・チームUSAは今大会で先発投手層の薄さを痛感
・アメリカ野球ファンも、トップ投手層にもっと参加しろと非難殺到
・開催時期11月案を模索中
・キャプテントラウトが既に参加表明
探検
wbcアメリカ代表、悔しさのあまり、早くも次の2026年はガチバトルで挑む模様
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/03/22(水) 21:34:35.58ID:v2AIoEAXd
2風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:34:54.83ID:v2AIoEAXd これはとんでもない大会になるぞ…!
3風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:35:04.68ID:v2AIoEAXd やべぇよ
4風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:35:04.82ID:dGCEaPdd0 トラウトおっさんになってるやん
5風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:35:39.14ID:9NNeNQl90 どうせ2026年には悔しさも忘れとるやろ
6風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:35:41.92ID:MeYMGizJM なお結局いつも通り直前で辞退祭りになる模様
7風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:35:43.86ID:9DNzWc+M0 11月開催ってどうやるねん?
8風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:35:44.69ID:v2AIoEAXd 次こそが真のチームUSAや!!
9風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:35:58.74ID:e7pQoQk30 トラウトの2026年でもバリバリにやってそうな感じなんなんやろ
10風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:36:17.48ID:3lYDeZ0z0 球団「だめです」
保険屋「だめです」
どうせこれやろ
保険屋「だめです」
どうせこれやろ
11風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:36:32.18ID:CMvURdtqH デグロム
シャーザー
バーランダー
カーショウ
バウアー
この辺持って来いや
シャーザー
バーランダー
カーショウ
バウアー
この辺持って来いや
12風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:36:53.81ID:NDiV2/Ab0 ポストシーズン終了後の開催なら日本も助かるな
13風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:37:05.35ID:BGvwuobS0 トラウトは形だけでもエンゼルス脱出したいんだろう
14風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:37:14.83ID:ClpVAnMua 投手も野手もWARランキング上から各10人全員参加して初めて本気と言える
15風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:37:19.91ID:QXEZGVMi0 >>11
半分くらい衰えてるだろそれ
半分くらい衰えてるだろそれ
17風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:38:03.44ID:00EzuFS50 いうて決勝負けたのは投手陣のせいちゃうやろ
三点以下の得点で負けるのは打者陣が悪い
三点以下の得点で負けるのは打者陣が悪い
18風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:38:06.89ID:moQShz5Ca ソロHR2本の2点しか取れてない打撃陣にも問題あるやろ
19風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:38:13.04ID:v2AIoEAXd 楽しみや
20風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:38:18.50ID:mGGNcgG2d 11月の方が選手的にキツそう
21風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:38:43.09ID:sDo8p4Xf0 アメカスめっちゃツイッターで投手の言い訳してて草、リリーフはかなり良かったやろ
しかも敗因はシナシナ打線なのに
ダルビッシュとかいう投げる敗退行為しなかったら3-1やで
しかも敗因はシナシナ打線なのに
ダルビッシュとかいう投げる敗退行為しなかったら3-1やで
22風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:38:53.13ID:t1JZv4+a0 こいついつも本気出したら勝てると思ってるよな
23風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:38:55.29ID:v2AIoEAXd ジャッジも流石に参加するやろ
24風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:39:20.47ID:0DKeEZyW0 出たいけど保険が…契約が…←これやめろ
25風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:39:24.41ID:t1JZv4+a0 むしろ、日本とか優勝した国がアメリカ徹底的にこき下ろしてヒールレスラーみたいなことやらないと本気になれないんちゃうか
26風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:39:36.79ID:H42H7/HXd ソロホームラン4本の時点で半分運ゲーやろ
27風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:39:39.33ID:RsjY9LyR0 あージャップぼこしてえ~w コキコキ
28風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:39:43.44ID:Ry+MV0ega29風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:39:51.86ID:r6Vj47gsD ピッチャーもまともなの出せよ
メキシコもだけど
メキシコもだけど
30風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:39:52.54ID:fJCZtvRw0 シャーザー
バーランダー
デグロム
ノラ
バーンズ
カーショウ
コルテス
言うほどこんなアメリカ投手陣みたいか?
バーランダー
デグロム
ノラ
バーンズ
カーショウ
コルテス
言うほどこんなアメリカ投手陣みたいか?
32風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:40:18.58ID:QCUctUD8M 次々と投手注ぎ込める日本がヤバすぎた
33風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:40:43.87ID:1a1YpQZ30 実際今回普通に勝てたん?
それともシーズンで戦ったら日本が100敗するけどたまたま勝ち引けたって感じか?
それともシーズンで戦ったら日本が100敗するけどたまたま勝ち引けたって感じか?
34風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:40:52.64ID:LCnep2ww0 >>9
そらまだ34だから、そうやろ
そらまだ34だから、そうやろ
35風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:40:57.17ID:vp1v4tmuM37風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:41:06.02ID:xGj0iwg30 保険ガー
ならアルカンタラや大谷はなんなんや…?
ならアルカンタラや大谷はなんなんや…?
38風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:41:33.67ID:sDo8p4Xf0 ジャップ打線なんか元々大したことないから相手が良かろうと悪かろうと僅差になる
日本に勝つには打線が重要で打線は日本に引けを取らずドリームチームやねんから差
日本に勝つには打線が重要で打線は日本に引けを取らずドリームチームやねんから差
39風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:41:35.99ID:kAmd+oHE0 言うて日本も投手はなんぼでも生えてくるから
40風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:41:46.23ID:LQoa7/nh0 WBCの年は試合数縮小&オールスター廃止で良くないか?
42風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:41:56.42ID:IcFPMn1u0 前回はこれで勝っちまったからな
二 キンズラー .288 28本 OPS.831 WAR5.8
中 ジョーンズ.265 29本 OPS.746 WAR1.4
左 イエリッチ .298 21本 OPS.859 WAR4.4
三 アレナド.294 41本 OPS.932 WAR5.2
一 ホスマー .266 25本 OPS.761 WAR1.6
右 マカッチェン .256 24本 OPS.776 WAR0.7
捕 ポージー .280 14本 OPS.796 WAR4.0
指 スタントン .240 27本 OPS.815 WAR2.5
遊 クロフォード .275 12本 OPS.772 WAR5.8
二 キンズラー .288 28本 OPS.831 WAR5.8
中 ジョーンズ.265 29本 OPS.746 WAR1.4
左 イエリッチ .298 21本 OPS.859 WAR4.4
三 アレナド.294 41本 OPS.932 WAR5.2
一 ホスマー .266 25本 OPS.761 WAR1.6
右 マカッチェン .256 24本 OPS.776 WAR0.7
捕 ポージー .280 14本 OPS.796 WAR4.0
指 スタントン .240 27本 OPS.815 WAR2.5
遊 クロフォード .275 12本 OPS.772 WAR5.8
44風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:42:11.55ID:WCG8alKBd 地味に心配なのは中南米のモチベ下がってないかやわ
結局メキシコしか残れなかったし
モリーナやる気なくしてたらプエルトリコ人集まらんやろ
結局メキシコしか残れなかったし
モリーナやる気なくしてたらプエルトリコ人集まらんやろ
45風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:42:17.16ID:LFoTloSu0 ガチ1軍じゃなかった国って、米国と何処だ?
(1〜3名程度抜き程度は含まず)
(1〜3名程度抜き程度は含まず)
46風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:42:20.68ID:i8adOZ270 保険会社「ダメです」
47風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:42:35.09ID:DYB6hYw90 つーか3点しか取られてないんやからまずバッターが日本の投手を打ち崩せないとダメやろ
48風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:42:42.13ID:9DNzWc+M0 >>40
MLB「ダメです😡」
MLB「ダメです😡」
49風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:42:50.57ID:sDo8p4Xf050風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:43:18.46ID:jW/6TaHv051風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:43:30.27ID:I66JFsM50 11月なんか余計にトップクラスの投手は参加しないだろ
ほとんどの選手は10月上旬にはオフになるのにわざわざWBCだけの為に調整するわけない
3月の方がマシやろ
ほとんどの選手は10月上旬にはオフになるのにわざわざWBCだけの為に調整するわけない
3月の方がマシやろ
52風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:43:41.66ID:cy+/i5tod アメリカでは打者が持て囃されるけど日本はピッチャーやからな
日本の方が優秀なピッチャーは常に出てくる
希少性が違う
日本の方が優秀なピッチャーは常に出てくる
希少性が違う
53風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:43:43.42ID:MffYsAqda WBCはトラウトを笑顔にするために必要
54風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:43:44.51ID:ku3/az8S0 9安打で2得点
お得意のセイバー的にどうなんやこれ
お得意のセイバー的にどうなんやこれ
55風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:43:53.23ID:sDo8p4Xf0 というか中世ジャップランドメンバーも別に完全体ではないからな
56風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:43:56.01ID:x19u1kama ニッポン併合すれば大谷もUSAで出れるやん
57風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:44:03.89ID:G6N16QiZ0 シーズン開幕早めて10月にやれよ
58風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:44:16.36ID:ggFaojFR0 なんかジャッジは次回出そうな予感する
年齢的にもラストだしワールドシリーズ制覇してあとはWBCだけみたいになったらやけど
年齢的にもラストだしワールドシリーズ制覇してあとはWBCだけみたいになったらやけど
59風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:44:26.63ID:xGj0iwg30 結局アメリカは2点しか取れてないもんな
余程大きな実力差がない限りは2点3点はどんな好投手でも打球運や調子の良し悪しで取られることあるし
投手集めても今日は日本が勝ってた可能性割と高いやろ
余程大きな実力差がない限りは2点3点はどんな好投手でも打球運や調子の良し悪しで取られることあるし
投手集めても今日は日本が勝ってた可能性割と高いやろ
60風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:44:39.44ID:LeEUuE6zM アルカンタラもウリアスもダルビッシュも微妙だったからシーズン成績もあんまあてにならんわ
61風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:44:48.50ID:MTbMybKz0 ワイも今回は実力五分やと思っとる
どちらも同等のチャンスメイクをして同等に特典に繋げられなかった
攻撃や守備のポカもなくどちらもソツなくこなしてる
どちらも同等のチャンスメイクをして同等に特典に繋げられなかった
攻撃や守備のポカもなくどちらもソツなくこなしてる
62風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:44:49.00ID:LCnep2ww0 >>40
シーズンが大事ならオールスターいらないはずだよね
シーズンが大事ならオールスターいらないはずだよね
63風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:44:58.17ID:9CmxiXOq0 >>11
これのどれかが今日投げてくれるだけで世界一だったのになアホやろ
これのどれかが今日投げてくれるだけで世界一だったのになアホやろ
64風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:45:17.03ID:6/0weYQk0 毎回言ってないか
65風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:45:20.26ID:YIX1Zow9d 年俸もっと上がってるやろうし相変わらず辞退者続出やろ
66風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:45:20.99ID:alhI3MPtd67風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:45:32.14ID:2HoYbbDW0 本気じゃないからとかMLBが一番やからとかいうけどナショナルチームが大会で負け続ける事って事はええのかね
68風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:45:50.37ID:oE6RfzUk0 "上"で待ってるで
69風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:45:53.53ID:E5GqZ4ei0 >>28
次回も監督やって欲しいわ
次回も監督やって欲しいわ
70風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:46:02.71ID:+lZ8i5dx0 11月ってワールドカップ2026と被らないか?どうなん
71風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:46:19.80ID:yjFxt5Vm0 山本佐々木村上この辺はさらに進化してそうやけど
源田がそろそろ厳しくなってショート不在やろなあ
源田がそろそろ厳しくなってショート不在やろなあ
72風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:46:25.22ID:dNlT+cUD0 今だけだろ
数ヶ月も経てば忘れてる
数ヶ月も経てば忘れてる
73風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:46:42.76ID:YIX1Zow9d >>67
バスケもFIBAワールドカップはスペインに負けたりしてるけど本当にやる気ないで
バスケもFIBAワールドカップはスペインに負けたりしてるけど本当にやる気ないで
74風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:46:46.94ID:zqb7v5UH0 買ったチームは負けたチームから1人選手を仲間に加えれるルールにしろよ
75風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:46:54.20ID:FDJf5JDv0 >>28
WBC大好きおじさんなのに栄冠とれんのホンマ可哀想
WBC大好きおじさんなのに栄冠とれんのホンマ可哀想
76風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:47:16.70ID:qfgBy5zT0 ジャッジいないアメリカに勝って嬉しいのか??
77風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:47:18.65ID:zugComdq0 上原喋んなくなってんの草
78風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:47:33.54ID:UFTXe6yaM ええやん
アメカスが打者ガチろうが日本が投手ガチれば問題なく勝てるんやから
ここからV9すればええねん
アメカスには一生負け犬でいてもろて
アメカスが打者ガチろうが日本が投手ガチれば問題なく勝てるんやから
ここからV9すればええねん
アメカスには一生負け犬でいてもろて
79風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:47:33.87ID:kAmd+oHE0 あと日本だけがデータの少ないMLB以外のリーグでMLB級の選手がおるというのはあるかも。日本代表がほぼMLB勢になったらアメリカ有利かもね
80風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:47:33.88ID:dnsVngxQ0 ジャッジ来てくれ
大谷以上のとんでもホームランを見たい
大谷以上のとんでもホームランを見たい
81風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:47:46.03ID:UHqt0ro00 アメカスもわかってんのよ
フルメンバーじゃないとかいう言い訳はダサいだけだって
フルメンバーじゃないとかいう言い訳はダサいだけだって
82風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:47:48.05ID:MeYMGizJM 今回のアメリカ打線は淡白過ぎて四球選ぶ意識も低いしチーム力が薄かったな
83風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:47:52.17ID:XN7vaJiH0 というか今大会はアメリカのやきうハァンがやたら盛り上がってたな
ディアスの怪我の件で「WBCは無意味な大会」とか言った奴が大炎上してその後しばらくその発言皮肉られまくるぐらいやし
ディアスの怪我の件で「WBCは無意味な大会」とか言った奴が大炎上してその後しばらくその発言皮肉られまくるぐらいやし
84風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:02.83ID:fz6BZ9cka 今回思ったことは中村が間違いなく日本ナンバーワン捕手じゃね?
実際のプレー見ると指標指標いうけどアテにならないと感じるな
絶対に大城や甲斐より中村キャッチング上手いだろ
実際のプレー見ると指標指標いうけどアテにならないと感じるな
絶対に大城や甲斐より中村キャッチング上手いだろ
85風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:04.03ID:S+CtsN6W0 リメンバー・ローンデポパークやな
打線はフルガチやったから2点に抑えられたのは屈辱きわまりない
打線はフルガチやったから2点に抑えられたのは屈辱きわまりない
86風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:22.82ID:cjsQAaoVr NPBが頑張ってメジャーの年俸超えるしかないなもう
それかパリサンジェルマンみたいなオイルマネー召喚するしかない
それかパリサンジェルマンみたいなオイルマネー召喚するしかない
87風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:32.03ID:H/KDjfU00 2026年ってアメリカでワールドカップもあるし流石にMLBもケツに火がついて本腰入れてくるやろ
88風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:38.97ID:qaChTtj+d トラウトはその頃死刑囚やろ
関係無い
関係無い
89風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:41.12ID:W2lial8d0 放映権高騰しすぎて
次回はテレビ放映無理やろな
次回はテレビ放映無理やろな
90風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:43.16ID:GEeXJnVt0 >>80
とんでもホームランやったらジャッジよりスタントンやろ
とんでもホームランやったらジャッジよりスタントンやろ
91風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:46.52ID:U18fhg3K0 トラウトほんま好き
かっこいい
かっこいい
92風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:50.74ID:RXUXiFvp0 3年経ったらみんな忘れてもう出ねえでええわってなってる
93風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:51.44ID:fJY6cU230 ドミニカみたいになるのが一番悲惨やわな
日本だってトーナメント来れないことだってあると思う
まあ。盛り上がりはまだまだな大会やね。
日本だってトーナメント来れないことだってあると思う
まあ。盛り上がりはまだまだな大会やね。
94風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:52.84ID:FWdL0NUCM 11月ええやん
95風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:48:56.72ID:/UqMcQ9X0 アメカスさんサイドは仮にも国際大会を軽視してるのはなんでなん?
興行としてもうまいもんじゃないんか?何が邪魔してんの?
興行としてもうまいもんじゃないんか?何が邪魔してんの?
96風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:05.88ID:P5dect7a0 こいつらがまとまることはないよ
ビジネスビジネスビジネスビジネスビジネスビジネスビジネスビジネスビジネスしか脳にないから
だから人気なくなってんだよ
ビジネスビジネスビジネスビジネスビジネスビジネスビジネスビジネスビジネスしか脳にないから
だから人気なくなってんだよ
97風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:11.12ID:KTCOSr8M0 トラウト出る気まんまんやもんな
それをモチベにしそう
それをモチベにしそう
98風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:12.72ID:h8sKAeYh0 そんなにマジになるなら最初からオールアメリカでやれよ
99風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:23.56ID:bZqPVAF7d オールスターウィークにやろう
100風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:27.03ID:CUui+yVo0 トラウト「ヤンキースにFAして、ワイはWBCよりワールドシリーズチャンピオンになりたい」
こうなってそう
こうなってそう
101風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:30.22ID:L+CnSLYx0 前回も今回もアメリカ戦塩試合なんよ
102風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:32.97ID:svnEJ5x10 4年後にはケロッとなかったことにしてそう
103風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:32.98ID:X2zvwcPI0 >>76
鈴木誠也柳田岡林いない日本に負けてダサすぎるな
鈴木誠也柳田岡林いない日本に負けてダサすぎるな
104風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:41.96ID:h8sKAeYh0 ついでにグループリーグでは日本をカリブ海勢とぶつければ完璧や
105風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:46.66ID:y0ohe2dNp 今年ガチれ定期
106風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:56.80ID:YIX1Zow9d 年俸数十億がゴロゴロいる国内リーグがあって国際大会ガチれってのは構造的に無理なんよ
しかも環太平洋限定スポーツ
しかも環太平洋限定スポーツ
107風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:57.14ID:qk+M++Gy0 アルトゥーベはともかくディアスはほんと責任とってほしい
108風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:49:58.56ID:tfe0hPVOp やっぱり超長期契約は止めたほうがいいと思う
チームがベイス化したらトラウトみたいな哀しきマシーンを生み出すことにも繋がる
チームがベイス化したらトラウトみたいな哀しきマシーンを生み出すことにも繋がる
109風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:50:11.77ID:h8sKAeYh0 >>100
今すぐ契約破棄してやるべきやろ
今すぐ契約破棄してやるべきやろ
110風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:50:12.48ID:PYAKH/W90111風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:50:16.20ID:v2AIoEAXd 「上」で、待っとるで
112風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:50:17.71ID:isj+wCHb0 謎玉表示
113風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:50:36.67ID:8Ws9idEo0 また言い訳するんかコイツら
114風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:50:59.47ID:zKfF/qS7M 2月頃にやればええやん
115風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:50:59.65ID:sDo8p4Xf0 2点、しかもそのうち1点は大谷へ感動をつなぐためだけのパドレスの絶不調のアレ
栗山がガチってたら1点やろ
栗林千賀もおらんし
1~2点ならジャップランド打線でも普通にワンチャンどころやないからフルメンでも5回やったら2回は勝てるやろ
栗山がガチってたら1点やろ
栗林千賀もおらんし
1~2点ならジャップランド打線でも普通にワンチャンどころやないからフルメンでも5回やったら2回は勝てるやろ
116風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:50:59.84ID:GEeXJnVt0 >>100
ヤンキースがワールドシリーズのチャンピオンなんて無理やぞ
ヤンキースがワールドシリーズのチャンピオンなんて無理やぞ
117風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:00.03ID:l6YltTWA0 トラウトってそんなすごい選手だったのか
118風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:03.00ID:P5dect7a0119風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:08.60ID:PxQMZXPtM わざわざ11月がどうとか2026まで待たなくてもプレミア12に本気出せばいいだけやん
120風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:11.41ID:UHqt0ro00 >>95
ワールドシリーズ名乗ってるからなあ
ワールドシリーズ名乗ってるからなあ
121風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:12.53ID:JOpBndGk0 言うてアメリカの投手は凄かったやろ
優勝逃した問題は打線では?
戸郷ー高橋ー伊藤ー大勢ー大谷から1点も取れなかったわけだし
優勝逃した問題は打線では?
戸郷ー高橋ー伊藤ー大勢ー大谷から1点も取れなかったわけだし
122風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:18.70ID:6wuOkwXG0 毎年やってよくね?
無理なら2年間隔で頼む
サッカーと違ってこまめに呼ぶ必要ないから負担少ないやろ
無理なら2年間隔で頼む
サッカーと違ってこまめに呼ぶ必要ないから負担少ないやろ
123風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:19.80ID:XJ0LIgUD0 本気なの日本だけ定期
124風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:26.29ID:IDReu7yc0 今回の勝因は明らかに投手層の厚さやろ
やっぱ野球で大事なのは投手やわ
やっぱ野球で大事なのは投手やわ
125風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:33.87ID:P5dect7a0 >>103
いらん....
