【急募】「コスパがいい」大学、教えてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:56:28.10ID:UiIptNJod 安く高学歴を手に入れたい
2風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:56:45.33ID:UiIptNJod 頼む
2023/03/22(水) 07:56:57.10ID:IfX/IOJn0
防衛大
4風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:56:59.11ID:2H7psXFE0 早稲田大学
5風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:57:05.47ID:DPMYBDR+0 能率なんたら
6風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:57:08.63ID:UyVCsLz5d 自分で1から作る
7風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:57:27.71ID:KHDdEebDM 創価大とか某宗教入ってるだけで受かりそう
コネで就職も楽そう
コネで就職も楽そう
8風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:57:28.49ID:7RoduR510 芝浦工大
9風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:57:43.36ID:nGxguMLO0 安くってのは学力のことなのか学費なのか
10風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:57:48.77ID:8xwWJN5t0 南山→TOYOTA
11風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:57:50.02ID:YCr59SYp0 Fラン体育系大学いいぞ〜これ
特待生取って年間20万で大学通ってたわ
特待生取って年間20万で大学通ってたわ
12風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:58:02.73ID:WmdiW6tq0 横浜国立大学
13風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:58:17.88ID:Cl2Lejfj0 早稲田の人少なそうな学科
14風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:58:18.27ID:nTDvvuaBd 専願で早稲田文とか教育とかでいいんじゃないですかね
15風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:58:25.58ID:ZV666IFyr コスパってなんやねん
学費に対して最強なのは国立医やろ
学費に対して最強なのは国立医やろ
16風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:58:32.24ID:w0RWr3OD0 豊田工業大学
17風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:58:39.25ID:dtdTH/wWd 東欧医学部
18風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:58:49.26ID:vLsgiXWy0 法政か中央の下位学部やろそら
19風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:58:49.46ID:0QivqlYTd 確か横国って共テだけでBFで入れるんやろ?
20風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:59:07.97ID:qQZmBXhZd 東大
21風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:59:11.65ID:yVVhDmpe0 駅弁やろ
22風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:59:21.78ID:BGXX5HwJ0 放送大学
23風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:59:31.31ID:nTDvvuaBd あとは阪大外語のマイナー言語専攻か
インドネシア語定員割れだったやろ確か今年
インドネシア語定員割れだったやろ確か今年
24風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:59:46.43ID:vaOCpld50 アフ
ィリエ
イト大
学とか
ィリエ
イト大
学とか
25風吹けば名無し
2023/03/22(水) 07:59:51.68ID:dCPrLhr80 京大
27風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:00:31.64ID:DlppYGpbd 京都工芸繊維大学
28風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:00:39.46ID:ow9yLEcJa 逆に一番コスパが悪い大学は?
29風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:00:46.60ID:ydxFzfJv0 4工大辺りは就職考えたら効率ええやろ
30風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:00:53.50ID:RXyNeUhkd マジでコスパ重視なら通信制と早稲田
31風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:00:54.44ID:2NprHfYLM 有名企業就職率で言うなら豊田工業大学、九州工業大学あたりやな
電通大や名工大と遜色ない数字やし
電通大や名工大と遜色ない数字やし
32風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:01:15.18ID:8SICtaxHd Eランク私大全学費無料特待生
国立普通に超える
そこそこ有名な進学校出てれば特待生で入ったのもある程度信用してもらえる
国立普通に超える
そこそこ有名な進学校出てれば特待生で入ったのもある程度信用してもらえる
33風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:01:20.05ID:xtoMu36o0 帝京平成大学
34風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:01:37.02ID:m4iW7wBw0 コスパは早稲田か法政か日大やろ
35風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:01:53.24ID:46cnwZzA0 神戸学院大学
36風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:02:13.51ID:6e1k0/lPp きたで
慶応か法政や
ここは古文漢文もなしで英語社会だけ無双すれば入れる
慶応か法政や
ここは古文漢文もなしで英語社会だけ無双すれば入れる
