X



【悲報】大谷vsトラウトよりイチローのセンター返しのほうが盛り上がったという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:21:12.70ID:eVnDfR+R0
今回ので無理ならどうやってあれ超すんだよ
0750風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:12.40ID:WaerUMwx0
>>671
冷戦終結して束の間の平和やけどな
ウクライナ侵攻からきな臭くなってきたわ
0751風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:12.61ID:fR/E2fP60
>>707
隣にいるのはアメフトの有名選手やな
2人ともアメリカ人男性の頂点や
0752風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:15.20ID:rWi4dAifp
イチローの時は日本も若かったから…
今は高齢化で日本全体が元気無い
0753風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:16.05ID:fkPVACtO0
>>567
打たれても負けがないシチュやから全球ストレート勝負とかなら名シーンなったけどな
09イチローの時は一打逆転で一塁空いてるのに日本の象徴のイチローを力でねじ伏せにかかってたから名場面なったけど大谷トラウトは単なる同僚対決でしかなかった
0755風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:23.03ID:FaMX34QRd
大谷とトラウトが一本ずつホームラン打って決着してたら完璧やったのに
0756風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:25.58ID:zqb7v5UH0
最後の前の球がストレートやったけどワンバウンドしたからスライダー投げたんだよな

ストレートで空振り三振狙ってたんだな
0757風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:26.22ID:R0vAKSd/0
正直イチローのあれ超えたわ
生でもないのに凄かったわ最後
0758風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:27.73ID:jlFdBp6G0
イチローの頃はガチで戦争だったから
馴れ合い無しの真剣勝負
特に韓国戦は国のプライドを背負ってたわ
ホンマに対立煽りすごかったからなあの時
イチローのセンター返しはそういうの全部ひっくるめた一打だった
0759風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:31.11ID:8NVN1LRV0
332 風吹けば名無し[] 2023/03/22(水) 21:57:51.53 ID:HEnbfilS0

この場面は興奮したな
思わずテレビの前で肥出しちゃったよ
0760風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:36.72ID:tnsnzE2fM
>>724
なんなら去年の東京五輪よりずっと報道されとる気するわ
気のせいかな?
0761風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:41.41ID:IpFQdteHa
>>752
時代もあるよな
当時は日本が元気だったわ
SNSとかもないし
0762風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:42.82ID:a/tclS5PM
あそこは漫画ならトラウトが同点弾→大谷がサヨナラ弾だよな

DH解除したら裏の攻撃で出られんのやっけ
0763風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:43.33ID:Oa4INcJta
>>731
それこそ街中で見てただろ
コア視聴率があったら完全に上だわ
0764風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:43.95ID:lgRJ8Gvw0
大会全体の盛り上がりと場面の盛り上がりは違う
0765風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:46.21ID:aPZ0O6iGa
野球熱凄くて人気トップのイチローが勝ち越し打打ったんやし、あれ超えるなら大谷が9回に逆転ホームランでも打たなきゃムリ
0766風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:49.00ID:IvrdX5cQp
【テレ朝】日本×アメリカ ★24【WBC決勝】
743 :風吹けば名無し[]:2023/03/22(水) 09:54:50.94 ID:eVnDfR+R0
村上の守備ずっとイライラさせられてるわ
下手過ぎんだろ
【テレ朝】日本×アメリカ ★53【WBC決勝】
12 :風吹けば名無し[]:2023/03/22(水) 12:16:47.09 ID:eVnDfR+R0
しかし村上ブサイクやのう
王貞治「NPBを経験していない田澤をWBC日本代表に選ぶことはない。これは彼が選んだ道だ。」
31 :風吹けば名無し[]:2023/03/22(水) 18:54:40.43 ID:eVnDfR+R0
ムーンフェイス田澤
【悲報】大谷vsトラウトよりイチローのセンター返しのほうが盛り上がったという事実
1 :風吹けば名無し[]:2023/03/22(水) 21:21:12.70 ID:eVnDfR+R0
今回ので無理ならどうやってあれ超すんだよ

