X



【朗報】大谷翔平さん、2009WBCイチローを超えてしまうwxwxwxwxxwxwwxwxwxxwwxxwxwxwxwxwxwxwxxwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:38:26.17ID:IaehS82rp
これは超えたな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:47:12.78ID:NPIqL52S0
>>84
もう14年前やからな
おっさん以外には忘れられてる
イチローの人気も最近はもうかなり落ちてるし
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:47:20.19ID:IE3Nf5So0
>>73
せいぜい福留だろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:47:23.63ID:Nh5WULuSa
野球ファン的には今回の方がすごいんか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:47:29.41ID:ZpaAheL80
日本は決勝3回行って3回優勝してんのすげーわ
なんか日本の野球選手ってまじハート強いやつ多くね?
サッカーと全然違うってかPK戦侍JAPANにやったほうが勝率高いんじゃねーの
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:47:37.94ID:pfJt8Q/Vp
あーいたっけね
鈴木誠也の偽物のほうかのSUZUKIか
カサカサヒットばかりでつまらん奴だった
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:47:42.89ID:9Xp0G6vi0
ホンマに選手として世界的にも別格なんやなって、再確認した
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:47:55.94ID:IE3Nf5So0
名言名シーンメーカーのイチローはまたちょっと大谷と持ってるもんが違うわ
大谷のコメントが普通すぎてつまらんのもあるけど
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:02.01ID:FmzKEJ1/0
やってることがコソコソせこせこカサカサ
スケールが違いすぎて比較対象にならない
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:03.78ID:VbzKqOIOa
イチローなんて日本時代にとっくに超えてる
次は松井超えや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:04.06ID:cTBbPawv0
状況はイチローやけど相手の格が違いすぎるわ
ティムアンダーソンベッツトラウトやぞ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:07.99ID:4ZqDqBfe0
ブルペン行ってテーピング剥がした時のあの盛り上がりはワイは生涯忘れんやろな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:08.27ID:5sMW1mKo0
2009は同じ相手と当たりまくってたしなあ
今回は全部違うチームで最後日米対決だから印象としては超えてる
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:10.84ID:YcfU7bMfM
生き返れを前日やって次の日にもう1回生き返ってラスト大谷やからな
超えた
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:23.69ID:O61DuOe4d
むしろこれ以上ドラマチックな大会はもう見れないんやないか😢

監督、大谷、他メジャー組、国内組、ヌートバー、全てが完璧や
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:24.19ID:+AXZ/3Hrr
ほんまダルビッシュに関しては足引っ張ってたわ
結果論や
ダルビッシュは長いシーズンで結果残すタイプやしリリーフはあかんのや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:28.34ID:6SG36+QH0
大谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:32.96ID:fQ1BJGqe0
大谷トラウト対戦あまりにも名勝負
あまりにも出来過ぎてる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:34.79ID:ZpaAheL80
>>103
WBC全体でみたら今回が最高
瞬間最大風速はまだイチローのあれかなあ微妙なとこやな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:35.45ID:S/qU7ku/r
イチローあの後胃潰瘍で開幕遅れたけどシーズン225本打って.352ってすごいよな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:44.57ID:2Az7F0mAd
あとは松井のwsを超えられるかどうかだな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:44.97ID:vLsgiXWy0
>>59
最後のランナートラウト、大谷が抑えたら日本の勝ち、ドラフトがホームランならアメリカの勝ち

ランナーとか何も関係ない、これ以上の状況ないだろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:45.79ID:cYlntROh0
2009も今回もダルがお膳立てしているの草
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:48:47.35ID:XfkBa+D4d
>>104
コートの中で常に群れで行動するサッカーより、バッターボックスやマウンドで晒し者になる野球の方が度胸いるしハートも強くなるんやろうか
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:00.52ID:iYbkSfLs0
ジジイがいつまでも崇拝しているイチローや羽生の記憶が消えていくのは喜ばしいことやね
今回も最年長のダルが一番役立たずだったし3年後は現在のスタメンでも年齢的いけるけど、かといって
高齢化進むとサッカー代表のベルギーみたいになるし若手に期待やね
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:05.95ID:hx46Jxd90
MV大谷翔平 今大会の成績

【投手】
3試合9.2回 2勝0敗1S 防御率1.86
被本0 被安打5 与四球2 WHIP0.72 奪三振率10.24

【野手】
7試合(23-10).435 1本8打点
出塁率.606 長打率.739 OPS1.345 盗塁1
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:11.93ID:fEYaHgyjM
相手バッターが史上最強ってのもな
マジで凄い
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:15.19ID:vLsgiXWy0
>>110
低学歴しね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:15.62ID:MogPW2V/d
イチローは松井と論争起きる時点で人間
大谷は誰とも比較にすらないし超人だからな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:21.88ID:gJf8odEmp
イチローとかもう足元にも及ばないだろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:22.77ID:2XC4L8rp0
まあイチローは最後に打っただけやしな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:24.94ID:hx46Jxd90
2023年WBC

