X



【悲報】WBC2017と2013、無事黒歴史になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:19:49.85ID:OoabPe3s0
なんだったんやこいつら…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:30:49.98ID:YQ3uX6ZCa
>>89
当たり前や
基本的に中継ぎは先発失格者がやるポジションやん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:30:50.98ID:5sMW1mKo0
>>89
先発やれないやつが基本後ろに回るからな
適性もあるっちゃあるけど
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:30:51.28ID:B4uSYvrPd
日本代表 歴代打率ランキグン
1位 小林誠司(2017) .450(20-9)
2位 大谷翔平(2023) .435(23-10)
3位 松中信彦(2006) .433(30-13)
4位 坂本勇人(2017) .417(24-10)
5位 吉田正尚(2023) .409(22-9)
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:07.70ID:kcFleRlU0
選手見てえ?これ・・・ってなった記憶
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:09.01ID:OoabPe3s0
>>66
次回には村上もメジャーリーガーやろうし期待できるで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:15.46ID:92mUeol+0
2013と2017はそもそも優勝出来る戦力が無かったわ
せめてメジャー組がおらんと話にならん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:27.03ID:7CI57Qd60
>>100
実際ここは楽しかったけど
そもそも台湾に苦戦するんか…?という疑問はあった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:33.53ID:/YNIdESrr
田中「ブラジルにボコボコ打たれましたー🤪」→24勝0敗1S

😡😡😡
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:36.74ID:9tqzBxb60
柳田とかいうプレミア12やWBCの時期に大体体壊してる奴
五輪だけでも取れてよかったな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:40.90ID:wXw2xjE10
2013って山田柳田時代始まる前か
ちょっとしたNPB暗黒期でピーコにはなす術がなかった
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:46.32ID:8mKYfHKVp
2013ってまず監督選考でグダってたよな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:49.28ID:EXA4Ns8D0
2017
1(指) 山田哲人
2(二) 菊池涼介
3(右) 青木宣親
4(左) 筒香嘉智
5(一) 中田翔
6(遊) 坂本勇人
7(三) 松田宣浩
8(中) 秋山翔吾
9(捕) 小林誠司
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:52.60ID:M0sXL1Nda
>>9
ガラガラだよばーか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:56.78ID:92mUeol+0
>>103
松中こんな打ってたんか
短期弱いイメージしかない
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:09.29ID:IeHsM50c0
オランダ戦や台湾戦面白かったけど苦戦していい相手じゃないだろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:16.36ID:AH5J+aDaa
デニングでもなかったことにされてて悲しいんだ😭
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:26.76ID:PoawGhdy0
2013が一番最悪
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:29.49ID:NE4BlyRb0
決勝アメリカの時点で今大会がナンバーワンや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:32.69ID:LEotE9gJ0
鳥谷井端はすごかったけど台湾相手にあんな試合じゃそら勝てんわな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:34.56ID:oBaApzseM
2013はThe谷間で逆に覚えてるんやが2017はマジでなんの記憶もない
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:37.03ID:ZpaAheL80
>>115
オランダは最強バレおったしタショウハネ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:37.94ID:GLjzVK4R0
正直2013は当時から微妙な面子って言われてたって中々の野手暗黒時代だと思う
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:40.70ID:ZQQ56+uaa
メジャー組が揃って辞退したのなかったことにされてるよな
ダルカスなんかwbcなんて価値ないみたいなこと言ってたろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:42.31ID:7CI57Qd60
>>110
ちょうど一年後に二人とも頭角表した気がするな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:43.51ID:5sMW1mKo0
よく覚えてないけどあの台湾戦って負けても後がある試合じゃなかったっけ
後がない試合と比べるとちょっとね
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:43.63ID:LXAT68aQ0
2017って菅野の次の先発が石川って時点で今考えるとやばいよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:46.56ID:RXUXiFvp0
内川がスタートを切ってるううううううううううううううううううううううううううううううううう
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:47.56ID:Q4Qeneb6d
2013の井端だけはめっちゃ好き
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:50.00ID:mkinmNSWd
2013とか台湾はおろかブラジルにまで苦戦してたもんな
そら準決勝で負けるわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:32:53.69ID:D4jxNmFmr
2013は楽天優勝で世間の野球のイメージ上書き出来たな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:01.56ID:5sMW1mKo0
>>107
王建民だからな
簡単じゃないわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:01.74ID:eBp1hr1Lr
なんてすごいんだぁ…
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:02.94ID:cvOrs3aY0
2013年はポジハメ君を生んだ記念すべき大会なんだよなあ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:09.17ID:JqZbHDUsa
力こそパワーよ
打者の超打力て大事や
今回もアメリカのターナーに特大アーチ叩き込まれてやっぱあかんかムードなったけど村上がそれより飛ばしてくれてなんか行けると思ったもん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:15.89ID:ZpaAheL80
>>112
ちょっとマシだけど酷いな
とにかくサード松田の暗黒感えぐいな
しかもこいつ守備で足引っ張りまくってたし
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:16.44ID:9tqzBxb60
違反球のせいでまともな野手評価出来なくてスモールベースボールの極み状態になってた2013
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:16.55ID:7CI57Qd60
>>126
あれ負けたら終わってたやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:16.61ID:PoawGhdy0
>>112
雑魚すぎなんやこれ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:19.00ID:iJFM3UGJd
2017見てないのはまじでもったいないで
花火大会のメキシコラウンド、お笑いの韓国ラウンド、激アツのマイアミラウンド
プエルトリコ・ドミニカのアメリカ倒しはまじで歴代最高クラスの試合やろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:19.80ID:A43N+W/O0
>>99
劣化したおっさんばかりでクソやで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:28.81ID:NE4BlyRb0
>>121
菊池のエラーからの失点
菅野覚醒
菊池のホームラン
筒香のスリーラン
筒香中田並みに打つ小林
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:29.66ID:K/74Knh2a
>>114
いやむしろ今日より客入っとるやろにわかw
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:37.23ID:3lfjxxiI0
2013 2017があったから今があるんやろ
逆に2013 2017も日本優勝ならマジで他萎え萎えやで
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:40.96ID:5sMW1mKo0
>>114
プレーオフで毎度大ブレーキだったからな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:41.17ID:rsHCCTOl0
予選の雑魚狩りだけじゃなくて肝心のアメリカラウンドでしっかり長打打てるやつ揃ってたのが良かったわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:42.11ID:Tr1npQzO0
ダルもこの頃の記憶はすっぱり失くしてそう
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:43.65ID:zSNccoY80
今日ついに
野球>>>>>>>>>>サッカー(笑)+バスケ(笑)+ラグビー(笑)+テニス(笑)
が確定したな
野球が好きなワイも他の奴らより優れてることが認められた
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:44.35ID:IfUi99JT0
記憶の片隅にも残っとらんわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:48.92ID:G0oS+Gy30
なあダルいうほど悪いか?

