2023メジャーリーグサッカー平均観客動員数
https://i.imgur.com/UcnyBy5.png
探検
【悲報】アメリカ人「野球おもんな。サッカーの方が面白いわ」→MLSの観客数が爆増してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:13:46.97ID:DbMHBKqe02風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:13:57.18ID:u/SK+hDXa 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
3風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:14:11.69ID:m4Swpl1wa 日本が空気読まないせいで野球オワコンになっちゃったねえ
4風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:14:12.85ID:q8kjfTmk0 ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム定期
5風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:14:20.60ID:DbMHBKqe0 ええんか・・・?
6風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:14:33.36ID:RDQ/1IuTM 死んどけアフィカス
7風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:14:55.80ID:luZ3LSJ90 やめろおおおおおお
2023/03/22(水) 14:15:05.73ID:q5DFa7Wu0
あーあ
9風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:15:19.20ID:mxHuDrz/0 あーあ
日本のせいでアメリカ人が野球に興味無くなっちゃったw
日本のせいでアメリカ人が野球に興味無くなっちゃったw
10風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:15:35.77ID:3oZgK00D0 アメリカもサッカーの国になったな
11風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:15:51.82ID:XIo78HnUd 実際のところおもんなって感じるほどWBC見たアメリカ人おるの?
12風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:15:55.55ID:T/H3ukx+0 やめべw
13風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:16:09.68ID:hBk3jyCs0 >>11
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
14風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:16:13.72ID:5ksX6Dls0 日本もサッカーの国になればええんやかないか?
15風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:16:27.11ID:3pTfCvHN016風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:16:57.11ID:ArZ9ScXX0 まずい
17風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:17:23.78ID:2hWg0qI20 アメリカは野球人口減って弱くなってね
18風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:17:29.98ID:mQauXvwva アメリカ人「野球?クリケットの話じゃなくて?」
19風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:17:33.29ID:48sSMgcy0 アメリカ人「まだ野球とか見てんの?ダッサw」
20風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:17:36.08ID:5RepUiMs0 すまんアメリカってサッカーでは間違いなくボコられるし野球でも負けちゃったしなんかしょぼくね
21風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:17:52.39ID:bMtGLlcu0 消せ
22風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:17:55.23ID:zE0qr8vf0 >>17
今のアメリカ人サッカーかバスケしかやらんからな
今のアメリカ人サッカーかバスケしかやらんからな
23風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:18:06.16ID:x6cQBdKQ0 アメリカは合衆国代表、東部中部西部代表の4つに分けたらええんちゃう?
24風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:18:12.14ID:BenuiABM0 アメリカ様にたてついちゃったね
25風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:18:13.55ID:IwKKP9p10 消せーいや
26風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:18:21.65ID:1uFB/MNYr そもそも何でアメリカって今までサッカー人気なかったのか不思議や
27風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:18:24.10ID:ZSJbBQEA0 メッシが張りぼてスターってバレたから確実に人気下がるぞ
アメカスはかなり不正云々に厳しいからな
メジャー人気下がったのもステロイド問題からやし
アメカスはかなり不正云々に厳しいからな
メジャー人気下がったのもステロイド問題からやし
28風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:18:43.88ID:2hWg0qI20 >>22
選手が30以上の選手多くなかったか
選手が30以上の選手多くなかったか
29風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:18:45.10ID:oSft+Y560 やきうさんw
30風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:18:49.98ID:x3gA62lQ0 移民などで中南米系など増加してるのが一因
若いほどそうであるから、アメリカのサッカーの未来はなかなかに明るい
若いほどそうであるから、アメリカのサッカーの未来はなかなかに明るい
31風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:19:11.14ID:DNS/zhiy0 >>28
若手のフィジカルエリートがサッカーとバスケに奪われまくってるからね
若手のフィジカルエリートがサッカーとバスケに奪われまくってるからね
32風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:19:26.97ID:2hWg0qI20 アメリカの選手で若い選手いたか
日本は20代の選手ばっかりやったやろ
日本は20代の選手ばっかりやったやろ
33風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:20:06.19ID:FRWT0xyxa >>27
ワールドカップでメッシとアルゼンチンクソ嫌いになったわ
ワールドカップでメッシとアルゼンチンクソ嫌いになったわ
34風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:20:10.52ID:TVC12FFB0 びっくりするぐらい野球興味なかったわ
35風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:20:17.19ID:AL07JZ7n0 アメスポなのにアメリカが世界一じゃないとかそら興味なくすやろ
36風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:20:37.89ID:l+WCugas0 アカン
37風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:20:38.09ID:ViWD8+m10 なおMLSの市場規模、税リーグ以下wwwwwwww
https://real-sports.jp/page/articles/279519443845907613
https://i.imgur.com/VWa7y3E.png
https://real-sports.jp/page/articles/279519443845907613
https://i.imgur.com/VWa7y3E.png
38風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:20:52.77ID:2hWg0qI20 野球人口減って野球も若手選手がいないんだなと思った
39風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:20:53.00ID:EJQoI43p0 >>26
痛いンゴがアメリカの国民性的にみっともないって言われてたな
痛いンゴがアメリカの国民性的にみっともないって言われてたな
40風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:20:53.81ID:KtcQwpb2F アメリカなんてアメフトがあるんやからフットボールのがええやろw
41風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:20:58.04ID:l9o70kav0 これムクガスレ?