37風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:02:21.15ID:m4iW7wBw0 >>7
立地があかん
立地があかん
38風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:03:13.51ID:dCFfSOI5M これは学習院一択
マーチより難易度低いのに同格あるいはそれ以上に見られることもあるし教授のおかげで東大院に行きやすい気がする
マーチより難易度低いのに同格あるいはそれ以上に見られることもあるし教授のおかげで東大院に行きやすい気がする
39風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:03:15.88ID:jvP/C3KBM >>32
就職ゴミやん笑
就職ゴミやん笑
40風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:03:24.40ID:vVBDQDoD0 地方の国立でええやろ
41風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:03:49.43ID:etx0C+MIp アホ大理系に行って特待無料で旧帝院ロンダやろ
42風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:03:51.36ID:w0RWr3OD0 >>31
豊工大は豊田系が出資しとるから国公立並の授業料なんがコスパええんよ
豊工大は豊田系が出資しとるから国公立並の授業料なんがコスパええんよ
43風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:04:00.06ID:RXyNeUhkd >>39
それは自分次第やろ学校名だけに頼ろうとするな
それは自分次第やろ学校名だけに頼ろうとするな
44風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:04:32.24ID:UKbTFWfn0 MARCH
いけるなら早慶
いけるなら早慶
45風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:04:39.92ID:ZWt92thn0 防衛大
46風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:04:46.48ID:GosfjSZV0 地元国立、早慶
47風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:04:49.71ID:jvP/C3KBM48風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:05:27.32ID:h/RQQFGQ0 高卒でも入れる慶應大学院
49風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:05:40.20ID:LN7AG8jda 地方国立でカッペ相手にイキるか、都内なら慶應SFCあたり
50風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:05:53.46ID:dtdTH/wWd51風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:05:59.27ID:jvP/C3KBM なんでエアプなのにレスしちゃうんかね
その性根が気持ち悪いわ
低学歴ってそういうやつ多いん?
その性根が気持ち悪いわ
低学歴ってそういうやつ多いん?
52風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:06:20.42ID:RXyNeUhkd >>47
効いてて草
効いてて草
53風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:06:30.99ID:dtGfs2tT0 適当な国立
55風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:06:38.56ID:nTDvvuaBd まぁ言ってしまえば東京一以外の文系全てやけどな
二次3教科とか緩すぎやろ
二次3教科とか緩すぎやろ
56風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:06:48.57ID:dAoFrLhtd 理科大夜間
57風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:07:26.19ID:jvP/C3KBM 低学歴ワラワラで草
ワイの学歴ならまずお前らには負けないわww
ワイの学歴ならまずお前らには負けないわww
58風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:07:39.73ID:w0RWr3OD0 そもそも年収500万程度の地方中小までもが条件に大卒あるのが間違っとるわ
大卒欲しいなら平均700万以上必要とかの条件あるべきやないか
大卒欲しいなら平均700万以上必要とかの条件あるべきやないか
59風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:07:53.26ID:pXKG+Qvxa ハーバー丼
60風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:08:08.24ID:VsZ9gA/u0 F欄私立にトップの成績で入って奨学金で授業料無料
有名大学の定年迎えた教授がゴロゴロいるから推薦で有名企業就職
高校時代の勉強時間も抑えられて一番コスパいい
有名大学の定年迎えた教授がゴロゴロいるから推薦で有名企業就職
高校時代の勉強時間も抑えられて一番コスパいい
61風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:08:33.40ID:IgKvNJLqd 気象大学校
62風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:08:43.68ID:pniYQO2qd 北大水産
63風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:08:50.82ID:/m+9gHsua 高専専攻科まで行って院ロンダが最強やぞ
64風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:08:58.04ID:sZzMDU+Y0 防大
65風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:09:14.02ID:Pg+1mpIJ0 指定校で早慶行く
66風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:10:02.66ID:5ezOsLrDd >>57
いーやワイの方が強いね
いーやワイの方が強いね
67風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:10:15.90ID:BM3ncyRCd 芝浦工業大学
68風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:10:26.55ID:5q4oH9cLd >>57
もうおまえ船降りろ
もうおまえ船降りろ
69風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:10:37.63ID:DH+CJ+Aya 私立薬学部ってコスパどうなん?
