X



【悲報】デーブスペクター「今日の試合アメリカでは地上波なし、日本みたいに盛り上がってない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:13:18.90ID:opfmBrrEp
デーブ・スペクター|Twitter(ツイッター)
https://twitter.com/dave_spector/status/1638442023077429248?cxt=HHwWgIDSqdqV9bwtAAAA
デーブ・スペクター@dave_spector
仮にアメリカが勝っても猫に小判。決勝戦でさえ地上波ではなくFOX系スポーツチャンネルで、ケーブルプランに加入してないと観られない。
日本みたいに権利がない局まで盛り上げたり、試合をゴールデンでリピートしたり、情報番組全てやる現象はアメリカではありえない。要するに日本の野球愛に脱帽。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0473風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:21.73ID:HHanrqmi0
ホルホルできないから消せ
0474風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:24.65ID:+Voy46Rw0
>>461
やきうは日本のスポーツちゃうやろ
0475風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:28.13ID:3pVM1QYa0
>>459
Abema「ワールドカップ」
アマプラ「WBCで」
0476風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:28.59ID:hqrhd19O0
まあ日本の経済に貢献してるからなあ
どんだけネガキャンしようが日本で人気あるのは事実
今まで以上に野球の報道増えるし野球人気も上がる
サッカーはもうかなりヤバい状態
0477風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:29.63ID:LowZgr0G0
ネットで無料で見てる人はたくさんいるはず
ワイもネットで見てたし
0478風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:35.84ID:cMsrlSx/0
閉鎖的かつ局所的コミュニティーでしか盛り上がっないよ?
事実誰も野球の話なんかしないし70代が試聴層てばれてたのが野球
もはやオタク層しか見ていない競技
当然伸び代はもうない
0479風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:36.23ID:c/3MQyZga
他のスポーツの日本代表が大金星あげた試合よりキャンプ情報のが長いし、そりゃ野球嫌いなスポーツファンも多いだろ
0480風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:37.65ID:bEaanNLKa
今回コロナで6年空いたのも結果的に良かったかもしれんよな
予定通り20年にやってたらマンネリじゃないけど形式的な形になってそう
6年空いたことで特別感が出たところもあると思う
0481風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:44.97ID:gQXn47pHa
国際大会ってほんま醜い争いしか生まれねえから不要やわ
国内のペナントレースだけで十分だよ
もう世界とかどうでもええんやわ
0482風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:45.08ID:zc2K+OoH0
アメリカってケーブルが主流なんやないの?違ったっけ?
0483風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:52:51.98ID:FcRKwtDM0
こいつCIAのスパイやからな
騙されるなよ
0484風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:08.21ID:fkQ49BiN0
アマプラの放送って日本限定だっのかな?
0485風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:10.87ID:v7nRMoNVd
デーブをサッカー界の希望にしたい奴がいるけど
ゴリゴリのカブスファンで野球好きやぞ
0486風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:13.73ID:w+8novfd0
>>436
なんで唐突にサッカーが出てくるん?
サッカーなんて一言も言ってないけど?どんだけサッカーにコンプ持ってんだよ爺w
0488風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:15.78ID:kl9In1PyM
>>468
今のやり方で十分設け出してるんやろな
どっかの国も雑魚狩りさせとけばええし
0489風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:17.40ID:U95jg7aA0
>>400
去年のサカ豚「視聴率こそ唯一の指標!Jの観客動員なんて関係ない!」
ここ数日のサカ豚「視聴率でホルってる焼き豚!!!! 時代は渋谷!!!!」
0490風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:35.54ID:hqrhd19O0
ずっと日本に住んでるのに海外のこと気にしてどうするw
何の意味もない
0491風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:36.89ID:2p0pYLt8d
>>472
老人を引き付けるの間違いやろ
ご老人はまともなスピードの競技について来れないからな
0492風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:40.85ID:d4ql9F3H0
デーブはゴリッゴリの民主党リベラルやから共和党に肩入れしてるFOX系は一切認めてないってのもあるんやろか
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いパターンで
0494風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:45.80ID:ZB0avh+ga
>>476
焼き豚きっしょ
二度とワールドカップ見るなよゴミが
0495風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:54.78ID:RecvyLqjd
>>469
アメリカでも日本でも成長どころか衰退してるという
正直野球好きにはきつい
0496風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:58.99ID:VwNVyYlZa
>>468
wwwwww
運営かはやる気ないのは草
0497風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:03.74ID:c3/Poifma
アメフトが日本で全く人気ない理由って何なん?
ラグビーはそこそこあるのに
0498風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:05.65ID:mSHHHzyRx
前回まではFOXどころかMLBネットワークとかいう専門チャンネルやぞ
進歩を喜べよ
0499風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:09.84ID:boauvBin0
つかWBCでマジになってやってるところなんて日本含めて数えるほどしかないやろ
0501風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:15.18ID:CqRT2o1Z0
いや規模はもう広げんでええわ
今でも野球流行ってない国出てきてボコられてるし
0502風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:16.50ID:+Voy46Rw0
サッカーは欧州のスポーツ、やきうはアメリカのスポーツ

