X



佐々木朗希と山本由伸がメジャーリーガーに通用しなかったの結構ショッキングだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:43:42.77ID:h3DaQn+aM
メジャーのエースクラスに手も足も出なかった打線にも
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:51:46.00ID:q32od+Ll0
まだ若いからノビしろあるだろうよ特に佐々木
メジャーでもあの打線に真っ向勝負できる同年齢はほとんどいない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:51:55.73ID:ClpMb3Mw0
>>44
去年日本一オリックスの捕手居ないやん?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:51:57.81ID:kT41SAy+a
>>23
対右はマイナーレベルってこと?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:51:58.58ID:ZYSLHFtkd
アメリカ打線よりかなり弱いメキシコ相手にあの佐々木山本がこれやぞ

今永どうなっちゃうの...?🥺
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:51:59.88ID:H+dY1EBaa
>>37
嘘はよくないね
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:06.63ID:Whi1gI+n0
海外の球場は大きいのか、ホームランにならず外野フライになる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:11.31ID:i7AU96Aha
>>74
スマホ揺らしてそれっぽく見せてるけど悔しさが滲み出てるやん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:12.00ID:/KEAmm6yp
佐々木は正直日本でも調子の波がある選手やし打たれるのもまあ経験やなって感じやけど

山本由伸が打たれたのは絶望感あったわ
誇張抜きにダル大谷と比較しても日本最高クラスの投手やと思ってたからな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:12.39ID:9pn7Xj2m0
>>53
うん
大城は大勢の球怪しかったけど
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:13.30ID:8T0S4Xpe0
>>73
そうか?
山本は現時点で上佐々木も現時点で同格に思う
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:18.13ID:bKfQs9O1d
もしかして大谷って結構すごいんちゃうか?
なんJとか上原とかからの評価は低いけど
規定到達して防御率2点代前半ってあんがいすごいんかもな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:19.41ID:V0KiWdT+0
>>82
先発は今日のサンドバルウルキディと同等レベル
中継ぎの3.4人はNPBなら0点台余裕な連中
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:21.40ID:o+nD2FPv0
>>82
先発ボコらないと厳しい
逆に言えば付け入る隙はある
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:27.89ID:S0DTPGNH0
3回1失点ぐらいなら十分やろ点取られたから終わりやみたいなのやってて面白いんか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:34.52ID:ziD0MRXCa
>>87
?????????
なんでお前が擁護してるしてないの話になってんの?
スレ全体の話してんのにアスペかなんかか?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:34.99ID:u/JSq8JX0
明日ループ対大谷見れるやろか
大谷投げないなら一番盛り上がるやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:38.85ID:dBpT6q2R0
>>37
お前の脳内どうなっとんねん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:39.47ID:b48j8Sju0
こんなに数値ええ打者ばかりのチームなんてリーグ戦では無いわけやリーグ戦なら通じることもあるやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:44.51ID:EdB9uow30
湯浅がタイムリー打たれた球は完璧に決まったと思ったんやけどなあ
あれ打たれたらどないしたらええねん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:48.95ID:tAoP+2Hs0
山本はやっぱりタッパが無いのがキツそうだなと思ったわ
ストレートが軸にならないとあのカーブも効果半減やし
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:51.21ID:VM9C24+C0
>>88
新しい事トライしてたら余計調整時間かかるわな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:52.68ID:FE52ZtHr0
>>97
ぶっちゃけ今大会誰も捕逸も暴投も振り逃げも許してないからポロポロだなんだ言ってる奴はおかしい奴だけ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:52:53.70ID:kY0Aexir0
谷繁も海外は1打席で対応してくるから言ってた
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:01.22ID:txu/11Eh0
山本は省エネかわからんが投げる時足上げないの理解不能なんやが
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:01.55ID:IcFPMn1u0
>>104
対右も被OPS.650程度だから全然悪くない
だから防御率2点台
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:02.48ID:SdHnDrWv0
大勢と湯浅は今渡米しても即通用するやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:21.01ID:JOpBndGk0
佐々木 ← ホームラン打たれた
由伸 ← タイムリー打たれた
湯浅 ← タイムリー打たれた