42風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:21:10.98ID:FRWT0xyxa アメリカでのサッカーは女子供のやるもの
43風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:21:30.49ID:RbTvFZll0 日本の1.5軍レベルまでメジャーが落ちぶれまくってるな
44風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:21:30.92ID:H8R24UKp0 日本のせいで野球オワコンになっちゃったw
45風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:22:00.22ID:7sAGxRUl0 アメリカの野球競技人口減少しまくっとるならなあ
そら日本に負けるわ
そら日本に負けるわ
46風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:22:02.70ID:RbTvFZll0 日本の1.5軍とバレたしますますアメリカは野球やる気ないやろうなw
47風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:22:05.09ID:saQfxDdrp >>35
日本の相撲で例えたら横綱が全員外国人みたいなもんやからな
日本の相撲で例えたら横綱が全員外国人みたいなもんやからな
48風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:22:08.07ID:3e+4sCL10 >>37
消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ
49風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:22:08.27ID:2hWg0qI20 >>44
アメリカは元からやろ野球が落ち目なのは
アメリカは元からやろ野球が落ち目なのは
50風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:22:26.63ID:yvdrW7fk0 サッカーは中東チームがきな臭すぎる絶対贈賄だらけだろ
51風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:22:36.99ID:6VQOL5hQa サカ豚イライラで草
52風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:22:42.39ID:T3IqDqYF0 世界に野球が広まらなかったのって色々理屈言うやつおるけど結局競技としておもしろくないからなんだよな
54風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:22:50.13ID:saQfxDdrp55風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:23:02.64ID:x3gA62lQ0 けど世界の選手をMLBが吸い上げられるシステムがあればそれでいいのよ
大谷も吉田もアメリカでプレーするプロ野球選手であり
今大会活躍した選手も多くはアメリカに来る予定
大谷も吉田もアメリカでプレーするプロ野球選手であり
今大会活躍した選手も多くはアメリカに来る予定
56風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:23:29.33ID:+ORZ1fw9a アメフトと同じで一つの国だけ圧倒的だと世界的には人気になれない
57風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:23:36.72ID:3+qDX5W8r ワイ日本人やが日本優勝しても野球つまんないと思っちゃうわ
勝てるかどうかじゃなくて野球自体つまらんって話やろこれ
勝てるかどうかじゃなくて野球自体つまらんって話やろこれ
58風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:23:42.28ID:rV0NtAKIM 移民ヒスパニックだぞ
59風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:23:54.28ID:2hWg0qI20 本当にアメリカ人野球やらなくなったんだな
他国の方が若手の有望選手多いんやろな
他国の方が若手の有望選手多いんやろな
60風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:23:56.01ID:ze+ERN3Y0 そもそも野球がおもろいなら今頃世界中で人気のはずだよな
61風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:24:53.85ID:/BJpAG8M0 >>59
野球ってもはやアメリカのものじゃなくてカリブ海のドミニカとかプエルトリコらへんのもんやろ
野球ってもはやアメリカのものじゃなくてカリブ海のドミニカとかプエルトリコらへんのもんやろ
62風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:25:10.43ID:0AvZZQSF0 アトランタとシャーロットはマジで異常だわ
ヒューストンあたりはしょぼい
ヒューストンあたりはしょぼい
63風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:25:11.63ID:CK8wLHGM0 >>37
なんでこんなに興行だめなんや?