6回83球被安打6与四球0WHIP1.00




失点5自責4被弾3
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:51.45ID:KZRQxT6+M
今回はアメリカのユニフォームも良かったよな
17は何か暗かった印象
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:52.76ID:EVRiymLh0
加藤球で長距離打者が軒並み死んでた2013は目も当てられん
よう準決まで行けた
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:52.92ID:3+QHQefza
>>89
上原が見たらブチギレそう
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:53.09ID:ecdANL3t0
長野のピーピー騒ぐなが2017やっけ?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:59.38ID:ZpaAheL80
>>142
当時はまだ劣化始まってなかったやろ多分
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:59.85ID:7CI57Qd60
>>133
全盛期やなくて、もうええ歳やったやろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:00.24ID:zoreR3HE0
>>89
中継ぎは本職がやった方がいいという謎の風潮はなんだったのか
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:06.58ID:4zPztyPh0
いやメジャー組ほぼなしはそらきついやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:15.10ID:lUJrNRnG0
内川がスタートしているううううう
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:16.26ID:M0sXL1Nda
なんでガラガラの2006と2009は黒歴史にならないの?
世界大会でガラガラだよ?w
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:17.08ID:au60IE4T0
2017は大会としては重要なステップだったよ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:21.08ID:8mKYfHKVp
2017は筒香のアレで笑ったわ
あんなん最初行ったか思うやん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:21.27ID:3lCA77az0
2017は見せ場あったやろ2013はガチでゴミ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:22.20ID:DxyZep6w0
2013年って統一球で結果出した選手中心やったしな
貧乏くじ引かされたピーコはかわいそうやった