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230322/ZVZuRGZSK1Iw.html

懐古爺が同調してるけど、イッチはただ村上が嫌いで戦犯になって欲しかっただけやで
0767風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:49.91ID:YKKk5fx4d
>>738
全部を楽しめないって人生損してるやね
0768風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:52.29ID:4L5GhQe/0
09はガチ殺し合いで燃えた
0769風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:09.08ID:XCH3wVMK0
イチローのあの粘りはホンマ心臓が痛かったからな
あれだけ焦らされたらカタルシスも凄いよ
0770風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:10.97ID:u2+JyMI40
日本以外も含む大会全体で見たら
23>06=17>>>09やな
09は大会として色々酷すぎ
0771風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:11.48ID:yXT6RlpmM
決勝の中継がテレ朝でよかったわ
TBSの大谷vsトラウトの時の実況微妙過ぎる
0772風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:13.77ID:0NwG7lqUd
>>717
2013はほんまヤバかったな
広島にノーノーリレー食らったり阪神に完封負けした状態で始まって初戦からブラジルに負けそうだったから実況もお通夜状態やったわ
0773風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:16.47ID:f7m8kC2N0
あの時の日本チームって其れほど強く無かったよね何回も負けてた記憶がある
負けても優勝争い出来る変なルールだった記憶が有るし韓国と3回くらい戦って無かったか?
0774風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:21.59ID:CWK+KQlta
イチローの方がすごいっていうのはさ、なんかそいつの器が小さいように見えちゃうんだよね
韓国がどうとか、結局しょうもないナショナリズムに引っ張られてるだけでしょ
0775風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:22.48ID:Mve5cnPDa
>>701
韓国が弱くなったというより日本が強くなったんやないか
165投げる投手が2人いて150超えがいっぱいって成長スピードかなり早いやろ
0776風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:22.30ID:D4GSD4zI0
>>509
井端て
あんなん格下に手こずったクソ試合だろ
日本の野球史でもトップ10にも入らないでしょ
0777風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:27.62ID:wJMUZW1s0
昨日の村上のサヨナラの方が盛り上がったやろ
0778風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:31.32ID:Y+wi+1YH0
>>567
引退試合じゃあるまいし
国の優勝かかってる場面で卑怯もクソもあるか
ツーストライクまでに仕留めないほうが悪い
0779風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:34.94ID:2H7psXFE0
>>738
本当だよ
Z世代は数字だ視聴率だとか屁理屈言っているがそれは実は盛り上がりと全然関係がない
あの頃のナショナリズムの衝突、民族戦争は数字に出ない。確かにあの頃の僕らが経験したメモリーしかないのが残念
0780風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:35.97ID:wvLiKoaFM
イチローのは技術で作ったラジオで聞いてたわ
思い出補正もあるかもしれんがあっちの方が興奮したな
0781風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:38.06ID:F9L3x0jMd
韓国程度の相手じゃダメやろ