70風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:10:47.56ID:IJaSXHhq0 電通大やろ偏差値高くない
71風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:10:51.18ID:jvP/C3KBM >>66
証拠頼む
証拠頼む
72風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:10:52.81ID:QRk2vRat0 指定校推薦で関関同立マーチやろな
ワイはこれや
ワイはこれや
73風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:10:53.85ID:c2cBEQcor 防衛大
74風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:11:16.85ID:QRk2vRat0 まぁ今になってみると薬学部が1番コスパいいと思うわ
75風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:11:19.33ID:HK2qzkdva 東大
パフォーマンス最強や
パフォーマンス最強や
76風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:11:24.58ID:Nwm373310 >>28
私立の美大
私立の美大
77風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:11:28.94ID:GnaO/ylR0 電気通信大学のコスパは異常
78風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:11:34.99ID:5ezOsLrDd >>71
そっちからや
そっちからや
79風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:11:38.57ID:vaOCpld50 >>72
関関同立がMARCH同格だと思ってるのって関西のアホだけよな
関関同立がMARCH同格だと思ってるのって関西のアホだけよな
80風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:11:49.54ID:jvP/C3KBM >>78
なんで?
なんで?
81風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:11:54.75ID:i42+E9SW0 駅弁理系
その大学にしかない分野の研究室に入れば将来安泰や
富山のアルミニウムとか
その大学にしかない分野の研究室に入れば将来安泰や
富山のアルミニウムとか
82風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:11:59.50ID:/m+9gHsua 私立の4年制大学行く時点でコスパ低いやろ
83風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:12:24.05ID:5ezOsLrDd >>80
言い出しっぺやん
言い出しっぺやん
84風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:12:29.54ID:RXyNeUhkd >>80
等価交換の原則はまず言い出した者からやで
等価交換の原則はまず言い出した者からやで
85風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:12:39.30ID:jvP/C3KBM >>83
なんで言い出しっぺが先に出すの?
なんで言い出しっぺが先に出すの?
86風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:12:43.11ID:hXsP3JEU0 お前は高卒で終わる方がコスパ良いだろ
働かねえんだから
働かねえんだから
87風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:12:44.06ID:OjX8CAtS0 東大一択やろ
88風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:12:44.84ID:7+chXMVw0 >>77
なお知名度
なお知名度
89風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:12:56.00ID:jvP/C3KBM >>84
ソースは?
ソースは?
90風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:13:14.64ID:tTYLBr6T0 近大薬学部
4年で薬剤師免許や!
4年で薬剤師免許や!
91風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:13:14.81ID:BgJ6sgap0 東京海洋大
92風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:13:26.95ID:B1Ktq7CY0 4年制薬学部
94風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:13:55.43ID:u89/zd7+a 長岡技術科学大学と豊橋技術科学大学
95風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:14:10.41ID:Ra0MhFHdp 帝京平成大学
96風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:14:18.34ID:g7QkFvPY0 理科大夜間
ガチでコスパいい金銭面的にも
ガチでコスパいい金銭面的にも
97風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:14:27.52ID:lSeETwaud リアルガチで言うと自治医科大学
98風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:14:53.16ID:jvP/C3KBM >>97
縛りあるやん
縛りあるやん
99風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:14:56.05ID:+gR47zgna ハーバード大
100風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:14:59.26ID:Cz8SLMMW0 >>57
どこなん?
どこなん?
101風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:15:16.25ID:1PYxENjv0 高専
国立工学部
国立工学部
102風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:15:21.01ID:QQvNUWpc0 東大理Vが安くておすすめ
103風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:15:23.72ID:jvP/C3KBM >>100
お前が先に言え
お前が先に言え
104風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:15:31.73ID:yWi3cZj10 >>60
周りがアホすぎてつまらなそう
周りがアホすぎてつまらなそう
105風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:15:45.37ID:+ATMn2SFa106風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:15:50.26ID:5q4oH9cLd 変な奴が沸いてますね
107風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:16:16.70ID:yWi3cZj10108風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:16:30.74ID:nTDvvuaBd 自治医って進級クソ厳しかったりちょっとでも勉強不足だと国試受けさせてもらえんかったりするんやろか
109風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:16:36.16ID:GnaO/ylR0110風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:16:37.09ID:93bqJjnR0 国際信州学院大学
111風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:17:11.21ID:vaOCpld50 >>105
ワイはMARCHちゃうけど
ワイはMARCHちゃうけど
112風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:17:43.09ID:G5HC3UM/M 慶応の通信
113風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:18:02.01ID:/m+9gHsua114風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:18:32.99ID:1PYxENjv0 >>107
高専から直で院行けたっけ?成績上位者が3年次から編入出来るんじゃなかったか?
高専から直で院行けたっけ?成績上位者が3年次から編入出来るんじゃなかったか?