小久保というだつぜェは論外やったが
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:27.77ID:epDnfVUyp
筒香バカにされてるけどホームラン未遂以前は普通に打ってたやん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:30.21ID:PoawGhdy0
>>44
全部中途半端
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:36.47ID:Wx8qz0n40
>>44
間違いなく当時のトップ層ではあるんやけどなぁ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:38.91ID:ia5TDm6Sa
外野フライ筒香りさんと上段叩き込む村上の違い
更に大谷吉田岡本がいる模様
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:39.41ID:Wzva6Ekr0
2013はマジでヤバい
とっくに全盛期終わった井端や稲葉がスタメン
4番糸井とかもあっし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:39.49ID:NE4BlyRb0
>>168
3本打ってるからな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:40.67ID:A43N+W/O0
>>126
あれ準々だから負けたら終わり
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:42.51ID:3pdzngyb0
全然記憶に残ってねぇわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:45.02ID:7CI57Qd60
>>156
このメンツはみんな全盛期か若干旬を過ぎたくらいの第一線の選手ばっかや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:51.61ID:ZpaAheL80
>>162
別にガラガラじゃなかったからだよ
クソして寝とけ知恵遅れ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:01.78ID:CK8wLHGM0
つうか裏でやってる甲子園もグロいで
本塁打まだ1本しか出てないし最大得点が8対6で最大得点差が5対0や
虐殺時代も殴りあいもおきとらん
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:08.75ID:PoawGhdy0
見送るダルかっけえ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:11.16ID:u2+JyMI40
>>152
アメリカ戦雨降ったからな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:11.40ID:92mUeol+0
期待の若手が角中だった時代よ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:14.45ID:M0sXL1Nda
ガラガラの世界大会で日本が空気読まずに連覇
これが一番黒歴史だよね?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:15.41ID:LXAT68aQ0
今回もメジャー組いなかったら予選はもっと接戦でベスト4で負けてたってのがはっきりわかるわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:19.77ID:FbkWBsMR0
>>155
これは2013やね
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:22.89ID:mkinmNSWd
>>112
この頃もまだパワーヒッター少ないな
5年で一気に状況変わったもんやな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:23.34ID:3+QHQefza
>>158
これほんま謎
先発に中継ぎで使えって言われたらパワフルプロ野球好きそうとか謎に煽られたし
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:24.82ID:3lfjxxiI0
そもそも2013は出るか出ないで揉めたからな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:24.73ID:etPaTycv0
それまで結果残してても代表と縁無かった平野が選ばれたから17年WBCは忘れたくない
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:25.86ID:G1ax9wLoa
2013年は日本が強過ぎてもう辞めると言われてたな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:28.79ID:wEQxdcyp0
・14年ぶりに進出したWBC決勝
・相手はアメリカ
・1点差最終回
・クローザーに史上最高野球選手大谷
・ランナー出すもゲッツーでツーアウト
・最後の打者にアメリカ最強打者トラウト
・100マイルど真ん中で2回空振り
・最後に超絶スライダーで空振り三振

出来過ぎだよな今回
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:29.01ID:3IVmVtGo0
2013はWBCよりシーズンの方が確かに興奮した
菅野小川藤浪の新人王争い
大谷二刀流
24勝0敗1s
楽天日本一
バレンティン60本

贔屓じゃなくてもわくわくした
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:29.69ID:QnEDzyQXa
コバヤシィ!
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:29.96ID:RXUXiFvp0
17年とかガチで筒香の角度詐欺とプロファーのチョンボしか記憶ない
次回大会いらねえと思ってた
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:32.33ID:D4jxNmFmr
2013年脂が乗ってる年齢の奴らがサッカーに人材取られたわ
子供の頃がJリーグ全盛期やったし
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:32.36ID:7+czQ2oU0
>>44>>112
2013と2017はやっぱ弱いな
中日に負けた今回みたいなメンバーや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:42.48ID:8ls0PK8M0
オランダ戦がシーソーゲームで面白かったのは1317どっちやったっけ
17はとにかく小林が面白かった
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:46.07ID:44JmsOdW0
加藤良三「世界に通用する打者を育てるために低反発球を導入する!ついでにワイのサインプレゼント」
結果
違反球を2年も使って成績ボロボロ
観客動員激減
WBCは歴代最弱
不祥事発覚後加藤は事務局長に丸投げして雲隠れ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:48.97ID:WAeZgeF2a
台湾相手に辛勝して盛り上がってたの普通に黒歴史だよな

サッカーでいうとオマーン戦2-1でギリ勝ちした感じやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:54.68ID:ia5TDm6Sa
>>172
稲葉スタメンやったっけ
それは酷いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況