X



【悲報】デーブスペクター「今日の試合アメリカでは地上波なし、日本みたいに盛り上がってない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:13:18.90ID:opfmBrrEp
デーブ・スペクター|Twitter(ツイッター)
https://twitter.com/dave_spector/status/1638442023077429248?cxt=HHwWgIDSqdqV9bwtAAAA
デーブ・スペクター@dave_spector
仮にアメリカが勝っても猫に小判。決勝戦でさえ地上波ではなくFOX系スポーツチャンネルで、ケーブルプランに加入してないと観られない。
日本みたいに権利がない局まで盛り上げたり、試合をゴールデンでリピートしたり、情報番組全てやる現象はアメリカではありえない。要するに日本の野球愛に脱帽。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:24:26.92ID:8hNsDn5F0
>>69
>>83
攻撃されるべきはBBCやなくてNHKやろ
この場合
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:24:48.40ID:J/se8PSZd
お、俺まだ本気出してねぇーしぃ〜
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:24:48.43ID:mypR4MLH0
>>93
アメフト
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:24:51.33ID:7YpdgHOM0
11月20日から始まるFIFAワールドカップ カタール大会。米国での放送権を持つのは、FOXコーポレーション傘下のケーブル局FOXスポーツと、コムキャスト傘下のスペイン語放送局テレムンドだ。この2局が全64試合を生中継する



サッカーワールドカップと何が違うんや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:24:58.67ID:7AFbcqpn0
>>74
ただテレビが取り上げてるから盛り上がってるというより明らかに視聴率取れるから取り上げてるとは思う
皆勝つ大谷が見たいんだよね、エンジェルス弱いしさ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:25:00.23ID:UHczOK1A0
そもそもアメリカはケーブルテレビ文化やん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:25:09.10ID:1+WhRFIM0
もはやメジャーの方が弱いと認めたくないヤンキー
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:25:19.04ID:ZDAw55DHp
もう世界一になれるのは野球くらいしか無いもんな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:25:49.49ID:6CpXkHRl0
実際アメリカではそこまで野球は人気ないやろ
だからオリンピックからも外されたわけやし
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:25:54.23ID:YmPvhFf30
だから何なんやろ
アメリカでアメフト流行ってるから日本でも流行らせろって言いたいのか?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:25:59.03ID:2ZtW9Idb0
水差し野郎がよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:02.57ID:NagxVO9W0
>>83
欧米的正義感とか被害者主義という言い方にはどう思っているの?もしかしてそこ見えてなかった?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:12.37ID:VWaOpP/p0
アメリカの地上波とか日本で言うところの放送大学みたいなもんやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:13.67ID:x3gA62lQ0
>>108
まずMVPの大谷がメジャーリーガーだから
メジャーの方が弱いとかは言いにくいんじゃないか
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:13.87ID:/UL6Mmh40
アメリカは大正義アメフトやしな
インドのクリケットと一緒でこれは他の競技を盛り上げてどうなるもんでもない
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:24.65ID:6ZJrlPj9p
>>109
ダル…嘘だろ…?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:25.47ID:QqTcUVW/d
🤗
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:28.50ID:uiO510MBa
アメリカってそもそもケーブルテレビの国やんってのは置いといても
テレビつけたら英語のチャンネルスペイン語のチャンネル中国語のチャンネルがある国で
国全体が盛り上がるスポーツなんてスーパーボウルだけやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:30.04ID:GUqWPbyU0
>>19
普通にやってる
競泳は人気コンテンツだからアメリカのゴールデンタイムにやるくらい
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:30.22ID:huK/O59U0
>>104
大会の規模、歴史、価値等何から何まで違うやろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:36.16ID:6IRjIqEE0
消せ消せ消せ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:36.25ID:QbOsXD5pd
日本が勝つとこういうこという奴ってなんなの?
結局こいつ反日やん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:47.45ID:fvkzThtU0
アメリカってcatvの加入率いいんじゃなかった?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:26:57.23ID:gRi73Ljk0
正直に日本しか盛り上がってないよって現実伝えたほうが日本人にはええやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:09.08ID:mypR4MLH0
>>99
ワールドシリーズは地上波でやるで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:09.28ID:b8yXHd9/0
こんなん全力で優勝しにきた日本がアホみたいやん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:09.76ID:YneXTp+40
アメフトって絶対日本じゃ流行らんやろ
プレイしてるより止まってる時間のが4倍ぐらい多いぞ
そもそもなんでアメリカで人気かもわからん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:11.86ID:TxjkO9r60
>>109
ダルってtwitterだと割りとクソなこと言ってるけど
こいつがよく精神的支柱になったよな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:13.24ID:fp7TcrX00
悪意あるスレタイに釣られるアホ多すぎやろ…
読めよ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:13.55ID:skM7qblpM
そもそもアメリカの地上波って全体の何割やねん
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:13.69ID:Csn8IWB60
もう休め
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:17.84ID:KO6kbqWJ0
アメフト>>カレッジバスケ>NBA>>>MLB
まぁリアルこんなもんやな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:22.84ID:Ut6gO/k+0
>>101
なんで?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:26.30ID:v05dTV0bM
ネトウヨ、イライラで草
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:30.64ID:ExJNHt5Kd
良かったーー!!って泣くレベルで嬉しいが世界的に見たらマイナースポーツであることは普通のファンなら承知してるやろ
でも言うのは野暮ってことやね
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:31.95ID:kHayKZLAa
焼き豚ってデーブのゴミジョークにもイライラしてんのか
余裕無さ過ぎるやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:39.58ID:O0ligMaia
日本が勝ったら嬉しいんか?
赤の他人のスポーツの結果でよう一喜一憂できるな
自分が頑張ったわけでもないのに
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:47.57ID:dQnlqNYF0
>>109
ベストメンバー出してないから負けても悔しくない理論って謎やな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:54.26ID:huK/O59U0
>>130
世界で盛り上がってなくても日本国民は勝ったら喜ぶからな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:02.64ID:skM7qblpM
>>109
この頃のダルを知ってるから
今回、ダルに何が起きたんやって感じ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:19.64ID:BcAv4fR3a
欧州メガクラブにとってのクラブw杯くらいの存在なのかも
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:24.68ID:/P5ZM2r3a
>>74
村上様の56号あたりから異常だろ
既得権益を守るために権力フルのいつもの日本
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:27.84ID:x3gA62lQ0
>>126
勝てば中南米はもちろん
韓国や台湾でも盛り上がると思うので
日本しかってのは正しくはないと思う
野球人気が高いとこはアメリカ除いては盛り上がる要素あるよ
まあ、野球人気が高い国が多くはないんだろうけど
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:30.26ID:mypR4MLH0
>>142
大谷が出るなら出るやろな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:31.77ID:XdpHuS7ha
アメリカ人ってまじで国際化に関心ないな
それこそアメフトなんてカナダくらいしかやってなくても気にしないし
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:33.12ID:9gawwddNp
>>109
この理論なら日本もベストメンバーじゃないな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:35.42ID:xKyVQVSja
サカ豚ぶひぶひで草
どんだけ悔しいねん
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:45.55ID:Ut6gO/k+0
>>141
世界中がそうやろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:54.08ID:fJY6cU230
まあ日本でゆう相撲の位置やろな
国技やが外人が入ってきて冷めてる状態
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:56.48ID:mypR4MLH0
MLBが放映権もってるから
次は高くしてきそう
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:56.64ID:nDWA6bUL0
日本で言ったらjスポでしか見れないみたいなもんか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:16.30ID:UDJLJlof0
 