115風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:19:03.32ID:5yLC5Jqg0 ワイ北大やがガチのマジでイメージどう?
116風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:19:03.85ID:5ezOsLrDd >>85
ほなお前の不戦敗や
ほなお前の不戦敗や
117風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:19:08.15ID:GnaO/ylR0 キャンパスライフのコスパも考えてクレメンス
拘束されまくるのは奴隷と同じズラ
拘束されまくるのは奴隷と同じズラ
118風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:19:17.22ID:jvP/C3KBM >>116
なんで?
なんで?
119風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:19:57.79ID:iP+XUxdsa 4年制薬学部
120風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:20:06.49ID:yWi3cZj10 >>114
公立高校→高専四年次編入→高専専攻科→大学院が
最も授業料をおさえられる
https://i.imgur.com/GimvFBy.jpg
https://i.imgur.com/c5s9Vuv.png
公立高校→高専四年次編入→高専専攻科→大学院が
最も授業料をおさえられる
https://i.imgur.com/GimvFBy.jpg
https://i.imgur.com/c5s9Vuv.png
121風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:20:14.55ID:Cz8SLMMW0 >>103
お前が証拠付きで教えてくれたら言うわ
お前が証拠付きで教えてくれたら言うわ
122風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:20:16.30ID:oMEQvrwOd 電通大
123風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:20:17.94ID:wFITcU7gM お手軽ロンダの東大院
124風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:20:25.68ID:M98YjKH20 近所の大学に自宅から通うのが一番お金かからないぞ
125風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:20:41.91ID:jvP/C3KBM >>121
なんで?
なんで?
126風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:21:13.52ID:jvP/C3KBM >>120
キャンパスライフクッソつまらなそうな時点でないわw
キャンパスライフクッソつまらなそうな時点でないわw
127風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:21:14.34ID:50o3ylP00 芝浦やな
数学できる人限定やが
数学できる人限定やが
128風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:21:23.10ID:fPHVUg0m0129風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:21:35.61ID:vrDXAl/q0 わいも高学歴なりたい
10年前に地味な地方国立大入った
東大京大は2次数学が無理だから旧帝大か早慶行きたいんやがどっち目指そう
10年前に地味な地方国立大入った
東大京大は2次数学が無理だから旧帝大か早慶行きたいんやがどっち目指そう
130風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:21:36.39ID:Y+NDqTeX0 阪大外語
131風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:22:12.68ID:3oNkly4/r 防衛医科大学校じゃないの
金払うどころか貰いながら医者になれる
金払うどころか貰いながら医者になれる
132風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:22:17.09ID:5ezOsLrDd >>118
学歴マウント取ってきて証拠も出せない雑魚なんか負けに決まってんだろ
学歴マウント取ってきて証拠も出せない雑魚なんか負けに決まってんだろ
133風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:23:01.22ID:jvP/C3KBM >>132
思い込み激しいんやね
思い込み激しいんやね
134風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:23:02.86ID:2XC4L8rp0 なんたら工業大学
135風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:23:35.43ID:Cz8SLMMW0 >>125
そりゃ君が先に学歴自慢したからやろ
そりゃ君が先に学歴自慢したからやろ
136風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:23:38.18ID:N0TmMPIr0 大学やないけど数学得意な人間は得するで
137風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:23:45.56ID:07Fax9Er0 キャンパスライフって自分で切り開けばよくね?
138東風吹かば名指し
2023/03/22(水) 08:24:00.89ID:jC7fuu7T0 理系単科大学って同じ学科で見てもほんとに就職良いの?
139風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:24:01.30ID:jwgL+Tl5p 明治学院大学とか普通にええで
大学の格あり、キャンパスライフ良しでなんと言っても女子が可愛い
大学の格あり、キャンパスライフ良しでなんと言っても女子が可愛い
140風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:24:33.64ID:yWi3cZj10141風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:24:40.22ID:YXrm81xX0 防衛医大
142風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:24:45.97ID:yWi3cZj10 >>139
箱根駅伝でよく見るな
箱根駅伝でよく見るな
143風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:24:51.82ID:5ezOsLrDd >>133
でも証拠出せないじゃんw
でも証拠出せないじゃんw
144風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:24:58.43ID:QRk2vRat0 >>79
今お前だけやろ
今お前だけやろ
145風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:25:01.12ID:aFqmwNXi0 国立で学費安い東大一択では?
