探検
佐々木朗希と山本由伸がメジャーリーガーに通用しなかったの結構ショッキングだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:43:42.77ID:h3DaQn+aM メジャーのエースクラスに手も足も出なかった打線にも
315風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:45.02ID:8T0S4Xpe0 まぁ田中は腐っても250勝投手だからな普通にレジェンドや
316風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:48.23ID:LHJbPtlH0 >>112
上原って割と投手大谷には厳しいんよね
上原って割と投手大谷には厳しいんよね
317風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:54.37ID:CKLfNcugp 代々木は右打者の外はシュート回転して真ん中に来るしインコースは明らかなボールになるから振ってもらえないウンコ
318風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:58.60ID:JYKWUKEW0 >>288
明らか調子悪かったやろあれ
明らか調子悪かったやろあれ
319風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:03.59ID:ByIb8x20M 山本は身長低いのネックやろなぁ
320風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:11.00ID:b48j8Sju0321風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:11.29ID:XvNzQL6t0 >>309
通用してないやろ…何見てたんやストレートで全然空振り取れてないぞ
通用してないやろ…何見てたんやストレートで全然空振り取れてないぞ
322風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:15.52ID:cYlntROh0323風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:16.44ID:B+Uf5RFca 千賀いないのやっぱキツイよな、あいつがいればって場面結構あるし
324風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:19.91ID:AWyt3axpM メジャーわからんけどアレナドと村上ってどっちが凄いん?
325風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:20.86ID:176KPe7D0 アメリカ相手でもダルビッシュ引っ張れば6回3失点くらいには抑えそう
リリーフで1イニング出したときも3失点しそうだけど
リリーフで1イニング出したときも3失点しそうだけど
326風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:20.91ID:uKkww5QI0327風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:21.72ID:EhTgsJtG0 >>271
野球史上でもトップクラスの一球
野球史上でもトップクラスの一球
328風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:21.83ID:kY0Aexir0 大谷先発を決勝に残せてたら、、、
329風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:24.19ID:00EzuFS50330風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:27.61ID:V0KiWdT+0 >>255
日本時代で比べたらQS100%の24勝様に敵うわけないやん
日本時代で比べたらQS100%の24勝様に敵うわけないやん
331風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:28.41ID:OVXPFvOTd332風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:29.15ID:lHoffe1Ad 打った奴いうほどメジャーリーガーか?
333風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:32.57ID:AgJ4Eyyo0 >>318
大谷にいきなり初球しばかれて狂ったな
大谷にいきなり初球しばかれて狂ったな
334風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:36.95ID:U3P7mndd0335風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:41.68ID:6LZhsYktr WBC時期になるとちょっと活躍しただけでこいつはメジャーに通用するとか言う奴いるよな
337風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:43.55ID:5C9yDJY00 >>297
ジャッジハーパーをどこで使うかやな
ジャッジハーパーをどこで使うかやな
338風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:44.79ID:k2GKRJZld >>147
メンタル強くて草
メンタル強くて草
339風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:48.77ID:dK/Gh7PRa 綺麗なフォーシームじゃあまず無理やろ
340風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:50.69ID:TVtYbRRM0 やはり何としてでも平良を説得して連れてくるべきだったな
341風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:50.96ID:2AY8//hF0 >>243
地獄でしかなかったな
地獄でしかなかったな
342風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:51.41ID:xClshuCT0 リード厨多すぎてビビるわ
代表じゃ一人の捕手だけに配球一任されてるわけないし仮にそうならチーム体制として問題やわ
代表じゃ一人の捕手だけに配球一任されてるわけないし仮にそうならチーム体制として問題やわ
343風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:52.37ID:VnvqUt0U0 ホームランくらい打たれるやろ
344風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:56.83ID:cwgmpJb/a >>323
いや別に
いや別に