正直やべーわメジャークラス
大勢以外みんな全滅やん
アメリカはもっとやばいぞ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:23.33ID:Tiv/7ETc0
通用はしてたやろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:23.61ID:h31tTtFj0
ウルキディ雑魚扱いされてたけど山本なんかも同じくらいの成績になると思うよ
3点台で13勝くらいの
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:24.63ID:gmpUvQCad
>>37
唯一通用したのが菅野だけやったやんけ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:30.92ID:x3gA62lQ0
>>105
今大会に関していうとアメリカとメキシコはそこまで大きな差はない
アメリカがしょぼいといいたいのではなく、メキシコが良かった
アメリカ戦も11点、カナダ戦に10点、ベネズエラ戦も4点差逆転など
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:33.18ID:SJQaFnmz0
>>73
肘怪我した時素直にトミージョン手術しとけばなー
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:33.42ID:6hP1mena0
山本練習試合から去年よりショボく見えたわ
新フォーム大丈夫かよ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:35.28ID:1p19unsI0
そういえば大城ポロポロは気になったな
中村甲斐しか使えないとなると代打一回しか出せないな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:46.01ID:iNiUypN40
1試合で判断するのは早計やろ
2人ともいい時も悪い時もあったし
ただ前回の菅野千賀とどうしても比較してしまうやね
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:46.02ID:Jg/07Zu9r
時差ボケあるとしても佐々木山本で2点ぐらいに抑えて欲しかったわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:46.47ID:o+nD2FPv0
連打こそ浴びてるけど3回4奪三振なら上出来やろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:48.38ID:DRqI0i970
環境がいきなり変わったのもあるだろな
日本からアメリカだし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:53:55.95ID:xd5TQ/rRd
リーグ戦と一発勝負のトーナメントは全く違うからな
サッカーだってレヴァンドフスキやエンバペなんかはリーグ戦じゃ最強クラスなのに一発勝負じゃろくな仕事しないこと多々ある
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:02.81ID:kY0Aexir0
明日は一巡目で継投していくから投げなきゃわからんリスクが上がる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:03.03ID:W/UfqxwL0
1点でも打たれたら通用してないって素人やないんやから
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:06.88ID:dej7aNTM0
山本のあれって省エネなんか?
50球くらいで甘くなってもうてたやん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:06.88ID:J3SYNwR3a
タイムリーはインプレーだから擁護できるけどホームラン打たれたのって擁護しようないのにチー牛が佐々木がーって言ってんの滑稽やな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:11.39ID:JYKWUKEW0
大勢とかいう別に緊張してなかったらしいやつ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:16.03ID:ED2kPWYZ0
>>105
😐🤜💥🥺
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:18.91ID:eLZAnyAUd
>>105
多分明日はマシンガン継投で同じ打者と2回は当たらないようにするから大丈夫や
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:19.33ID:ufYf55QH0
メキシコの方がしつこいバッター多そうや
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:23.22ID:OUAL7yO60
>>117
鬱憤を晴らす爆速ピッチャー返しやろなあ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:25.20ID:roWLyIyo0
>>129
まぁシーズンだとメキシコほどの打線もそうそう無いやろ知らんけど
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:33.67ID:es6KUrcV0
通用はしてただろ

