X



【悲報】次回のWBC、侍ジャパンガチでキツい Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:09:29.99ID:T9bkihKJd
大谷翔平←出なさそう
吉田正尚←出なさそう
ダルビッシュ←引退
近藤健介←出なさそう
ヌートバー←アメリカ代表

どうしよう

【悲報】次回のWBC、侍ジャパンガチでキツい
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679422058/
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:21:10.37ID:+qAO0UH9a
>>17
マジで電通が邪魔なんよね
すり寄って来ないでほしい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:21:43.54ID:MxE6VcuG0
>>17
アメリカ開催やとアジア圏が時間帯的にろくに観られないからな
興行考えたらアジアラウンドは必須や
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:23:04.21ID:GsRlK2pjd
>>11
日本代表で出てくれるでしょ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:24:14.19ID:LHJbPtlH0
いきなり勢いなくなっててワロタ
今寝落ちしたらもう無理ゲーやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:25:27.41ID:70C1fCqwM
アメリカは次3Aに任せるでしょ
本気を出さないのは金にならないから

年俸あるのみ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:25:38.54ID:phbZ9275r
>>17
日本が入るグループが毎回日本楽勝言われるやろな
日本が強すぎるから
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:25:57.74ID:saiA5DA4d
ティマとデラクルーズがおるで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:26:13.98ID:T9bkihKJd
>>22
そうだよね!😊
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:26:39.87ID:tt0CVfsW0
なんやかんやで揃うやろ
寧ろ今回の大会って過去一若くねえか
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:26:54.46ID:CI/dtUoM0
ヌートバーはいらねえだろ
高いレベルだと通用してねえし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:27:08.14ID:T9bkihKJd
>>17
どっかのタイミングでそうしていく必要性はあるとは思うんだけどいつやろな
やっぱりアメリカラウンド埋まるようになってからじゃないか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:27:08.68ID:vIlzASII0
実際ディアスとかアルトゥーベの影響でWBCに誰も出なくなるって可能性あるのか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:28:47.57ID:4dtKrDjx0
クローザーのヤスアキがやらかして負けそう
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:28:52.66ID:/CPtCQ6hM
アメリカの野球ファンの中で盛り上がってるしWBCの価値上がってるやろ

日本が米国に勝ったら次はジャッジ出てくるで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:29:42.25ID:CDNjL9OV0
湯浅、大勢、高橋宏斗辺りって
パリーグしか見ないやつならワンチャン知らなそう
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:29:50.72ID:ZdLt9Yl90
>>20
電通クラスじゃないとやれんのやろ日本だと
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:30:21.96ID:0G9vPgxB0
>>36
松井が居なかった事になってるけど
今日出たりするんだろうか
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:30:46.25ID:70C1fCqwM
監督次第だと思う

その年のメジャーを口説けるのは
金も動くけど、人がら

そして日本の監督を引き受けるかも問題
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:31:46.81ID:S0DTPGNH0
>>33
球団によるやろ出し渋るとこは出てくるやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:32:10.18ID:ViWD8+m10
>>41
高津か中島やないの
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:32:38.65ID:CY0tXNaCd
>>20
まぁいいも悪いもあるよね力があるのは間違いないし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:33:03.06ID:QUbbROcgr
野球はイチローから大谷にスターのバトンタッチが成されたのはデカいな
サッカーとかもうスターおらへんから苦労しとる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:33:11.00ID:+F8UVJvP0
MLBも手応え感じただろうし圧力かけてある程度本気出させるやろ
煽れば乗ってきてくれるジャップマネーを捨てるとは思えん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:33:19.78ID:CY0tXNaCd
高津じゃ大谷はこなさそうやなぁ