正真正銘のスーパースター達が出て来た大会は今回が最後かも
メジャーはトラウトがメンバースタウトしたからだし
0782風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:41.08ID:AooQYXbIM
>>696
なんでそんな喧嘩腰なんや
>>639が間違えとるから指摘しただけやん
0784風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:45.66ID:wvLiKoaF0
イチローのときのほうが盛り上がってたよ
今と昔じゃ時代が違うってだけの話だけどな
0785風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:46.04ID:3hpG6gTl0
ワイキッズで昔のこととかよくわからんのやが視聴率とかはどんなもんやったん?
今回みたいにみんな見てたんか?
0786風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:50.19ID:bfzwothu0
トラウトがボンズとかに比べて知られてなさすぎるのもあるよな
0788風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:00.54ID:fkPVACtO0
>>758
ほんそれお互いのプライド懸けた対決やったわな
今回のアメリカは残念ながらプライド感じんかったわ
0790風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:09.14ID:WImC0fDs0
検索無しで2009韓国と5回戦った試合全部思い出せる?
0791風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:09.76ID:bfzwothu0
トラウトってアメリカ人ですら知らんやろ
0792風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:13.32ID:pfEQPoqc0
2009は殺し合いで今大会はスポーツやから面白さのベクトルがちゃうよ
次回大会が名試合が多くても今大会が上とか言って腐す奴は確実に出るやろうし
0793風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:14.11ID:KomORzAed
>>763
今日も街中みんなアマプラ開いてたで
0794風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:17.67ID:IpFQdteHa
大谷キッズは熱量を勉強しな
数字だけじゃないんだよ
0795風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:21.15ID:YKKk5fx4d
>>701
代わりにサッカー強いから…
0796風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:26.05ID:stbHmizHd
吉田おらんかったら決勝どころの騒ぎじゃなかった
日本野球が完全に終了してた
0797風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:30.94ID:ZDYdX7ZN0
イチローにしろ大谷にしろ日本最高峰のコイツらがしっかりWBC優勝に導いてるのは出来過ぎやわ
しかもどっちもドラマチックすぎる
0798風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:31.38ID:Oa4INcJta
まず今日は鯖落ちしたんか?
0799風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:34.32ID:Ms9PoA7xa
ピッチクロック適用前、最後の対決がトラウトvs大谷という事実
0800風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:35.26ID:LjVu3s6fd
追いつかれてから最高潮に達しての勝ち越し打やからな
大谷トラウトの勝負別にそんなにモメンタムなかったし決勝がメキシコ戦ならイチローのアレ越えてたな
0801風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:36.46ID:4FYvphjFa
最後にダル大谷並べて盛り上げたいっていう演出意図が濃すぎて09年みたいな必死さが感じられなかったわ
0802風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:42.08ID:eneHjN/4d
2013のwbcはかなり異様やったな
代表戦なのに代打井端ファースト井端DH井端って何やねん
0803風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:42.86ID:MffYsAqd0
正直大谷トラウトより、トラウトのガチ全力疾走の方が感動したかもしれん
0804風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:51.21ID:6mA1c0k40
>>758
これは分かるわ
当時の事情知らないなら簡単に今年が上とかは言わないで欲しいわ
野球としてレベル高いのは今年なんてわかってるけど
イチローのは日本舐めんな!イチロー舐めんな!って気持ちがヤバかったから
0805風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:52.24ID:xIbtI86zM
イチオタって松井の次は大谷に粘着するんか?
ほんま病気やな
0806風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:52.88ID:EWC7M/fW0
そんな優劣付けたいならまず自分の存在価値から付けていくのがいいんじゃないかな?
0807風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:02.14ID:3KwPGQjUr
今回の試合は中盤とか寝そうになったわ
2009年はマジで常にテレビにかじりついて見てたで
0808風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:05.21ID:BpcHcrm+0
>>763
コア視聴率とかサカ豚みたいな恥ずかしい言葉使うなよw
0809風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:17.70ID:mmo8cktv0
>>788
いつも言い訳しているアメカスにプライドなんかあらへん
出てる選手が可哀想やわ
0810風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:27.31ID:G6a4OwCE0
このスレはイチローの名を使って煽ってるのと貶してる奴がおるから話にならん
こんな奴等は野球ファンの皮を被った糞どもや
0811風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:33.12ID:bEvMm6sC0
イチローの頃はまだ野球の注目度高かったからしゃーない
村上とは比にならんくらい死刑囚扱いやったし
0812風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:37.03ID:EIiTUOZ8p
09はWBCの中でも最低クラスにレベルの低い大会だったんだけど。話題性も今回の方が比較にならないくらい上だし
0813風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:39.79ID:NriV6FkZr
2013の井端鳥谷って普通にクソ寄りの試合だろ
準決決勝の強豪相手なら名試合やけど
0814風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:42.65ID:YKKk5fx4d
15年後には大谷派が懐古強い扱いされるだけっていうね
盛者必衰も大事やで
0815風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:50.01ID:WaerUMwx0
>>777
それなんよな
野球で一番盛り上がるのは起死回生の一打なんや
トラウトが打ってたら更に盛り上がってたしな
投手はそういう意味で不利な役回りやね
0816風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:50.09ID:lPxrWF+bd