なんでこんなに興行だめなんや?
64風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:25:25.14ID:5V5lCO4Ta アフィスレやん
ふざけんな😡
ふざけんな😡
65風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:25:25.40ID:ll3Ze2/D0 サカ神「すいません…もしかしたらまた何かやっちゃいました?」
まーた俺たちのフットボールがやってしまったのか
まーた俺たちのフットボールがやってしまったのか
66風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:25:45.22ID:2hWg0qI20 >>61
日本が一番やろw
日本が一番やろw
67風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:25:50.31ID:KtcQwpb2F 野球は道具と場所と仲間が無いとやれんからなぁ
サッカーやとボール的なやつならやれるしボッチにも優しい
サッカーやとボール的なやつならやれるしボッチにも優しい
68風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:26:14.74ID:w45Uz7R8069風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:26:39.32ID:FRWT0xyxa サッカーそのものが面白いのなら日本でJリーグが大人気のはずなんだよなあ…
70風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:26:39.69ID:SBKsc5lN0 アメリカ人「まだ野球とか見てんのダッサw」
71風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:26:42.16ID:PJgkc0vp0 今日のジャップの勝利でまたアメリカの野球人気落ちちゃうな
焼豚どうすんだ
焼豚どうすんだ
72風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:26:42.77ID:T3IqDqYF073風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:26:43.19ID:+ORZ1fw9a 日本だけレベルが圧倒的に高い
74風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:26:57.82ID:z2Fgppfcr どっちも興味無かったけどWCもWBCも面白かったわ☺
75風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:27:00.62ID:N9hmZU+30 アメフトが危険性的に親が子供にやらせたくなくて、身長高いとバスケに低いと野球させるらしいね
サッカーはまだ女のやる競技らしい
サッカーはまだ女のやる競技らしい
76風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:27:14.17ID:7AUbhzNQ077風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:27:16.31ID:cb9DaKFua 正直4大スポーツに追いつけるかっていうとキツくないか?
収益性も弱いし何より試合数が少ない(アメフトも少ないけど)
これから伸びるって言われてもちょっとわからんわ結局アメリカが一番ではないから日本と同じで欧州に人取られて伸び悩むと思う
収益性も弱いし何より試合数が少ない(アメフトも少ないけど)
これから伸びるって言われてもちょっとわからんわ結局アメリカが一番ではないから日本と同じで欧州に人取られて伸び悩むと思う
78風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:27:18.05ID:vOzNeTLMd >>67
子供がやってて面白くないのが致命的すぎる 下手したら投げるのと打つのと受けるの以外の奴らずっと待ちぼうけなし
子供がやってて面白くないのが致命的すぎる 下手したら投げるのと打つのと受けるの以外の奴らずっと待ちぼうけなし
79風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:27:21.96ID:xn/47Koka 両方みればいいんじゃね?🤔
80風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:27:31.96ID:2hWg0qI20 >>71
勝ってもそんなにWBC見てないから関係ないやろw
勝ってもそんなにWBC見てないから関係ないやろw
81風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:27:38.62ID:0AvZZQSF082風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:28:18.27ID:2NyeEKqH0 >>1
アタランタすごE
アタランタすごE
83風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:28:18.69ID:jr1snUMEa アメフトとかアメリカが強過ぎてアメリカでしか人気ないやん
野球も一緒で日本が強過ぎて日本でしか人気無くなってきたな
野球も一緒で日本が強過ぎて日本でしか人気無くなってきたな
84風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:28:20.95ID:gRi73Ljk0 アメリカと世界
「WBC???なんだそれは🤔
オリンピックで野球???やるわけないだろ🤣
3カ国共同開催のワールドカップ???これは盛り上がるぞ~🤗」
これが現実
「WBC???なんだそれは🤔
オリンピックで野球???やるわけないだろ🤣
3カ国共同開催のワールドカップ???これは盛り上がるぞ~🤗」
これが現実
85風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:28:30.71ID:QMaUoDT50 アメリカ人「野球とか時代遅れな棒振り見てる奴ら(笑)」
86風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:28:33.15ID:x3gA62lQ088風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:28:40.19ID:s42f5IvCa 普段アメフト見てる人種が痛いンゴ見たら笑うだろ
90風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:28:47.77ID:R72mGU+80 アメップがガチったらワールドカップ優勝出来るか?