いらん....
126風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:40.86ID:yjFxt5Vm0 >>84
神宮で投手人を引っ張って優勝させるってもっと評価されてもええな
神宮で投手人を引っ張って優勝させるってもっと評価されてもええな
127風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:41.27ID:h8sKAeYh0 南米でやれば一月でも暑いやろ
128風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:43.75ID:5sbvTl9v0 3年後には覚えてないやろ
129風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:47.58ID:AEIC3a/7d 日本は日本で他国の試合も地上波でやれや
アメリカの強さ見せたれよ
アメリカの強さ見せたれよ
130風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:50.73ID:HnRLsIIL0 負け惜しみ見苦しいぞ
131風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:51:51.15ID:YmPvhFf30 でもどうせご自慢の打者陣が日本の投手陣に初見殺しされるんでしょ
132風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:52:04.91ID:mKgjCV5K0 >>11
ここらへん衰えてるだろうけど逆にもう後考えなくていいから来てくれそうやなただ今のダルみたいになりそう
ここらへん衰えてるだろうけど逆にもう後考えなくていいから来てくれそうやなただ今のダルみたいになりそう
133風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:52:20.19ID:RXUXiFvp0135風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:52:31.02ID:NxCpj7dH0 >>93
ほんこれ
ドミニカ共和国は忘れられてるし、WBC自体まだ5回しかやってないから権威はそこまでない
日本もイタリア戦までは圧勝だったし、よほどのことがない限り準決勝は行けた
むしろ2次リーグ敗退危機は2006と2009にあったという
ほんこれ
ドミニカ共和国は忘れられてるし、WBC自体まだ5回しかやってないから権威はそこまでない
日本もイタリア戦までは圧勝だったし、よほどのことがない限り準決勝は行けた
むしろ2次リーグ敗退危機は2006と2009にあったという
136風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:52:39.81ID:kAmd+oHE0 アメリカは本気出すんやったら主軸にNPB挑戦させるべき
137風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:52:50.96ID:rHlgUkGt0 アメリカ打線、キューバ戦で打ちすぎて逆に調子がおかしくなった説
シーズンでもよくあるやん
シーズンでもよくあるやん
139風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:52:54.39ID:yjFxt5Vm0 大谷トラウトがワールドシリーズで今大会みたいに熱くなってるとこみたいわ
140風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:52:55.41ID:X2zvwcPI0141風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:00.07ID:nQXFztVr0 監督の人選をまともにやってくるやろ
前回名将リーランドで優勝したのに、なんで今回デローサなんや
前回名将リーランドで優勝したのに、なんで今回デローサなんや
142風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:06.46ID:tsZ0u8Vb0 さあトラウトだ!
143風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:07.63ID:5OlGIR3u0 出場意思のある投手は契約の時にWBCへの参加は選手の意思が全て優先されるって書いてもらえや
144風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:11.64ID:P5dect7a0 こいつらは負けたときの言い訳を残しておきたいんだよ
だからガチメンバーでこない
ガチメンバーで負ける可能性が高すぎるからwwww
だからガチメンバーでこない
ガチメンバーで負ける可能性が高すぎるからwwww
145風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:18.04ID:FwjxEjgL0 アメカス「ほ、本気でやってないから…(震え声)」
一番ダサいヤツですやん…
一番ダサいヤツですやん…
146風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:29.28ID:U18fhg3K0 熱くなってるトラウトめちゃくちゃかっこよかったわ
はよ移籍しろ
はよ移籍しろ
147風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:35.36ID:eR99A8ft0 タッカー怪我で良かったわ
あいつがいないの今日デカかったわ
あいつがいないの今日デカかったわ
148風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:39.62ID:N0TmMPIr0 そんなんされたら無理やわ
山本をさらに強くしたようなのばっかやろあっちって
山本をさらに強くしたようなのばっかやろあっちって
149風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:44.83ID:RLGSPP1h0 NPB勢でも各球団のエースとクローザーレベルならメジャーでも通用するな
レベル高いわ
レベル高いわ
150風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:44.73ID:sDo8p4Xf0 というかその言い訳しないために打線はドリームチームでリリーフもかなりガチやのに
それで打線が敗因で負けてたらもう何言っても苦しいわ
それで打線が敗因で負けてたらもう何言っても苦しいわ
151風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:56.49ID:bJaxY7Hc0 これは世界70億人を巻き込む世界大会になるね
152風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:53:58.73ID:XMaSKRIA0 投手のせいにしとるけど2点しか取れてないやん
しかも1点はダルビッシュ出したからやし
しかも1点はダルビッシュ出したからやし
153風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:54:33.09ID:eR99A8ft0 タティス、ゲレーロ、ソトのドミニカ最強クリーンナップに震えろよジャップ
155風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:54:58.41ID:S+CtsN6W0 トラウトが大谷をにらみつけたあとにファックて吐き捨ててたとこで絶頂したわ
156風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:01.77ID:s+d300uXp マイナーでの下積み代わりにプロスペクトを日本に派遣して2年くらい経験させるのはアリだと思う
157風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:12.03ID:Xb3UTGmM0 >>1
アメリカ人「NCAA見るからどうでもええわ」
アメリカ人「NCAA見るからどうでもええわ」
158風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:12.95ID:j/l3aSqad もう5年くらいMLBまともに見てないけどウェインライトが代表って聞いて草生えたわ
見てた頃でも大ベテランやったぞ
見てた頃でも大ベテランやったぞ
159風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:14.04ID:Lypg+GlSM >>43
オスナがメキシコ代表にいたら日本は負けてたと言う事実
オスナがメキシコ代表にいたら日本は負けてたと言う事実
160風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:21.46ID:Hm6APO6q0 日本は国内リーグから3A以上のピッチャードバドバ供給出来るの強いよな
162風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:29.76ID:G/AVv69o0 11月案を3年後に開催は流石に無理やと思うけどな
次の次にからとかなら
次の次にからとかなら
163風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:31.18ID:7oqyJTQ50 次はイチロー監督な
164風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:34.15ID:ZpaAheL80165風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:47.82ID:JOpBndGk0166風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:51.73ID:zY8ByHjud そういやソガイって何してるんや?自殺した?
167風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:54.93ID:M3cw4Mgt0 >>141
有名な監督連中は選手の招集拒否される流れ見てるやろし優勝以外は失敗やしまあやらんやろ
有名な監督連中は選手の招集拒否される流れ見てるやろし優勝以外は失敗やしまあやらんやろ
168風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:55:56.57ID:l8AW7rm10 これがアメリカ打線や
ナリーグ首位打者 マクニール WBC打率.111 打てなくて補欠に
ナリーグ本塁打王 シュワーバー 5番
ナリーグ打点王 アロンソ WBC打率.143 打てなくて補欠に
ナリーグ首位打者 マクニール WBC打率.111 打てなくて補欠に
ナリーグ本塁打王 シュワーバー 5番
ナリーグ打点王 アロンソ WBC打率.143 打てなくて補欠に
169風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:56:00.31ID:YIX1Zow9d >>154
2019年のW杯も東京五輪も辞退者だらけやんか
2019年のW杯も東京五輪も辞退者だらけやんか
170風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:56:03.22ID:rHlgUkGt0 >>156
スチュアート…
スチュアート…
171風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:56:05.11ID:VT0Of5Y0d ダルビッシュってNPB時代の実績考えたら日本代表でも飛び抜けた存在なのになんで格落ちみたいな扱いなの?
172風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:56:06.29ID:K5jl+jPNM バウアーがNPBで無双してdeがokだしたとしてUSAに呼ばれるんかな
173風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:56:38.92ID:WZKGyvmY0 どんどん批判して盛り上げてくれ
174風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:56:50.95ID:h8sKAeYh0 >>155
そら男の真剣勝負に変化球なんて来たらキレるやろ
そら男の真剣勝負に変化球なんて来たらキレるやろ
175風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:56:52.46ID:yVVhDmpe0 連覇阻まれてブチギレてんのか
176風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:56:54.02ID:kcFleRlU0 ソースどこ?
178風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:04.47ID:bxNYMqlI0179風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:12.47ID:W3+12f2LM 仮にミズノ球で決勝を日本でやったらどうなるか
まあそういう事や
MLBがいくらガチろうがNPBもガチったら互角の試合や
そら負けるの怖くて全力なんて出せんわな
まあそういう事や
MLBがいくらガチろうがNPBもガチったら互角の試合や
そら負けるの怖くて全力なんて出せんわな
180風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:21.43ID:M3cw4Mgt0 >>171
短期決戦でやらかすイメージが強い
短期決戦でやらかすイメージが強い
181風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:22.19ID:O8A/cgJD0 ピッチャーのせいにしてるけど9安打して2点しか取れないオールスター打線もあかんやろ
182風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:23.09ID:sDo8p4Xf0 というか忘れがちやけど低品質ボールに慣れるのもあるからな
そのせいで松井なんか登板させてもらえなかったし
そのせいで松井なんか登板させてもらえなかったし
183風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:25.84ID:I66JFsM50 >>171
WBCでまともに活躍した事無いから
WBCでまともに活躍した事無いから
185風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:41.41ID:Hm6APO6q0186風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:42.11ID:RXUXiFvp0 >>171
春ビッシュは日本時代からボコボコに打たれるから
春ビッシュは日本時代からボコボコに打たれるから
187風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:46.01ID:Z1s80DO00 とにかくMLBとアメリカ代表に考えを変えさせてほしい
188風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:49.71ID:zY8ByHjud そのうちマシンガン継投禁止するルール出してきそうや最低4イニング投げないとあかんとか
189風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:50.96ID:8ls0PK8M0 オールスターブレイクを4年に1回だけWBCブレイクにしたらええやん
190風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:49.84ID:om0kroEm0 >>7
スーパーボールと被らない?
スーパーボールと被らない?
191風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:51.54ID:G/AVv69o0192風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:57.45ID:ZpaAheL80 >>178
ハッシュタグ フリートラウト
ハッシュタグ フリートラウト
193風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:57:59.15ID:kAmd+oHE0 >>174
直球勝負にこだわるのとか日本人だけやで。アメリカでも大谷の最後のスライダーエグいって絶賛や
直球勝負にこだわるのとか日本人だけやで。アメリカでも大谷の最後のスライダーエグいって絶賛や
195風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:01.55ID:iZn1U+GNd ガッフェアメリカに輸出しちゃえよ
そしたら各チームからエース集まるぞ
そしたら各チームからエース集まるぞ
196風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:11.71ID:Xb3UTGmM0 オールスターの代わりにWBCやるぐらいじゃないとビジネスとして成り立たない
今日の決勝ですら視聴者数188.5万やぞ
今日の決勝ですら視聴者数188.5万やぞ
197風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:12.90ID:QXEZGVMi0 >>190
全く被らない
全く被らない
199風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:24.31ID:Eo10EcrW0 なお投手は軒並み辞退する模様
200風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:25.21ID:DGZ1aKvzd オールスターを4年に一回無くすだけで出来るやん
世界のオールスターってことでええやん
世界のオールスターってことでええやん
201風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:31.88ID:Yx0wA2WM0 >>43
割と真面目にそれで日本勝てた感じある
割と真面目にそれで日本勝てた感じある
202風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:34.02ID:lwiTXGW10 日本の野球小僧一人にアメリカの誇りを潰されたからな
これで本気にならないならアメリカはインポ野郎ということになる
これで本気にならないならアメリカはインポ野郎ということになる
203風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:39.77ID:sDo8p4Xf0 逆に言えばミズノ球でマリンでササロー登板なんてのもやれるしな
204風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:42.77ID:h8sKAeYh0 ダルって東北高校でもそうやしカブスでもそうやけどこいつが出てくると優勝から遠のくから嫌やわ
205風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:45.29ID:k8CKo7CiM 11月にしたらむしろポストシーズンで疲弊したトップ選手が辞退しそう
206風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:46.12ID:NfshXiFS0 これでアメリカも本気になって強くなったヨーロッパ勢とか出てきたら面白いわな
207風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:56.85ID:Lb0nCWWp0 アメリカがガチと思いたい焼き豚ww
208風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:57.89ID:R4iZHV5qp ダルってあへあへQSおじさんなんだから1回投げたら50パーに近い確率で1点取られるやろ
209風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:57.98ID:ZpaAheL80 11月開催とか選手は疲弊してる楽しいか?
開幕遅らせて3月のほうが絶対盛あがるやん
開幕遅らせて3月のほうが絶対盛あがるやん
210風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:58:59.65ID:AuShQobAM ドミニカはアルカンタラ以外の有望な先発投手が軒並み辞退したのが痛かったな
211風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:03.99ID:g7y6N0orp 野手はガチなのに点取れなかったのはマシンガンが効いたのとそもそもの投手力高いから? 初見だから打てなかったけどシーズンだとめった打ちにかるのかね
212風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:08.29ID:CRC/o2070 早打ち打線なんとかせんと無理やろ
ハリーの言ってた雑な野球やっとるやんけ
ハリーの言ってた雑な野球やっとるやんけ
213風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:09.69ID:Xb3UTGmM0 >>169
オリンピックはちゃんと国際試合無敗のKDを呼んで余裕の金メダルやったやん
オリンピックはちゃんと国際試合無敗のKDを呼んで余裕の金メダルやったやん
214風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:29.05ID:m98oiqQH0 一発勝負なんて運ゲーやろ誰も責められん
215風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:33.19ID:Ym0XXy8P0 シーズン開始を3月中旬にして早めにPS終わらせてやらんか?
マイアミとかまだ暖かいやろ?
マイアミとかまだ暖かいやろ?
216風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:41.93ID:vn5hvw2z0 100マイル連発の継投されたら殆打てなさそうや
217風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:45.47ID:9DNzWc+M0 >>190
他のイベントとの被りよりポストシーズン挟むことの方が厄介や
他のイベントとの被りよりポストシーズン挟むことの方が厄介や
218風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:55.51ID:ZpaAheL80219風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:56.86ID:2do5HALJ0 次あるの?
満席にもならんのに
満席にもならんのに
220風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:57.01ID:50+3tCR+d くっそ楽しみやわ
221風吹けば名無し
2023/03/22(水) 21:59:58.61ID:z77XXb8n0 トラウトって漫画MAJORのギブソン感ない?
222風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:03.53ID:3/giZhQg0 シーズンなら7割負けるだろうけど一発勝負なら五分五分
223風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:05.26ID:uMLF/xev0 日本て5回中3回も優勝してんのかよ
もう他に譲ったれよ
野球が普及しないのは日本のせいだわ
もう他に譲ったれよ
野球が普及しないのは日本のせいだわ
224風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:15.74ID:G/AVv69o0 >>171
単に春先でシーズンに向けての調整段階やから
単に春先でシーズンに向けての調整段階やから
225風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:17.86ID:ZpaAheL80 >>212
3ボールからポップフライとかボール球ゲッツーとか多すぎたわアメリカ
3ボールからポップフライとかボール球ゲッツーとか多すぎたわアメリカ
226風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:19.63ID:aOMBbltQ0 日本ってメジャーリーガー少ないのになんで強いの?
227風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:20.75ID:6wYVF3TH0 ちょっとでも故障歴あったら出し渋る球団と保険屋も悪いよ
余程影響ないなら本人の意思で決めさせろ
余程影響ないなら本人の意思で決めさせろ
228風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:22.39ID:SJQaFnmz0 >>11
バウアーは帰化して日本代表やで
バウアーは帰化して日本代表やで
229風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:26.91ID:Xb3UTGmM0230風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:29.05ID:PoawGhdy0 まじ生きててよかったわ
231風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:33.11ID:KTCOSr8M0 今日の試合のアメリカの戦犯ってトラウトと金趣味とベッツ?
232風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:37.72ID:BmD7uEPAM 日本人「トラウトが楽しそうで良かった」
233風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:39.87ID:kjQEGBnXa 実際今回のアメリカの野手ってジャッジ以外ベストメンバーで漏れてるやつおった?
234風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:39.96ID:HpLMqykZd とりあえず選手集めるのも実力だわな。17年の小久保と今年の栗山見て思ったわ
235風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:42.74ID:G/AVv69o0 >>190
あれ2月とかやで
あれ2月とかやで
236風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:44.47ID:l8AW7rm10 11月なんて寒くてドームでしかできないし休暇減るから参加者もっと減るわ
メジャーリーガーはプレーオフやオープン戦含めて年間180試合とか
出てる奴らいるのに試合増やしても嫌がるに決まってるやろ
メジャーリーガーはプレーオフやオープン戦含めて年間180試合とか
出てる奴らいるのに試合増やしても嫌がるに決まってるやろ
237風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:50.16ID:/o4+pdXh0 11月ってMLBの選手へばっててやりたくないんちゃうの
試合数多いは移動はタフやわで
試合数多いは移動はタフやわで
238風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:50.45ID:JOpBndGk0239風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:00:50.84ID:WEb9zrj+0240風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:12.61ID:ARZ/2TRR0 金も出ねえのに本気出すわけねえだろ
241風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:12.90ID:Hm6APO6q0 >>211
投手力高いのが前提やけどデータ足らんちゃうか
投手力高いのが前提やけどデータ足らんちゃうか
242風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:17.41ID:PpSRzC8Ra トラウトは脱獄したいだけやろwwwww
243風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:24.95ID:jTzNeq5J0 マジでオールスター揃えて不調で負けたらダサすぎるからな
多少手を抜いといたほうが言い訳できていい
多少手を抜いといたほうが言い訳できていい
244風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:28.30ID:KTCOSr8M0 もし先発がケリーとかじゃなくカーショウとかだったら1-2とかで負けてたんかな
245風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:36.43ID:wW/yzSpQ0 万が一でもメジャーオールスターが負けたらメジャー舐められてまうやろ
少しは考えなさい
少しは考えなさい
246風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:39.47ID:UuofIjJPd WBC年はアメリカも日本もオールスター廃止して
前後もちょい日程空けてWBCやればええやろ
球団は協力せーや
WBC側も日程詰め詰めにして
前後もちょい日程空けてWBCやればええやろ
球団は協力せーや
WBC側も日程詰め詰めにして
247風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:43.39ID:I66JFsM50248風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:44.21ID:sDo8p4Xf0 日本は最大の言い訳であるボールの違いを残しているからな
249風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:46.77ID:+Ewo6P8C0 >>1
まーーーた自分ら有利にルール変えようとする~
まーーーた自分ら有利にルール変えようとする~
251風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:01:54.97ID:LXAT68aQ0 つまるところ投手よななんだかんだ今日の試合も最初の雑魚投手からしか点どころかヒットも打てなかったし
252風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:02:02.56ID:E5GqZ4ei0253風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:02:09.74ID:9bd0I41m0 アメリカがどれだけ本気出しても無理だろ
現役最強の大谷に適う選手いねえじゃん
現役最強の大谷に適う選手いねえじゃん
254風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:02:18.03ID:hOaCPonsH 中南米はだいたいガチで来てくれるからありがたい
256風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:02:22.20ID:YIX1Zow9d257風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:02:24.69ID:ep5HIC03M 日本
山本 保険降りなくて出ません
鈴木誠也 保険降りなくて出ません
大谷 保険降りなくて出ません
村上 保険降りなくて出ません
山本 保険降りなくて出ません
鈴木誠也 保険降りなくて出ません
大谷 保険降りなくて出ません
村上 保険降りなくて出ません
259風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:02:43.13ID:BQG7XjFO0 でもシーズン始まって1ヶ月もしたらWBCのことなんてキレイさっぱり忘れてるよ
260風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:02:43.34ID:M3cw4Mgt0261風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:02:50.61ID:Xb3UTGmM0 アメリカのスポーツのカレンダーからして
WBCが成立するとしたら夏休みの時期しかありえない
せやからオールスターの代わりにWBCやるしかない
WBCが成立するとしたら夏休みの時期しかありえない
せやからオールスターの代わりにWBCやるしかない
262風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:07.39ID:+Ewo6P8C0 >>231
無音「……。」
無音「……。」
263風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:16.92ID:Ym0XXy8P0 ゴルシュミとかアレナドってノリノリやけど今回の敗戦後のコメントってだしてないの?