345風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:59.31ID:roWLyIyo0 メキシコの最後のピッチャーもメジャーでセットアッパーらしいけど今日の投球だけだと日本でも通用しなさそう、大谷村上が凄いもあるが槙原も言ってたけど投げてる球が抑えじゃねーよ
346風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:02.28ID:/Rgn3GJW0 それまでの試合見てもメキシコ打線かなり調子良かったし5失点で済んで良かったな
347風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:05.53ID:txu/11Eh0 >>321
そらストレートとフォークの二択なんやからしゃーない
そらストレートとフォークの二択なんやからしゃーない
348風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:06.89ID:eDbkVpUWM メジャーの好打者は二巡目から捕まえだすからな
明日も先発引っ張らないほうがいいぞ
アメリカは中継ぎいいから一人1イニングに近い形で来る
日本もマシンガン継投で初見を当てるしかないよ
二巡目は危ない
明日も先発引っ張らないほうがいいぞ
アメリカは中継ぎいいから一人1イニングに近い形で来る
日本もマシンガン継投で初見を当てるしかないよ
二巡目は危ない
349風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:06.95ID:h0HTh5KzM そもそもセ・リーグには普通に打たれるからなふたりとも
350風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:09.68ID:Ssx5zQ/b0 ここだとササローはマリン専ってよく言われてるけど言う程マリン専でもなくね
PayPayはドームだけど防御率ええやん
PayPayはドームだけど防御率ええやん
351風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:09.98ID:VM9C24+C0352風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:10.83ID:j4shL+Xs0 というか投手のスペックは日本が1番高いと思うけど、国際試合じゃぶっちゃけそこまで関係ない気がする
短期決戦だとチェコの先発みたいに、球遅くてコントロールいい変則タイプの方が初見殺しで活躍しそう
実際に渡辺俊介とか牧田が毎回無双してたけど、
今回も1人くらいアンダースローとかスリープウォーターの変則連れて来るべきだったのでは?とは思う
短期決戦だとチェコの先発みたいに、球遅くてコントロールいい変則タイプの方が初見殺しで活躍しそう
実際に渡辺俊介とか牧田が毎回無双してたけど、
今回も1人くらいアンダースローとかスリープウォーターの変則連れて来るべきだったのでは?とは思う
353風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:12.44ID:6KU3AmpLa 大魔神、斎藤隆、岡島、上原、大塚、リリーフはみんな活躍してるな
354風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:12.52ID:q32od+Ll0355風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:12.73ID:XlWIZRZl0 アメリカなんて毎回過大評価でいざ試合したらそこまででもないってパターンばかりやん
最悪世代の17年の日本に接戦だったの草生えたわ
最悪世代の17年の日本に接戦だったの草生えたわ
356風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:13.21ID:ZF/aN99M0 ハメカス狙い滑ってるぞ
357風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:13.77ID:CKLfNcugp >>292
スーパーエースはベイスに移籍しちゃったしな
あいつ暴行を反省してるらしいけどメジャー時代は仲間のミスやミスじゃ無いようなレベルが低いだけの守備にもブチ切れて暴れてたけどベイスボールに耐えられると思えねえな
スーパーエースはベイスに移籍しちゃったしな
あいつ暴行を反省してるらしいけどメジャー時代は仲間のミスやミスじゃ無いようなレベルが低いだけの守備にもブチ切れて暴れてたけどベイスボールに耐えられると思えねえな
358風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:14.21ID:x3gA62lQ0 そもそもどのチームも投手陣が仕上がってたら
こんな打撃戦多くならんのよ
その意味ではこの時期なのが大会の面白さに貢献はしてる
こんな打撃戦多くならんのよ
その意味ではこの時期なのが大会の面白さに貢献はしてる
359風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:18.92ID:Whi1gI+n0 今回も国内組はツーシーム打てないんじゃないか
360風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:19.18ID:WH2xH5rR0361風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:21.43ID:HZie8ky70 アメリカはメキシコ以上
https://pbs.twimg.com/media/Frvf4XSaQAEQbqr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Frvf4XSaQAEQbqr.jpg
363風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:26.62ID:YgRGmHFM0 何失点するやろなぁ
まぁ負けるやろ明日は
まぁ負けるやろ明日は
364風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:29.14ID:sz3Byj150 ベッツがなあ 酒飲んで女遊びしてないかな
365風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:32.15ID:SHNeLx2h0 「メキシコなんて格下の雑魚」
「メジャーリーガーいるからなんなんだよ」
試合前のなんJでこんなのがゴロゴロおったのも驚きやわ
「メジャーリーガーいるからなんなんだよ」
試合前のなんJでこんなのがゴロゴロおったのも驚きやわ
366風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:33.76ID:cYlntROh0 >>288
初球をいきなり大谷に打たれて球場があの雰囲気になったらまともなメンタルで投げられないだろ
初球をいきなり大谷に打たれて球場があの雰囲気になったらまともなメンタルで投げられないだろ
367風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:41.44ID:kY0Aexir0 あとメジャーレベルならDHあった方がいいね