91風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:29:05.78ID:2hWg0qI20 前回WBCでアメリカ優勝して野球人口増えましたか?人気上がりましたか?
92風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:29:08.26ID:hs76/VO70 アメリカ人の野球離れを加速させただけの大会やったな
93風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:29:28.61ID:5V5lCO4Ta あれアメカスご自慢のNFLとNBAは?
94風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:29:34.62ID:b8GbJ0ha0 アトランタは何がハマったんや
黒人が多い南部の街ってイメージしかないわ
ラッパーとか
黒人が多い南部の街ってイメージしかないわ
ラッパーとか
95風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:29:40.94ID:c20ZiSlD096風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:29:48.10ID:2NyeEKqH0 >>92
どのアメリカ人も大谷には勝てないからね
どのアメリカ人も大谷には勝てないからね
97風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:29:57.43ID:5y/GOMUyd 現実はアイスホッケー以下
https://i.imgur.com/py4o5wm.jpg
https://i.imgur.com/py4o5wm.jpg
99風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:30:07.31ID:PJgkc0vp0 >>90
フィジカルバカだからできない
フィジカルバカだからできない
100風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:30:16.04ID:jxPSOXVKM サッカーの方が人気なん?
101風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:30:18.49ID:KtcQwpb2F102風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:30:31.71ID:OSPfQtjP0 玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
103風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:30:57.36ID:jr1snUMEa WBC無くなったら困るの日本だけ😭
104風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:31:03.35ID:x3gA62lQ0105風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:31:11.64ID:8luty1spH ていうか棒立ちで球打ちごっこしてるだけのスポーツが1番人気なのは異質やろ
アメリカでさえアメフトの方が上だし
アメリカでさえアメフトの方が上だし
106風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:31:18.14ID:TM/9Sor50 アメリカ人は今日はバスケで日本に完全勝利してるからな
https://video.twimg.com/amplify_video/1638351847705522177/vid/1080x1080/_qR6z_9AMeABgn3f.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1638351847705522177/vid/1080x1080/_qR6z_9AMeABgn3f.mp4
107風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:31:24.12ID:L4Pgmghb0 アメフト野球は分かるけど
サッカーってヨーロッパのリーグにかなわんやろ
MLS人気出てんのは謎
サッカーってヨーロッパのリーグにかなわんやろ
MLS人気出てんのは謎
108風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:31:36.77ID:4XM9E6Mnd >>90
そもそもアメリカは白はアメフト黒はバスケに取られるからサッカーはたぬかなラインギリ超えの貧弱ボディしかやらんのよな
そもそもアメリカは白はアメフト黒はバスケに取られるからサッカーはたぬかなラインギリ超えの貧弱ボディしかやらんのよな
109風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:31:39.13ID:r86NBegI0 こんな客入ってるのに視聴率はWBCにさえ及ばない不思議な興業やな
110風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:31:42.36ID:gKDKiw5ud アメリカと言えばアメフトかバスケのイメージやけどな
111風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:31:49.71ID:62CNX5uRa 日本のサッカーもこれくらい頑張って欲しい
現状じゃW杯くらいしか観たいと思えんしW杯も決勝がおもろすぎて霞んだしなぁ
現状じゃW杯くらいしか観たいと思えんしW杯も決勝がおもろすぎて霞んだしなぁ
112風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:31:52.31ID:HH6h/Xdb0 渋谷で暴れることしか取り柄ないサカ豚猿🐒🐒🐒
113風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:32:08.80ID:LntiNGvCM 協会式フットボールとかバカにしてたのにアメリカも変わったな
114風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:32:21.46ID:cylkoluL0 WBCは日本の大会だし
115風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:32:27.74ID:1eewCbPG0 >>108
アメフトも7割は黒人だぞ
アメフトも7割は黒人だぞ
116風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:32:28.61ID:Csh36Sl2d これもうズラタンのおかげやろ
117風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:32:49.04ID:eAJspRAT0 アメ公が好きなのはホームラン打ちまくる野球や
ジャップのせこせこしたプレイなんか興味ない
ジャップのせこせこしたプレイなんか興味ない
121風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:33:35.31ID:x3gA62lQ0 野球王国の日本ですら
サッカーの競技人口は昨今野球に負けてないし
こんだけ根付いてきてることからして
サッカーはやはり人気を得やすい、根付きやすいスポーツであると思う
サッカーの競技人口は昨今野球に負けてないし
こんだけ根付いてきてることからして
サッカーはやはり人気を得やすい、根付きやすいスポーツであると思う
122風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:33:40.84ID:xGj0iwg30 実際アメリカの野球観戦てつまらんやろ
ビハインドゲームとか何すんのよ
今日の試合も終盤までアメリカ人冷え冷えだったし
日本だとヤケクソで応援歌歌うとかもできるけどさ
人気落ちて当然やろ
ビハインドゲームとか何すんのよ
今日の試合も終盤までアメリカ人冷え冷えだったし
日本だとヤケクソで応援歌歌うとかもできるけどさ
人気落ちて当然やろ
123風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:34:10.22ID:s42f5IvCa124風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:34:19.29ID:ZJRE6Ivop >>102
これ毎回貼られるけどどういう理論や?
