X



ワイ24卒、就活を終える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:20:52.25ID:3ED/DM2c0
ガクチカで一番大事なのは文章の分かりやすさやマジで
ChatGPTで添削してもらえ
内容とか結果とかはしょうもなくていい
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:21:41.24ID:X20AnJc8M
>>97
間違いないわ
いかに作り話をネタにそつなく雑談できるかや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:21:49.75ID:5amutQa2d
ニッコマ以下の理系やけどメーカーだと学歴フィルターなんて存在しかかったわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:23:30.73ID:1+uIKBOJM
>>104
学歴フィルターってSPIとか最低限解けるかとか
まともな日本語でES書けるかとかってことやろ
日大理系とかの学生なら当然それくらいはできるやろし
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:23:35.41ID:X20AnJc8M
>>98
平均年収700でだいたい分かるやろ
そら商社とか広告代理店は無理やで
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:24:16.48ID:X20AnJc8M
>>100
これ言うやつだいたいよく分からんベンチャーか外資やったわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:24:48.13ID:X20AnJc8M
>>102
普通にキャリセン行けばええやろ
タダなのは同じやし
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:25:38.49ID:X20AnJc8M
>>104
ガチの超難関業界にしかないと思うわ
少なくともspiそこそこ取れればいける
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:26:16.41ID:cr3jd33y0
>>52
会社の業種も違うけど
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:26:45.62ID:jwBe1Lsma
めっちゃ嘘くさい
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:26:54.77ID:QqrKmVfFd
就活いつから始めた?
インターン行った?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:27:09.00ID:4mU75CrV0
>>18
ワイかな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:27:16.44ID:roxL6mxxr
ニッコマやけど23卒の体験談見てたら最難関出版社行ったやつおって草
ガチればなんとかなるんやね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:27:24.23ID:jwBe1Lsma
>>109
何社受けて何社通ったの?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:27:27.56ID:1+uIKBOJM
>>110
院卒の生産技術と大卒の生産技術で違うのかって話やない
配属なんて本人次第や運もあるし
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:27:54.76ID:OzOGO6YP0
ワイガクチカはグループで展示したくらいしかないわ
スキルはショボいwebデザイン😭
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:28:19.43ID:5amutQa2d
>>105
>>109
本当に基礎的なSPIと研究内容メインだったな
文系はそういかないのかね
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:28:29.79ID:/+LS5uDOa
ニッコマ以下から平均年収700企業ってだいぶキツくねえか
まぁ平均年収もカラクリあったりするけどさ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:29:00.75ID:RmuBw52za
>>120
恐らくこれは嘘
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:29:10.51ID:RmuBw52za
イッチが嘘つきなだけ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:29:12.97ID:X20AnJc8M
>>114
偶に確変はおるけどワイみたいな雑魚でも何とか普通の企業には行けるで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:29:18.77ID:BiZouChpd
すまん24卒ニッコマンのワイ内定1個もないんやが
もう詰みけ?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:29:42.04ID:RmuBw52za
>>124
それが普通
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:30:29.46ID:p/XMP9vT0
メーカーに内定もらった
僻地勤務じゃないし年収もいいので十分や
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:31:15.76ID:X20AnJc8M
>>115
今まで10社受けてesは8社通った
ワイは玉手箱切ったからちゃんと落ちたのは実質1社や
業界にもよるからあんま参考にならんけどな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:31:18.61ID:wp9AYzhR0
3日前第一志望落ちて病んでるワイに一言
一昨日と昨日で30社エントリーして6社ES出したで
しにたい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:31:18.97ID:cBK9EFsbd
ガクチカ→バイトのこと
自己PR→高校時代の体育祭の話
志望動機→ネットのテンプレのつぎはぎ