あの攻撃力の中に自動アウト投手は萎える気がした
あの攻撃力の中に自動アウト投手は萎える気がした
368風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:43.12ID:dv4vnM5H0 2017アメリカ打線そんな当たってなかったけど雨の中6回投げた菅野凄いわ
369風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:43.16ID:XvNzQL6t0370風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:44.48ID:lobmUAeX0 >>349
岡本にカモられてるという
岡本にカモられてるという
371風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:47.73ID:LHJbPtlH0 国際大会のダルビより怖いものはないが
決勝はダルに投げてほしかった
決勝はダルに投げてほしかった
372風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:48.09ID:OyI5XxKR0373風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:54.66ID:h0HTh5KzM パ・リーグが打低すぎるからちょっと過大評価されてるわ
374風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:57.09ID:skEEe5Yf0 朗希スライダー良いことに決まってたと思うんだけどなんで全然投げないんやろ
376風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:02.99ID:Z+712wwJM 今永に嘆いてるやつ多いけど今大会のピッチャーで2,3番目に良いと思ってるわ
明日打たれても納得できる
明日打たれても納得できる
377風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:04.42ID:I+zaOydSp 今日平均球速100マイル超えだったらしいなw
4イニング投げてそれは狂ってるやろ
メジャーのクローザーならまだわかるけど
4イニング投げてそれは狂ってるやろ
メジャーのクローザーならまだわかるけど
378風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:08.02ID:L+CnSLYx0 よおやったやろ😉
379風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:08.68ID:EhTgsJtG0 >>329
こうしてみたらマリンちょくちょく弄ってんな
こうしてみたらマリンちょくちょく弄ってんな
380風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:09.04ID:zqylbGo1a 今回の大会は滅茶苦茶抑える奴がそもそもそんなおらんぞ
今日のサンドバルはそういう意味でかなり凄かったけど二巡目は無理ゲーって感じでもなかったしな
今日のサンドバルはそういう意味でかなり凄かったけど二巡目は無理ゲーって感じでもなかったしな
381風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:09.71ID:MiN3+kNY0382風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:10.29ID:jj2L2uac0 あんだけWBC出たい出たいってSNS使って嘘までついて騒いでた田中がダンマリしてるの観るとめっちゃ悔しかったのかなと邪推するわ
383風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:10.62ID:/Rgn3GJW0 >>352
変則が通用するとか言ってるのもうジジイしかいねぇよ
変則が通用するとか言ってるのもうジジイしかいねぇよ
384風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:11.95ID:ufKwJ4pgd >>243
ノーチャンスやなぁ
ノーチャンスやなぁ
385風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:12.37ID:Br+f2O/K0 >>367
世界見てもDHなしはセリーグだけらしいな
世界見てもDHなしはセリーグだけらしいな
387風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:17.67ID:+MGpMywE0 >>361
でもアメリカはメキシコにボッコボコにされたよね
でもアメリカはメキシコにボッコボコにされたよね
388風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:18.25ID:M3N+dj4S0 >>30
最初の被害者は誰になるか見ものだな
最初の被害者は誰になるか見ものだな
389風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:20.64ID:dej7aNTM0 菅野この前オープン戦で初回でスペって消えてたのは栄枯盛衰を感じたわ
390風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:20.94ID:Od4E8Cl6a391風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:20.99ID:x3gA62lQ0392風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:22.75ID:YgRGmHFM0 >>361
勝てるわけがない
勝てるわけがない
393風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:24.21ID:uUX87paS0394風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:26.84ID:VnvqUt0U0 アルカンタラ、ウリアスもうたれてるから多少はね
395風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:32.96ID:uKkww5QI0 >>272
そら打たれたらぶっ叩かれてもいいよ
いや良くないけど。今永にとっては今後の糧にしかならんしまぁよし
問題は今永が8回までノーヒットノーランしてても代えそうって事だよ
世界デビューに水を差さないでほしい
そら打たれたらぶっ叩かれてもいいよ
いや良くないけど。今永にとっては今後の糧にしかならんしまぁよし
問題は今永が8回までノーヒットノーランしてても代えそうって事だよ
世界デビューに水を差さないでほしい
396風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:37.04ID:a/1MpX5l0 >>366
あんなんでメンタル乱されて打ち込まれるなんてクローザーとしてどうなん?