これ毎回貼られるけどどういう理論や?
125風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:34:26.38ID:UGJvCjLqd >>97
サカ豚ってアメリカでも声だけやな
サカ豚ってアメリカでも声だけやな
126風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:34:28.41ID:KKdVf6kr0 アメリカのサッカーってどうやって儲けてんの?
スーパーボウルみたいにハーフタイムのショー見るのがメインで
競技なんかどうでもいいのが大半の感じなんか?
スーパーボウルみたいにハーフタイムのショー見るのがメインで
競技なんかどうでもいいのが大半の感じなんか?
127風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:35:07.83ID:2NyeEKqH0 MLSはまだまだ伸びそうやな
128風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:35:25.24ID:bN3EZ5iB0 MLB売上1兆5000億円
MLS売上700億円
🥺
MLS売上700億円
🥺
129風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:35:36.58ID:9QAvrR1Id アメリカがラグビーに目覚めてくんないかなぁ
130風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:35:42.24ID:4VuXyKDu0 CM入れられてテレビ中継向きやしのんびり見れるしエンタメとして優れてるんやけどな
131風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:35:49.55ID:hqrhd19O0 サカ豚壊れちゃってかわいそう
132風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:36:03.76ID:LcZTKCQfd MLSはサラリーキャップ導入してる時点で
興行として成長させるつもりないだろ
興行として成長させるつもりないだろ
133風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:36:56.08ID:eB0CDB630 野球もメキシコ人の観客の方が多かったしな
134風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:37:00.14ID:Mve5cnPD0135風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:37:05.84ID:qfZkyuI+0 おもんない野球してるからやって早く気づけよ
137風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:39:15.48ID:lDp47wl20 日本のサカ豚がそんなこと言うなら日本のサッカー盛り上げてくれよと思うんだけど
普段サッカーの話全然しなくて野球叩きしかしてねえじゃん
普段サッカーの話全然しなくて野球叩きしかしてねえじゃん
139風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:39:51.05ID:qfZkyuI+0141風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:40:24.01ID:s42f5IvCa 視豚よりJ民の方がよっぽどJリーグ見てるよな
実況スレ立つし
実況スレ立つし
142風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:40:48.86ID:gKDKiw5ud >>137
サッカー板は盛り上がってる
サッカー板は盛り上がってる
144風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:41:24.47ID:1eewCbPG0 MLSはAppleTVやT-Mobileと手を組んだから
今後どうなるかはちょっと気になってる
今後どうなるかはちょっと気になってる
145風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:41:26.45ID:XIo78HnUd >>37
よく見るけどこの市場規模ってなんなの?
よく見るけどこの市場規模ってなんなの?