栗山が奇跡なんよね
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:33:57.00ID:vKI1touPM
セリーグしか見てないけど宇田川と牧原知らなかったわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:34:11.23ID:CY0tXNaCd
>>45
そもそもイチローや大谷クラスのサッカー選手がいたことないからなぁ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:34:38.36ID:6iBm/kY/0
>>45
さっかぁにイチロー大谷クラスのスターなんかいた事ないやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:34:39.51ID:LHJbPtlH0
>>45
お前久保くん舐めてるの?
大谷と久保くんの比較画像見たことあんのかよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:34:51.82ID:CY0tXNaCd
当時のハムのベテランとかで監督できそうなのおらんの?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:35:27.94ID:gSZBgWAi0
ヒコロヒーが大勢をおおぜいと読んでて草
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:35:49.21ID:NMRFHZp00
明日の先発今永ってどうなん
アメリカって右打者が強力やから左の今永先発ってあんまり良いチョイスに思えんけど
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:35:55.86ID:SEF5HbyW0
イチロー大谷クラスがサッカーに来たらヤバすぎるやろ
プレミアで10年連続2桁ゴールとかバロンドーラーってことやろ?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:36:00.31ID:70C1fCqwM
栗山は日ハム WBC決勝進出

稲葉は日ハム オリンピック優勝

まさかの新庄は日ハム 最下位

日ハム強し
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:36:06.32ID:4kN62nop0
捕手 坂倉・内山・松川
一塁 山口・清宮
二塁 牧
三塁 村上・岡本
遊撃 長岡
左翼 栗原
中堅 岡林・矢澤
右翼 万波
投手 佐々木・高橋
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:36:17.80ID:vssjmIiWd
ワイも正直高橋宏斗は知らんかった
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:36:46.18ID:LHJbPtlH0
>>55
どこに住んでんだ?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:37:20.87ID:CY0tXNaCd
>>56
これ言ったらキレられそうだけどソンフンミンでやっとイチローと比較できるかってレベルやからね大谷レベルならバロンドールはマストだし
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:37:41.67ID:HghMFx+d0
大谷吉田鈴木辺りは次回も出そうやけどな
ヌートバーは覚醒してアメリカ代表になれるかと言われると微妙なところやな……
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:37:52.64ID:7RoduR510
>>58
よわそう
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:38:22.95ID:hjwNNfTtd
>>56
持久走めちゃくちゃ苦手な大谷がサッカーで大成するとしてキーパーしかないからバロンドールは厳しいと思う
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:38:30.77ID:CY0tXNaCd
村上が3年後どれくらいメジャー組に近づけるかよな結局
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:38:52.90ID:HghMFx+d0
>>17
MLB機構「お金欲しいからダメです」

日本が駄々こねてるんじゃなくてこいつらの問題や
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:38:53.01ID:CY0tXNaCd
>>64
持久走苦手なんか?
あんな球投げられるのに?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:39:18.20ID:SEF5HbyW0
>>64
それ受け取り方が違う
野球で言うイチロー大谷クラスがサッカーではどういうことかを言うてるんや
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:39:29.47ID:hRL04HvS0
電通さえいなければ予選リーグから日本vsメキシコみたいな試合見れたんだよな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:39:34.04ID:6iBm/kY/0
中田や本田なんて筒香とかそんなレベルやん
久保は藤浪
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:39:38.31ID:CY0tXNaCd
単純に試合数少なかったから参加国数増やして欲しさはある
もう終わりかぁってちょっと残念
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:40:04.33ID:70C1fCqwM
>>43
はたして、現役メジャーを頼める
人柄があるのか?