あんなんでメンタル乱されて打ち込まれるなんてクローザーとしてどうなん?
397風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:38.11ID:K8IapWTD0 >>349
パが打低なのは否定できんな
パが打低なのは否定できんな
398風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:39.16ID:kPh/IexGa よく知らないんだけど、今日の佐々木希って160kmポンポン出てたけど、普段からするとあれでも調子悪い方なん?
399風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:43.66ID:xgfnsIRJ0 球が速いなんて向こうじゃ普通やからそら打たれるよ
400風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:45.42ID:E6ID31um0 明日は接戦になってくれれば勝敗はええわ
401風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:50.47ID:h31tTtFj0 >>288
日本に通用しなかったといってもあれをピヨらせたのはメジャーMVPやしな
日本に通用しなかったといってもあれをピヨらせたのはメジャーMVPやしな
402風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:50.86ID:FE52ZtHr0 まあ3人強制ルールがあるから迂闊にマシンガンすると絶不調四球連発マン引き当てて試合が壊れる可能性があるからなんとも
でも一巡以上は危険やろなあ
でも一巡以上は危険やろなあ
403風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:51.22ID:cYlntROh0404風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:52.61ID:JOpBndGk0 田中将大2016 防御率3.07(ア・リーグ防御率3位)
ちなみに最終戦まで防御率1位
ヤンスタ本拠地&ア・リーグのしかも東でこれはかなり凄いと思う
正直、山本や佐々木がここまでメジャーでできなくても全然おかしくない
ちなみに最終戦まで防御率1位
ヤンスタ本拠地&ア・リーグのしかも東でこれはかなり凄いと思う
正直、山本や佐々木がここまでメジャーでできなくても全然おかしくない
405風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:52.82ID:dv4vnM5H0 >>365
少なくともサンドバルボコれるとは思わんかったよな
少なくともサンドバルボコれるとは思わんかったよな
406風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:53.80ID:Br+f2O/K0407風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:53.80ID:o+nD2FPv0408風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:55.79ID:CKLfNcugp >>376
左で154キロすげええ!!からの雑魚揃いのB組予選であっさり失点してたのは泣ける
左で154キロすげええ!!からの雑魚揃いのB組予選であっさり失点してたのは泣ける
409風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:01.85ID:Whi1gI+n0 戸郷は投げないのかね
410風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:03.55ID:AgJ4Eyyo0 >>383
オリンピックの青柳とかまるでダメだったしな
オリンピックの青柳とかまるでダメだったしな
411風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:11.15ID:Gv7LxZ0pa 180cm台後半以上日本人父
×
ケニア人母
↓
息子
×
娘
↑
180cm台後半以上日本人父
×
ベネズエラ人母
これくらいの交配しまくってすげぇ選手たくさん作れんかな
×
ケニア人母
↓
息子
×
娘
↑
180cm台後半以上日本人父
×
ベネズエラ人母
これくらいの交配しまくってすげぇ選手たくさん作れんかな
412風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:17.27ID:YgRGmHFM0 10-0とかもあり得るで
413風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:23.23ID:dej7aNTM0 でも日本の投手はまじでレベル高いわ
メキシコの投手もエンゼルスの2人以外よく見るハズレ助っ人レベル
メキシコの投手もエンゼルスの2人以外よく見るハズレ助っ人レベル
414風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:23.34ID:dK/Gh7PRa 今永の綺麗なストレートポコポコいかれるきがするんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え★2 [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 俺が死んだらこの世界はどうなるの?
- 俺、生きててもいいのかな…
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 【悲報】チュニドラ9回裏のアウトが全てバントwwwwwwww
- 30万円でハイエンドPC買ってからゲームが楽しい