147風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:42:41.71ID:ViWD8+m10 >>140
90年以上前からあるw杯と2006年から始まったWBCを比較して叩いてるヘディング脳さん…w
90年以上前からあるw杯と2006年から始まったWBCを比較して叩いてるヘディング脳さん…w
148風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:42:45.34ID:yvdrW7fk0 サッカーは本田みたいなスターが居ないし。野球は発展性が無い
149風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:42:54.37ID:2hVOpVVU0151風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:43:00.19ID:aVyik3S20 熱心な野球ファンでないワイがマジレスすると
野球は重要な試合だとめちゃくちゃ面白い
リーグ戦はただダラダラやってるだけのうんこや
サッカーはリーグ戦でもそれなりに見れる
なお、糞試合の場合は野球のどうでもいい試合並みにおもんない模様
やっぱスポーツってクソだわ
野球は重要な試合だとめちゃくちゃ面白い
リーグ戦はただダラダラやってるだけのうんこや
サッカーはリーグ戦でもそれなりに見れる
なお、糞試合の場合は野球のどうでもいい試合並みにおもんない模様
やっぱスポーツってクソだわ
152風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:43:10.20ID:Nzk+bPV/0 アメリカのつべ急上昇見たらWBC一個もなかったわ
日本と対極すぎる
日本と対極すぎる
153風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:43:55.84ID:bN3EZ5iB0 >>148
本田みたいなサッカー全体で見たら鼻くそ以下の選手をスター扱いしてる時点で終わってる
本田みたいなサッカー全体で見たら鼻くそ以下の選手をスター扱いしてる時点で終わってる
154風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:44:01.74ID:yvdrW7fk0 野球叩き云々w対立煽りと野球板のなんJに本物のサッカーファンは来ないだろw
155風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:44:05.72ID:08hR9FbR0 野球は日本のスポーツってことにしよう
156風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:44:10.43ID:0f0RVChE0158風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:44:16.23ID:XIo78HnUd >>146
ドメサカ板にわざわざ出張してWBC実況しながらその後も延々とサッカーファンを煽ってる野球ファンが現在進行形でいるのをなんとかしてくれ
ドメサカ板にわざわざ出張してWBC実況しながらその後も延々とサッカーファンを煽ってる野球ファンが現在進行形でいるのをなんとかしてくれ
159風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:44:37.24ID:Xb+EmvEDd ギリ健はゴチャゴチャしたルールよりも手以外を使ってゴールにボール入れたら勝ち!!って言う方が見てて楽だからな
そら流行るわw
そら流行るわw
161風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:45:03.05ID:491776yua でもカタールで雑魚だったよね…
162風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:45:10.28ID:Nzk+bPV/0 >>153
日本人からしたらクラブの成績よりW杯の方が大事だからええやろ
日本人からしたらクラブの成績よりW杯の方が大事だからええやろ
163風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:45:54.83ID:x3gA62lQ0 >>151
さすがに言い過ぎだと思うけど
いいたいことはわかる
野球は試合数が多いのが長期戦という面白い要素ではあるけど
多いから一試合一試合の重みはそこまでないんだよね
あとチームによっては点差が離れやすいから
さすがに言い過ぎだと思うけど
いいたいことはわかる
野球は試合数が多いのが長期戦という面白い要素ではあるけど
多いから一試合一試合の重みはそこまでないんだよね
あとチームによっては点差が離れやすいから
164風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:46:02.49ID:kif+1YVl0 ピッチクロックと牽制球制限はNPBもすぐ導入しろ
糞おそピッチャーが先発のときとか見る気せんわ
糞おそピッチャーが先発のときとか見る気せんわ
165風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:46:04.67ID:6JkfLZsC0 次のW杯アメリカ開催だから一気にサッカーの国になりそう
166風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:46:14.82ID:yvdrW7fk0 別に野球のルールが分からない訳では無いだろw
168風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:46:22.81ID:wI6eFRZz0 このメジャーリーガーあんま居ない日本が3回優勝してるっていうのがまた茶番感出してるんやろなぁ
169風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:46:52.15ID:O+aVDLq2d サカ豚には視聴率があったがすべて失われた
170風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:47:28.09ID:aVyik3S20 野球の重要な試合
「ピッチャーが一球一球勝負するのたまんねぇ!!!!」
「打者のルーティンが作る間最高や!!!!!」
「くるぞくるぞくるぞ....うわああ!!!!すげえええ!!!!」
どうでもいい野球の試合
「ピッチャーはよ投げろよ遅えな」
「打者はいちいちルーティンすんなはよバット振れカス」
「はぁ...展開遅すぎて見てらんねえわゲームしよ」
っぱスポーツってクソだわ
「ピッチャーが一球一球勝負するのたまんねぇ!!!!」
「打者のルーティンが作る間最高や!!!!!」
「くるぞくるぞくるぞ....うわああ!!!!すげえええ!!!!」
どうでもいい野球の試合
「ピッチャーはよ投げろよ遅えな」
「打者はいちいちルーティンすんなはよバット振れカス」
「はぁ...展開遅すぎて見てらんねえわゲームしよ」
っぱスポーツってクソだわ
171風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:47:40.64ID:Zj7vAVJua ワイは日本人だから日本で盛り上がってるならそれでええで😳
やきうサイコー!!