マジで中身薄々なものしか書けない😭
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:31:30.12ID:CVyq6KyZ0
平均700のメーカーって最上位層やろ 60代平均とかならともかく
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:31:38.52ID:RmuBw52za
>>127
ESの話してないけど
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:32:12.25ID:RmuBw52za
>>128
エントリーの意味わかってる?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:32:30.71ID:B3gzdv4Dd
ニッコマ未満でそんなええ所行けるん?
大体の勤務地と土日休みか知りたいわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:32:52.62ID:/+LS5uDOa
ホンダの平均年収が780万やで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:32:56.23ID:otBkhYPYr
末尾a苛立ってて草
自分より学歴下のやつらに負けて悔しいねぇ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:04.26ID:u2YyWWmI0
>>130
そうなん?
メーカーってちょっと大きければ平均800弱いくと思ってた
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:07.48ID:RmuBw52za
>>96
アホか
そんなん幼稚園児でも出来るわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:07.75ID:VNTC/WXxM
>>130
三菱電機の子会社とかでもそれくらいあるくね
それくらいなら最下位の駅弁理系とかでも余裕で行ける
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:08.63ID:4rw0afy00
全然選考進んどらん
今4社や
大手SIerのどっかに行きたい
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:10.87ID:Jt9AMff7p
平均年収700万
年間休日125日のメーカーから内定貰ったけどもう終わってもええかな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:13.45ID:wp9AYzhR0
>>132
ただエントリーボタン押すだけやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:19.27ID:X20AnJc8M
>>131
学歴フィルターの話ちゃうの?
es通ってればフィルターは通過やろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:43.39ID:RmuBw52za
>>144
ほらな
この的はずれな受け答え
面接通るわけない
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:44.27ID:Lk1d6TBNd
イッチ、面接のコツ教えて
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:48.05ID:cr3jd33y0
>>116
変わるだろうね
同じ会社で同じ部署なら
学部と院卒だと期待値が違う

能力給あるところは能力給変わってくるよ

ただまぁ院卒で生技配属ならワイはソッコーで辞めるね
生技は学部卒が行くところや

生技は会社の奴隷ってイメージだし
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:33:48.39ID:4mU75CrV0
>>129
ワイなんてガクチカ学部時代に課題頑張りました!しか言えんのやが
それでも取り敢えずESは通ったぞ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:34:59.74ID:VNTC/WXxM
>>147
能力給はだから本人次第やろ
院卒なだけで有利な昇給カーブに乗れると思ってるなら甘すぎる
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:35:03.43ID:rc2m5DHR0
>>129
わいもこんな感じのESや多分全落ちしてる🥲
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:35:08.98ID:5amutQa2d
>>130
四季報見れば、名前聞いたことあるメーカーは普通に700以上あるぞ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:35:54.10ID:4mU75CrV0
>>147
ワイ元23卒の院生で就職留年なんやが生産技術やめといた方がええんか?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:36:05.32ID:lKOsntOJ0
ウキウキでスレ立ててかわいいな
学生と社会人のギャップに負けず頑張れよ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:36:13.25ID:VNTC/WXxM
>>146
化粧するのは好印象稼げる可能性が上がるかもしれないこともない
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:36:40.43ID:SLA/RFr1p
院生って就活どうするのが正解なんや
就活から逃げて院進するんやが結局来年にはやらなあかんしどうしよ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:36:52.87ID:VNTC/WXxM
>>155
就職留年するようなやつが研究職なんて向いてないだろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:36:53.70ID:cr3jd33y0
>>129
嘘も方便って言ってな
どうせ就活なんて騙し合いや
あとはどれだけ経験したことをポジティブに言えるかやで
一見間違ったことやミスったことでも如何にポジティブに捉えて学習したか?でも悪くないと思うで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:37:07.17ID:4mU75CrV0
>>151
だよな
ワイみたいな実質ニートが高給取りになれると思えない
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:37:19.73ID:rc2m5DHR0
みんなどれくらいES出した?
わいは10社くらいなんやがこれくらいでええやろか?🧐
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:37:31.30ID:4rw0afy00
BBクリーム適当に塗るだけで一気に印象良くなるから買え
ワイはウーノの白使ってる
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:37:46.60ID:/+LS5uDOa
言っちゃ悪いけどニッコマ以下って年収400万台越えずに人生終える人が大半だと思ってた
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:37:58.83ID:yrBfHQhha
地方組やったから東京は20社も普通に受けるとか3年の夏にはインターンするとか信じられんかったわ