264風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:18.20ID:KTCOSr8M0265風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:20.07ID:IP6TedP40 大谷を日本に戻らせたのが悪い
266風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:21.10ID:bxNYMqlI0 いうてジャパンもメジャーリーガーのマエケン菊池雄星千賀藤浪筒香が不参加やからな
267風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:22.23ID:vn5hvw2z0268風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:27.32ID:jtpW3yV40 簡単やで
まだピカ落とせばええだけや😂
まだピカ落とせばええだけや😂
269風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:28.05ID:8xgF3Z0t0 オランダやメキシコみたいに毎回どこかしらが確変起こすのほんま奇跡
270風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:32.96ID:X2zvwcPI0 ボールはMLB仕様、時差ボケ対策もなし、慣れた球場と気候、完全ホーム
どんだけハンデもらって負けてんの
こんなん条件逆にしたら今回のメンバーなら10回やって7回8回は勝てるわ
どんだけハンデもらって負けてんの
こんなん条件逆にしたら今回のメンバーなら10回やって7回8回は勝てるわ
271風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:33.28ID:Hm6APO6q0 >>233
怪我やけど居てほしかったのはハーパー
怪我やけど居てほしかったのはハーパー
272風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:34.28ID:ociyZcjlM フレッチャー キハダ サンドバル「諦めないで!」
273風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:38.08ID:Wo5Abrjk0 ヌートバーがアメリカ代表で出てきたら激アツや
274風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:43.97ID:hOaCPonsH ワイは6-3くらいで負けると思ってたからNPBの投手陣が頑張ったんやなって
276風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:03:45.52ID:b13sXcFg0 >>256
70ポイントゲームやぞ
70ポイントゲームやぞ
277風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:04:04.16ID:+Ewo6P8C0 時差なしの時点でどんだけ有利やと思っとんねん
278風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:04:07.34ID:IwKKP9p10 ウイリアムズ 2022年
65試合6勝4敗15セーブ26ホールド60.2回
防御率1.93 WHIP1.01
こいつちょっと欲しいな
65試合6勝4敗15セーブ26ホールド60.2回
防御率1.93 WHIP1.01
こいつちょっと欲しいな
279風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:04:11.04ID:aA+hC27ir バウアー「しょうがないな〜出たる😊」
280風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:04:12.47ID:irTmf5Ax0 まあ投手ガチってたらこんな苦戦ばっかじゃなかったろうな
281風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:04:12.66ID:ASuDUFOLd 日本でトップの奴らがメジャー行っても通用しないのがほとんどなのになんで勝てたんや
282風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:04:28.18ID:htnQsIWT0 実際シャーザーデグロムカーショウなんか3年後もう40手前やんけ
283風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:04:31.36ID:Xb3UTGmM0284風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:04:35.16ID:yEzorWLd0 アメリカは先発がしょぼかったな
あれはNPBでも5勝止まりや
あれはNPBでも5勝止まりや
285風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:04:36.07ID:NfshXiFS0 そもそもレギュラーシーズン長過ぎんねん
試合数半分くらいにしたほうが一戦一戦盛り上がるやろ
試合数半分くらいにしたほうが一戦一戦盛り上がるやろ
286風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:01.50ID:9DNzWc+M0 >>261
6ヶ国くらいに絞ってなんとかできんかな?
6ヶ国くらいに絞ってなんとかできんかな?
287風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:01.81ID:zY8ByHjud そもそもなんでトラウトは17年の時出なかったんや全盛期やろ
288風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:04.56ID:W34kHNsX0 野球ってピッチャーだもんな
ダルが日本のが上って言ってたのも普通に投げてるボール見て確信あったやろうし
ダルが日本のが上って言ってたのも普通に投げてるボール見て確信あったやろうし
289風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:07.04ID:h8sKAeYh0 >>270
いうてマイアミってアメリカでも唯一の熱帯気候やろ
いうてマイアミってアメリカでも唯一の熱帯気候やろ
290風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:07.27ID:pfEQPoqc0 キハダの炎上がなければ完全体トラウトが見れたという風潮
あれでANGELS IS YOU!って言われて完全にシナシナになってたやろ
あれでANGELS IS YOU!って言われて完全にシナシナになってたやろ
291風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:08.88ID:+Ewo6P8C0 >>285
つーか日程緩すぎんだよダブルヘッダーとかやれ
つーか日程緩すぎんだよダブルヘッダーとかやれ
292風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:09.14ID:jtpW3yV40 これで次の大会アメリカにボロ負けだったらお前らなんて言うの?
あの時アメリカは雑魚ばかりだったから勝てたって言い訳すんのか😂?
あの時アメリカは雑魚ばかりだったから勝てたって言い訳すんのか😂?
293風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:15.23ID:olEnj1320 >>1
アメリカはアメフトの国です
アメリカ人は野球には興味ないです
野球10試合分の価値よりアメフト1試合の価値の方が経済的にデカい
ちな野球はアメリカで「a dying sport」って言われてるw
NFL全32チーム、MLB全30チーム
NFL2016-2017(1シーズン) 140億ドル(1チーム16試合)
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
スーパボウル2016 6.2億ドル
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902
MLB2017 100億ドル(1チーム162試合+ワールドシリーズ))
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/
アメリカはアメフトの国です
アメリカ人は野球には興味ないです
野球10試合分の価値よりアメフト1試合の価値の方が経済的にデカい
ちな野球はアメリカで「a dying sport」って言われてるw
NFL全32チーム、MLB全30チーム
NFL2016-2017(1シーズン) 140億ドル(1チーム16試合)
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
スーパボウル2016 6.2億ドル
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902
MLB2017 100億ドル(1チーム162試合+ワールドシリーズ))
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/
294風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:23.66ID:KTCOSr8M0 >>284
今日の先発なんて韓国でしばらくやってたやつやしな
今日の先発なんて韓国でしばらくやってたやつやしな
295風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:26.06ID:bxNYMqlI0 >>287
まだエンゼルスに夢見てたんやろ
まだエンゼルスに夢見てたんやろ
296風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:26.14ID:Z1s80DO00 >>281
初見だから
初見だから
297風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:29.93ID:0pAoWvPK0 ガチでボコりたいならシーズン短縮かポストシーズンなしにして決勝は7戦制にしたらええのにな
清々しいぐらいボコボコにされるやろけどワイは見たいで
清々しいぐらいボコボコにされるやろけどワイは見たいで
298風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:32.70ID:htnQsIWT0 >>285
選手会「ダメです」
選手会「ダメです」
299風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:40.90ID:+Ewo6P8C0 >>295
プーさんもおったしな…
プーさんもおったしな…
300風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:48.09ID:JOpBndGk0301風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:48.08ID:smg3GW9x0 逆にはしゃぎすぎたプエルトリコかどっかのメッツのクローザーはなんで出場できたん?
302風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:48.14ID:0HxURmyN0 「もっとスター級の先発投手を出すべき」WBC2026年開催決定もMLBコミッショナーが各球団を牽制
https://baseballking.jp/ns/362565
開催時期は3月 「選手が成長するための大会」と位置付け
『AP通信』は21日(日本時間22日)、2026年3月に次回のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開催されることを報じた。また、1次ラウンドをプエルトリコやドミニカ共和国で開催する可能性にも言及している。
MLBコミッショナーのロブ・マンフレッド氏は開催時期について「頭が痛くなるまで話し合ってきた」とした上で、「完璧ではないが、バランスよく考えると、スプリング・トレーニング中(3月)に開催することがベストな選択肢だろう」と語ったという。
しかし、マンフレッド氏はMLBの球団がスター級の先発投手の参加を拒否したことにも触れ、「今回の投手陣も素晴らしいが、野手陣と同じクオリティの投手陣を(ファンは)見たいと思う」と指摘。
その上で、「各球団のオーナーやGMに対して、代表チームにもっと多くのスター級の投手を供給するよう、引き続き働きかけていく」と語ったことを報じた。
https://baseballking.jp/ns/362565
開催時期は3月 「選手が成長するための大会」と位置付け
『AP通信』は21日(日本時間22日)、2026年3月に次回のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開催されることを報じた。また、1次ラウンドをプエルトリコやドミニカ共和国で開催する可能性にも言及している。
MLBコミッショナーのロブ・マンフレッド氏は開催時期について「頭が痛くなるまで話し合ってきた」とした上で、「完璧ではないが、バランスよく考えると、スプリング・トレーニング中(3月)に開催することがベストな選択肢だろう」と語ったという。
しかし、マンフレッド氏はMLBの球団がスター級の先発投手の参加を拒否したことにも触れ、「今回の投手陣も素晴らしいが、野手陣と同じクオリティの投手陣を(ファンは)見たいと思う」と指摘。
その上で、「各球団のオーナーやGMに対して、代表チームにもっと多くのスター級の投手を供給するよう、引き続き働きかけていく」と語ったことを報じた。
303風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:49.24ID:Yx0wA2WM0 >>88
トラウトは3年後の悲願のWBC制覇のためにエンジェルスで調整し続けるんだぞ
トラウトは3年後の悲願のWBC制覇のためにエンジェルスで調整し続けるんだぞ
304風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:51.30ID:kKH0RWvJ0 各国代表をメジャーの中に一定期間ぶち込めばええんやで
日本の交流戦みたいに1ヶ月くらいで順位決めればええんや
優勝がメジャー球団でもええやろ
日本の交流戦みたいに1ヶ月くらいで順位決めればええんや
優勝がメジャー球団でもええやろ
306風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:05:59.20ID:5OlGIR3u0 >>295
かなしい
かなしい
307風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:00.45ID:YgQfSzA10 言うて今回はルールに助けられただけやん
全部勝っただけで優勝とか
全部勝っただけで優勝とか
308風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:00.78ID:OY8fapey0 >>160
それができるのは日本とアメリカくらいやろな
それができるのは日本とアメリカくらいやろな
309風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:01.02ID:b13sXcFg0 マンフレッドが次は時期変えるかもってもうガチめに明言してたやろ
310風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:01.23ID:Jk3dnJR0d 一番才能ある奴がピッチャーやるのって日本だけなんか?
311風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:02.92ID:lHE19WYu0 ウェインライトって今どんな感じなんや
レジェンドのイメージなんやけど
レジェンドのイメージなんやけど
312風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:03.09ID:VPpp4ASq0 11月開催ってどこで試合やる気なんや
南のほうならいけるんか
南のほうならいけるんか
313風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:06.27ID:+Ewo6P8C0 >>266
要らない定期
要らない定期
314風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:07.15ID:YIX1Zow9d315風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:08.29ID:NO+/k9YX0 メジャーリーガーの多い国に負けるのはええけど
日本に負けるのは悔しいだろうな
日本に負けるのは悔しいだろうな
316風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:12.76ID:HpLMqykZd317風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:18.92ID:vPR7ttpna マイコラスを決勝で使えばよかったのに
キューバ戦とかいうどうでもいいところで使ったからな
キューバ戦とかいうどうでもいいところで使ったからな
318風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:23.44ID:Hm6APO6q0 >>297
7戦制なら普通に負けてたやろうなとは思う
7戦制なら普通に負けてたやろうなとは思う
319風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:24.34ID:JDkDJlQn0 ゆうて日本打線3点に抑えてるから投手陣はよくやってるやろ
320風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:37.19ID:vn5hvw2z0 >>283
国際試合KDのチート感はほんまアカンわ
国際試合KDのチート感はほんまアカンわ
321風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:37.85ID:AuShQobAM アメリカで注目されたいならオールスター休み期間中に代わりにWBCやるのがベストだよな
322風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:38.32ID:wlT94jX90 アメリカホーム
日本は時差ボケ
得点はソロHR2本だけ
チーム力の差の方がでかそうやけどな
日本は時差ボケ
得点はソロHR2本だけ
チーム力の差の方がでかそうやけどな
323風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:42.98ID:KTCOSr8M0 アメリカのエース
ウェインライト(41)
地獄や
ウェインライト(41)
地獄や
324風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:43.00ID:Wo5Abrjk0 言うて日本も鈴木誠也千賀筒香抜きの舐めプやぞ
325風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:44.19ID:NI8kcE0fd もうシーズン気にしなくていい爆裂複数年契約軍団がこぞってでてこいや
326風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:06:56.13ID:B46YAlFN0 メジャーリーガー複数人招集できた060923でしっかりWBC優勝する日本凄くない?
327風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:01.41ID:6y0C9SX70 >>7
11月だとF1のラスベガス動かさないとな
11月だとF1のラスベガス動かさないとな
328風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:13.78ID:EXA4Ns8D0 トップクラスのピッチャー出してもアメリカさん2点しか取れないよね🤓
329風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:15.67ID:I66JFsM50 日本人がメジャーで実力を出せない要素の一つとして英語が喋れずに周囲と馴染めないってのがあると思うのよな
ホームシックになりがち
代表戦だとそれが無いから
ホームシックになりがち
代表戦だとそれが無いから
330風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:17.58ID:/o4+pdXh0331風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:21.78ID:c6QpbcXG0 トラウト大谷絶対出ないわ
332風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:24.11ID:3wsSOQuZ0 ぶっちゃけもうNPBってMLBに並んだろ
マイナー以上MLB未満とかもう言わせねえぞこの野郎
マイナー以上MLB未満とかもう言わせねえぞこの野郎
333風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:27.52ID:nUlRqQSV0 >>33
7試合目辺りで栗山が死んでそう
7試合目辺りで栗山が死んでそう
334風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:29.71ID:6y0C9SX70 >>33
勝率5割はあると思うぞ
勝率5割はあると思うぞ
335風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:30.66ID:jtpW3yV40 おい焼き豚ワイのレスに返事しろや!!
次アメリカに負けたら侍ジャパンは雑魚にしか勝てませんでしたって言うんか?
次アメリカに負けたら侍ジャパンは雑魚にしか勝てませんでしたって言うんか?
336風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:30.66ID:JYKWUKEW0 11月寒いやん
337風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:42.60ID:UhbvXzT70 ああMLBのマンフレッドコミッショナーが各球団にええピッチャー寄越せって圧掛けたって話か
338風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:47.66ID:0pAoWvPK0339風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:49.10ID:pfEQPoqc0 メジャー最強打者たちが戸郷高橋大勢といった経験の浅い若手投手に三振しまくるんやし
一発勝負の怖さって数値では測れんものやな
一発勝負の怖さって数値では測れんものやな
340風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:07:50.74ID:Z1s80DO00 >>329
それもあるけど一番は日程と移動やな
それもあるけど一番は日程と移動やな
341風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:03.31ID:LHIxzK3C0 まぁでも言うてアメリカのドリームチームが無双するのは観たいわ
342風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:04.92ID:olEnj1320 >>4
>>2
アメリカ人「野球はこの世で最もつまらないスポーツだ」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1mobcs/i_think_baseball_is_the_most_painfully_boring/
アメリカ人「野球長すぎ遅すぎ詰まらない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/mk3soh/baseball_is_boring/
アメリカ人「何で野球は「死にゆくスポーツ」って言われてるの?」→ファンの平均年齢が60代なのはヤバイ
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/2xh4xv/why_do_so_many_people_think_that_baseball_is_a/
アメリカ人「野球を見るのは苦痛だ」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/vgo166/baseball_is_absolutely_horrible/
アメリカ人「アメフトファンだけど野球は世界一詰まらないと思うw」
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/ub3oh/convince_me_that_baseball_is_not_a_boring_sport/
アメリカ人「野球は世界で一番詰まらない」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1g6d3j/baseball_is_the_most_boring_major_sport_in_the/
アメリカ人「野球ほど詰まらないスポーツを俺は知らない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/6toddy/baseball_is_probably_one_of_the_most_boring/
>>2
アメリカ人「野球はこの世で最もつまらないスポーツだ」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1mobcs/i_think_baseball_is_the_most_painfully_boring/
アメリカ人「野球長すぎ遅すぎ詰まらない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/mk3soh/baseball_is_boring/
アメリカ人「何で野球は「死にゆくスポーツ」って言われてるの?」→ファンの平均年齢が60代なのはヤバイ
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/2xh4xv/why_do_so_many_people_think_that_baseball_is_a/
アメリカ人「野球を見るのは苦痛だ」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/vgo166/baseball_is_absolutely_horrible/
アメリカ人「アメフトファンだけど野球は世界一詰まらないと思うw」
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/ub3oh/convince_me_that_baseball_is_not_a_boring_sport/
アメリカ人「野球は世界で一番詰まらない」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1g6d3j/baseball_is_the_most_boring_major_sport_in_the/
アメリカ人「野球ほど詰まらないスポーツを俺は知らない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/6toddy/baseball_is_probably_one_of_the_most_boring/
343風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:09.58ID:6y0C9SX70 >>281
投げる方は1年目は割とうまくいかへんか?
投げる方は1年目は割とうまくいかへんか?
344風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:12.86ID:bJaxY7Hc0 コール・デグロム・スネル・グラスノーあたりの一人でも居ればな
345風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:19.71ID:8xgF3Z0t0 大会ベストナイン3人輩出したエンゼルスは当然今シーズン優勝候補なんやろなあ
346風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:24.33ID:JOpBndGk0 日本も本気出してたらダルビッシュ出さなかっただろうし
戸郷、高橋、伊藤、大勢、大谷相手に1点も取れなかった時点でね
投手強くしたところでアメリカは日本に勝てないんじゃね?
戸郷、高橋、伊藤、大勢、大谷相手に1点も取れなかった時点でね
投手強くしたところでアメリカは日本に勝てないんじゃね?
347風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:27.73ID:leNGhMotH タティスJr.とかおらんの?
あと日本代表ふクワン来るの?
あと日本代表ふクワン来るの?
348風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:28.69ID:X2zvwcPI0349風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:29.94ID:cEcOxKlx0 トラウト「毎年やろうよ」
350風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:38.51ID:E5GqZ4ei0 日本は急造でもしっかりチームやってるわ
351風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:39.28ID:KTCOSr8M0 でもアメリカは野手ガチガチでも2点しか入らないのはな・・・
352風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:43.26ID:Gwg7MCdB0 次回までヨーロッパも今より強くなりそうだしもっと盛り上がるとええなー
353風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:56.71ID:sDo8p4Xf0 言い訳はでも日本はボール違うよね?で全部封殺できる
354風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:08:59.24ID:6y0C9SX70 >>321
WBCかオールスターってやり方ありよな
WBCかオールスターってやり方ありよな
355風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:02.87ID:KTCOSr8M0 >>349
2年に1回で
2年に1回で
356風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:05.83ID:o2RRSw1b0 選手からしたら11月開催の方がやりやすいんか?
358風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:16.47ID:5J5viJSrd >>326
イチローとか大谷みたいにチームの軸がある時の結束力は短期決戦向きやね
イチローとか大谷みたいにチームの軸がある時の結束力は短期決戦向きやね
359風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:18.49ID:olEnj1320 >>87
>>83
NBAの人気>>>>>>>>>>>>>>MLBの人気
NFLの規模>>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
欧州サッカーの規模>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
アメフトの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/
サッカーの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://www.atkearney.com/communications-media-technology/article?/a/winning-in-the-business-of-sports
バスケの人気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の人気
https://bleacherreport.com/articles/1513368-reasons-the-nba-is-now-more-popular-than-mlb#:~:text=For%20past%20three%20years%20the,watching%20the%20NBA%20than%20MLB.
>>83
NBAの人気>>>>>>>>>>>>>>MLBの人気
NFLの規模>>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
欧州サッカーの規模>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
アメフトの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/
サッカーの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://www.atkearney.com/communications-media-technology/article?/a/winning-in-the-business-of-sports
バスケの人気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の人気
https://bleacherreport.com/articles/1513368-reasons-the-nba-is-now-more-popular-than-mlb#:~:text=For%20past%20three%20years%20the,watching%20the%20NBA%20than%20MLB.
360風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:21.97ID:S+CtsN6W0 トラウトは最後の三振のシーン一生こすられるから野球人生最大の屈辱かもな
361風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:23.00ID:WH2xH5rR0 >>278
奪三振率14超えてるの今日見たら理解できたな
奪三振率14超えてるの今日見たら理解できたな
362風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:25.20ID:EXA4Ns8D0 >>356
そらそうよ
そらそうよ
363風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:26.18ID:eZjt5RMr0364風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:28.69ID:6y0C9SX70 >>351
しかもソロHRだけ
しかもソロHRだけ
365風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:32.42ID:IQSn1lL7M 山本とササローをメキシコ戦で使ったから日本もベストメンバーじゃないだろ
平良と中日小笠原もいないし
平良と中日小笠原もいないし
366風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:32.99ID:nUlRqQSV0 >>350
高校野球で死ぬほどトーナメントの戦い方仕込まれて来てるから
高校野球で死ぬほどトーナメントの戦い方仕込まれて来てるから
367風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:36.60ID:/Rgn3GJW0368風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:38.80ID:nBgffl690 ほんまにガチってくれるんか?
拗ねてへん?
拗ねてへん?
369風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:43.79ID:6k3RYLM7a 今日の敗因は打撃なのに
投手ガーとかおかしいやろ
投手ガーとかおかしいやろ
370風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:50.11ID:omL8S/k10 こうやって大会の価値は上がっていくんやな
371風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:56.27ID:6y0C9SX70 >>356
ちょっと長めのシーズンなだけやしな
ちょっと長めのシーズンなだけやしな
372風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:57.03ID:UhbvXzT70373風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:09:57.47ID:b13sXcFg0 >>354
隔年で交互にやるとか?
隔年で交互にやるとか?
374風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:01.43ID:NrDThJII0 参加国も増えると嬉しいな
375風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:11.61ID:yjFxt5Vm0 サッカーみたいに召集は赤札扱いにできんのか?