吉田いなかったら村上自殺してそう
0817風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:02:59.06ID:ixkwk2Ri0
やっとWBCにトラウト出たのに砂かけやがって
0818風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:01.41ID:vNQxSs7A0
どっちもすごかったでええやん
0819風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:04.52ID:XCH3wVMK0
ココで競うなら板落とした数で競えよ
0820風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:04.91ID:OU2DkmoJp
大谷vsトラウトは最高の投手と最高の打者のチームメート同士の対戦やけどそれだけ
イチローのは背景に野球知らんて層にも知られてる韓国の持つ反日感情と一般のニュースでも報道されたマウンド国旗立てとかあって
おまけに不振に苦しむチームリーダーイチローが最後の最後に韓国相手に優勝を決定づけるタイムリー
日本限定になるけど比較にならんわ
0821風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:21.03ID:3hpG6gTl0
>>789
視聴率低くね?
0822風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:26.86ID:043nVrsdd
MLBが大谷vsトラウトがWBC歴代ベストバウトと断言してるのになんでごちゃついてんの?
0823風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:29.52ID:LjVu3s6fd
大谷トラウトの関係性って一部の野球ファンしかわからんからな
イチローのアレはにわかでも最高に盛り上がる展開やった
決勝は日本5安打だけやし一発勝負じゃなければかなりの塩試合でおもんない扱いやったと思う
0824風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:34.24ID:D4GSD4zI0
>>777
世界的にも歴代のWBCのベストゲーム扱いだしな
0825風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:34.47ID:BpcHcrm+0
>>795
サッカーは野球に完敗したやん
0826風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:37.50ID:3dCHJOfYr
ランナーが入ればもうちょい盛り上がったやろ
ランナー無しじゃ別に打たれたところでな
0827風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:37.71ID:e+jCazGyr
09は旗立てられて戦争だったもの
今回もそりゃ勝ちたかったけど仮に負けてもそんなに
0828風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:55.29ID:tnsnzE2fM
>>801
まあ見え透いた感動ポルノ感は否めなかったな
その中で大トラで締められたのは僥倖と言うべきだろう
0829風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:55.85ID:IpFQdteHa
>>820
そうそうこれな
大谷キッズは数字以外も見ろ
0830風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:56.71ID:HEDlWr7T0
大谷はWBC始まる前から既に国民的スターだからしゃーない
イチローはあの決勝タイムリーで国民的スターになった
それまではパッとしなかった
今でいう巨人岡本くらいの存在感
0832風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:00.34ID:tFiKzcQ+a
2009年イチローと2010年W杯は国として日本にまだ少し希望があったから思い出補正も大きくなる
2011年東日本大震災から急速に強まった閉塞感と悲壮感が溢れる現状の日本と全く異なる
0833風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:07.37ID:HesUoLKUd
やっぱりプレミア12も五輪も親善試合も全部いらんわ
親善試合は勝手にやってるオナニーだし五輪は二度とないだろうからまだ良いけど
0834風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:11.38ID:bfzwothu0
>>827
それ06やろ
0835風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:20.28ID:j4shL+Xs0
>>823
これはありそう
0838風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:25.11ID:WImC0fDs0
そもそもマウンド国旗が本当に大問題になって戦争状態だったのは2006だし
こいつら記憶力の時点でもカスだろ
0839風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:25.51ID:hqrhd19O0
もうサカ豚がどんだけ野球ネガキャンスレ立てても効果ないの実証されたから
どんだけスレ立ててもどうでもよくなったw
0840風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:31.43ID:j56sUW9hd
>>821
今回決勝と同じでド平日だから今回の数字も見ないと相場がわからん
0842風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:39.23ID:RsjY9LyR0
2009も凄いけど所詮韓国やしなあ
0843風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:40.49ID:7h7q0OgWa
すまんけど大谷が全て超えたぞ
単打しか打てないのに単打すら打てなかったし
0844風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:43.14ID:5bmPQdeg0
>>802
イチマツの後を継ぐ野手が不在で唯一代表を引っ張れそうなダルはまるでやる気なし

2013は暗黒感半端なかったわ
監督押しつけられたピーコは可哀想やった
0845風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:43.82ID:ygdL7L/ap
純粋にスポーツとして見るなら今回の方が圧倒的に良かったね
0846風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:44.36ID:T/UwYnQb0
準決勝決勝と面白かったから総合的には今回やな。
イチローの逆転打も韓国戦の決勝でええけどな。
0847風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:05:02.81ID:7+czQ2oU0
2009が良かったって言ってるやつは韓国好きのやつやろ
ワイは韓国とか興味ないからラスボスアメリカの今回のほうがええな
一番興奮したのはメキシコのサヨナラや
0848風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:05:06.18ID:zqb7v5UH0
韓国はイチローに打たれた事について検証番組までやってたからな

監督がイチローに敬遠のサイン出したのに どうのこうのモメてた

日韓戦はガチ具合が凄い
0849風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:05:06.66ID:7ArTGCQT0
トラウトがHR打ったほうが盛り上がったのは事実
0850風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 22:05:08.32ID:l5Q8d1kd0
>>713
出た選手のことに決まってるだろ
アスペか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況