最高球速:大谷164.1km/h(スニガも同率)
最高打球速度:大谷191.0km/h(2位も大谷)
最長飛距離:大谷 136.5m(ソトも同率)
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:27.73ID:83rR1+HQa
イチローのファールのほうが見てて緊迫したぞ?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:33.32ID:g3FxBX7F0
イチローはパワー勝負から逃げたけど大谷は正面から立ち向かって勝ってる
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:34.16ID:XyrB7zhQ0
キチガイみたいな成績やししゃーない
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:35.19ID:xyXt0aQ+r
ウキウキでオールスター投入したアメリカが馬鹿みたいやん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:38.86ID:S/34QMi70
今回のイチロー枠は村上やしな
大谷はちょっと次元が違う
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:45.14ID:83rR1+HQa
個人的にはイチローやな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:55.26ID:TBSM1ztTd
2009イチローも神だったけど2023大谷はそれ以上の神だわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:49:57.40ID:46cnwZzAa
投打で活躍しとる時点で大谷やわ
前回大会逃谷言うてごめんね
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:00.80ID:1qnMA9qv0
イチローは超えてもまだ松井の領域には達してない
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:01.64ID:2XC4L8rp0
村上=イチロー
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:01.66ID:0ehcoUQpd
>>128
強い
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:03.35ID:ZpaAheL80
>>126
似たような環境で育ったやつとは思えんわ
ワイ見てるだけで手汗だらだらやったのに
大事なとこしっかり決めるしそれが毎回やもん
全員サイコパスやろまじで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:21.26ID:P27ngY0Q0
大谷翔平.435(23-10) 1本塁打8打点OPS1.345 3登板2勝1S11奪三振防御率1.86WHIP0.72


いうほど並んだか?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:24.81ID:F329ro0Yd
トラウトってなんでそんな神格化されとるんや?
成績見てきたけどOPS1前後で安定してるってだけで確かに良い打者やけど化け物感は無いんやが
ジャッジとかスタントンの方が格上やろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:28.92ID:ggFaojFR0
やっぱ国際大会で活躍しなきゃね
しかもMVPやし
イチローなんて松坂以下やん
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:30.73ID:6lMFmt5kd
大谷には名言がまだ出てない
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:41.89ID:0ehcoUQpd
>>148
ダルの最後と違ってコントロール完璧なの凄い
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:45.43ID:vY2S9viW0
ドラマとしては正直全く超えてないわな
決勝の試合自体が退屈過ぎた
メキシコ戦の方が遥かに面白かった
5chもぶっ壊れないし
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:46.68ID:XjIkB+ewd
イチローのあの連続ファール焦らし覚えてへんのか?
あそこからの全てを解放するセンター前のカタルシスは越えられねえよ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:47.57ID:ka+jjSQY0
イチローはスカしてるから
大谷見ちゃうと霞んでしまう
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:48.56ID:rftEF0tJ0
最後にトラウトでしかもあの投球
マジでえぐかった
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:55.76ID:SMcA+inz0
ほぼイキかけましたくらいのネタがあれば完璧に史上最高だった
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:56.80ID:x70nBwAg0
イチローのインタビューとか見てるとあれ完全にアスペだよな。語彙力ないから何言ってるか意味不明なとき多いし大谷の方がずっと知的
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:58.10ID:qfZkyuI+0
イチローは基本積み上げ系やからなあ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:04.13ID:eyOORoGGd
イチローは相手が韓国の雑魚相手やから
トラウトとのラストはさすがに出来すぎ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:06.10ID:mN+6dfdd0
大谷翔平

.435(23-10) 1本塁打 8打点 OPS1.345

3登板 2勝1S 11奪三振 防御率1.86 WHIP0.72
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:19.65ID:QCUctUD8M
>>137
まぁイチローは勿論凄いと思うけど飛距離コンテント発言はちょいカッコ悪いなと思うわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:24.17ID:HghMFx+d0
正直イチローのがまだ人間味あるんよな
大谷はもうなんか人間じゃないやんこれ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:28.33ID:08FhFG9h0
大谷のキャプテンシーが凄くてイチローが自分さえ良ければいい個人主義者に見えちゃった
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:33.29ID:rftEF0tJ0
>>159
本読まないからなイチローは
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:36.19ID:EGAyqNDgr
パワプロのマイライフは大谷のためにあるようなもんやな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:37.80ID:saht52Z+M
アメリカ代表監督、台本を疑う陰謀論者になってしまう