376風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:15.13ID:e/PyGYf90 >>95
現時点ではアメリカ国民が金を使う対象がワールドシリーズ>>格下共との国際試合
興行主としては演者を金にならない試合というリスクに晒したくない
アメカス達がキルジャップの気持ちを持ってくれると興行的価値が増してリスクと吊りあうようになって保険が成立する
必死に言い訳したりしてることは良い傾向な訳や
現時点ではアメリカ国民が金を使う対象がワールドシリーズ>>格下共との国際試合
興行主としては演者を金にならない試合というリスクに晒したくない
アメカス達がキルジャップの気持ちを持ってくれると興行的価値が増してリスクと吊りあうようになって保険が成立する
必死に言い訳したりしてることは良い傾向な訳や
377風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:18.10ID:AuShQobAM 準決勝からは95球投げられるのにサンドバルとかは球団の要望で70球制限にされてたからぶっちゃけ余計な投手の起用の縛りのない日本がかなり有利ってのは事実だよな
378風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:20.98ID:bJaxY7Hc0 出なきゃ行けなかった最大の戦犯アメリカ代表は実はトレバー・バウアーなんですけどね
379風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:23.29ID:Cn79th2h0 バスケもやけど
アメリカ出身の選手はチームにも国にもあんまロイヤルティ無いからね
アホみたいな金額動いて駒みたいにトレードされるリーグが日常やからしゃーない面はあるにしても
アメリカ出身の選手はチームにも国にもあんまロイヤルティ無いからね
アホみたいな金額動いて駒みたいにトレードされるリーグが日常やからしゃーない面はあるにしても
380風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:23.57ID:jtpW3yV40 >>374
そんなことしたら侍ジャパン勝てへんやろがい😂
そんなことしたら侍ジャパン勝てへんやろがい😂
381風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:25.48ID:8xgF3Z0t0 言うてトラウトvs大谷に触発されへんメジャーリーガーとか陰キャだけやろ
382風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:25.74ID:g7y6N0orp MLBが凄いのはデータ分析だからNPBで活躍した選手も分析されるんやろ。
383風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:26.87ID:QeupwRk7a 次はキューバもガチメンできて欲しいわ
メキシコのレフトとかキューバ出身らしいし
メキシコのレフトとかキューバ出身らしいし
385風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:33.01ID:jI6AqK3r0 大谷が日本に来てまで出とるのにダラダラ言い訳言って出ないメジャーリーガーって恥ずかしくないんか?
386風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:33.48ID:pfEQPoqc0 3年に1度の仮釈放だからトラウトはそら次回もガチになるやろ
また刑務所で来た球を打つだけの日々が始まるんやし
また刑務所で来た球を打つだけの日々が始まるんやし
387風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:33.94ID:1lsX9H7uM >>359
いつも思うけどこれ見てもらえてるんか?
いつも思うけどこれ見てもらえてるんか?
388風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:33.98ID:sDo8p4Xf0 野手はガッチガチかつ日本は感動お笑いリレーでの失点
ジャッジ出てても2点止まりやろ
いくらジャップランド打線とはいえ2点ならどんな凄い投手からでもかなりチャンスあるわ
ジャッジ出てても2点止まりやろ
いくらジャップランド打線とはいえ2点ならどんな凄い投手からでもかなりチャンスあるわ
389風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:34.54ID:R8UTnrPI0 >>188
球数制限と相反するんですがそれは
球数制限と相反するんですがそれは
390風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:45.88ID:C6NfAC1n0 投手も参加するでからの直前でやっぱり止めるはだろ
391風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:46.46ID:X/bytlRFr バウアーはガチで出てくるかもしれんね
NPB所属するわけだしデータ取りまくって対策立ててきそう。MLB戻れる保証もないから球数気にすることないし、自分を捨てたアメリカに恩も売れるし
NPB所属するわけだしデータ取りまくって対策立ててきそう。MLB戻れる保証もないから球数気にすることないし、自分を捨てたアメリカに恩も売れるし
392風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:46.98ID:QcMT+r6P0 npbはメジャーとは別の文化である野球やからメジャーリーガーに対して勝負できるんやろか
チェコとかも独自に進化して強豪化してほしいで
チェコとかも独自に進化して強豪化してほしいで
393風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:10:50.39ID:3wsSOQuZ0394風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:08.03ID:vHZWg5Akd 基本直球速くてスライドしてるよな
395風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:08.70ID:e7vkQpYu0 ハーパーいれば野手ガチofガチジャッジは知らん
投手は出たくても出れない問題どうにかしてくれ
投手は出たくても出れない問題どうにかしてくれ
396風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:14.39ID:4OvwCjZA0 アメフトは勿論MLSに食われちまうぞ
次アメリカメキシコ開催だろ
メジャーでもアメリカ以外の奴らは出てんじゃん
ほんまださいことやめて
次アメリカメキシコ開催だろ
メジャーでもアメリカ以外の奴らは出てんじゃん
ほんまださいことやめて
397風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:14.83ID:6y0C9SX70 >>373
2回オールスター1回WBCぐらいでええと思う
2回オールスター1回WBCぐらいでええと思う
398風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:15.85ID:0cgPXUBId メジャーってデータに頼りすぎなんやない?
格下にみてるNPBのデータなんて見てないやろし初見じゃ対応出来ないんやろ
データがあるシーズン中だからこそ対策出来る
格下にみてるNPBのデータなんて見てないやろし初見じゃ対応出来ないんやろ
データがあるシーズン中だからこそ対策出来る
399風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:28.05ID:77GXD64dd 東京ラウンド組も自慢できるやろ
アメリカに勝ったところと満員アウェーの中9回まで試合したんだから
アメリカに勝ったところと満員アウェーの中9回まで試合したんだから
400風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:31.11ID:Hm6APO6q0 >>375
MLB機構はサッカーほどの権限ねぇからなぁ
MLB機構はサッカーほどの権限ねぇからなぁ
401風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:34.00ID:3IvRntZt0 内国選手のリーグが世界で2番目のレベルやし選手層はかなり恵まれとるよな日本
402風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:34.37ID:M/vVB4zwa >>34
誰も突っ込まんからいうけど、31やが
誰も突っ込まんからいうけど、31やが
403風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:38.44ID:Z1s80DO00404風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:40.03ID:KTCOSr8M0 ハーパーとジャッジ居たら今日負けてたん?
405風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:40.62ID:g1o3+h+Ad あと地味にユニフォームも糞不評やから次はいい加減替えろよ
全体的に代表が地味やねんアメリカは
全体的に代表が地味やねんアメリカは
406風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:52.64ID:kfGtjDCXr ブチギレやん
407風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:52.70ID:YIX1Zow9d FIFAが力があるサッカーが特殊なんよな
ああいうのはアメスポでは無理なんよ
ああいうのはアメスポでは無理なんよ
408風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:54.44ID:TDI89YGz0 配球がまじで良かった
409風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:11:56.54ID:NWWi7Wyap NIPPONは次の大攻勢に備えられんの?
第二第三の大谷翔平はおらんのやろ?!
第二第三の大谷翔平はおらんのやろ?!
410風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:06.35ID:QeupwRk7a >>401
投手をほぼ制限なく使えるのはチートやわ
投手をほぼ制限なく使えるのはチートやわ
411風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:08.11ID:TFKLh/Jt0 いっそオールスター投票で選出された選手でWBC出場してこいやという
そこからアメリカ人以外を各国の代表で抜かれたらちょうどええ感じになるやろ
そこからアメリカ人以外を各国の代表で抜かれたらちょうどええ感じになるやろ
412風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:10.20ID:zryNNrx20 >>79
なるほどな
なるほどな
413風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:11.49ID:EXA4Ns8D0414風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:13.82ID:zY8ByHjud てか大掛かりなWBCじゃなくって普通に日米野球毎年やったらええのにな
416風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:26.84ID:jI6AqK3r0417風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:30.37ID:PAnGveqB0 2点しかとってへんやん
418風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:32.14ID:volkS6RI0 11月開催は同意だわ
けど寒くて怪我するのだけはやめちくり
けど寒くて怪我するのだけはやめちくり
419風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:36.51ID:KTCOSr8M0 >>414
日本がアメリカに行くなら向こうもあつまりそうや
日本がアメリカに行くなら向こうもあつまりそうや
420風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:43.36ID:J29vcCUwd >>403
鈴木誠也も速攻対策されてたもんなあ
鈴木誠也も速攻対策されてたもんなあ
421風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:49.63ID:eZjt5RMr0 >>396
怪我したとかリハビリ明け以外で辞退した選手を逃げたチキン野郎みたいな感じで煽り倒す感じになればええんやけどな
怪我したとかリハビリ明け以外で辞退した選手を逃げたチキン野郎みたいな感じで煽り倒す感じになればええんやけどな
422風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:53.93ID:NfshXiFS0 メジャーリーグは世界最高だけどアメリカが強いわけじゃないってよくわかったわ
423風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:55.51ID:6y0C9SX70424風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:12:56.40ID:X5NFBEmQ0 アメリカに限らずピッチャーのレベルが違いすぎるわ
東京ラウンドの雑魚は四球出し過ぎ
東京ラウンドの雑魚は四球出し過ぎ
425風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:05.16ID:csWcwuRT0 デグロム
シャーザー
バーランダー
こいつら球軽くてすぐホームラン打たれるしいたところで今日と展開変わらなさそう
シャーザー
バーランダー
こいつら球軽くてすぐホームラン打たれるしいたところで今日と展開変わらなさそう
426風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:06.59ID:2v/7/i7x0 今永からホームラン打ったあのショートって絶対にメジャーで争奪戦起こるよな?
金の卵見つかった感やべーししかも5本もホームラン打ってるし
金の卵見つかった感やべーししかも5本もホームラン打ってるし
427風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:08.81ID:8UaitRYSM 準決決勝くらいは2勝先取制でやってほしい
428風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:10.21ID:4kN62nop0 裏MVPは守護神放出確定弾を放った
ロッテの山口というバタフライエフェクト
ロッテの山口というバタフライエフェクト
429風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:14.89ID:5OlGIR3u0 >>414
ただの親善試合で日本に行くのもアメリカに行くのも負担でかいのがね
ただの親善試合で日本に行くのもアメリカに行くのも負担でかいのがね
430風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:19.17ID:SqnOcMBr0 アメスポは金稼ぎしやすい関係で各球団オーナーの権利が強くなるから他の伝統的スポーツとは違うんやね
431風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:20.05ID:Q1i4Tv7C0 もっとアメリカで試合見たい
からくりは嫌だ
からくりは嫌だ
432風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:21.58ID:EL7axn2oa カーショー出る気満々やったのに保険会社に止められるとかええんか…
433風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:23.71ID:yjFxt5Vm0434風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:28.56ID:a1Mgt7TR0 まあマジでこれ ホルホルしてるジャップはちゃらんちゃらんおかしいわ
435風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:30.46ID:ZdAmLXPQ0 次はガチのアメリカに優勝してもらいたい
準決勝:メキシコ→決勝:日本で
めっちゃ盛り上がりそう
準決勝:メキシコ→決勝:日本で
めっちゃ盛り上がりそう
436風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:32.84ID:6y0C9SX70 >>414
昔は結構タレント日本来てくれたよな
昔は結構タレント日本来てくれたよな
437風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:38.13ID:j4shL+Xs0 というか、今大会で思ったこと
先発やる投手が1イニングだけ投げるなら本職の中継ぎや抑えより凄いんやなってこと
先発やる投手が1イニングだけ投げるなら本職の中継ぎや抑えより凄いんやなってこと
438風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:45.90ID:wtupG2+R0 今日はバッターがあかんかったやろ
もっと凄いの集めろ
もっと凄いの集めろ
439風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:55.58ID:3wsSOQuZ0 まあ3月の仕上がりなんてロクなもんじゃねえ選手沢山いるだろうしな
本当の実力出ないよな3月だと
本当の実力出ないよな3月だと
440風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:13:56.70ID:S4rTpxRY0 大谷-千賀-菊池
ダル-マエケン-藤浪
これでローテ回したらMLBで何勝くらい出来るんや?
ダル-マエケン-藤浪
これでローテ回したらMLBで何勝くらい出来るんや?
441風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:00.52ID:UTN8LXNL0 どうせ投手集まらんから期待しないほうがええで
442風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:01.05ID:LjVu3s6fd NFLのプロボウルみたいにワールドシリーズ出れなかったやつから選抜してワールドシリーズ後に開催すればええやろ
443風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:02.33ID:E5GqZ4ei0 >>426
知らねえなら黙ってろよ
知らねえなら黙ってろよ
444風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:03.99ID:b13sXcFg0 >>396
カナダも共催やろ
カナダも共催やろ
445風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:10.49ID:44JmsOdW0 優勝チームに賞金5億ドルとかだったら全世界から来るやろ
446風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:12.07ID:KTCOSr8M0 アメリカの試合は全部おもしろいわ
東京ドームでやるとただの雑魚狩りでおもんない
東京ドームでやるとただの雑魚狩りでおもんない
447風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:12.46ID:Z1s80DO00 >>426
いや前から有名なショートやぞ
いや前から有名なショートやぞ
448風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:15.75ID:wA/TbP6I0 NPBレベルの投手も打てないメジャーリーガー打線にガッカリやったわ
449風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:15.83ID:0pAoWvPK0450風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:27.60ID:/nIlg+R/a 言い訳しかしねえな
ほんまギブソンの言葉そのまま送りたい
ほんまギブソンの言葉そのまま送りたい
451風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:29.69ID:ti/pEYnCa アメリカも少しはスモールベースボールに敬意を払えよ
本塁打数は同じなのに負けたのはそこやん
本塁打数は同じなのに負けたのはそこやん
452風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:33.07ID:21/jRMEZ0 >>440
なんか凄い弱そう
なんか凄い弱そう
453風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:33.11ID:ZyxEwdqy0 7月くらいにしないとトップ投手の本気は見れないけどそこでやられると日本の投手球に適応する時間ないから終わるので日本が認めない模様
455風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:41.02ID:X5NFBEmQ0456風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:14:47.45ID:O0v2te4i0 3大野球知らない人が今回覚えた相手国の選手
トラウト
アロザレーナ
あと一人は?
トラウト
アロザレーナ
あと一人は?
457風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:00.07ID:zY8ByHjud >>419
ワイはアメカスどもにリアル野球盤の面白さを伝えてやりたいワイそろそろ定年やからそしたら北関東あたりに土地買ってリアル野球盤施設作ろうかと思うんやが流行らんかな
ワイはアメカスどもにリアル野球盤の面白さを伝えてやりたいワイそろそろ定年やからそしたら北関東あたりに土地買ってリアル野球盤施設作ろうかと思うんやが流行らんかな
458風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:00.28ID:WmdiW6tq0 >>402
3年後34って話な
3年後34って話な
459風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:04.23ID:gIMAcDhq0 アメリカのマッチョイズムとか所詮は見せかけだけやからな
本質は言い訳ネチネチクソ野郎
本質は言い訳ネチネチクソ野郎
460風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:06.09ID:C6NfAC1n0 アメリカの選手って30過ぎが多いんだけど20台半ばの若いのっていないんか
出てくれないだけかもしれないが
出てくれないだけかもしれないが
461風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:09.82ID:3IvRntZt0 >>391
バウアーが出たくてもDVで追放した選手を国の代表として招集せんやろ
バウアーが出たくてもDVで追放した選手を国の代表として招集せんやろ
462風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:09.86ID:3qE/udng0 >>11
にわか丸出しやなぁ
にわか丸出しやなぁ
463風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:11.33ID:KTCOSr8M0 >>456
チェコのあいつ
チェコのあいつ
464風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:11.84ID:x3gA62lQ0 投手はどうしたって厳しいよ
シーズンオフはオフで休まなきゃ来シーズンに響くし
そもそも出ても疲労は抜けていない
しかしその投手が試合で一番大事ってのが
野球の国際大会の難しいところだ
シーズンオフはオフで休まなきゃ来シーズンに響くし
そもそも出ても疲労は抜けていない
しかしその投手が試合で一番大事ってのが
野球の国際大会の難しいところだ
465風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:12.71ID:15sKis9r0 渡米した投手も最初だけはみんなバリバリ抑えてるからな
> 日本人投手メジャー初先発登板時の成績
> 野茂 5回 0失点 -
> 伊良部 6.2回 2失点 ○
> 吉井 7回 0失点 ○
> 石井 5.2回 0失点 ○
> 松坂 7回 1失点 ○
> 井川 5回 7失点 -
> 黒田 7回 1失点 ○
> 上原 5回 1失点 ○
> 川上 6回 3失点 ○
> ダル 5.2回 5失点 ○
> 田中 7回 3失点 ○
> 前田 6回 0失点 ○
> 大谷 6回 3失点 ○
> 日本人投手メジャー初先発登板時の成績
> 野茂 5回 0失点 -
> 伊良部 6.2回 2失点 ○
> 吉井 7回 0失点 ○
> 石井 5.2回 0失点 ○
> 松坂 7回 1失点 ○
> 井川 5回 7失点 -
> 黒田 7回 1失点 ○
> 上原 5回 1失点 ○
> 川上 6回 3失点 ○
> ダル 5.2回 5失点 ○
> 田中 7回 3失点 ○
> 前田 6回 0失点 ○
> 大谷 6回 3失点 ○
466風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:16.88ID:e3dUtn+5a 地味にグリフィーJrとかコーチ陣もガチやったんよなアメリカ
次回は本気の本気を見せてくれ
次回は本気の本気を見せてくれ
467風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:17.07ID:UHqt0ro00 11月開催にすれば逆に集まらない気がするんだが
シーズン終わったらさっさと休みたいよ
残業はしんどいわ
どっちみちスプリングトレーニングしないといけない3月のほうが選手集まるよ
シーズン終わったらさっさと休みたいよ
残業はしんどいわ
どっちみちスプリングトレーニングしないといけない3月のほうが選手集まるよ
468風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:28.54ID:Z1s80DO00 >>456
ジョージ
ジョージ
469風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:30.48ID:e/PyGYf90470風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:35.69ID:X5NFBEmQ0 >>457
空撮カメラなかったらしんどいやろ
空撮カメラなかったらしんどいやろ
471風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:35.95ID:v2AIoEAXd wbcはアメリカが微妙に苦戦してるお陰で盛り上がってるよな
usaがあまりにも圧倒的な強さで連続優勝してたら、この大会2回ぐらいで終わってたかも
usaがあまりにも圧倒的な強さで連続優勝してたら、この大会2回ぐらいで終わってたかも
472風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:37.64ID:/rv03GNa0 アメリカは勝ちたいのであれば大谷の所属球団に圧かけて参加させないだけでだいぶ楽勝になるけどな
そっちの方が手っ取り早い
そっちの方が手っ取り早い
473風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:37.87ID:QeupwRk7a474風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:39.23ID:6k3RYLM7a 11月とかもっとやる気出さなくなるやん
PSで燃え尽きてるか
とっくにシーズン終わってる人たち
が調整ガチると思ってるんか
PSで燃え尽きてるか
とっくにシーズン終わってる人たち
が調整ガチると思ってるんか
475風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:40.35ID:sDo8p4Xf0 どんなにアメリカがガチメンでもササローみたいな好不調あるタイプの上ブレ引いたら1-0でアメリカ敗戦も普通にあるのが怖いな
476風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:41.69ID:LjVu3s6fd というかたったの最大7試合なら毎年できるよな
投手負担に関しては7試合で10イニング投げる選手が出るかどうかってとこやし時期の問題のほうがでかいと思うわ
投手負担に関しては7試合で10イニング投げる選手が出るかどうかってとこやし時期の問題のほうがでかいと思うわ
477風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:44.02 投手ガチられるだけでとんでもない化物国になるやろ
あんま詳しくないけど今回のアメリカ打線は揃えたけどピッチャーはまだ全然本気じゃないんやろ?
あんま詳しくないけど今回のアメリカ打線は揃えたけどピッチャーはまだ全然本気じゃないんやろ?