ジャップは人の土俵行って騒いどるだけや
0503風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:17.73ID:cMsrlSx/0
キャッチボールする親子ってみなくなったよな?
もはや野球はオタクしかやらない
0504風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:19.21ID:4AtjhfQBd
>>494
誰も見てない定期
0505風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:25.52ID:/en5c5g30
>>482
全盛期が10年前で契約者数は20%くらい落ちとるからね
MLB配信をしてた会社も潰れたし
これから変わって行くんちゃうかね
0506風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:29.14ID:NXNWoXJAM
こういうのとか、渋谷は静かとか連呼してる奴って、
自分が周りからどう見られてるか考えたことないんやろなぁ
0507風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:32.92ID:hqrhd19O0
国内での人気がどれだけ重要かは
日本の状況見てればわかるのにな
野球とサッカーなんてもう比べ物にならないくらい差がついたし
0508風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:37.07ID:IrZTMlf40
サンジャポではしおらしいデーブさん
0509風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:38.87ID:X2zvwcPI0
こいつどうしようもないな
0510風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:40.50ID:e0bYfy5F0
視豚ここまで出張してきてるのか
0512風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:54:56.32ID:WG8xnHi/0
負けたアメリカ人も日本の喜び様は予想以上やろ
0513風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:02.83ID:rIf9EY2I0
この2~3ヶ月の報じられ方は東京五輪すら超えてた気がする
0514風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:03.47ID:KYajLTUVM
>>456
あり得るで
ワールドカップ派だから辞退させたらクラブにペナルティとかあるんやで知らんのか
0515風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:16.44ID:rvdPYWRe0
まあ温度差はかなりあるよな
日本はワールドカップ優勝みたいな取り上げ方だけどアメリカは数あるスポーツニュースの一つ程度だろ
0516風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:22.02ID:ERuBY73n0
wbcのおかげで今年は高校野球叩かれてなかったのに
どっかのアホ監督のせいでめっちゃ記事になってるわ
どの記事も閲覧数伸びとるし高校野球叩くと儲かるから叩く叩くのスパイラルや
0517風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:26.83ID:gVQdkV810
ツイッタートレンド1位から10位がWBCだったけどな
0518風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:29.39ID:+HlBJ40i0
この現象って日本崩壊の序章だよな
次の時代には来れないわ、日本
高齢化比率が高すぎて
0519風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:32.49ID:pBEUNYNL0
>>497
わーくには世界で二番目のアメフト人気国家なんだが?
0520風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:34.31ID:uDPZfRo60
>>490
え、お前日本以外で働いた事ないの?
損してるよ
0521風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:44.34ID:cMsrlSx/0
野球がキモいのはヌードバーの扱い見てればわかるよな?
なんかジャップ臭が本当にきつい
0522風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:45.43ID:/en5c5g30
>>510
やっと終わったからもう負ける事は無いとウッキウキなんやろ

たぶんキリンカップでまた負けるけど
0523風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:47.58ID:VwNVyYlZa
>>513
ちょっと限度越えたよな
0524風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:50.91ID:3dDJjj4Q0
アメカスはアメフトしか見ないんやろ
勝手にしんでてくれ
0525風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:53.58ID:jZLDSDeM0
世界大会で優勝したら野球以外でも盛り上がる定期
0527風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:00.41ID:gmHPZTHGd
アメリカ人も韓国人もみんなもう飽きてるんよ
0528風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:08.47ID:s8GZ5Yy6r
野球ってこよりちゃん以下だからな
勝手になんJ来たくせにもっとわきまえろよ野球ガイジどもは
0529風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:10.79ID:FqD8zKC80
日本は再放送までしとるのに
0530風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:12.33ID:8+W4nG9ca
皆が盛り上がってるなか水を差す連中て総じて嫌われ者だよね😂
0531風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:15.51ID:t+iULTOV0
ワイ「ねぇ野球見た?」
女子「は?あんた誰?」

これが現実やで
0532風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:17.18ID:XajmhW3V0
でもよくわからんやつが外から煽りに来てくれるくらいには盛り上がってるんやろ?
こんなとっくにピークを過ぎた専門板にやで??

その人気は素敵なことやないですか…ありがとうやでホンマ
0533風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:17.40ID:aodEZTvEM
>>517
そらTwitterって人口比でみたら日本人利用者圧倒的やから
0534飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:20.57ID:EuinCst70
駄洒落だけ言っとけ
0535風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:23.12ID:cMsrlSx/0
野球がキモいのはヌードバーの扱い見てればわかるよな?
なんかジャップ臭が本当にきつい
いつまでたっても外人に頭上がらない日本
0536風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:27.08ID:n7377qf9a
芸スポ用語ばっかなのに誰も突っ込まないあたりどんだけ向こうから出張してきてんだよ
0537風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:28.39ID:5J5viJSrd
>>526
事実提示されてイライラなのは末尾aのお前定期
0538風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:33.98ID:6LZhsYkt0
>>348
三苫はリーグの試合で世界トレンド一位なんやが
0539ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:39.29ID:v0U7l9yj0
3S政策にまんまと踊らされてるだけなんよな
デーブは最初は日本を小馬鹿にしてきたんやろうけど日本に居るうちに情が入ってきたパターンやと思う
皮肉で日本人に気付かせようとしてると思う
0540風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:41.88ID:KiGI6bhb0
野球ってシャックみたいな怪物が出てきたら100本打ちそう
0541風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:42.25ID:J8yzr4Dea
ツイッタートレンドがー