最後はトラウトが大谷に空振り三振を喫し、敗戦。準優勝という結果に、ベンチは呆然としていた。

 デローサ監督は白熱の一戦に「台本があるかのような展開だった。ただ結果が逆になって欲しかった」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/201639dba44d02c660b9300f190bf7744c8186ba
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:40.73ID:bTgVKm1Qp
あとは大谷がワールドシリーズMVPになれば完璧だな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:43.46ID:P1yMfaHG0
ほぼイキかけましたとか気持ち悪すぎる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:51:48.44ID:atT9YRhmM
試合の面白さではメキシコ戦
集大成感はアメリカ戦やな
09決勝は両方あったから神試合言われてるんや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:08.73ID:rftEF0tJ0
>>169
全員思ってるからセーフ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:13.60ID:/OxzKoqJ0
大谷のインタビュー聞いてたけど「韓国、台湾、中国や色んな国に野球が広まってほしい」みたいな立派な受け答えしてたよ

イチローはおっちゃん達のスターなんやろうけど「今後30年は日本に敵わないような~」とか安い格闘家みたいに韓国挑発してたイチローと大谷
スターとしての格が違いすぎる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:15.74ID:YkUqhKn80
イチローって単打しかないもんな
持ち上げてた奴もほとんど消えたやろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:17.56ID:zFrzt6rd0
活躍より最後のトラウトvs大谷とかいう展開が熱すぎたわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:26.18ID:qfZkyuI+0
>>159
最近の見ると普通におもろいニイちゃんやで
アスペというか自閉症スペクトラムはあんな感じで冗談言えん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:29.12ID:jg9XQ9n4a
村上とか言う裏の主人公
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:29.24ID:MogPW2V/d
>>144
チャンピオンリングは欲しいな
エンゼルスから脱獄しないと厳しいと思うが
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:30.29ID:fQ1BJGqe0
>>148
ストライク2つが100マイルでラストが14年ぶりのスライダー
ヤバいっす
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:35.04ID:ZpaAheL80
なんかワイ少年野球やってたころめっちゃ打ってたけど大事なとこだと全然打てなかった記憶しかない
ああいうとこで決めてきた奴らがプロになってったんやろなあ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:40.51ID:KIxKw4Gc0
846 風吹けば名無し sage 2023/03/22(水) 12:32:50.69 ID:iKUZxwOxM
とある、野球漫画

主人公はメジャーを志望するが球団必死の説得と二刀流育成プランでドラフト1位で入団
そのあとはプロの世界で結果を残し165キロ投げて打っては30本打って日本一に順調に結果残し、夢のメジャーへ

メジャーでもエースとなり二刀流でHR王争いのトップクラスの成績を残す
最終章はWBCに頼れる仲間と抑え投手として、ラストバッターはチームメイトのMVP3回のメジャー最高の打者を三振で抑えて世界一・MVP選手に
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:48.52ID:6uFqzogQp
<(^o^)>アザッッッッッッス!!!!
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:48.69ID:OkyCvPYPM
接戦の勝ち越し打以上に盛り上がる場面はないわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:50.53ID:dej7aNTM0
>>166
大不振の時チームメイトがソックスの履き方真似して激励してくれてたのも気づかんぐらいやしな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:52:55.13ID:cTqDn/D20
今見るとイチローのヒットって誰でも打てるゲロ甘ボールを短打にしただけだしな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:19.46ID:9/qtaYova
最後トラウト三振にとるとか絶頂するわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:23.29ID:jR/KtiwAd
後は大谷にとってのムネリンを産み出すだけやな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:24.36ID:r0AmNcHt0
>>150
ジャッジもスタントンも黒人の血入ってるからな
フィジカルだけならそら負けるよ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:25.60ID:cMxYbJG00
優勝以前に大谷のほうが凄いやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:28.08ID:C+VnnupTM
ダルビッシュとかいう名場面仕掛け人
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:36.27ID:3q+EGUoh0
打つわ投げるわでさらにその内容が濃いしスター性が違いすぎる
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:39.33ID:wcO3PZxj0
イチローってやっぱただのカサカサしてただけの男だったな
そりゃマリナーズもヤンキースも弱体化しますわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:43.28ID:DyVNSj7fM
決勝戦のあのシーンだけならイチローだわ
トータルなら大谷だけど
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:43.52ID:qfZkyuI+0
>>164
メジャーは実際そうなってるから人気落ちてるわけやし違う道歩んでる日本が世界一になったんやからむしろ正しいやろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:44.88ID:xyXt0aQ+r
大谷ってサッカーで言うキャプテン翼だよな
これから野球の神として崇められるわ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:47.14ID:pr6wNACz0
イチローは韓国なしでは伝説になってないからな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:47.37ID:6cyQ9t7x0
そもそも韓国相手に苦戦してる時点で弱くね?
今回の比にならんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況