478風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:44.71ID:jI6AqK3r0479風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:45.00ID:gGjgr9lA0480風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:46.16ID:wlT94jX90481風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:56.42ID:i0R6I0i50 オールスター休み3週間にしてその間にWBC開けばええやん
482風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:58.54ID:K+K5ymJIM MLBの選手たちは不文律ないだけでめっちゃ楽しそう
483風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:15:59.25ID:eFd84e/Z0 >>440
6月ぐらいでリーグ内の怪我人すごいことになってそう
6月ぐらいでリーグ内の怪我人すごいことになってそう
484風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:00.02ID:ZW7YvifH0485風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:00.53ID:mmo8cktv0 トラウトはレジェンド枠で出場やろ
AJとかミゲレラとかそっち系
AJとかミゲレラとかそっち系
487風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:09.71ID:AuShQobAM 一次ラウンドを3月にやって
決勝トーナメントの8カ国だけで
1日 準々決勝A 準々決勝B
2日 準々決勝C 準々決勝D
3日 休み
4日 準決勝A
5日 準決勝B
6日 休み
7日 決勝
これをオールスター休み期間にやるとかが良いんちゃうか
決勝トーナメントの8カ国だけで
1日 準々決勝A 準々決勝B
2日 準々決勝C 準々決勝D
3日 休み
4日 準決勝A
5日 準決勝B
6日 休み
7日 決勝
これをオールスター休み期間にやるとかが良いんちゃうか
488風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:10.87ID:vWoCiGEnM ボール球場時差等あらゆる要素で日本不利の条件で、メジャー最強クラスの打線持ってきてもNPB投手は打てないって事が分かったから
もう一生MLBが本気出す事はないやろ
もし負けたらダサ過ぎるからな
もう一生MLBが本気出す事はないやろ
もし負けたらダサ過ぎるからな
489風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:15.13ID:y2uwan/g0 こいついつも本気出したり出さなかったりしてんな
490風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:22.01ID:7xcN2hYxH 今回のWBCはとにかく伝説の神回やったわ
もう永久にこんな大会は出ないだろうよ
もう永久にこんな大会は出ないだろうよ
491風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:29.09ID:iUWDKy/Mp >>465
圧倒的存在感で草
圧倒的存在感で草
493風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:32.93ID:iWhhLEwU0 日本ってすげえピッチャーめっちゃいるんやな
494風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:34.85ID:xs9afTDw0496風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:39.17ID:lEi9HWoz0 かかってこいよ
497風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:40.10ID:0WAdygxEd スプリングトレーニング代わりに来る風潮が強くなればいいんだろうけどそれはそれでレベル下がりそうよな
今でも仕上げてきてる2A3Aのがええの投げてたりするし
今でも仕上げてきてる2A3Aのがええの投げてたりするし
498風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:44.74ID:Zo/xR/kcd 日本って野球めちゃくちゃ強いのになんでメジャーリーガー少ないの?
499風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:45.31ID:eZjt5RMr0 >>459
暗黙の了解とかいう日本以上の陰湿文化笑えない
暗黙の了解とかいう日本以上の陰湿文化笑えない
500風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:51.17ID:8PAhVsoL0 野球星人が攻めてこないとあかんな
501風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:54.25ID:e7vkQpYu0 なんかアメリカが1日空いて打線調子落ちたのか日本の投手が良い+初見で抑えれただけなのかわからん
どっちもにしろ乱打戦が見たかった同じ勝ちでもほぼ全員で勝ち取ったメキシコ戦の方が100倍面白かった
どっちもにしろ乱打戦が見たかった同じ勝ちでもほぼ全員で勝ち取ったメキシコ戦の方が100倍面白かった
502風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:16:58.08ID:jx4svDold もう1次リーグは諦めるから準々決勝からはアメリカでプールCDの国と試合したいよな
本番2試合しかないやん
本番2試合しかないやん
503風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:06.23ID:KomORzAed アルカンタラはなんで出られたん若手のガチエースやろ
504風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:09.73ID:xs9afTDw0505風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:10.99ID:FvCVFRbA0 日本も佐々木と山本出してないし投手は万全と言えんわ
506風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:18.72ID:W34kHNsX0 https://i.imgur.com/fX2vzA9.png
オールスターの時期にやってほしいけど、視聴率的には
4.2 オールスター
3.1 HRダービー
これ超えられるようにならんとなかなか厳しい
現状WBCはアメリカが決勝行ってきっちり地上波でやって2%ぐらいのコンテンツだろうし
今回のターナーの盛り上がりとか見るに、伸びしろはWBCのが遥かにありそうだが
オールスターの時期にやってほしいけど、視聴率的には
4.2 オールスター
3.1 HRダービー
これ超えられるようにならんとなかなか厳しい
現状WBCはアメリカが決勝行ってきっちり地上波でやって2%ぐらいのコンテンツだろうし
今回のターナーの盛り上がりとか見るに、伸びしろはWBCのが遥かにありそうだが
507風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:18.84ID:qVAd2ljLa >>410
日本の投手偏重育成って短期決戦めっちゃ有利なんやな
日本の投手偏重育成って短期決戦めっちゃ有利なんやな
508風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:19.24ID:LjVu3s6fd バウアー帰化させよう
ああいうタイプは別にアメリカに未練残すタイプでもないやろ
稼げて自己表現できれば属性なんて気にしなさそう
ああいうタイプは別にアメリカに未練残すタイプでもないやろ
稼げて自己表現できれば属性なんて気にしなさそう
510風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:26.99ID:9DNzWc+M0 >>465
負け投手はいないな
負け投手はいないな
511風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:28.17ID:6y0C9SX70 >>490
創作を現実が越えちゃってるからな
創作を現実が越えちゃってるからな
512風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:31.27ID:E5GqZ4ei0 >>493
しかも若い
しかも若い
513風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:34.17ID:YIX1Zow9d 言うてもアメリカがガチっても短期決戦で必勝とは思わんけどね
日本もガチかっていうとそうでもないし球技の性質的にも
日本もガチかっていうとそうでもないし球技の性質的にも
514風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:38.89ID:U1Ae8yXA0 アメリカじゃ女子ワールドカップよりはるかに下の注目度やがな
全米視聴者数
先週末の大学バスケ(3月16日~19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
WBCアメリカ戦
195万人 準決勝アメリカ対キューバ 視聴率1.0%
226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ 視聴率1.1%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
参考 アメリカの女子サッカーワールドカップ 全米視聴者数
1350万人 日本vsアメリカ 2011年ドイツ大会決勝
(アメリカ時間で昼午後の放送)
2540万人 アメリカvs日本 2015年カナダ大会決勝 視聴率 15.2%
1587万人 アメリカ対オランダ 2019年フランス大会決勝
(アメリカ時間で午前中の放送)
全米視聴者数
先週末の大学バスケ(3月16日~19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
WBCアメリカ戦
195万人 準決勝アメリカ対キューバ 視聴率1.0%
226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ 視聴率1.1%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
参考 アメリカの女子サッカーワールドカップ 全米視聴者数
1350万人 日本vsアメリカ 2011年ドイツ大会決勝
(アメリカ時間で昼午後の放送)
2540万人 アメリカvs日本 2015年カナダ大会決勝 視聴率 15.2%
1587万人 アメリカ対オランダ 2019年フランス大会決勝
(アメリカ時間で午前中の放送)
515風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:44.38ID:8YW+uM5t0 今回の決勝なんかで顕著やったけど投手の層の厚さでゴリ押しするのが大正義になるのなんかイマイチやわ
球数制限もそうやけどエースピッチャーが投げ切るみたいな試合見たいのに
球数制限もそうやけどエースピッチャーが投げ切るみたいな試合見たいのに
516風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:49.03ID:wtupG2+R0 >>484
ついに大会終わってエンゼルスに帰らないといけなくなった絶望の顔やぞ
ついに大会終わってエンゼルスに帰らないといけなくなった絶望の顔やぞ
517風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:51.86ID:xocfTHPO0 >>498
NPBに所属すると契約の問題でなかなかメジャーにいけないから
NPBに所属すると契約の問題でなかなかメジャーにいけないから
518風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:17:52.29ID:TI+BxCTT0 ガチッてたら圧倒的な勝ち上がりをした可能性はあるけど日本には結局苦労したろう
519風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:00.11ID:JI9DLgSB0 WBC興味ないとか散々言われてたけどこうやって少しずつ大会が盛り上がっていくんやな
520風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:02.88ID:WMoG/BR4d 例えNPBでもエース張るようなピッチャーはやっぱめちゃくちゃ凄いんやな
521風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:11.04ID:n1gOIY/f0 言うて去年サイヤングのアルカンタラは普通に打たれたからな やっぱ調整大変なんやろ
522風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:12.69ID:0LhdnzRKM >>11
もう老害だわ!www
もう老害だわ!www
523風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:13.68ID:xs9afTDw0524風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:15.96ID:/rv03GNa0 9回まで勝ち越すこと出来なかったメキシコ戦と飛翔はあったが終始盤石な体勢だったアメリカ戦
普通にメキシコの方が面白かったわ
普通にメキシコの方が面白かったわ
525風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:21.96ID:QcMT+r6P0 >>498
npbが興行として完成されてるから飛び抜けた天才とかじゃないとメジャーに行く必要がないんちゃう
npbが興行として完成されてるから飛び抜けた天才とかじゃないとメジャーに行く必要がないんちゃう
526風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:24.27ID:gIMAcDhq0 >>515
そうするとますますメジャー投手出てくれなくなるから仕方ない
そうするとますますメジャー投手出てくれなくなるから仕方ない
528風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:31.92ID:ghIJiSeLa 現実に戻れば懲役12年のトラウト
https://imgur.com/YCD0j9a.jpg
https://imgur.com/YCD0j9a.jpg
529風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:32.63ID:JZPUd83t0 アメフト世界大会の末路
世界の声かけで実現
試合中にアメリカが他国の選手を半身不随にする
批判が集まるも逆ギレで半身不随になった選手を煽る
第二大会は参加国に総スカンされて大会廃止
野球はアメカス競技にしては国際大会成功してる部類やで
世界の声かけで実現
試合中にアメリカが他国の選手を半身不随にする
批判が集まるも逆ギレで半身不随になった選手を煽る
第二大会は参加国に総スカンされて大会廃止
野球はアメカス競技にしては国際大会成功してる部類やで
530風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:36.27ID:mmo8cktv0 >>465
これはヤンキースのレジェンド
これはヤンキースのレジェンド
531風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:36.80ID:6nwZfh0m0 アメリカが優勝してたらいつまでも舐めプが続くわけだし日本ようやったよな
532風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:40.78ID:KSn+nv6Op アメリカ含めメジャーは大味な気がする
初見だから打てなかったけどシーズンだと打たれるっていう二の舞にならないといいけど
初見だから打てなかったけどシーズンだと打たれるっていう二の舞にならないといいけど
533風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:41.66ID:x3gA62lQ0 もちろん本人たちはリスク込みわかっててモチベーション高くやってるからいいんだが
日本の投手たちのこの時期のこのレベルの仕上げ、調整は
シーズン考えればプラスではないし、危ないことやってるからね
日本の投手たちのこの時期のこのレベルの仕上げ、調整は
シーズン考えればプラスではないし、危ないことやってるからね
534風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:42.06ID:48Q6Ez26p トラウト、本当に楽しかったんやな
535風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:44.84ID:HpLMqykZd536風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:49.61ID:M2SKf+jx0 メキシコがウリアスらを途中でドジャース返したり
ディアスにアルトゥーベの怪我人もでるし
やっぱりこの先そんなどこも
今の形でやってくの厳しくねとも思うかな
オールスター代わりに決勝ラウンドするがわりとトップ層のきそうやが
ディアスにアルトゥーベの怪我人もでるし
やっぱりこの先そんなどこも
今の形でやってくの厳しくねとも思うかな
オールスター代わりに決勝ラウンドするがわりとトップ層のきそうやが
538風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:53.48ID:0y7V+9Pn0 >>28
モリーナ…監督してまたひまわり爆食いして
モリーナ…監督してまたひまわり爆食いして
539風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:54.68ID:Hm6APO6q0 >>478
先発増井強いのに抑えじゃなきゃやーやーなのっていう変態やったな
先発増井強いのに抑えじゃなきゃやーやーなのっていう変態やったな
540風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:55.28ID:QoCCz0930 日本は不参加で勝ち逃げしようぜ
541風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:18:59.35ID:OoabPe3s0 >>384
スタントンあかんのか?
スタントンあかんのか?
542風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:07.18ID:UHqt0ro00543風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:08.19ID:0pAoWvPK0 なんで勝ったかって日本投手陣は不参加者が千賀とか数えるぐらいしかおらんで
集まった連中が全力を30球に集中したから
準決勝4人でいけたのも効いてるわ
とりあえず総力戦で7戦やったらアメリカがほぼ確実にかつわ
集まった連中が全力を30球に集中したから
準決勝4人でいけたのも効いてるわ
とりあえず総力戦で7戦やったらアメリカがほぼ確実にかつわ
544風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:12.80ID:6y0C9SX70 >>515
レギュレーションで球数制限やらなくても勝手に球数気にして降ろすとは思う
レギュレーションで球数制限やらなくても勝手に球数気にして降ろすとは思う
545風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:16.03ID:qVIf2hlMd 日本の投手をレベル高い相手との試合でチェックしたいって理由で二次ラウンド復活ありそう
546風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:22.19ID:h+srPU/l0 アメリカ
ドミニカ
プエルトリコ
ベネズエラ
メキシコ
キューバ
オランダ
日本
これの総当たり戦で良くね?
ドミニカ
プエルトリコ
ベネズエラ
メキシコ
キューバ
オランダ
日本
これの総当たり戦で良くね?
547風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:23.84ID:ZdAmLXPQ0548風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:24.62ID:75cfBy4md アメリカ「日本人メジャーリーガーはもう参加させない」
549風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:25.96ID:O/ktJLTO0 次は大谷アメリカ代表にして打倒アメリカ目指してやろうや
551風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:36.89ID:Qrbqf4Rs0 日本ほど投手ガチれてないのは事実やしな
どうにかならんのかよ
どうにかならんのかよ
552風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:37.95ID:8WE07TY4p トップの先発ってみんな球が軽いイメージ コールとかデグロムとかバーランダー スピン量は凄いけど 常時100マイルズドーンみたいなのは中継ぎのイメージや
553風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:39.81ID:d3k2yMNoa バスケW杯も優勝出来なかったからいつもこんなやぞ
554風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:41.81ID:UJwSS4my0 2026 "judge"のとき
やね
やね
555風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:42.97ID:yjFxt5Vm0 >>465
なんで有原とか菊池雄星抜いてるんや?
なんで有原とか菊池雄星抜いてるんや?
556風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:46.01ID:S+CtsN6W0 メキシコめちゃ盛り上がってたな
こういう国打ち負かすのが最高のカタルシス
こういう国打ち負かすのが最高のカタルシス
558風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:48.21ID:QeupwRk7a >>543
平良もいなかったぞ
平良もいなかったぞ
559風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:48.53ID:BdPKTDCea 今日見てて思ったのがメジャーの野球ってつまらんのやなって
こんな全員ホームラン狙いの野球見てて楽しいんか?
こんな全員ホームラン狙いの野球見てて楽しいんか?
560風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:53.85ID:8l+xyT2Z0 >>465
未だにDisasterと言われるだけある
未だにDisasterと言われるだけある
561風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:57.17ID:/rv03GNa0 日本だけ予選で楽し過ぎなのどうにかならんの?
ガチるの2戦だけで優勝って言われてもピンとこない
ガチるの2戦だけで優勝って言われてもピンとこない
562風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:57.70ID:WmdiW6tq0 日米とも互いにソロHRが2本出て、残りの1点差はチャンスで一本出たかどうか
せやから打線の問題やろ
アメカスは?初見の投手に弱すぎや
せやから打線の問題やろ
アメカスは?初見の投手に弱すぎや
563風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:19:58.80ID:pfEQPoqc0 データに頼りすぎといえば大阪桐蔭の奴らもデータ班で対戦相手丸裸にして打つだけみたいな野球してるからなぁ
それでいて上のステージに行くと殆どが通用しなくなるっていう
それでいて上のステージに行くと殆どが通用しなくなるっていう
564風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:00.16ID:xs9afTDw0565風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:05.08ID:gJ/Go+eJ0 野手をガチるより投手をガチらなアカンて
さすがに気づいたやろ
さすがに気づいたやろ
566風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:07.24ID:TI+BxCTT0 ピッチャーは早い時期に仕上がるのしんどいんやろな
昔からやもん
野手は結構乗り気で出てくれるけど投手はロートルと半端なやつ
昔からやもん
野手は結構乗り気で出てくれるけど投手はロートルと半端なやつ
567風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:09.86ID:Fa6k9sNz0 投手大谷対トラウトという頂上対決
何度でも見たいわ
どうやったら見れる?
何度でも見たいわ
どうやったら見れる?
568風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:11.79ID:hZDK60Yq0 >>499
オマエら韓国人中国人の方が陰湿で劣等やんクソチョン
オマエら韓国人中国人の方が陰湿で劣等やんクソチョン
569風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:12.00ID:Ecg4vz+C0 アメリカの投手って肩は消耗品言うて異常に身体気遣ってるし状況は変わるとは思えん
570風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:15.93ID:jI6AqK3r0571風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:19.36ID:qVAd2ljLa572風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:20.85ID:1HH1yCgd0 今年の終わりにはもう忘れとるやろ
573風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:24.47ID:1+WhRFIM0 向こう30年は勝てないよ
574風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:25.45ID:YIX1Zow9d ポストシーズンやプレイオフでギア上げてくるのに見慣れてるからシーズン前にそこまでのコミットを求めるのは無理やと思うんよな
575風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:26.08ID:GnMMfvqgM 日本側にはボールっていう最強の言い訳があるからな
ミズノ製ボールでやったらアメリカには絶対に負けない、これ言ってるだけで完封
ミズノ製ボールでやったらアメリカには絶対に負けない、これ言ってるだけで完封
576風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:29.58ID:sbGlbYmf0 よくよく考えてみればアメリカが本気出す理由ないよな
本気じゃないですって永遠言っとけよ
本気じゃないですって永遠言っとけよ
577風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:30.60ID:3IvRntZt0 >>498
NPBでも活躍すれば一生遊んで暮らせる額が稼げるから
NPBでも活躍すれば一生遊んで暮らせる額が稼げるから
578風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:33.49ID:raKkFSLX0 >>548
ヌートバーだけ来てたら笑う
ヌートバーだけ来てたら笑う
579風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:36.27ID:iWhhLEwU0 >>512
初見殺しもあるんだろうけど20とか21で通用してるのすげえわ
初見殺しもあるんだろうけど20とか21で通用してるのすげえわ
580風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:38.28ID:KNhRczt/0 直前キャンセルサイコー
581風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:42.15ID:KkC0aisvd >>45
テル西純岡本鈴木小笠原忍者がいなかった日本や
テル西純岡本鈴木小笠原忍者がいなかった日本や
582風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:43.97ID:b8EGmgmd0 保険屋の問題だからな結局
なんかあった時が嫌だから保険屋嫌がる
なんかあった時が嫌だから保険屋嫌がる
583風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:45.82ID:n2tJb1Ww0 ジャッジとか今頃クッソ叩かれてるんじゃないか?
584風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:46.55ID:gGjgr9lA0585風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:53.68ID:LjVu3s6fd 怪我人続出してるの見るに選手はレギュラーシーズンより全然ガチなんよな
7試合でこれだけ怪我人出てたら162試合のメジャーから人がおらんなるレベル
7試合でこれだけ怪我人出てたら162試合のメジャーから人がおらんなるレベル
586風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:20:58.81ID:AAleVC0wa587風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:11.94ID:TDI89YGz0588風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:11.96ID:ojquDxMb0 日本は奥川と佐藤輝が代表入りしてるころかな?
589風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:12.41ID:zY8ByHjud >>556
メキシコ戦が事実上の優勝決定戦やったなそらメキシコがアメリカに勝つのも納得やわ
メキシコ戦が事実上の優勝決定戦やったなそらメキシコがアメリカに勝つのも納得やわ
590風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:15.11ID:E5GqZ4ei0 >>567
アストロズ移籍
アストロズ移籍
591風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:19.59ID:3wsSOQuZ0592風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:23.15ID:75cfBy4md 打者なんて良くて3割しか打てないんだから投手次第よ
野球は
野球は
594風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:31.54ID:6y0C9SX70595風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:36.36ID:Qrbqf4Rs0 アメリカでもフォーク、スプリット流行らんのか?
フォークあれば戸郷レベルの球威でも通用するんやから肩肘がどうこう言ってないで投げたらええのに
フォークあれば戸郷レベルの球威でも通用するんやから肩肘がどうこう言ってないで投げたらええのに
596風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:36.60ID:B+tlarmT0597風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:37.59ID:hq9PGGib0 日本がいくら言おうと結局WBC変えるのはアメリカ人だし
日本が負けてたらこういう話も出なかったし今後もアメリカに悔しい思いさせて変えてくしかない
日本が負けてたらこういう話も出なかったし今後もアメリカに悔しい思いさせて変えてくしかない
598風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:40.23ID:58PekMBu0 煽りカスが煽れなくなってほんま気分ええわ
あいつら害悪すぎる
あいつら害悪すぎる
599風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:48.68ID:a0uBGhxG0 ただの言い訳じゃね?
アメリカも全力だったんだろ?
アメリカ「これで優勝すれば優勝数は日本と並ぶ それで次も優勝すれば我々は世界一になれる! 絶対に負けられない! 」
一体何の為に準決勝相手をずらしたのやら
アメリカも全力だったんだろ?
アメリカ「これで優勝すれば優勝数は日本と並ぶ それで次も優勝すれば我々は世界一になれる! 絶対に負けられない! 」
一体何の為に準決勝相手をずらしたのやら
600風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:54.91ID:eZjt5RMr0 >>588
奥川まだリハビリしてそう
奥川まだリハビリしてそう
601風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:21:57.77ID:hZDK60Yq0602風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:01.72ID:xs9afTDw0 高橋宏斗とかいうすげえピッチャー
中日ファンはあれで永遠シコってればよくね?
