに負けた事しか覚えてないくらい
盛り上がりに欠ける試合多かったわ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:03.35ID:PwRcgeh4p
>>265
統一球時代じゃね
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:04.16ID:x3gA62lQ0
少数派だけど、俺はこのへんが好きなんだよ
選手が十分にはそろわない中で必死こいて勝ち抜いて
アメリカ戦も夢を見せてくれた
強いチームがただ強いよりこっちの方が好きだ
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:04.68ID:CK8wLHGM0
>>250
高反発の球だったらどうなってたんかなあ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:09.98ID:iIlrm2zu0
>>263
あの当時のなんJ談義でグリーンライトという言葉を知ったわ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:10.25ID:DK3S0UgEr
2013年福岡でやってたけど観客全部埋まらなかったような
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:15.13ID:EXA4Ns8D0
小久保「スモールベースボールってよく言うけど国際大会でスモールベースボールは出来ない」
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:15.19ID:M0sXL1Nda
世界大会なのに日本だけホルホルしてる20062009が一番黒歴史なにがイチローのアレだよw
日本人しか覚えてねえよ
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:24.22ID:6wYVF3TH0
2017は嫌いだった菅野がめちゃくちゃ頼もしかったし純粋にめちゃくちゃ応援した
特にアメリカ戦
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:24.21ID:eEHZUSY/0
1,2回がアメリカで全然盛りがってなかったのとメジャーリーガー辞退しまくりで選手もWBCに冷めてたからな
プレミア12とかいう謎の偽物大会まで作って訳わからなくなってたのによく盛り返したわ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:27.26ID:o3IN5NsG0
>>157
あの試合は普通に調子良かったけどな
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:29.57ID:wXw2xjE10
>>252
坂本は五輪はとれたから
0287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:30.97ID:k9/MxFxn0
>>244
>>246
ほんこれ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:31.76ID:B4uSYvrPd
2013の時のイメージだけで巨人選手の代表成績って語られがちよな
基本的代表参加すれば活躍してるのに
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:32.64ID:3juCx4gD0
2013のほうが面白いって言ってるやつは台湾戦しか見てなさそう
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:33.33ID:OoabPe3s0
>>243
決勝5万人だよ 逃げんなよ雑魚
0291風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:35.65ID:NE4BlyRb0
>>269
千賀東浜
0292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:38.81ID:bQFcjnaba
でも山田が生えてきてから国際大会で打ちまくるもんで一人でWBCでキューバ破ったりプレミア12優勝とか五輪では金メダル取って上向きになりだして今回のWBCに繋がった気がする

なおセカンドは菊池な模様
0293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:46.40ID:QR/0o8/v0
>>267
当然かもしれんがベスト4から全然レベル違うな
0294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:50.28ID:LrXH2uMS0
>>282
筒香のHRっぽい何かや
0295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:51.06ID:LXAT68aQ0
>>265
1リーグにするとかで揉めてた頃やろ
その後WBCがなかったら人気やばかったと思うで
0296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:52.44ID:M0sXL1Nda
>>257
大会全体の客数からは逃げてて草
0298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:00.07ID:b1Uwepjc0
>>158
ワンポイント無くなった事でイニング頭からの交代が普通になったからな
力あるのはやっぱり先発だし
0299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:00.65ID:7CI57Qd60
>>285
あの試合はかなり良かったな
ほとんど打ててなかった
0300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:01.11ID:0t+28nD/a
>>68
違反球っていいこと何もなかったな
0301風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:01.40ID:5w6XU9C/a
台湾と接戦のゴミ
0302風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:05.54ID:CK8wLHGM0
小久保のなにがアレかって結局ホークスの監督から梯子外されかけてるところやわ
0303風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:06.27ID:/4E5POX20
>>211
06、09でMLBの選手がガチで冷えてたからやで
ダルやイチローも周りの反応見て冷めたのかガチで萎えてた
それがドミニカの優勝で中南米が大はしゃぎしたから2017からやっと面白くなった
0304風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:08.79ID:6PIenPs4p
2017は山田のホームラン騒動とかオランダ戦のタイブレークとか筒香のアレとか割と面白かった
予選ラウンドは今回よりは確実に面白かったわ
0306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:13.47ID:DxyZep6w0
>>269