消した方がいいと思います






 
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:16.77ID:hRPlwzI6d
>>126
バブル時代を知るジジイ達は世界で列強の日本、世界中から賞賛される日本が見たいんや
そっとしといたれや
https://i.imgur.com/gfRdIAp.jpg
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:16.98ID:pjiMjgIzM
ネットが一番必要なかったのはジャップ
結局、マスコミのプロパガンダに踊らされまくり
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:20.33ID:7pO80ft00
>>109
ふぁりぢゅ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:34.22ID:rSZVoRaCa
アメリカの地上波が日本みたいな全土に届く奴だと思ってる知識無い層が恥かくデーブのトラップ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:40.77ID:I32LVO9Xa
むしろアメフトはなんであそこまで大正義なんやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:44.37ID:woZYcFCQ0
>>109
別人定期
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:45.35ID:3TLp+Z8J0
じゃあ普段の野球はどこでやってんだ?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:46.84ID:Hb1CoJMI0
まぁ実際アメリカはもっと強い奴がいるけど出ないんだよな
だからWBCなんて興味ないんだ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:47.22ID:6c0xGF3U0
誰が見るねんこんなの
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:29:56.70ID:7IoIiLV0a
でもそんな人気無いのに金めちゃくちゃ動くのが謎だよな🤔