中日ファンはあれで永遠シコってればよくね?
603風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:03.22ID:QeupwRk7a604風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:09.54ID:x3gA62lQ0 日本でメジャーリーガー少ないのは
単にNPB、球団が出さないから、それだけ
今すぐ行けるなら今の投手たち多くは行くよ
単にNPB、球団が出さないから、それだけ
今すぐ行けるなら今の投手たち多くは行くよ
606風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:21.68ID:i0R6I0i50 そもそもMLB自体がゆっくり死んでるのに対策打つ気ないのが意外
放映権ビジネスで儲かってるからええんかな
放映権ビジネスで儲かってるからええんかな
607風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:30.30ID:Z1s80DO00 日本の野球選手は4Aレベルみたいな形容のされ方されるよな
609風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:33.98ID:yjFxt5Vm0 >>498
NPBが普通に魅力的なリーグだから
NPBが普通に魅力的なリーグだから
610風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:35.76ID:eZjt5RMr0 >>599
そもそも本気じゃないなんて選手も監督も言ってないからな
そもそも本気じゃないなんて選手も監督も言ってないからな
611風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:36.70ID:XdpHuS7ha612風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:38.45ID:6y0C9SX70 >>601
とりあえずピッチクロックは導入されるだろうな
とりあえずピッチクロックは導入されるだろうな
613風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:40.84ID:kjQEGBnXa メキシコのおかげで1巡で替えればいいって気付いたからな
614風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:41.28ID:Eo10EcrW0 ARODが「日本にはデータ分析というものがないからコンタクト重視の野球をし、試合に勝った」みたいなとこ言って、「何言ってんだお前。データ分析らしいホームラン攻勢で勝ったじゃねえか」って批判されてた
615風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:42.40ID:0LhdnzRKM616風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:45.74ID:Xb3UTGmM0617風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:46.36ID:LTXrirZpd618風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:47.46ID:gIMAcDhq0 あー本気出してればあ!選手揃ってたらあ!を2006年から延々と題目のように唱えてる謎の国
619風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:54.42ID:KkC0aisvd620風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:22:55.80ID:0y7V+9Pn0 才能ある子がまず投手やらせられるからよな日本
ドイツのキーパーが強いのと一緒
ドイツのキーパーが強いのと一緒
621風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:00.51ID:6k3RYLM7a 投手力もそこまで信頼はできないけどな
初見で中継ぎ全力なら抑えられるけど
これがシーズンや本職の先発ならわからない
初見で中継ぎ全力なら抑えられるけど
これがシーズンや本職の先発ならわからない
622風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:01.68ID:CLznZEIUd623風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:02.85ID:NvmcOdvfd 視聴率1%以下やぞ?
悔しいと思ってる奴なんてほぼおらん
悔しいと思ってる奴なんてほぼおらん
624風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:02.87ID:S+CtsN6W0 大谷は投打ともに仕上がり過ぎててシーズンもたなそう
もうそんなに向こうでやることないからいいんだけど
もうそんなに向こうでやることないからいいんだけど
625風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:03.09ID:qVAd2ljLa >>593
代表に国内組が少ないからWC人気がJの人気には直結しないんだよね
代表に国内組が少ないからWC人気がJの人気には直結しないんだよね
626風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:03.94ID:c4BEOh5M0 デグロム対日本はみたい
たぶん通夜になりそうだけど
たぶん通夜になりそうだけど
627風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:09.60ID:Ecg4vz+C0 >>606
ピッチクロック導入したり割と大胆に変えようとしてるやろ
ピッチクロック導入したり割と大胆に変えようとしてるやろ
628風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:16.08ID:SHhXKQXf0 >>599
アメリカが全力じゃないとか日本のゴミしか言ってないやろ
アメリカが全力じゃないとか日本のゴミしか言ってないやろ
629風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:16.77ID:bBTeQIbv0 だったらシーズン前にやるなよ、一流ピッチャーが出場しない最大の理由はそこだろ
何が悲しくてシーズン前に調子のピーク持ってこなきゃならんのよ
何が悲しくてシーズン前に調子のピーク持ってこなきゃならんのよ
630風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:19.54ID:d5vSK++Fd トラウトさぁ
目を逸らしてもエンゼルスでのプレーは避けられないよ
目を逸らしてもエンゼルスでのプレーは避けられないよ
631風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:21.99ID:zY8ByHjud 中日とエンゼルスがガチったらどんな試合になるんやろか
632風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:23.81ID:jWYRRz3lM633風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:24.24ID:xm4uVQNU0 シーズン優先しかせんやろ
年俸に関係ないゲームに出場せんやろしチームも嫌がる
年俸に関係ないゲームに出場せんやろしチームも嫌がる
634風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:28.24ID:LjVu3s6fd 投手の問題はほぼ季節の問題や
球数はルールで管理されてるし年間8~10イニング増えただけでそこまで怪我リスクはないわ
逆に今みたいな日程ならいつまでもこの問題はついてくる
球数はルールで管理されてるし年間8~10イニング増えただけでそこまで怪我リスクはないわ
逆に今みたいな日程ならいつまでもこの問題はついてくる
635風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:28.98ID:k8CKo7CiM 誰も興味ないけどプレミア12が来年11月に決定したで
636風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:31.61ID:YIX1Zow9d アメリカ人は悔しいって思ってないと思うし仮に思っててもそれだけじゃ動かんのよな
インセンティブというかそういう仕組み作らないと
インセンティブというかそういう仕組み作らないと
638風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:35.39ID:OXWSGrbT0 今回はいつもよりガチ目のメンバー集まった方なのに負けたよな
結構プライド傷付けられたと思うで
結構プライド傷付けられたと思うで
639風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:37.14ID:58PekMBu0 日本の投手は通じるのに野手はそうでもないんやから
難しいもんやで
難しいもんやで
640風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:37.31ID:fTtSjY+50 トラウトがアメリカで野球マシーンって呼ばれてる理由
ポジティブな意味かと思ったら「弱すぎるエンゼルスの中で無表情で淡々と毎回同じフォームでホームランを打つ事から『感情を失った機械のようだ』と評された事から」
とかいうめちゃくちゃ悲しい理由で草
ポジティブな意味かと思ったら「弱すぎるエンゼルスの中で無表情で淡々と毎回同じフォームでホームランを打つ事から『感情を失った機械のようだ』と評された事から」
とかいうめちゃくちゃ悲しい理由で草
641風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:37.89ID:gGjgr9lA0642風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:38.24ID:IX2ohPL70 シャーザーがシーズン前じゃなくてシーズン中に二週間程シーズン止めてWBCやったらいいみたいなこと言ってるけど
確かに投手は出力100%でいけるけど所属チームが出場を許可するんかなと思うわ
プレーオフ圏内のチームとか絶対許してくれんやろ
確かに投手は出力100%でいけるけど所属チームが出場を許可するんかなと思うわ
プレーオフ圏内のチームとか絶対許してくれんやろ
643風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:47.78ID:W/UfqxwL0 ガチメンバーで弱いやろwメジャー専の雑魚がw
645風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:23:49.36ID:b8EGmgmd0 代表投手みんなココにピーク持ってきてもうとるから
大変やと思うけどな
大変やと思うけどな
646風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:00.51ID:hZDK60Yq0647風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:02.13ID:48Q6Ez26p 江戸万も出るかな?
648風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:02.89ID:M2SKf+jx0 アメリカ国内の野球の振興いう視点じゃ
これわりと最悪な部類の結末なんかね今回
まあそもそも見てないんじゃがっかりもされんのか
難しいとこやわな
これわりと最悪な部類の結末なんかね今回
まあそもそも見てないんじゃがっかりもされんのか
難しいとこやわな
649風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:14.01ID:FVIRcbgFa 決勝に関してはピッチャーはようやったやろ
何十億ももらっときながら2点しか取れなかった打撃陣の不調が全てやろ
なんかランナー出ても何も仕掛けて来ないからやらしさ怖さが無かった
弱すぎてがっかりだよ
何十億ももらっときながら2点しか取れなかった打撃陣の不調が全てやろ
なんかランナー出ても何も仕掛けて来ないからやらしさ怖さが無かった
弱すぎてがっかりだよ
650風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:16.55ID:6cSwDqHB0 実際バーランダーマノアシースヘイダーイェーツでリレーされたら絶対勝てん
651風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:22.50ID:yjFxt5Vm0652風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:23.15ID:REpQGTeDM MLBで活躍した日本人投手って殆どいいフォーク投げとるからな
向こうはそんなにフォーク投げないんか
向こうはそんなにフォーク投げないんか
653風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:25.34ID:zF1R4DYb0 トラウトは移籍したらwbcへの執着もなくなるんじゃない?
654風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:27.91ID:e05mjDEw0 なんでデローザとかいうスポニューのおっさんが監督やっとったんや
655風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:35.62ID:0LhdnzRKM656風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:39.20ID:xocfTHPO0 Jリーグって開幕2-3年くらいは謎の人気があったのに何でだめになったんや
657風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:44.63ID:QeupwRk7a >>674
エドマンは次出るとしたらアメリカ代表で出てそう
エドマンは次出るとしたらアメリカ代表で出てそう
658風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:47.16ID:yQy8OM1Ua オフシーズンだったら球場はどこ使わせてくれるんや?
659風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:47.18ID:/Bh1o9vua 目立たんけど日本人ってやっぱ高校野球で短期決戦の戦い方体に染み付いてるよな
660風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:47.37ID:pfEQPoqc0 ・大谷は天が二物を与えたフィジカルお化け。世界一の選手になる義務がある。
・大谷と対戦できなかったが、ボク(イチロー)がピッチャーで大谷がバッターで対戦したかった。誤解なきように。
・野球の魅力は「団体競技だけど個人競技」というところ
・野球は頭使わないとできない(ような面白い競技の)はずだが、(特にメジャーで)そうじゃなくなってるのが嫌な気がする。
・神戸に税金を多く納められるように頑張る
・野球の基礎的な動きはMLBより日本の中学生の方が上の部分が多くある。特に連携。
・これから草野球を真剣にやるかも
・中学時代の自分に言いたいことは? 「お前ドラ1の契約金1億なんて無理だゾ」
・アメリカに来て『外国人』になったことで初めて、人のことを慮ったり、気を使ったり
自分が想像もしなかった態度を取るようになった。知識ではなく経験して初めて人として大切なことを学んだ
イチローの言う様にメジャーって選手以外が頭使うけど肝心の野球をやる
選手が頭使わなくなってきてるんちゃうかなぁって思う
・大谷と対戦できなかったが、ボク(イチロー)がピッチャーで大谷がバッターで対戦したかった。誤解なきように。
・野球の魅力は「団体競技だけど個人競技」というところ
・野球は頭使わないとできない(ような面白い競技の)はずだが、(特にメジャーで)そうじゃなくなってるのが嫌な気がする。
・神戸に税金を多く納められるように頑張る
・野球の基礎的な動きはMLBより日本の中学生の方が上の部分が多くある。特に連携。
・これから草野球を真剣にやるかも
・中学時代の自分に言いたいことは? 「お前ドラ1の契約金1億なんて無理だゾ」
・アメリカに来て『外国人』になったことで初めて、人のことを慮ったり、気を使ったり
自分が想像もしなかった態度を取るようになった。知識ではなく経験して初めて人として大切なことを学んだ
イチローの言う様にメジャーって選手以外が頭使うけど肝心の野球をやる
選手が頭使わなくなってきてるんちゃうかなぁって思う
661風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:53.65ID:zNLTynAV0 >>11
やっぱメジャーの一流Pで浮かぶのこいつらなんよなあ
やっぱメジャーの一流Pで浮かぶのこいつらなんよなあ
662風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:53.87ID:YHtldmmkM 外人のWBCスタッフが全員ジャップ勝つんじゃねーよって顔してた
メダル首にかける人とか試合直後にあからさまに嫌な顔してたぞ
アメリカが勝つ前提で話進めてたんだろうな
メダル首にかける人とか試合直後にあからさまに嫌な顔してたぞ
アメリカが勝つ前提で話進めてたんだろうな
663風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:53.94ID:jfgvNt9za 野球星人が襲ってきて日米連合チームで迎え撃つとかの展開の方がええな
664風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:24:56.30ID:wtupG2+R0 ドリームチームは終わったんだよトラウト…
良い加減目を覚まして現実(エンゼルス)に向き合えよ!
良い加減目を覚まして現実(エンゼルス)に向き合えよ!
665風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:03.69ID:KTCOSr8M0 >>562
簡単にダブルプレーするやつも多かったわ
簡単にダブルプレーするやつも多かったわ
666風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:06.79ID:/rv03GNa0 賞金の問題もあるやろ
名誉ある大会でもないしシーズン不調のリスク背負って貰える賞金がハナクソみたいな金額じゃ誰もやらんよ
名誉ある大会でもないしシーズン不調のリスク背負って貰える賞金がハナクソみたいな金額じゃ誰もやらんよ
667風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:10.63ID:jI6AqK3r0 >>571
1次R終わったらすぐ一発勝負になるのが正解な気がする
今回も前みたいに2次Rやってたらあそこまで入ってないと思うしもう少し参加国増えてW杯みたいにベスト16から決勝Rスタートとかにならんかな
1次R終わったらすぐ一発勝負になるのが正解な気がする
今回も前みたいに2次Rやってたらあそこまで入ってないと思うしもう少し参加国増えてW杯みたいにベスト16から決勝Rスタートとかにならんかな
668風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:11.85ID:cPGYSo4j0 秋開催で調整の言い訳できないようにしてほしい
669風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:12.42ID:jWYRRz3lM 第一回からアメリカは全部本気やん
06年とか審判に判定変えさせてまで勝ちに来たわけで
それでもなかなか優勝できないのが国際試合や
06年とか審判に判定変えさせてまで勝ちに来たわけで
それでもなかなか優勝できないのが国際試合や
670風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:12.97ID:pw2Ul0h90 ゴルミの当てるだけのゲッツーが衝撃的だったわ
三振覚悟で強く振られたほうが絶対怖いけどプレッシャーすごかったんやろな
三振覚悟で強く振られたほうが絶対怖いけどプレッシャーすごかったんやろな
671風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:16.08ID:YNaOXyUFa >>628
野球は投手で決まるのに一流投手が参加してない時点で全力ではないだろ、この先何回WBCやっても投手の参加辞退をなんとかしないと永遠に真の世界一決定戦とは呼ばれない
野球は投手で決まるのに一流投手が参加してない時点で全力ではないだろ、この先何回WBCやっても投手の参加辞退をなんとかしないと永遠に真の世界一決定戦とは呼ばれない
673風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:17.13ID:zY8ByHjud >>646
日本もクリロナの心を半身不随にしたやろ
日本もクリロナの心を半身不随にしたやろ
674風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:17.71ID:Xb3UTGmM0675風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:21.25ID:3wsSOQuZ0 まーやっぱりワールドシリーズやって世界一決めてんのに
なんでWBCで優勝したチームが世界一とか言われんねん
っていうアメリカ人なら誰もが思う所があるんやろな
なんでWBCで優勝したチームが世界一とか言われんねん
っていうアメリカ人なら誰もが思う所があるんやろな
676風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:22.28ID:6qpun7AC0 城島阿部古田級のキャッチャー欲しいな森が辞退したの惜しまれるな移籍したてやからしゃーないけど
677風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:25.64ID:9qFYZL2qM678風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:25.66ID:/UPd6Ayka 11月とか誰がやりたがるんだよ・・・
679風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:26.42ID:sDo8p4Xf0 野手ガチメンでリリーフも良い
その上で時差ボケ球ツルツルジャップに打線が原因で敗戦
いつもより発狂言い訳してるアメップのアカウント多いから相当効いてるでコレ
その上で時差ボケ球ツルツルジャップに打線が原因で敗戦
いつもより発狂言い訳してるアメップのアカウント多いから相当効いてるでコレ
680風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:26.48ID:SqnOcMBr0 >>640
凄まじくアフィ臭い説明口調で草
凄まじくアフィ臭い説明口調で草
681風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:30.50ID:QeupwRk7a682風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:31.97ID:x3gA62lQ0683風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:32.15ID:yQQGn4z7a というか今日の試合クソつまらんかったよな
日本もアメリカも点はヌートバーのゴロ以外全部ホームランだけやし
日本もアメリカも点はヌートバーのゴロ以外全部ホームランだけやし
684風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:36.23ID:U42si6EOa トラウトってこんな熱いやつやったんやな
もっとおちゃらけた天才のイメージやったわ
もっとおちゃらけた天才のイメージやったわ
685風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:42.53ID:CnNOrTLta 今大会は四球二位アメリカの倍近く選んで圧倒的な1位で盗塁も5大会連続トップやろ
まあ野手もよーやったわ
ただもうスモールベースボールの極地というか限界が見えてきてるから、今後投手のとんでも進化にあわせて日本の野手も変わっていかないとあかんやろうなぁ
まあ野手もよーやったわ
ただもうスモールベースボールの極地というか限界が見えてきてるから、今後投手のとんでも進化にあわせて日本の野手も変わっていかないとあかんやろうなぁ
686風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:53.81ID:6wYVF3TH0 正直シーズン短縮くらいやってほしいわ
MLB主催の大会なんやから本気で盛り上げるならそれくらいせな
MLB主催の大会なんやから本気で盛り上げるならそれくらいせな
687風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:55.20ID:LSRG45kL0 真面目にmlbとnpbのレベル大差無いんだから選手のメジャー流出やめて欲しいなあ
年俸もっと出してくれたらいいのに
年俸もっと出してくれたらいいのに
688風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:25:59.24ID:h+srPU/l0 >>663
で、途中で大谷が裏切るんやな
で、途中で大谷が裏切るんやな
689風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:01.34ID:Sm/2nkubM690風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:02.78ID:kT58yI0/0 打線はほぼ完全体です
リリーフもまあまあです
もう言い訳するのは先発しかないもんな
リリーフもまあまあです
もう言い訳するのは先発しかないもんな
691風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:03.74ID:KkC0aisvd692風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:09.52ID:JbcN0/A40 メジャーってスプリットとかフォーク投げるP少ないからメタの違う日本有利よな
693風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:10.42ID:+lNYh39y0 20年後くらいにトラウト監督率いるドリームチームが大谷ジャパン倒して世界一奪還で感動の最終回や
694風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:12.26ID:o9FipnqHd695風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:16.79ID:iWhhLEwU0 ダルビッシュもう次は厳しいだろうな
696風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:17.24ID:+f9Cr5W10 大谷は釈放されるって言われがちだけど
大谷ならエンゼルスをWSに導けないと意味がないとか思ってそうだわ
大谷ならエンゼルスをWSに導けないと意味がないとか思ってそうだわ
697風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:17.83ID:0y7V+9Pn0698風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:24.03ID:FqaHulS/M 打撃は全振りしたくせに2点しかとれなかったのほんまダサいよな
699風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:25.87ID:ECK2IHtCd 2番手で出てきた投手がエンゼルスの敗戦処理らしいやん
もう勝つ気すら無かったんやろ、さっさと終わらせたいと思ってそう
もう勝つ気すら無かったんやろ、さっさと終わらせたいと思ってそう
700風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:30.81ID:vYNhtVgp0 MLB各球団「は?投手は出さんぞ?」
701風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:31.11ID:Hm6APO6q0703風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:35.25ID:WmdiW6tq0704風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:36.35ID:LTXrirZpd705風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:38.24ID:Sm/2nkubM >>691
そういうのいいからw
そういうのいいからw
706風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:38.62ID:mmo8cktv0707風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:42.75ID:JDltyzd1a708風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:42.96ID:KTCOSr8M0 >>695
大谷から次も出てくれって頼まれた模様
大谷から次も出てくれって頼まれた模様
709風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:45.02ID:nO1rfGhHM 終わった時毎回これ言ってるイメージ
そんで先発はまた辞退祭り
そんで先発はまた辞退祭り
710風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:45.65ID:arxF5AdA0 こいつらいつもガチれば余裕言ってるな
711風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:45.93ID:QeupwRk7a >>695
ダルは次コーチとしてみてみたいわ
ダルは次コーチとしてみてみたいわ
712風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:46.88ID:fTtSjY+50 >>680
アフィぢゃない😭
アフィぢゃない😭
714風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:49.50ID:D+iBqkqiM ええやん
"上"で待っとるで
"上"で待っとるで
715風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:51.98ID:OXWSGrbT0 >>663
野球で負けたら地球侵略するぞとか熱い展開やな
野球で負けたら地球侵略するぞとか熱い展開やな
716風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:53.68ID:e/PyGYf90717風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:55.27ID:74vo/XfY0 今回の野手はガチ中のガチや
ただ投手は一流ではあるが真のビッグネームは外れてしまった
だからまだ言い訳出来るかもしれんけど
それでも2点しか取れなかった時点で言うほど良いわけできるか?