パフォーマンスも最高峰
パフォーマンスも最高峰
146風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:25:03.06ID:jvP/C3KBM >>135
なんで先に自慢すると先に出すの?
なんで先に自慢すると先に出すの?
147風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:25:21.07ID:/puHNg0N0 継続的に頑張れるなら高校の成績上位者になって早慶AO
あと慶應文とか
あと慶應文とか
148風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:25:19.01ID:O59rBgLZp 一橋
149風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:25:26.81ID:jvP/C3KBM >>143
君がね
君がね
150風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:25:28.06ID:ovqLbBf2M >>146
末尾Mの恥晒し
末尾Mの恥晒し
151風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:25:41.03ID:vaOCpld50 >>144
日本語で頼む
日本語で頼む
152風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:26:05.00ID:jvP/C3KBM >>150
低学歴よりマシw
低学歴よりマシw
153風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:26:13.32ID:pm6F8KHhd154風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:26:52.23ID:50o3ylP00 試合中やからもう終わりねこの話
155風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:26:59.93ID:qgo+RZOWM 中央文
157風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:27:48.38ID:5ezOsLrDd >>149
いやお前が出せてないやん
いやお前が出せてないやん
158風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:28:00.10ID:aTSMZuvYa 東大より学費安く済んで社会的評価も高い大学存在すんの?なければこのスレ終わりやろ
159風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:28:02.09ID:f91ZFRKba >>135
ガイジに構ってあげるとか優しいな
ガイジに構ってあげるとか優しいな
160風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:28:19.45ID:jvP/C3KBM >>157
君が出したら出すけど
君が出したら出すけど
161風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:28:21.09ID:pm6F8KHhd ただ通信は悪くないぞ
履歴書に全日制通信制書く義務は無いし企業が知るのはあっても内定後に確認のために提出する時だけやし
ちなみに通信制といわないことそのものは学歴詐称にはならん
履歴書に全日制通信制書く義務は無いし企業が知るのはあっても内定後に確認のために提出する時だけやし
ちなみに通信制といわないことそのものは学歴詐称にはならん
162風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:28:27.42ID:TgxG5Ons0 マサチューセッツ工科大学
163風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:28:45.92ID:65ILdEUZ0 北大水産学部
164風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:30:20.39ID:LSRG45kL0 3教科をセンターレベルで極めてセンター利用3教科で入れる所の頂点に行くのが一番やろ
早慶一般は難易度高すぎて逆にコスパ悪い
早慶一般は難易度高すぎて逆にコスパ悪い
165風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:30:58.21ID:boauvBin0 MARCH文系はピンキリ
コミュ障だったら公務員になるしかないよ
コミュ障だったら公務員になるしかないよ
166風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:31:09.21ID:XKquFoWx0 あくまで金銭面のみ考慮ってこと?
家賃とか色々考えると地元の国立医学部とかになっちゃうんじゃない
家賃とか色々考えると地元の国立医学部とかになっちゃうんじゃない
167風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:31:20.50ID:QGBvr5Hj0 >>139
戸塚キャンパスがねぇ...
戸塚キャンパスがねぇ...
168風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:31:35.60ID:Cz8SLMMW0169風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:31:49.29ID:G95UuMJ10 国立
170風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:32:09.01ID:IEDPzeTj0 地元の公立大は学費安くなること多いからそれやろ
171風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:32:21.44ID:5ezOsLrDd172風吹けば名無し
2023/03/22(水) 08:32:21.68ID:7861NxE50 東大文一やろ
コストは高いがパフォーマンスが桁違いや
コストは高いがパフォーマンスが桁違いや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 [煮卵★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- あぼーん
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【悲報】餃子の王将、超絶値上げ。ちゃんぽん638円→803円 [271912485]
- 【悲報】イーロン・マスク「2019年連邦職員は約210万人、2024年12月300万人約43%増加、詐欺師バイデン政権下で異常な雇用統計はこのため [733893279]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- 現役東大・慶応・法政大学生が起業「AIカードゲーム」なぜか炎上、終わりだよこの国 [691850561]
- パン屋行ったら店員と軽い喧嘩になった。これって俺が悪いのか?嫌儲民たのむ [542286535]
- お米、建設会社の倉庫に山積み [667744927]