やきうサイコー!!
172風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:47:57.39ID:dPoB8xTW0 消しなさい
173風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:48:01.52ID:n2fWYTBt0 次は北米W杯やしアメリカは力入れてるやろ
174風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:48:02.46ID:Apus0B6a0 サッカーってOBですらマスコミは野球を取り上げるのにサッカーはー言ってるからな
175風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:48:08.52ID:2j80R2Sba あんま知られてないっぽいけど
MLSのレギュレーションって確か
サラリーキャップ5億ぐらい+キャップ外選手3人とかだよな
この場合のサラリーキャップって戦力均衡より安全装置の役割っぽいが
MLSのレギュレーションって確か
サラリーキャップ5億ぐらい+キャップ外選手3人とかだよな
この場合のサラリーキャップって戦力均衡より安全装置の役割っぽいが
176風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:48:09.15ID:dPoB8xTW0 草
177風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:48:32.01ID:Apus0B6a0 >>168
Jリーグと違ってNPBがレベル高いだけや
Jリーグと違ってNPBがレベル高いだけや
178風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:48:38.38ID:U9J+2brma こ…こんな発言が許されていいのか
大谷翔平が場内インタビューで「韓国、中国もどんどん野球を大好きになって」異例のメッセージ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb19b7a40b48529b5e35c00bc1e2cca0b1a7c457
大谷翔平が場内インタビューで「韓国、中国もどんどん野球を大好きになって」異例のメッセージ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb19b7a40b48529b5e35c00bc1e2cca0b1a7c457
179風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:48:39.68ID:qLiHoDoK0 ガチで野球興味無いからうざいって層ここ4割ぐらいいると思う。サカ豚とかそもそも少なすぎて1割もいないだろうな
180風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:48:52.81ID:O+aVDLq2d 寝たきり老人が視聴率を支えてる野球
老人しか見てないWBC
老人しか見てないWBC
181風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:48:53.69ID:Ce8DpREod なんスタさん怒りのサカ豚スレ立てで草
嫌悪する大谷の活躍と日本の優勝がそんなにショックやったんやね
嫌悪する大谷の活躍と日本の優勝がそんなにショックやったんやね
182風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:49:31.81ID:TM/9Sor50 メッシが夕食に行っただけでこの人の集まり
こういう世界的スターが欲しい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1638203890951766017/pu/vid/720x1280/C9HzRtZAzDZA4fm-.mp4
こういう世界的スターが欲しい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1638203890951766017/pu/vid/720x1280/C9HzRtZAzDZA4fm-.mp4
183風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:50:23.42ID:wI6eFRZz0184風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:50:26.53ID:ZsKaISaAa 消ーせ!🚣
たーれ!🚣♂
たーれ!🚣♂
185風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:50:42.80ID:O+aVDLq2d アルゼンチンが優勝したのもあれ忖度だよな?
186風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:50:51.26ID:OtvO4QON0 レギュラーシーズン中断してでも国際大会本気でやらんとそのうち抜かれるかもね
187風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:50:58.98ID:aVyik3S20188風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:51:09.18ID:ACgtiBbo0 夏にMLSオールスター対アーセナルがあるみたい
MLSの監督はルーニー
MLSの監督はルーニー
189風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:51:17.89ID:iBwY/vxL0 野球でアニメ潰れてた時代経験したガキは野球嫌い多そうこなみ
190風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:51:57.72ID:2ya9hso40191風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:52:37.89ID:x3gA62lQ0 >>183
MLBで活躍するには向こうの野球に適応しなければいけないってのがあるのと
何より研究されてからが本番ってのがあるわね
一発勝負と長いリーグ戦の違いは大きい
それは日本が過去五輪などで格下のチームによく負けてたの見てもわかる
MLBで活躍するには向こうの野球に適応しなければいけないってのがあるのと
何より研究されてからが本番ってのがあるわね
一発勝負と長いリーグ戦の違いは大きい
それは日本が過去五輪などで格下のチームによく負けてたの見てもわかる
192風吹けば名無し
2023/03/22(水) 14:52:39.90ID:ctQ+GmrTp 勝っても負けても次がある試合なんか全部そんなもんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【高市悲報】大谷が着ていたセーター、10万円………😲 [871926377]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市箱罠】 🐻クマサン用箱罠「入るベアー2」爆売れ 💰 価格は19万8000円 [485983549]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