ただ投手は一流ではあるが真のビッグネームは外れてしまった
だからまだ言い訳出来るかもしれんけど
それでも2点しか取れなかった時点で言うほど良いわけできるか?
718風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:26:57.35ID:8YW+uM5t0 Jリーグは今でもクリロナとかを引っ張れるなら人気出ると思うよ
結局中国とか中東とのマネーゲームに勝てないだけ
イニエスタ呼べただけですごいと思うけどな
結局中国とか中東とのマネーゲームに勝てないだけ
イニエスタ呼べただけですごいと思うけどな
719 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2023/03/22(水) 22:27:00.05ID:BlueqGBpa720風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:01.52ID:0LhdnzRKM >>642
シャーザーwww
テメェはシーズン中でも、大舞台では打たれる
だろ!www コールもな!www
ジャッジは、打てないしwww
アメリカ弱っ!www
シャーザーwww
テメェはシーズン中でも、大舞台では打たれる
だろ!www コールもな!www
ジャッジは、打てないしwww
アメリカ弱っ!www
721風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:02.46ID:zY8ByHjud トラウトと大谷の格付けって今日で済んだと見てええんか?
722風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:03.49ID:F0QcRhO80 FA前だと巨額の契約狙うから出ない
無事巨額契約結んだら次は保険ガ~球団ガ~
あほらし
無事巨額契約結んだら次は保険ガ~球団ガ~
あほらし
724風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:13.78ID:x3gA62lQ0 >>674
06年とか09年の盛り上がりを子供のころから見てるから
今の20代選手がWBCに大きな価値を見出してるんよな、日本は
しかし、あのときとか今回みたいな盛り上がりは
アメリカでは五輪にすらないから
06年とか09年の盛り上がりを子供のころから見てるから
今の20代選手がWBCに大きな価値を見出してるんよな、日本は
しかし、あのときとか今回みたいな盛り上がりは
アメリカでは五輪にすらないから
725風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:19.76ID:6y0C9SX70 >>695
多分コーチやわ
多分コーチやわ
726風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:23.51ID:qaChTtj+d >>465
kei igawa定期
kei igawa定期
727風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:24.57ID:d4AwhW6p0 オリンピックくらいならまだしもここまで集まれば十分本気やろ
球団やら保険やら抜きにしても怪我とか不調もあるわけで理想のメンバーが完璧に集まるなんてあり得んし
球団やら保険やら抜きにしても怪我とか不調もあるわけで理想のメンバーが完璧に集まるなんてあり得んし
728風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:24.77ID:VUnCAQJ80 トラウト最後のバッターになっちゃったからな
しかも同じチームメイトにぼこぼこにされて晒し物にされる始末
しかも同じチームメイトにぼこぼこにされて晒し物にされる始末
730風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:26.97ID:PAnGveqB0 >>718
イニエスタのいるチーム全然人気ないじゃん
イニエスタのいるチーム全然人気ないじゃん
731風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:27.94ID:qUwpvvga0 >>5
リメンバーパールハーバーの国やぞ、あいつら100年忘れない
リメンバーパールハーバーの国やぞ、あいつら100年忘れない
732風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:30.65ID:gGjgr9lA0 >>622
サッカーファンはJリーグは降格あるからNPB見たいぬるま湯やない!アツイ!いうてるけど
降格あるせいで弱い時期の阪神ヤクルトみたいな愛される球団が余程のマニアじゃない限り無いからなあ
日本人のメンタリティ的には野球の方が向いてそう
サッカーファンはJリーグは降格あるからNPB見たいぬるま湯やない!アツイ!いうてるけど
降格あるせいで弱い時期の阪神ヤクルトみたいな愛される球団が余程のマニアじゃない限り無いからなあ
日本人のメンタリティ的には野球の方が向いてそう
733風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:30.95ID:zlC6+e2sx >>703
負けたら終わりの緊張感と球児の死に物狂いのプレーや
負けたら終わりの緊張感と球児の死に物狂いのプレーや
735風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:39.23ID:KkC0aisvd736風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:40.11ID:cTqDn/D20 野手ガチって負けたのは屈辱やろな
ジャッジがーって言うけどあいつ短期決戦雑魚やし
ジャッジがーって言うけどあいつ短期決戦雑魚やし
737風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:42.23ID:SX/zeaY/0 野手はともかく投手はメジャー行けばほぼ全員通用するんじゃねえかな
球全く合ってない松井だけは怪しいが
球全く合ってない松井だけは怪しいが
738風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:42.52ID:YiJQjbSQ0 コロナ前にトラウト、ハーパー、カーショウがWBC出たいとか言っててどうせ本気じゃないだろと思った
結局出たのはトラウトだけだけど一応嘘じゃなかったんだな
結局出たのはトラウトだけだけど一応嘘じゃなかったんだな
741風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:46.87ID:C6NfAC1n0 バスケはオリンピックで勝てなくなったらガチになったのに野球は何でガチになれないのか
742風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:48.46ID:ZqTnC+Xw0 >>11
衰えてるだろって言いながら前線でバリバリやってそうなピッチャーなんだよな
衰えてるだろって言いながら前線でバリバリやってそうなピッチャーなんだよな
743風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:52.28ID:KTCOSr8M0 日本との決勝戦で、チームメートの大谷翔平投手(28)と対戦し、最後の打者となった米国主将マイク・トラウト外野手(31)は、「チームUSA」での経験を素直に振り返った。
米メディアの質問に答えたもので、「おそらく今回はこれまでに経験したことのない、最も楽しい10日間だった」とのコメントを残した。
米メディアの質問に答えたもので、「おそらく今回はこれまでに経験したことのない、最も楽しい10日間だった」とのコメントを残した。
744風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:54.34ID:j0sxLScy0 だんだん大会自体の価値が上がっていってる感あって嬉しいわ
745風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:55.24ID:A7KP1Km80 >>653
なお残りの契約年数
なお残りの契約年数
747風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:27:59.26ID:KkC0aisvd >>705
もう少し野球勉強しようね
もう少し野球勉強しようね
748風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:00.61ID:VUnCAQJ80 こういっちゃ悪いけどメキシコのほうが強く見えたわ
750風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:08.30ID:58PekMBu0751風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:09.20ID:0y7V+9Pn0 >>675
でもそれはチーム世界一であって国際試合やないよな
でもそれはチーム世界一であって国際試合やないよな
752風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:09.18ID:48Q6Ez26p >>684
大谷にエンゼルスに残ってくれって熱心に交渉してるってよ
大谷にエンゼルスに残ってくれって熱心に交渉してるってよ
753風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:20.44ID:x19u1kama 今年はスモウるベースボールとか誰も言ってないんやな
754風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:24.32ID:wlT94jX90 >>498
近藤みたいに国内移籍でも十分稼げるし環境変えたくないって理由も大きいかと
近藤みたいに国内移籍でも十分稼げるし環境変えたくないって理由も大きいかと
755風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:26.33ID:3g/RpwbW0 最終回無死一塁でバントせんかったのはかなり助かったわ
756風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:30.47ID:lT9O27S5a757風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:30.71ID:zY8ByHjud >>695
それより次回の監督探す方が大変やろ相当物好きじゃないと引き受けんやろな
それより次回の監督探す方が大変やろ相当物好きじゃないと引き受けんやろな
758風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:31.60ID:+SofIvfP0 日本打線も今日は上位が冷え冷えやったからな
いつもの上位打線ならも少し差がついたわ
いつもの上位打線ならも少し差がついたわ
759風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:35.92ID:58PekMBu0 >>752
地獄への招待定期
地獄への招待定期
760風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:35.91ID:6y0C9SX70 >>687
近藤ぐらいを各球団が5人ぐらいに出せば行かないと思うよ
近藤ぐらいを各球団が5人ぐらいに出せば行かないと思うよ
761風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:36.86ID:1Znn7oeH0762風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:37.21ID:zi62t5aV0 所属チームの契約があーだこーだと言ってるうちは最強メンバーなんて夢のまた夢や
ほんとこれくだらん
ほんとこれくだらん
763風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:42.16ID:XdpHuS7ha トラウトはエンゼルスに夢も希望もないから国際大会に目覚めちゃっただろうな
トラウトだって31歳だし、バリバリやれるのも長くてあと5年くらいだろ
その期間をエンゼルスだけに費やすとか死にたくなるだろ
トラウトだって31歳だし、バリバリやれるのも長くてあと5年くらいだろ
その期間をエンゼルスだけに費やすとか死にたくなるだろ
764風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:45.06ID:cTqDn/D20765風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:45.56ID:5HliwUmDa ジャップのクソぬるアジアプールなんとかしろよ
766風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:46.36ID:CsMbO/YG0 日本の投手陣見てて思うけどトップクラスの投手選ぶだけじゃあかんねんな
シーズン並みの調整をしたトップクラスの投手じゃないと打たれる
シーズン並みの調整をしたトップクラスの投手じゃないと打たれる
767風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:49.36ID:FVIRcbgFa >>617
高校野球はエンタメとして面白すぎるんよ
レベルに関してはプロより遥かに下でも毎日4試合余裕で見れるんだよな
ベース踏み忘れで試合終了とかレフトゴロでアウトとか予想外の出来事が満載でめちゃくちゃ魅力的なコンテンツ
高校野球はエンタメとして面白すぎるんよ
レベルに関してはプロより遥かに下でも毎日4試合余裕で見れるんだよな
ベース踏み忘れで試合終了とかレフトゴロでアウトとか予想外の出来事が満載でめちゃくちゃ魅力的なコンテンツ
768風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:51.95ID:lNIzmU4n0 アメリカ人「万年最下位のエンゼルスのエースが戦って世界一を決めたらしいな」
769風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:52.11ID:Yj2StE4ka やる気ない言うけど出てる選手は2017でも本気だったやろ 2006とかは名前は豪華でも遊び半分みたいな雰囲気だったけど
770風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:53.20ID:WmdiW6tq0 >>702
そうするしかないって今日みたいな凡退だらけで勝てるんか?
そうするしかないって今日みたいな凡退だらけで勝てるんか?
771風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:28:53.74ID:Dyja7UOIa >>675
勝手にワールド名乗ってんなよって感じだが
勝手にワールド名乗ってんなよって感じだが
772風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:08.61ID:ERuBY73nd773 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2023/03/22(水) 22:29:09.95ID:BlueqGBpa774風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:10.47ID:kAWuLpDB0 アメカスの決勝敗因は打線やから投手辞退ガー言えんのが気持ちええな
775風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:10.84ID:OXWSGrbT0 >>753
時代が変わったな
時代が変わったな
776風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:13.07ID:pfEQPoqc0777風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:14.04ID:qVAd2ljLa778風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:16.78ID:dej7aNTM0 野球って一発勝負と短期決戦は全然質が変わるよな
779風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:17.83ID:mmo8cktv0 >>743
こいつ壊れたラジオみたいに楽しいしか言ってへんやんけ
こいつ壊れたラジオみたいに楽しいしか言ってへんやんけ
780風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:19.07ID:/rv03GNa0 サッカーみたいにMLBに上から物言える国際団体が現れん限りこれ以上の盛り上がりはしんどいやろうな
781風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:19.15ID:Eo10EcrW0 結局長打で準決勝も決勝も勝ったんやから、日本の強みはスモールベースなんだからそれを極めようって方向に持っていくのは無理筋だと思う
782風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:20.81ID:AuShQobAM アメリカ人の意見だと野球はポストシーズンは面白いと思うけどシーズンの試合は退屈だねって意見をよく見るから短期間での本気の戦いが結局一番需要あるから学生スポーツの人気も高いんじゃないかと
783風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:23.73ID:7hR7sZqJ0 勝てぬなら
ルールを変えよう
時鳥
USA!USA!USA!
ルールを変えよう
時鳥
USA!USA!USA!
784風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:24.27ID:ZqTnC+Xw0785風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:29.02ID:tpstFZPUM 世界が本気になれ
786風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:30.08ID:SX/zeaY/0787風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:31.22ID:hZDK60Yq0789風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:37.65ID:A7KP1Km80 やっぱあのレベルの投手マシンガン継投は強いわ
ホンマ短期決戦は投手力のゴリ押しが強い
選手がシーズン通して成績残せるかとは全然違う問題よな
ホンマ短期決戦は投手力のゴリ押しが強い
選手がシーズン通して成績残せるかとは全然違う問題よな
790風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:38.35ID:xm4uVQNU0 >>703
魔物もおるしな
魔物もおるしな
791風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:40.85ID:jI6AqK3r0792風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:42.44ID:/o06wrjS0 今日の日本の継投見た感じだと
本職先発の中継ぎ>本職中継ぎなの?
本職先発の中継ぎ>本職中継ぎなの?
793風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:42.57ID:L6f9nRXrd 日本「WBC優勝するぞ!メジャー組かき集めてダルはキャンプから参加や!あと日本語喋れんメジャーリーガーも無理矢理参加や!」
アメリカ「WBC?適当でいいっしょw投手は暇そうな二流だけ連れて行けばOK、一点差でノーアウト一塁?作戦とか別に無いし適当に打たしとけww」
これで勝って喜んでるジャップさん…
アメリカ「WBC?適当でいいっしょw投手は暇そうな二流だけ連れて行けばOK、一点差でノーアウト一塁?作戦とか別に無いし適当に打たしとけww」
これで勝って喜んでるジャップさん…
794風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:42.79ID:Dty2ueILp 野球の楽しさを思い出したマシーン
795風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:47.01ID:F0QcRhO80 でも結局君らも晩年の松坂叩いたやろ?
あんなに日本のために投げてくれたのに
結局ファンは自分の娯楽として他人の選手生命を消費したいだけだよね
あんなに日本のために投げてくれたのに
結局ファンは自分の娯楽として他人の選手生命を消費したいだけだよね
796風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:47.53ID:1nF9/g+2a >>484
心底哀れで草
心底哀れで草
797風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:48.08ID:qaChTtj+d >>484
半年間ほぼ毎日見る悪夢のこと思い出してそう
半年間ほぼ毎日見る悪夢のこと思い出してそう
2023/03/22(水) 22:29:54.46ID:q5DFa7Wu0
夏場にやってほしいわ
799風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:29:58.93ID:Sm/2nkubM >>747
うんことか食ってそうw
うんことか食ってそうw
801風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:01.33ID:R8UTnrPI0 >>660
理屈で言えば分業した方が効率良いからな
理屈で言えば分業した方が効率良いからな
802風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:06.32ID:pTFe4Fh50 とりあえず3月開催から変わるだけでもめっちゃええことや
投手のリスク高すぎや
投手のリスク高すぎや
803風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:10.84ID:WmdiW6tq0804風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:12.09ID:2PMY5Ca80 こういう大舞台に強いハーパーが居なかったのがな
805風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:12.89ID:6y0C9SX70 >>753
盗塁は多いんやけどね
盗塁は多いんやけどね
806風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:14.65ID:KkC0aisvd >>799
テルに打たれて泣いてそう
テルに打たれて泣いてそう
808風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:21.04ID:x3gA62lQ0810風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:33.03ID:58PekMBu0 トラウトなんかの間違いでWS出れたとしても
大谷との対戦思い出そう
大谷との対戦思い出そう
811風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:34.90ID:TEJNJrA80 ピッチャー微妙過ぎたよな
サイヤング投手1人は連れてきて欲しかった
サイヤング投手1人は連れてきて欲しかった
812風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:35.09ID:fTtSjY+50813風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:35.38ID:dNKiXuiFp814風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:35.38ID:FPwhbWWxd >>761
日本国内に向けてやってるビジネスアメリカと中南米をメインにして全世界に向けてやってるビジネスじゃ差は埋めれないよなあ
日本国内に向けてやってるビジネスアメリカと中南米をメインにして全世界に向けてやってるビジネスじゃ差は埋めれないよなあ
815風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:36.29ID:X5NFBEmQ0 野球が根本的にシーズン長すぎなのが悪いんちゃう?
8月くらいで全部終わるようにしようや
8月くらいで全部終わるようにしようや
816風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:39.03ID:+f9Cr5W10 村上宗隆(26)
佐々木朗希(24)
どうなっとるかやな
佐々木朗希(24)
どうなっとるかやな
817風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:43.73ID:cT+fyHzT0 >>769
そりゃやる気ないのはMLBであって出てる選手は毎回本気よ
そりゃやる気ないのはMLBであって出てる選手は毎回本気よ
818風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:45.77ID:9G+nJt920 そういやハーパーいなかったなって思ってたら怪我だったのか
あいつ結構WBCとか乗り気だったよな
あいつ結構WBCとか乗り気だったよな
819風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:44.96ID:is5EWe+s0 0609だけでその後手も足もでは負け続けたとかアメリカ更に調子乗らせてたやろから
ガチガチの面子揃えて投手本気出せばメジャーリーガーでも打てんの証明できたのは良かったな
メキシコ戦も飛ばしつつ長いイニング佐々木山本が投げきったからこその今日やし
ガチガチの面子揃えて投手本気出せばメジャーリーガーでも打てんの証明できたのは良かったな
メキシコ戦も飛ばしつつ長いイニング佐々木山本が投げきったからこその今日やし
820風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:45.66ID:Ecg4vz+C0 そもそも野球は一発勝負じゃどうなるか分からんスポーツなん
そこも実力ある選手にとっては萎える要素やろ
そこも実力ある選手にとっては萎える要素やろ
821風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:47.07ID:cTqDn/D20 1〜2イニングのマシンガン継投は効くな
2巡目してたら全員ボコられただろうけど
2巡目してたら全員ボコられただろうけど
822風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:47.38ID:Sm/2nkubM >>804
こいつ見れんかったことが唯一の心残り
こいつ見れんかったことが唯一の心残り
823風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:52.01ID:qHBF86fyp ジャッジとか辞退した奴ら叩かれてないの?
824風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:53.15ID:qVAd2ljLa >>743
シーズン中この楽しかった10日間を思い出して涙する日がきそう
シーズン中この楽しかった10日間を思い出して涙する日がきそう
825風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:55.42ID:CLznZEIUd826風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:30:57.06ID:6y0C9SX70 >>777
ドラフトっていう公開人身売買がなくてしれっとチームに内定とかだからな
ドラフトっていう公開人身売買がなくてしれっとチームに内定とかだからな
827風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:03.77ID:Tu8pzigQa トラウト「最近はトレード拒否権放棄も考えている」
一体何故…
一体何故…
829風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:06.54ID:csWcwuRT0 >>764
山本はともかく朗希はそこまで絶対的でもないような
山本はともかく朗希はそこまで絶対的でもないような
830風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:07.25ID:qaChTtj+d831風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:07.85ID:6wYVF3TH0 グループリーグが格下ばっかなのはどうにかしてほしいわな
W杯みたいな均等なグループ分けでも日本は普通に勝ち上がるだけの実力あるんやから
W杯みたいな均等なグループ分けでも日本は普通に勝ち上がるだけの実力あるんやから
833風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:08.91ID:4+5kySiR0 参加した選手が布教してくれたらええねん
834風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:09.26ID:hq9PGGib0 ドメスティックだったトラウトは前回優勝したメンバーの話し聞いてWBC重視に鞍替えし
野手のスカウトやってオールスター打線が組めた
大投手の中からWBC重視派が出てトラウトみたいにスカウトすれば潮目も変わりそう
野手のスカウトやってオールスター打線が組めた
大投手の中からWBC重視派が出てトラウトみたいにスカウトすれば潮目も変わりそう
835風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:09.63ID:9DNzWc+M0 >>780
MLBが相当落ちぶれんと無理やしそれはそれで大問題やけどね
MLBが相当落ちぶれんと無理やしそれはそれで大問題やけどね
836風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:10.59ID:SX/zeaY/0837風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:12.45ID:pjHOabL5a838風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:14.81ID:KkC0aisvd839風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:19.77ID:2mngaB3Dd >>687
あっちの見切り品にタイトル荒らされまくるのに大差ないわけないやろ…
あっちの見切り品にタイトル荒らされまくるのに大差ないわけないやろ…
840風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:20.49ID:0i6QBY0a0 日本人ピッチャーも1流クラスならメジャーの中継ぎで通用するよな
そんな契約で満足するかとかはおいといて
そんな契約で満足するかとかはおいといて
841風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:22.19ID:3WYcwCpad842風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:22.00ID:y/ZIbhmdp 4年後は併合されて日本代表やなくて中国代表になる模様
843風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:21.88ID:pWEVGBR30 わりとまじであれがバリバリメジャーリーガの打線なん?ショボ過ぎん?
打撃に関してはまだ他の国の方が良かったまである
打撃に関してはまだ他の国の方が良かったまである
844風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:23.13ID:Xb3UTGmM0845風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:23.69ID:euLwtdza0 タイラーアンダーソンって良いピッチャーなん?