それで言ったらメキシコより格下に打たれた大谷もダルも通用してないことになる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:46.37ID:Tnbfpv5xa
便器がオスナ参加を許可してたら負けてたかもしれんし佐々木のプライドを守ってくれてありがたいな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:54.45ID:0BVVjEjA0
たかだか1試合で通用するしないだの判断するのはおかしいわ
その理屈で言ったらサイヤングのアルカンタラがメジャーで全く通用しない雑魚ってことになるぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:54.59ID:/OvDpc7R0
伊藤がメジャーリーガー相手に追いロジンかますかどうかはちょっと見てみたい
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:56.57ID:FsPWGPJw0
>>64
全盛期や
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:58.16ID:Whi1gI+n0
捕手が落としてもストライクになるのは良かった
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:58.35ID:W/UfqxwL0
>>147
巨人でも勝手に満塁にして抑えたりしとるでな
あいつはおかしい
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:06.38ID:/en5c5g30
>>110
怪しいのレベルじゃ無かったやろ
0163133
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:08.51ID:x3gA62lQ0
ごめん
ベネズエラじゃなくプエルトリコだった
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:09.56ID:u/JSq8JX0
ガッフェならここぞって場面で高橋宏斗出しそうで怖いわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:11.55ID:2AY8//hF0
ちょうど見てるけど山本フォーク制球ダメダメになってんのに投げ過ぎてるな、でそれを打たれる
球速上がってなかったし、球と気候の組み合わせとかにも問題あったんかな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:12.46ID:q32od+Ll0
>>107
パの球場だとあそこより明らかに狭いのはヤフドぐらいだけどなあ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:15.05ID:EhTgsJtG0
一回りならなんとかなるから今日はそのつもりでガンガンつぎ込んでくれ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:15.51ID:b48j8Sju0
>>145
やっぱ相手は代表のメンツやし1人ずつへの集中と消耗はデカいで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:17.63ID:au60IE4T0
朗希は荒削りだから想定内にしても山本は意外だったな
第2先発に回されてるのは可哀想ではあるが
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:22.28ID:0BElSGdd0
お前らって投手は防御率0点台じゃないと認めないよな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:23.35ID:1dlMTjc0a
まあ時差ボケもあるし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:24.23ID:ALBQhkDR0
メキシコが単に強すぎた
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:26.04ID:/iowBcfw0
マエケンが通用しとるんやから山本佐々木は余裕やろ
佐々木はまだ色々と経験が足りんと思うけど
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:27.73ID:v9fCYF7jM
メキシコは出てくるリリーフ明らかに微妙だったけどアメリカってそういうのなさそう
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:29.75ID:WH2xH5rR0
メキシコの4番35本塁打とかやべえと思ったらOPS鈴木誠也以下だったのマジで草
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:30.33ID:E6ID31um0
佐々木は現時点であれだけやれるなら良いと思ったけどな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:31.18ID:MiN3+kNY0
山本由伸はなんか球速出てなかったな
一次リーグのときも思ったけど去年はもっと出てたやろ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:33.46ID:JYKWUKEW0
なんかストレート投げたら普通に打たれそうな感じするよなメジャーリーガーって
160近くでもパカパカ打ってくるし
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:34.01ID:Db6jgyMYM
メジャーで成功したいならまだまだ体格デカくしないとあかんのやろね
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:34.58ID:JaWSSFfja
通用はしてたやろ
実際に向こうに行って1年間ローテ守れるかはまた別の話やけど
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:38.27ID:p3IiGwjE0
山本があっさり失点したのはかなり絶望感あったわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:38.38ID:KbpVqfGC0
でも正直さ
日本やったあああよりなんJで戦犯を叩く面白さのほうが上だよな
あの場面で村上ゲッツー打って負けてくれたほうが面白かったわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:38.40ID:kY0Aexir0
環境違うし力んでるし、スタミナ削られたんだろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:42.44ID:Kt3v5mO80
言うて大谷だってぽこじゃか打たれることもあるし打線が援護してなんぼの世界じゃん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:42.81ID:XecxTNkpd
今永は気負いすぎるな
お前が打たれても後ろにはダルがおるから安心して投げろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:44.06ID:dBpT6q2R0
>>171
短期決戦なんてそんなもんやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:48.36ID:/KEAmm6yp
菅野ってメジャー挑戦しとけば少なくとも菊池雄星くらいの選手にはなれただろうに
ほんま残酷だよな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:50.34ID:uKkww5QI0
Deだけど一つ心配なのは今永が3回までパーフェクトに投げても代えそうなんだよな栗山
大谷佐々木朗希山本と全員4回でつかまってるから
頼むから今永で行けるとこまで…7回まで行ってほしい
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:53.08ID:aOfUeq980
>>37
6回被安打3失点1(菊池のエラーで自責は0)

別の世界線から来たんか?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:53.46ID:IcFPMn1u0
2009の田中なんて2イニングしか投げてないし
2013はブラジル相手に失点してたのはあまりに有名
それでもMLBで活躍したし1試合の数字なんて特に気にする意味はないよ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:55:55.14ID:Z+712wwJM
102、3マイルをガシガシ捉えられてたのはビビった
HR打たれたのは変化球のド失投だったけど
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:56:01.82ID:rrGmgV9ma
>>153
初心者でよく分からないんだけど、あれは村上以外なら取れる打球なんか?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:56:02.97ID:j6HCdbkU0
朗希くんは10年後、日本代表を背負って立つ男だからな。かつてのダルのように
この程度の試練乗り越えなければならない
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:56:06.44ID:2AY8//hF0
>>136
第三捕手指名されたら9回まで出ないでしょ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:56:06.53ID:KIw8f4zmp
山本は本田望結とエッチしてるクソゴミカスだけど大谷は陰キャで童貞の弱者男性だから男からの支持率高いよな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:56:06.91ID:AgJ4Eyyo0
>>186
いうほど安心できるか?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:56:07.08ID:B+Uf5RFca
>>186
だから気負ってんだろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:56:08.73ID:ufYf55QH0
シーズンやったらもっとストレートで押してるんやろうけど
一発勝負やから変化球で逃げてると子はあったよね
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:56:10.08ID:JOpBndGk0
>>111
田中マークソは2014の怪我するまではガチで凄かったんやけどなあ
あれはマジで日本歴代1位クラスの実力時代

防御率最終戦までア・リーグ1位の年もあったし
実はマークソはやべーぞ成績
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況