冬から就活して5社ぐらい受けてそこそこの大手余裕で通ったから肩透かしくらった
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:38:02.25ID:VNTC/WXxM
>>161
だからといって特段不利なわけでもないと思うで
初任給は大卒より二年分高いのは事実やし
そこからは本人次第やし
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:38:12.01ID:5amutQa2d
>>133
大東亜以上の理系ならトヨタホンダ日産本体とかいくらでも推薦あるぞ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:38:12.14ID:Tan2lo+dd
なあ面接ってフランクに話してええんか?
それともキチキチっとして丁寧語丁寧語アンド丁寧語の方がええんか?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:38:52.51ID:cr3jd33y0
>>151
年収がワイ以下の友人とは会社違うんだから比較できないし
同じ部署に学部卒もいないしわからんわ
すまんな
ただ院卒は初期の能力給違うと思うで
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:38:53.04ID:bhALiKLO0
何もやってないわ
ガチで
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:38:54.14ID:VNTC/WXxM
>>168
友達のお父さんとか近所の人と話すくらいの敬語や
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:38:57.06ID:LP+u29b70
イッチは大東亜以上ニッコマ以下ってことか?それでそんなに早く終われるって凄いな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:39:14.01ID:5amutQa2d
>>158
一年の夏からインターン行ったりすれば余裕だよ
行かなくても推薦いくらでもあるだろうし
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:39:36.07ID:GgO7Dlfsa
>>115
>>127
この受け答えヤバい
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:39:39.34ID:X20AnJc8M
>>164
この国には高卒が半分おるやん
大卒の時点で大体の人間は平均の400よりは上ちゃうか
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:39:43.02ID:VNTC/WXxM
>>170
初期の基本給は学部卒から2年間分の昇給分でしかないでそうでない企業なんてほぼないし
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:39:46.81ID:4mU75CrV0
>>159
ごもっともや
ワイ未だに何になりたいかわからんのやが設計職でええんか?
現場系は院卒がやる仕事やないって言われるし
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:39:47.49ID:izpBgf3Wd
>>168
面接官によるけど、フランクに言えるかより質問へのレスポンスの速さ意識した方がええで👍
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:39:55.09ID:GgO7Dlfsa
>>164
そんなもんと思う
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:40:38.40ID:Kloc9PNU0
何でもええから自分の特性活かした副業はやっといた方がええで会社だけで十分生活は出来ても適性ないと飽きる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:40:53.46ID:otBkhYPYr
末尾a必死の自演で草
ガチで(頼む、嘘であってくれえええええっ!!!wwwwww)って思ってそう
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:41:08.57ID:5amutQa2d
ニッコマ以下とか言うけどそもそも理系と文系で難易度違いすぎる
陰キャはとりあえず理系行っとけはまじの話
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:41:18.65ID:jjQ3mjfl0
ふぅ・・・
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:41:25.40ID:X20AnJc8M
>>173
超一流業界の一流企業行きたいなら分からんけどそこそこで良いならまあ何とかなったわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:41:30.61ID:/+LS5uDOa
>>183
まぁ飛行機飛ばしてないんですけどね
少なくともワイは
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:41:31.91ID:GgO7Dlfsa
>>136
>>183
頭弱そうな捏造で草
やっぱ知恵おくれって見てて楽しい
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:42:05.86ID:cr3jd33y0
>>155
生技って企業によっては高卒のおっさんが居て、ミスすると大卒のくせにこんなこともわからないのか!って言ってくる人いるらしい

それでも良いのであれば生技でもいいんじゃない?
あとは休日出勤が多くても問題ないとか、労働条件もあるけど
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:42:16.61ID:GgO7Dlfsa
レスを見てて明らかに捏造って分かるやん
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:42:40.62ID:X20AnJc8M
もう一時間経つんか
はやくg復活してダラダラ雑談したいわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:43:09.65ID:4mU75CrV0
>>189
ヒエッ…生技やめます
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:43:14.76ID:Cw67/3ea0
大卒にあぐらかいてると足元掬われるからな…
仕事始めても資格なり何か勉強は続けた方がいい
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:43:27.73ID:j8ntlUeo0
ほんま1時間ルールゴミやな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:44:23.11ID:VNTC/WXxM
>>192
ネタだろうけどこんな肥溜めの意見に左右されてては駄目やろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:44:27.68ID:Quxxkoah0
長期インターン行けばそれでネタ作れるしええわ
初任給高いところの内定貰ったけど5年ぐらいで転職して外資行きてえ
英語力0なのが悔やまれる
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:44:32.19ID:4mU75CrV0
>>166
入った後の努力次第か
まあ当たり前か
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:45:16.91ID:5amutQa2d
>>189
生技ってライン新設したりやってる事レベル高いと思うけど何で学部卒ばかりなん?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:45:22.81ID:ATsNyA/+d
日東駒専24卒ワイ、就活を諦め公務員浪人することを決意
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:45:54.21ID:lKOsntOJ0
>>199
死亡フラグビンビンやんけ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 02:45:55.28ID:cr3jd33y0
>>168
自分の運命握ってるやつにフランクに話しかけて良いわけないだろw
人を見る場でもあるからフランクに装ったらあかんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況