日本シリーズではない
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:40:14.57ID:JjHaPwvs0
NPB人気を維持できていればなんだかんだ選手は生えてくるから大丈夫や
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:40:28.22ID:hjwNNfTtd
>>67
室伏も持久走できないし瞬発力凄い人はそういう人多い
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:40:44.24ID:MNXfxLP+p
ショート問題は4年後も解決してなさそう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:40:48.92ID:Ecg4vz+C0
ああしろこうしろって簡単に言うけど結局興行やからね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:40:49.13ID:4CXPkHAy0
>>8
山本は分かるがなんでそんな早くメジャー行けるねん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:40:54.77ID:S0DTPGNH0
>>64
そのスポーツ内での傑出度の話なのに実際にそのスポーツ誰々がやったらって意味ないやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:40:56.81ID:EjvQjsxo0
>>69
全部日本メキシコみたいな試合やなくてもええけど(予選突破危ぶまれるし疲れるから)今回はあまりにもプール毎のレベルが違いすぎたわな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:41:15.96ID:xPhAwOnZM
あのさあ…ニッポンには未来侍がいるんだが?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:41:34.57ID:CY0tXNaCd
>>70
中田は一応当時トップのセリエで通用しただけマシや本田はW杯専、久保はまぁ現時点やと立ち位置的にはちょうど佐々木と同じくらいだと思う
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:41:55.38ID:2SKg5o38r
>>76
ワールドカップも金のためにいろいろ変えまくってるしな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:42:04.15ID:CY0tXNaCd
>>73
少年野球人口はなんとかして確保したい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:42:09.93ID:hRL04HvS0
別にどんなふざけたメンバーでも今大会の組み分けみたいなの続く限りベスト4 確定だし
あとはその日の調子とか運じゃね
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:42:13.94ID:1hy2Z8WV0
吉田 → 浅野
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:42:38.13ID:CY0tXNaCd
>>76
まぁそうやけど興行なら楽しめる方がええやん
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:42:44.95ID:SEF5HbyW0
というか大谷ってどういう遺伝子なんや
そもそもデカいやつが少ない日本人で尚且つ敏捷性があって目的のためにはそれのみに徹するてなんやねん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:43:15.57ID:Q96Fbnie0
>>64
文盲で草
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:43:18.64ID:Y1Mdo8rir
右の強打者いない問題がかなり深刻やろサンドバルみたいのたくさん当てられたらあっさり敗退しそう
キムグァンヒョンも勝手に崩れたからなんとかなったけど全然打てなかったし
岡本牧ぐらいやろ次回残ってそうなの山田ももういないやろうし
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:43:29.54ID:CY0tXNaCd
外人も組分けに文句言ってたみたいなスレ対立煽りばっかでしょーもないから見るのやめたんやがあれも別にそんな話題になってないやろ?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:43:32.84ID:iFsb1gWK0
>>45
ストイックにやれるタイプが継いでくれてよかったわ
大谷はマシーンレベルだけど
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:43:46.05ID:4fkZI7SF0
3年間でメジャーリーガーを虜にした栗山アメリカと戦うという展開はどうやろか
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:43:56.59ID:hRL04HvS0
>>88
いや中国とチェコって大会20ヵ国のワースト2だろ
特に中国はあまりにも酷すぎる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:44:24.80ID:9XBxclSIa
勝手な妄想でスレを立てるイッチが反日まではわかった
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:44:33.64ID:3LYA8+nZr
あんだけプールDが強い強い言うといて全滅やないか
お前らの中にぜってえ「プールD強すぎ、日本ラウンドの日本甘すぎ」言うてたやつおるやろ
出てこいやコラ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:45:26.20ID:GSDUILeFp
>>66
いや、思いっきり金で揉めたのが日本や
分配金少なすぎるやろって 
そこで東京ラウンドでは独自に侍ジャパンビジネスしてええって条件をもって出場辞退を回避したのが13年
だから東京ラウンドが無くなったら困るのはMLBではなく普通に日本や
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:45:43.56ID:dtdTH/wWd
てか1.5軍クラスの選手でもベスト4は余裕よな
一次リーグでガチる意味が分からない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:45:52.13ID:hRL04HvS0
ヌートバーがアメリカ代表まで行くのとNPB堕ちするのなら後者の方が可能性高いまであるやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:46:13.04ID:sQlEC/ac0
728 代打名無し@実況は野球ch板で (アメ MMab-MaqH [218.225.236.46])[sage] 2023/03/22(水) 03:05:49.10 ID:WL3rbnrgM
逆転サヨナラの瞬間、近所からの歓声聞こえた?
W杯やアジア杯の時でさえ聞こえたのに
WBCでは静まり返ったままだったんだが
本当にそんなに見られてるのか?
もしかして見てる奴等はどこかに隔離されてるとか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:46:48.62ID:CY0tXNaCd
少なくとも今回の結果だけ見たらドミニカをプールBにぶち込むのが1番バランスいいか?