ツイッターが最先端だと思い込んでるの本当に時代に遅れてて草
0542風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:45.91ID:hqrhd19O0
世界でどれだけ人気あろうが
日本で人気あるコンテンツを多く取り上げるのは事実
だから日本ではMLBも取り上げる
逆に日本であんまり人気ないサッカーは海外の情報もあまり取り上げない
0543風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:46.22ID:nLPMKytM0
>>517
Twitterは日本人多すぎるらしいからなんとも言えないわ
0544風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:49.59ID:jA7ZnQOyM
大坂なおみのほうがめちゃくちゃ凄いのにな

あれこそもっと讃えられるべき
0545風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:51.63ID:/en5c5g30
>>533
アメリカトレンドだから
日本が云々はまあ関係ないけど
0546風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:55.94ID:rTPgwvSu0
だから何やねん?
0547風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:06.91ID:IuCF51Fv0
>>513
何がそんなにメディアを駆り立てたんやろな
0548風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:07.67ID:wIqf4RRf0
つーか野球の人気がバスケぐらいさえあれば、今頃大谷ってレブロンぐらいのスターってことだろ?
アメリカで1番活躍してるんだから
それは言い過ぎだとしても
少なくともアデトクンボ、ドンチッチくらいは有名だった
野球の人気がないばっかりになんかワイらがクリケットの選手名聞くときみたいな気持ちになってるってことやろ?ほーんすごいやんみたいな
損すぎるやろそれ
0549風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:08.31ID:zEnRJ0Qc0
世界で不人気なのバレて焼き豚大発狂で草
ちなみに中国やイタリアやオーストラリアも中継無しで全く報道されてない模様
0550風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:16.87ID:OU89m++l0
>>538
でも名前の漢字すら覚えられてないやん
0551風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:27.09ID:EgaVeG5cd
アメカスが一致団結して見るなんてそれこそスーパーボールくらいやないの
0552風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:28.70ID:8vhwLxNp0
>>541
わかる最先端はなんJなんだよな
ワイらここでしか生きてないし
0554風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:35.91ID:PKxrdiHfa
>>530
同調圧力きっしょ
頭空っぽですって自己紹介してるだけやで
0555風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:43.99ID:BZ8SAeiW0
>>533
アメリカのトレンドでもそうやで
0556風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:47.80ID:lcf63gXo0
そもそも日本でも大谷ダルが参加しないと盛り上がらなかったやろ
0557風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:49.13ID:4kxtel5eM
Twitterで人気っていうなら決勝空席はないと思うけどな

ちなカタールワールドカップはアメリカ人が一番現地で観戦してた模様
0558風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:50.84ID:H6NdgM+nd
>>542
そりゃあ日本国内で配信されてるメディアが外人向けに番組やらなにやら作るわけないやろ...
0559風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:51.47ID:x3gA62lQ0
>>485
勘違いしてる人多いよな
デーブは野球好きだからこそ現状を嘆いてるというタイプなのに
0561風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:53.29ID:hqrhd19O0
国際大会→野球
国内リーグ→野球
高校スポーツ→野球


そらサカ豚も毎日野球叩きに走るわなw
0562風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:58:01.84ID:StxcrgNS0
というか調べたらWBCってMLBが主導で作った大会らしいけど
なのにアメリカでこんだけ無関心ってどういうことだ
0563風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:58:04.89ID:99kUoG4qM
WCとWBC両方出た国でここまで報道量違う国ないやろな
まぁ今の民法に利益追求以外求めてもしょうがないんやろうけど
0565風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:58:13.68ID:nLFYSaG30
>>542
野球に関してはメディアの持ち物だった歴史も大きいだろうけどね
0566風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:58:18.22ID:FqD8zKC80
>>181
絵文字で疑問符とか感嘆符打ってるのジジイくさいな
0567風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:58:18.97ID:uDPZfRo60
>>548
まあメジャースポーツで有名になれんからしょうがないわ
マイナースポーツでホルホルするくらいがちょうどええ
0568風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:58:19.21ID:cMsrlSx/0
気持ちわりい持ち上げられ方してるよな野球って?
どいつもこいつも偽善者ばかり
偽の感動
もういいよ要らねえわ野球は
0569風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:58:32.56ID:8+W4nG9ca
>>554
あっ嫌われ者だ🤭
皆と違う俺かっこいい😂ってか🤭
0570風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:58:43.46ID:hqrhd19O0
>>558
だから日本だけしか盛り上がってなくても別に問題ないってこと
日本に住んでるんだから
0573風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:58:47.42ID:XajmhW3V0
いうほどZ戦士は野球vsサッカーみたいな頭しとらんやろ
変にこじらせとるんは20代後半からアラサーくらいの悩み抱えとる奴くらいやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況