先発は比較的ナイトメアに侵食されてない印象やから期待出来るんやないの
先発は比較的ナイトメアに侵食されてない印象やから期待出来るんやないの
846風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:27.64ID:zY8ByHjud >>743
トラウトって語彙力ゼロやろ真面目に
トラウトって語彙力ゼロやろ真面目に
847風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:28.23ID:JHDNDFPP0 MLB機構が主催側やから自分らに有利な条件付け放題やん
848風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:28.54ID:0nwCANSl0 >>827
そらもうアレ(LAA)よ
そらもうアレ(LAA)よ
849風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:28.63ID:AuShQobAM >>752
地獄への道連れかな
地獄への道連れかな
850風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:35.69ID:CRC/o2070 メジャーはデータだけ見て頭すっからかんで狙った球振るだけやもんな
カウント0-3からポップフライ、ボール球引っ掛けてボテボテゴロでもメジャカスはそれでOKらしいわw
カウント0-3からポップフライ、ボール球引っ掛けてボテボテゴロでもメジャカスはそれでOKらしいわw
851風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:37.42ID:Eo10EcrW0 ダル以外日本のリリーフがみんな抑えたのすごすぎ
一人くらいプレッシャーに負けて炎上してもおかしくないのに
一人くらいプレッシャーに負けて炎上してもおかしくないのに
852風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:39.75ID:o86nqIXx0 悲しきベースボールマシン
853風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:43.25ID:BR/mIWf/0 >>813
デーブも言うてたけどかなりマイナーな放送局でやってたらしいからそこそこええらしいな
デーブも言うてたけどかなりマイナーな放送局でやってたらしいからそこそこええらしいな
854風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:44.19ID:YIX1Zow9d >>846
草
草
855風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:44.33ID:CLznZEIUd >>827
大谷抜けたらガチの地獄になるから
大谷抜けたらガチの地獄になるから
856風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:44.52ID:jI6AqK3r0 >>750
野球に限らず名だたる大手企業がどんどん社会人スポーツチーム手放していってるのにそんなにガンガン年俸出せる余裕あるとこなんてないやろ
野球に限らず名だたる大手企業がどんどん社会人スポーツチーム手放していってるのにそんなにガンガン年俸出せる余裕あるとこなんてないやろ
857風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:47.73ID:ZqTnC+Xw0859風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:53.92ID:+PYhmddXa 何であっちの選手はWBC出たがらないん?
シーズンの問題?
シーズンの問題?
860風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:54.28ID:FVIRcbgFa861風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:55.19ID:TLNi4too0 バーランダーとかもし出てても
調整不足で打たれてたやろ
調整不足で打たれてたやろ
862風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:59.11ID:5i2PRNXO0 急げばゲッツー免れそうなシーンで確かゴールドシュミットがちんたら走っててゲッツー食らってたけど
その後に大谷も似たようなシーンで大谷はちゃんと全力で走ってセーフだったの見て
そりゃ日本勝つわって思った
その後に大谷も似たようなシーンで大谷はちゃんと全力で走ってセーフだったの見て
そりゃ日本勝つわって思った
863風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:31:59.92ID:bG+VaT3ea864風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:01.48ID:6y0C9SX70 >>815
100ぐらいのほうがもっとみんな現地観戦しそうではある
100ぐらいのほうがもっとみんな現地観戦しそうではある
865風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:01.87ID:o34uXseC0 これまた日本優勝したら優勝回数4回でミスターパーフェクトアーネストホーストに並んでしまうやんけ
866風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:02.16ID:/vUvEfnPp 大谷とトラウトはついにこれから地獄の1年が始まるんやな
867風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:05.14ID:teFNqh6w0 >>419
客入らなそう
客入らなそう
868風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:06.57ID:cTqDn/D20 >>851
大勢は運で抑えた感
大勢は運で抑えた感
869風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:07.03ID:zi62t5aV0 大谷 → リアル二刀流など無理な起用にも応える
ダル → 6年大型契約なのに無理してこの時期に参加
吉田 → 大型契約でMLB1年目を迎えるのに参加
アメカスなら全員辞退してたやろ
ダル → 6年大型契約なのに無理してこの時期に参加
吉田 → 大型契約でMLB1年目を迎えるのに参加
アメカスなら全員辞退してたやろ
870風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:07.41ID:yERTPqH/a というか、日本が何気にすごいのは唯一の全大会ベスト4以上ってことやろ
871風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:07.66ID:IU+y52NXp メキシコやアメリカ戦みたいなのもっとやらせろ
ベネズエラやドミニカとかともやりたかったわ
ベネズエラやドミニカとかともやりたかったわ
872風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:11.73ID:58PekMBu0 トラウト選手 WS制覇のために長期契約破棄も視野に
873風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:11.89ID:CLZjBge70 日本はフィジカルもすごくなってるよな
今日見てても村上岡本とかひけをとらんかった
そらメジャーの球場でホームラン打てますわ
今日見てても村上岡本とかひけをとらんかった
そらメジャーの球場でホームラン打てますわ
874風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:14.61ID:KkC0aisvd >>781
スモールベースボールなんかもう一切やってないだろ
スモールベースボールなんかもう一切やってないだろ
875風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:14.91ID:M2SKf+jx0 ああハーパーおったらちゃうかったんかね
そんなでもないんかね
タラレバで意味ないわな
ジャッジおってもなんか打ちそうにないんちゃうはあるが
そんなでもないんかね
タラレバで意味ないわな
ジャッジおってもなんか打ちそうにないんちゃうはあるが
876風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:15.39ID:OFM6KfPc0 >>842
プエルトリコ的な感じで行けるのでセーフ
プエルトリコ的な感じで行けるのでセーフ
877風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:16.24ID:XdpHuS7ha878風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:18.09ID:WmdiW6tq0879風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:23.79ID:2f5ncL0ua >>753
キム・グァンヒョン攻略はスモールベースボールな感じだったが勝ち進むに連れ長打の重要性が目立ったな
キム・グァンヒョン攻略はスモールベースボールな感じだったが勝ち進むに連れ長打の重要性が目立ったな
881風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:37.97ID:n1gOIY/f0 トラウト可哀想言うけど今日は割と戦犯気味やろ 特に高橋投げてる時の打席四球選ばれてたらキツかったで
882風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:44.38ID:x3gA62lQ0883風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:52.55ID:nypHaMOF0 2026年アメリカでW杯とWBC同時開催やろ?
めちゃくちゃ面白そうやん
めちゃくちゃ面白そうやん
884風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:53.50ID:k8CKo7CiM >>651
別にやるのはいいけど日本がトッププロ派遣してガチでやる必要あるのかは疑問だわ
別にやるのはいいけど日本がトッププロ派遣してガチでやる必要あるのかは疑問だわ
885風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:54.21ID:0LhdnzRKM >>690
マジ、これ!www
マジ、これ!www
886風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:32:55.73ID:9qFYZL2qM887風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:10.01ID:3wsSOQuZ0888風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:10.32ID:1hz41Kid0 トラウト「オレもピッチング練習するか…」
889風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:10.60ID:4/5/SaWr0 >>646
そもそもアメフトなんか物理的に種族違うのにコンタクトしたらいかんわ
日本の高校アメフトにすら弱小高校は配慮校って呼ばれてまず強いチームとはいきなり当たらんようになってる
そんで温い一回戦で消えるのに怪我人出まくるのがアメフト
そもそもアメフトなんか物理的に種族違うのにコンタクトしたらいかんわ
日本の高校アメフトにすら弱小高校は配慮校って呼ばれてまず強いチームとはいきなり当たらんようになってる
そんで温い一回戦で消えるのに怪我人出まくるのがアメフト
890風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:11.86ID:/VUjMniCa891風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:16.46ID:hQ386OGA0 プエルトリコでWBCの視聴率61%いったらしいで
驚異の61%! プエルトリコで記録されたWBC視聴率に米識者も仰天「これはやばい。正気の沙汰じゃない」【WBC】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f58bb7e2ed4ab824dbf04ae7983ed9121921a4
驚異の61%! プエルトリコで記録されたWBC視聴率に米識者も仰天「これはやばい。正気の沙汰じゃない」【WBC】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f58bb7e2ed4ab824dbf04ae7983ed9121921a4
893風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:18.25ID:Hm6APO6q0 まぁトラウトには何かしら優勝経験してほしいよ
894風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:21.31ID:A7KP1Km80 実際WBCっていう大会はちゃんと成長してってるよな
まだまだ歴史が浅い大会やけど未来は明るいのではと感じる
まだまだ歴史が浅い大会やけど未来は明るいのではと感じる
895風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:26.21ID:ZAl3nvta0 >>875
タッカーも試合出てないしな
タッカーも試合出てないしな
896風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:26.91ID:TEJNJrA80 ハーパー居たら球場の雰囲気はもっと盛り上がったやろな
897風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:28.50ID:EIlYc4mrd そもそも一発勝負で強いかどうか決めるのがアホよね
最低でも日本シリーズみたいに数試合はやらんと
最低でも日本シリーズみたいに数試合はやらんと
898風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:29.05ID:W/UfqxwL0899風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:34.92ID:s1Q5s3It0 打線に関しては間違いなく最強だったわ
誰が投げても二巡目行くのは無理
誰が投げても二巡目行くのは無理
900風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:42.16ID:5HliwUmDa >>870
野球後進国プールでお膳立てされてベスト4すら入れなかったらヤバイよ
野球後進国プールでお膳立てされてベスト4すら入れなかったらヤバイよ
901風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:45.24ID:Xb3UTGmM0902風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:48.26ID:+iYyH7Vb0 前回大会もアメカス優勝で気を良くして次大会はより全力で行くって言ってたんだよなぁ
903風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:48.23ID:ydAiwjU4M ブラジルとかやきうやらないの?
あの辺出てこないといまいち盛り上がらないわ
あとヨーロッパも強くならないと
あの辺出てこないといまいち盛り上がらないわ
あとヨーロッパも強くならないと
904風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:55.95ID:x3gA62lQ0905風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:59.01ID:W34kHNsX0 >>883
それの対抗として豪華メンバー揃える可能性もあるかな
それの対抗として豪華メンバー揃える可能性もあるかな
906風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:59.18ID:NfshXiFS0 キャプテン・アメリカが初回ヘッスラしてて本気じゃないからwは色々恥ずかしいな
907風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:33:59.25ID:1hz41Kid0 >>897
野球って一発勝負に向かない競技よな
野球って一発勝負に向かない競技よな
908風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:04.49ID:pfEQPoqc0 パワーだけなら大谷に限らず村上岡本吉田も負けてないってのが分かったのが収穫やろ
イチローの超劣化みたいな奴らのせいで大暴落してたけど
イチローの超劣化みたいな奴らのせいで大暴落してたけど
909風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:05.33ID:/o06wrjS0 球数制限してるのにこの時期に出たがらない投手はなんなの?
オープン戦で投げるのと何が違うねん
オープン戦で投げるのと何が違うねん
910風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:07.62ID:ZSjb772N0911風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:07.68ID:cTqDn/D20 メキシコの絶対的抑えさんが1アウトも取れずボコられたけど調整不足?
912風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:07.62ID:hZDK60Yq0 >>846
トラウトは天(気象)に語彙と感情と表現を委ねてる
トラウトは天(気象)に語彙と感情と表現を委ねてる
913風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:11.50ID:5i2PRNXO0914風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:13.05ID:jI6AqK3r0 >>732
弱い時期のヤクルトも阪神もガッツリ動員数減っとるからいうほど愛されてないぞ
弱い時期のヤクルトも阪神もガッツリ動員数減っとるからいうほど愛されてないぞ
915風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:13.92ID:3iStU8d4p JAPANは監督次第でガチパ回避するのがきちいわ
916風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:15.09ID:XdpHuS7ha917風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:16.81ID:s6CXLufpa >>885
先発って野球の全てのポジションの中で最も重要なポジションじゃん、そこが辞退しまくってる以上全力とは言い難い
先発って野球の全てのポジションの中で最も重要なポジションじゃん、そこが辞退しまくってる以上全力とは言い難い
918風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:18.00ID:58PekMBu0 長期契約結んでくれるし
大谷の2刀流許すし
選手にとってはある意味天国であるエンゼルス
大谷の2刀流許すし
選手にとってはある意味天国であるエンゼルス
919風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:18.59ID:6y0C9SX70 >>894
今大会はあと5回ぐらいは塗り替えられそうにない気がする
今大会はあと5回ぐらいは塗り替えられそうにない気がする
920風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:20.11ID:X5NFBEmQ0 >>881
久々に燃える試合をしたせいで冷静さを失った説を聞くと批判できない
久々に燃える試合をしたせいで冷静さを失った説を聞くと批判できない
921風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:22.94ID:RnhiLPf80922風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:24.74ID:tWi4ZcYM0 ええやん
日本が頑張れば頑張るほどアメリカが本気を出してくる
圧倒的に強いアメリカが見たいんじゃ
日本が頑張れば頑張るほどアメリカが本気を出してくる
圧倒的に強いアメリカが見たいんじゃ
923風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:26.95ID:8YW+uM5t0924風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:27.15ID:NzKRp8+90 >>465
岩隈どこ?
岩隈どこ?
925風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:35.11ID:74vo/XfY0 まあ、次はアメリカ優勝でええよ
じゃないとすぐいじけるから
今回は前回の優勝してたし、トラウトvs大谷と求められてたのが見れたからかそこまでいじけてないみたいだけど…
じゃないとすぐいじけるから
今回は前回の優勝してたし、トラウトvs大谷と求められてたのが見れたからかそこまでいじけてないみたいだけど…
926風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:38.78ID:CnNOrTLta 野茂扇風以来のメジャーとNPBの差が縮まりつつあるのは確かやわ
まああの時と違って年俸面が逆立ちしても敵わないのが残念な点やが
投手の平均球速なんてもう5キロくらしか差がないからな
今のNPBの平均球速は10年前のMLBの平均球速より速いって事実はもっと知られるべき
まああの時と違って年俸面が逆立ちしても敵わないのが残念な点やが
投手の平均球速なんてもう5キロくらしか差がないからな
今のNPBの平均球速は10年前のMLBの平均球速より速いって事実はもっと知られるべき
927風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:39.28ID:OFM6KfPc0 >>903
そこらへんの国はサッカーにお熱やろ
そこらへんの国はサッカーにお熱やろ
929風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:44.69ID:nypHaMOF0930風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:45.57ID:hqrhd19O0 なんでこのスレタイで豚が湧くのか
931風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:45.87ID:gGjgr9lA0932風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:47.09ID:Cn79th2h0 >>675
クラブWシリーズとしては疑いよう無いんやけどな
クラブWシリーズとしては疑いよう無いんやけどな
933風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:49.68ID:+BjoCt430934風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:50.91ID:qUhjHv0X0 >>843
言うて日本戦の打点がソロホームラン2本だったから、こりゃいつでもホームラン出てもおかしくないってなんかイライラ棒やってる気分で観てたわ
言うて日本戦の打点がソロホームラン2本だったから、こりゃいつでもホームラン出てもおかしくないってなんかイライラ棒やってる気分で観てたわ
935風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:51.32ID:Eo10EcrW0 下位打線でさえも打席でのアプローチが素晴らしかった
馬鹿みたいに早いカウントでポップフライ打ったり、あっさり三振とかあんまりなかったやろ
馬鹿みたいに早いカウントでポップフライ打ったり、あっさり三振とかあんまりなかったやろ
936風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:52.77ID:2ml7KQbSa937風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:52.91ID:ZDYdX7ZN0 トラウトは大会前1ヶ月オフあるから大丈夫やな
938風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:34:55.62ID:CsMbO/YG0940風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:07.21ID:0i6QBY0a0 正直統一球のせいで打撃の発展が遅れたと思うわ
今ぐらいかもうちょっと飛ぶ方がよさそう
今ぐらいかもうちょっと飛ぶ方がよさそう
941風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:09.23ID:SqnOcMBr0 >>907
テニスとか一発勝負には向いてると思うけど絵面が地獄やから色々トレードオフなんやろ
テニスとか一発勝負には向いてると思うけど絵面が地獄やから色々トレードオフなんやろ
942風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:12.04ID:6wYVF3TH0943風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:13.62ID:qQfJSroD0 感情を取り戻すからトラウトは敵やないな
944風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:14.80ID:BR/mIWf/0 >>909
一月長くなるようなもんやからなあ
一月長くなるようなもんやからなあ
945風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:15.69ID:58PekMBu0 >>928
シーズン前に燃え尽きてもおかしくないぐらいパワー使うからな
シーズン前に燃え尽きてもおかしくないぐらいパワー使うからな
947風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:18.38ID:a/1MpX5l0 >>903
ヨーロッパは確かオランダ辺りはわりと強いんよな今回見なかったけど
ヨーロッパは確かオランダ辺りはわりと強いんよな今回見なかったけど
948風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:18.55ID:eRSFxCwQd >>675
ワールドシリーズに日本代表混ぜればええんや
ワールドシリーズに日本代表混ぜればええんや
949風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:22.54ID:9cH9ExNu0 世界中からスポンサー集めてもっと大きい大会にするしかない
(プエルトリコ、メキシコ、ベネズエラ..全部大貧国やんけ)
(プエルトリコ、メキシコ、ベネズエラ..全部大貧国やんけ)
950風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:23.68ID:M4P7+06F0 中日が日本代表に勝ったから日本代表より中日のほうがレベルが高いとか言い出すレベルのアホばっかやんけ
951風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:23.99ID:d4AwhW6p0 テルとか言ってるガイジはギャグのつもりなん?
本物のキチガイ?
本物のキチガイ?
952風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:28.41ID:+f9Cr5W10 二刀流は前提だから少なくとも大谷がローテ入るようなとこじゃないと移籍しないよな
大谷レベルがローテ漏れる球団あるのか知らんが
大谷レベルがローテ漏れる球団あるのか知らんが
953風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:36.48ID:dJQfIS5Z0 トラウトがいくら旗振っても投手陣から誰かレジェンドがパイオニアとして出て契約レベルで国際大会容認が普通にならんとどうにもならんやろ
955風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:39.95ID:0y7V+9Pn0956風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:43.81ID:TI+BxCTT0 一死一三塁とか高校野球だとどう攻めるのか守るのかめちゃくちゃ面白いけどプロだと漫然と見てしまう
957風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:47.96ID:AtulmHmdp プールCDの国ともっとやりたかったよな
958風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:47.96ID:jI6AqK3r0959風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:52.81ID:bfzwothu0 アメリカの選手は出たがってる
カーショウも出る寸前まで行った
球団が渋っている
https://i.imgur.com/YvvnR5W.jpg
https://i.imgur.com/DiH65S9.jpg
https://i.imgur.com/3AtRLSx.jpg
https://i.imgur.com/lCW32ws.jpg
カーショウも出る寸前まで行った
球団が渋っている
https://i.imgur.com/YvvnR5W.jpg
https://i.imgur.com/DiH65S9.jpg
https://i.imgur.com/3AtRLSx.jpg
https://i.imgur.com/lCW32ws.jpg
960風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:54.63ID:h+srPU/l0 WBCはグループ分けがまず問題なんだよな
961風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:55.67ID:30ijwR1Ta WBCの短期だけ見てNPBとMLBはもう差がないは飛躍しすぎやろ
今までMLBに行ったNPB選手(特に野手)がどんな成績残したか忘れたの?
今までMLBに行ったNPB選手(特に野手)がどんな成績残したか忘れたの?
962風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:35:58.10ID:iiUp5MuA0 優勝した国だけワールドシリーズ名乗らせろや
ほならヤンキーも本気出すやろ
ほならヤンキーも本気出すやろ
963風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:36:04.90ID:nnpsRh0Ca アルトゥーベの怪我でこんな遊びの大会で怪我してもう出てくれんかもなと思ってたんやけどそうでもない感じなん?
964風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:36:05.04ID:qUhjHv0X0 >>949
台湾と韓国あたりからスポンサー集まらんのか?あいつら活躍しないと無理かな?
台湾と韓国あたりからスポンサー集まらんのか?あいつら活躍しないと無理かな?
965風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:36:05.58ID:3Q0ylFw70 この流れ何回目やねん
毎回契約と保険の関係で出られないやん
毎回契約と保険の関係で出られないやん
966風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:36:06.94ID:0c+I+4ON0 ええやん
967風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:36:11.08ID:6k3RYLM7a968風吹けば名無し
2023/03/22(水) 22:36:13.20ID:/rv03GNa0 今回も野球が見たいじゃなくて大谷が見たいが大部分だからな
MLBまで見ない人が久々に太田に見られる機会で少し盛り上がっただけという
MLBまで見ない人が久々に太田に見られる機会で少し盛り上がっただけという
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★3 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 ★2 [蚤の市★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- ジャップの不動産バブル、一線を超え麻布台ヒルズの6億円の豪邸がこちら [999047797]
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- 【悲報】千葉県「Twitterで富津市と横須賀市を繋ぐ道路が欲しいって言われたから検討してみる☺」千葉県の頭の悪さは異常 [616817505]
- 小学生をレイプしたジャップ、無期懲役求刑 [691850561]