まぁ流石にオーストラリアが残るのはおかしいしな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:46:53.69ID:LIST53GPa
>>87
突然変異や
大谷が種を蒔きまくれば人類は進化する
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:46:56.31ID:hRL04HvS0
>>96
プールDの国はプールCの国と1回戦だからやろ?
ABが弱くてCDが強いぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:47:23.98ID:EjvQjsxo0
>>88
日本は強いし相手は明らかに弱い
むしろあれでもまだ勝ち方としては不十分なくらいやわ実力差考えれば
特に中国はなんでコールド勝ちできないねんってレベル
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:47:56.23ID:70C1fCqwM
>>45
海外組ばかり森保は見てるけど、
日本にも点を取るストライカーは大勢いる。
ただチームに恵まれてないだけ
中盤も守備もかなりいる。
J123JFL この中からアジアカップ
選んでもよくないかい?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:48:43.44ID:MxE6VcuG0
>>96
プール全体の平均値が高くても上位のレベル自体は他と変わらんから別におかしなことではないやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:48:50.00ID:CY0tXNaCd
>>105
まぁでもどっちが強いだけじゃなくやっぱりまだまだレベル差があるから負け方ってものはあるやん

オーストラリアキューバがひどい
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:49:01.94ID:3LYA8+nZr
>>104
大阪桐蔭かて予選で毎回コールド勝ちできないんや
せやろ?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:49:29.74ID:/A9DngKDM
>>15
宗佑磨
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:49:39.40ID:CY0tXNaCd
でもせっかく野球は何試合か連続でできるわけだし決勝だけ3試合とかにしてほしいんやがワイだけなんかな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:49:55.33ID:hRL04HvS0
>>101
いやドミニカは本来実力では大会1位か2位だしそれはおかしい

アメリカ
ドミニカ
ベネズエラ
日本
の4つは被らないようにしないと
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:50:05.10ID:S0DTPGNH0
日本アメリカドミニカベネズエラプエルトリコメキシコこいつらバラけさせればちょうどええんやろうけど難しいんかな韓国オランダイタリアがその次くらいか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:50:25.82ID:+JV8GXThd
メキシコは一次ラウンドにいた国とは明らかにレベル違かったね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:50:44.71ID:hRL04HvS0
>>105
日本以外の国が弱いって話なのに日本の結果は関係無いだろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:51:14.40ID:7cI8irsj0
問題は子供が全く盛り上がってない事や
これじゃ続かんわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:51:14.54ID:xb3Ym7i50
3年後朗希が170投げて先発内定やろうし
覚醒藤浪も死神ストレートで先発内定やろうし投手陣は安泰やな~
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:51:59.30ID:EjvQjsxo0
>>109
それはそう
村上吉田岡本がなぜか抑え込まれてたからしゃーないけど
10回やったら7~8回はコールド勝ちやろ多分
所詮机上の空論やけどな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:52:03.65ID:OQOjWJ19r
ほんと日本野球はなんJみたいなとこでは過小評価されるよな
勝ってあたりまえと言われる中で勝つ大変さを知らない
もちろん視聴率のぶち抜け見りゃ、そう思ってない一般層がしっかりおるのも事実
ここよ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 04:53:09.72ID:OQOjWJ19r
>>118
大谷が電気技師に抑えられたのを見て「電気技師以下の大谷wwww」言うてるのと変わらんな君は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況