則本とか藤浪とかいたけど使い物にならんかった
0307風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:16.21ID:RXUXiFvp0
13年の教訓で代表監督が常設化されたから意義のある負けやったよ
17年は何の学びも無かったろ
0308風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:18.85ID:Stv2E/iP0
2017菅野は先発としては歴代最強だと思うわ
アメリカ相手に6回自責0はすごい
0309風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:21.45ID:7bsxP94H0
今回アメリカラウンドは面白すぎたけど日本ラウンドは予想通りの展開でクソ過ぎた
0310風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:24.17ID:fin3Hl4Td
2013はラビットとか2010ぐらいの飛ぶ球でブレイクした奴らが濡れスポでボロボロになってるめちゃくちゃなタイミングやった
適正な球で野球してないから実力がバラバラなんよな
0311風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:27.25ID:GWkyAJHVM
>>289
オランダ戦面白かったやろ
0312風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:28.35ID:M0sXL1Nda
>>290
大会全体の客数から逃げてて草
0313風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:31.83ID:+BjoCt430
鳥谷がスタートしていルゥー!も名シーンやけど台湾に危うく負けかけたって黒歴史やもんな
今年の侍なら台湾なんかボコボコにしてるわ
0314風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:32.17ID:X4Mk6Idc0
柳田はいつも辞退してるイメージあるな
国内だとすごいけど、超一流って感じではない
0315風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:33.28ID:3lCA77az0
>>233
あれこそジャップのおナニーだな相手全員マイナーリーガー以下のやつしかおらんしクソつまらん
0317風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:40.06ID:yozp6mOg0
今回のWBCに鳥谷がスタートしているぅー!ほどエキサイティングな瞬間は無かったやろ
0318風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:42.78ID:6ZJrlPj90
今日の試合見ると菅野ってすごかったんだな
0319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:43.29ID:+f9Cr5W10
今年は1次リーグがほぼ虐殺だったのがね…
0320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:45.30ID:/rv03GNa0
予選が日本贔屓されまくってベスト4すら何の価値もないのは正直いかがなものかと思う
0321風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:45.81ID:/en5c5g30
2013は鳥谷と井端が有ったけど
2017はねぇ
0322風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:45.74ID:shn/WU1H0
村上岡本ベンチに山川っておけるような火力無かったもんな2013
0324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:52.55ID:3O22l+cha
>>113
決勝は今日より入ってるんだけどw中学生ぐらいのキッズなん?
0325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:55.62ID:92mUeol+0
筒香のアレはよく見るけどダブルスチール失敗は中々貼られない
0326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:59.07ID:menSvumhd
【悲報】あれだけ侍を支えた筒香さんと中田さん、結局侍で優勝を経験できずに終わる
0327風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:01.91ID:Wx8qz0n40
2013も2017も負けた試合はリード奪えずに今年のメキシコ戦アメリカ戦はちょっと感慨深かった
NPB組もちゃんと打ってるからよかった
0328風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:05.95ID:mkinmNSWd
2013の時代と比べると韓国台湾あたりが取り残された感が強い
他国のレベル向上に全くついていけてない
0329風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:10.97ID:ZpaAheL80
>>296
>>113読み直して死んでこいよ
0330風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:11.72ID:+BjoCt430
4番糸井とかもやべえよ
糸井自体はいい選手やけど4番て...
0331風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:13.10ID:Mx22oeIyd
2013って鳥谷がスタートしているううう!からの井端タイムリー以外なんかありましたっけ
0332風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:22.58ID:DxyZep6w0
あと2017年はなんで山田がDHでセカンド菊池なんだよってずっと論争してた
0333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:22.88ID:7CI57Qd60
>>317
メキシコ戦はかなり緊迫感あったわ
0334風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:23.51ID:irTmf5Ax0
2013は苦戦ばっかで逆に面白かったわ
2017はほとんど記憶にない
0335風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:26.58ID:6eIX+U5s0
バレンティンVS秋吉はめっちゃ印象のこっとるわ
0336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:27.30ID:Stv2E/iP0
2013,2017は打線が糞すぎた
よくここまで持ってこれたわ
0337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:27.81ID:Mzcm98mR0
なんで今年からガチりだしたんや?