吉田で20億やし
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:02.78ID:gVzWdsq60
決勝なのに地上波ないのはさすがに?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:04.62ID:6lyKG4ml0
モルック世界大会のがアメリカで数字取れそう
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:06.52ID:nln2IusL0
アメフトなんて日本じゃ誰も見てねーよ
って言ってもいいのかよ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:09.79ID:Xr1JWZRcM
ほんとに注目させたいならアメリカと冷戦すれば余裕やぞ
かつてのアイスホッケーソ連戦を目指そう
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:17.55ID:hRPlwzI6d
今度バスケワールドカップあって日本も共同開催なの日本人知らないよな
世界中は盛り上がるやろうけど日本では空気やろな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:18.54ID:lDp47wl20
向こうだと大学バスケか大正義なんやっけ
これ日本の感覚だと甲子園みたいなもん?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:27.35ID:Quxxkoah0
>>153
BS1でしか見れないが一番近いと思うけど
それでもだいぶ差ある
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:30.70ID:gVzWdsq60
まあ決勝大会の会場しらけきってたのみて察したわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:36.24ID:2H7psXFE0
アメリカって国内で一つの世界が完結してるレベルの広さと多様性と文化があるから国際試合興味ないらしいね
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:45.26ID:2PxDI0noa
>>138
デーブ自身がつまらないジョークとヘタクソなイジりしか言わないのに自分がイジられるのは大嫌いでイジられるとすぐ不機嫌になって威圧的な態度とるクソめんどくさい奴なんだよなぁ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:53.63ID:MF72AC750
ユダヤ人なの?
イスラエル負けて悔しいとか?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:57.24ID:XlxFdvEf0
>>172
USAコール鳴り響いてたが…
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:31:17.28ID:mypR4MLH0
>>164
テレビある国民が誰しもはいる(NHK)みたいなのがあってそれに加入すると自動でメジャーリーグみれてその売り上げの一部がメジャーの放映権にあてられてる
MLBのシステムが頭いい
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:31:18.15ID:kHayKZLAa
ホンマにブチ切れてる豚おるのホンマに草生えるんやが
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:31:23.47ID:5K9GC/2x0
>>147
五輪も日本が盛り上がりすぎでアメリカは全く関心ないしな
日本人が世界大会好きすぎるってのはあるやろ
まぁ世界的に見てもサッカーだけは別やが
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:31:31.64ID:j75anXms0
>>124
いうてやる前から散々言われてたことやしこいつはずっと一貫してこれ行っとるぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:31:34.62ID:o+sXyYcvd
だからなんだよ⁉
世界では日本人以外全員がマスク外してるからあんたらも外せ❗ってことか❓ 違うだよ
日本だけが正しいってこともあるんだあるんだある
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:31:38.12ID:7IoIiLV0a
まあ



エキシビジョンマッチとか祭みたいなポジションなんやろな感覚的に海外では
予選カードいじれるってのも正にそういうことの裏返しやし
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:31:39.13ID:7AFbcqpn0
>>114
そりゃ見たらそう思うし
もちろんジャニーが自分の所属の少年と性行為してたのは批判されるべきとは思うよ
ただジャニーを恥の文化で覆い隠してるとまで言うならジミー・サヴィルがペドを文字通りレイプしてたのを生前隠してたBBCはBBCを潰してから言うべきだろって思うわ
そういうところが欧州正義主義なんだろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:31:45.96ID:x3gA62lQ0
>>162
打者はかなりそろってきてるので興味ないというわけではないだろう
ただ、やはり投手は難しいって人が多いな
大金もらってる投手はシーズンにしっかり調整して結果を出さなきゃいけない責任があり
球団も寛容には見られないとこも多いから
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:03.02ID:7IoIiLV0a
>>177
はえ~
すごいな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:03.27ID:/P5ZM2r3a
選手にも野球にも罪はないから今日だけは許したるわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:04.73ID:PKDnetvL0
要するに日本の野球愛に脱帽。

このおまけ感
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:09.06ID:2H7psXFE0
>>181
これ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:18.04ID:lDp47wl20
デーブは別にサカ豚とか負けて悔しいとかじゃなく単に事実を言ってるだけやろ
今言うタイミングなのかはともかくとして
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:20.61ID:un8H1sut0
またアンチ敗走してる
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:20.79ID:NbOARJcJ0
正論すぎるよな
アメリカで野球が人気ないのなんてメジャー見てるやつなら身にしみてわかってるはずだからな
ガラガラの球場は当たり前大谷トラウトがいるエンゼルスですら半分くらいは空席
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:24.41ID:b8yXHd9/0
優勝までしたのにサッカーがぁって余裕なさすぎやろ素直に喜べよ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:27.65ID:WdfBWkBM0
>>177
いやそもそも野球がテレビCMと相性がええんや
回の間に頻繁にCM入れられるからな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:33.87ID:fKOaZxARd
>>181
わかる
第二次世界大戦思い出すわ、他国の壊れっぷり
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:39.26ID:W34kHNsX0
FOX「初戦のイギリス戦、準々決勝は地上波で放送する。決勝はいけるかわからんのでFS1で十分」


これひでえよな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:40.11ID:JyKgnx1E0
USのTwitterのトレンドだったしマイアミのセレブにはめちゃくちゃウケてない?
貧乏人が蚊帳の外だっただけでは?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:47.98ID:2p0pYLt8d
>>181
普通なら一生対戦しないレベルのアマチュア相手に試合してホルってるキチガイ大会が正しいんよな
確かにただホルホルしたいだけなら中身がどんなにカスでもどうでもええもんな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:48.02ID:kHayKZLAa
>>174
それ焼き豚さんの自己紹介だよね
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:49.89ID:dPoB8xTW0
水差すな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:54.53ID:SxieLc8Td
まぁ他国が弱すぎやしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況