運営サイドが働きかけたんか?
オオタニサンのおかげ?
0338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:28.01ID:NE4BlyRb0
>>316
セ界の小林から世界の小林になってた時
0339風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:32.18ID:/Bh1o9vua
>>157
むしろ王建民の人生の集大成のピッチングやろ
技術もさることながら集中力が異常やった
0341風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:43.62ID:GEEOduYh0
2013の野手のメンツはガチの暗黒感あったし山本浩二はよう監督なんか引き受けたわ
絶対勝てないメンツで優勝以外あり得ないみたいな空気やったわけやし
0342風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:45.47ID:wXw2xjE10
日本人のホームラン数
40本台 おかわりだけ
30本台 0人

この年が一番暗黒
0343風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:47.01ID:mct5Ot6E0
違反球のせいで日本市場最悪の雑魚世代
0344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:55.20ID:39IJ18Rbr
人望のない奴に監督やらせたらだめということがわかったね
0345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:57.33ID:+BjoCt430
>>328
韓国は明確に世代交代失敗しとるな
今大会もおっさんだらけで若いの二遊間とイジョンフぐらいやし
0346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:59.06ID:NE4BlyRb0
>>325
筒香のアレがなかったら菊池とか松田の守備が記憶に残りそう
0347風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:02.82ID:CK8wLHGM0
>>315
U26くらいでやればええのに
社会人出身1年目くらいまで
0348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:03.76ID:GLjzVK4R0
2017は青木が欲しかったメジャーリーガーはお前じゃないんだよ空気読め
とか言われまくってたのは可哀想やった
0349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:04.54ID:n1gOIY/f0
いうて2017当時は割と盛り上がってた印象あるけどな オランダ戦とかめちゃくちゃ面白い展開やったし
0350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:07.72ID:RXUXiFvp0
そもそも井端鳥谷のアレが無かったら台湾に負けかけてるのやべえだろ13年
0351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:10.51ID:xcBL9E7D0
なんでえ?
0352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:12.33ID:RSa1kNFQ0
ダルビッシュは勝負球が甘いねん
ビビリなんよ
0353風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:12.96ID:wEQxdcyp0
イチロー
「韓国、台湾などには向こう30年、日本にはちょっと敵わないなみたいな、そんな感じで勝ちたいなと思ってます」
大谷
「日本だけじゃなく、韓国、中国、台湾も、その他の国も。もっともっと野球が大好きになってもらえるように、その一歩として優勝できたのは良かった。そうなっていくのを願っている」


ネトウヨ二流ゴキヒッターを反面教師にしてて草
0355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:23.33ID:9tqzBxb60
ぶっちゃけメキシコに0‐3された時点で過去2大会の負けがよぎったよな
基本リードされると弱いし
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:36.04ID:+BjoCt430
>>337
大谷の全盛期にWBCってのがデカいわ
大谷がいるなら勝てるってみんな思うし
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:39.09ID:+97BG3iI0
>>318
ってことは
あの時の菅野>>佐々木、山本
何かな
0358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:39.54ID:8XcX/QQoa
ヒエッ
起床してすぐにレスバしとるやんけこいつ
しかも仕事から帰ってきて即レスバしてて草
https://i.imgur.com/Tfgr3Qz.jpg
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:43.23ID:M0sXL1Nda
>>303
違う
始まったばっかの世界大会でいきなり日本が空気読まずに連覇したから盛り下がっただけ
アメリカが前回優勝下からやっと盛り上がった
つまり日本がマジでアホ
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:44.15ID:DK3S0UgEr
2006WBCメンバーがもう(50)行ってたりするのが震える
0361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:44.68ID:ylGdIPwyd
監督の求心力の差だな
この人のために参加しますと思わせる監督かどうか
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:45.98ID:DxyZep6w0
菅野智之(28)「今日の俺はアメリカ相手に、6回81球被安打3与四死球1奪三振6失点1自責点0だった」
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:49.90ID:Mx22oeIyd
2017とか筒香の詐欺ムランしか記憶にない
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:54.28ID:zjYp0juEd
2013はガチで罰ゲームやったからな
だからピーコしかやり手がいなかった
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:55.24ID:xcBL9E7D0
大谷煽りスレ全盛期の始まりだった記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況