佐々木朗希と山本由伸がメジャーリーガーに通用しなかったの結構ショッキングだった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:43:42.77ID:h3DaQn+aM メジャーのエースクラスに手も足も出なかった打線にも
2風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:44:23.32ID:u/JSq8JX0 ろうきは失投打たれただけやん
2023/03/22(水) 00:44:37.67ID:hwoojsuU0
1打席目しかあかんかったな
4風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:44:50.58ID:b/RElmO80 佐々木はあの1発以外は割とようやってた
山本は…
山本は…
5風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:44:52.99ID:Z9aoOUcY0 吉田は2安打したぞ
6風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:44:58.73ID:6968rK0Ba >>2
ロッチョンイライラで草
ロッチョンイライラで草
7風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:45:11.77ID:rFbMUiGr0 2巡目からは普通に捕まってたな
8風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:45:19.94ID:6968rK0Ba 佐々木褒めてたやつって何も見てな誘う
9風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:45:22.72ID:nexDzAr9a この理論やとメジャーに通用するには防御力0.00やないと通用せんってことになるが
10風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:45:34.63ID:kT41SAy+a もしかしてだけどサンドバルがメジャーのエースクラスってことか?
11風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:45:44.78ID:FJ7q3tvR0 山本は普通に撃たれるレベルだった
12風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:45:54.81ID:c0Vf+PAa0 ろうきは球が真ん中に集まってたな
変化球の精度も悪かったし
変化球の精度も悪かったし
13風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:45:58.04ID:NMtCINABM 明日今永大丈夫やろか?
向こうは右の強打者ばっかやのに
向こうは右の強打者ばっかやのに
14風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:46:20.84ID:JOpBndGk0 大勢以外みんなタイムリー打たれたの絶望感あるわ
マジでビックリしたわ
佐々木や湯浅はまあわかるけど
山本由伸は安定だと思ってた
マジでビックリしたわ
佐々木や湯浅はまあわかるけど
山本由伸は安定だと思ってた
15風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:46:35.37ID:roWLyIyo0 大谷もイタリア相手に4回から崩れてるぞ
16風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:46:37.97ID:od0TI45T0 一回打たれただけでダメなら韓国なんかに被弾したダルビッシュとかメジャーに通じないやんけ
17風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:46:39.33ID:M4rkdfN40 佐々木の不安げな顔好きやから悲しい
18風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:46:45.96ID:KhnOKyGGa19風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:46:49.00ID:MlaP5O/Dd 佐々木はアメリカやと通用せんのまるわかり
オナニー完全試合で言葉通り完成に勘違いしてもた
オナニー完全試合で言葉通り完成に勘違いしてもた
20風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:46:50.33ID:EC5gmxL8r 山本はキモクイック投法やめてくれ
21風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:46:50.36ID:HeY8fS2N0 大谷なんかイタリア相手に2失点やぞ
24風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:07.99ID:8T0S4Xpe0 田中がそこそこ通用したんだから山本佐々木は普通に通用するやろ
25風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:18.27ID:V0KiWdT+0 >>16
実際被弾ばっかだからイニングイーターとしての評価しかされてないやろ
実際被弾ばっかだからイニングイーターとしての評価しかされてないやろ
26風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:21.53ID:FE52ZtHr0 山本は急にストライク入らなくなりだして怪しい兆候は出てた
27風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:22.07ID:2AY8//hF0 山本は7回から球速も制球も落ちてたな
どっちもちゃんと通用するって話だな
どっちもちゃんと通用するって話だな
28風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:23.23ID:roWLyIyo0 現代野球で超短期決戦の1巡以降抑えるの難しいんや
29風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:29.19ID:CpYeHCJga 普通にハードヒット日本の方が多かったやん
メキシコなんてほとんどコースヒットやろ
ホームランと8回の2連打くらいやろいい当たりなの
メキシコなんてほとんどコースヒットやろ
ホームランと8回の2連打くらいやろいい当たりなの
30風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:31.22ID:Ql2O6Im00 アスレチックス藤浪晋太郎4・1エンゼルス戦デビュー有力 開幕2戦目で打者大谷翔平と対決
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202303210000969_m.html?mode=all
こいつが認められてるの草
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202303210000969_m.html?mode=all
こいつが認められてるの草
31風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:35.94ID:eTtkKMNW0 通用しないとは思わんけどもっとイケると思ってた
32風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:42.51ID:NMtCINABM 左の強打者揃いの日本
右の強打者揃いのアメリカ
おもろい対決
右の強打者揃いのアメリカ
おもろい対決
33風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:43.39ID:1ips8ed3a 今日の一日で通用がどうこう言ってる奴って自分が煽りカスって自覚なさそう
34風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:44.83ID:b48j8Sju0 >>20
固いマウンドやしそういうことちゃうかねあれで極めてもええと思って見てたわ
固いマウンドやしそういうことちゃうかねあれで極めてもええと思って見てたわ
35風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:52.65ID:OX/KkGI5d 急造バッテリーだから...
36風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:56.56ID:dir7YjrD0 メジャーの審判クロスファイヤ取らんよね
日本産の左投手それで苦労してる
右打者のアウトローに投げる制球がない
日本産の左投手それで苦労してる
右打者のアウトローに投げる制球がない
37風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:57.15ID:6SFszPea0 アメリカは通じないだろな
2017の菅野もめった打ちされたし
2017の菅野もめった打ちされたし
38風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:47:59.56ID:E1DVwWLi0 高橋宏人なら抑えられるよ
39風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:05.45ID:JOpBndGk0 >>16
実際今の調子のダルは通用せんだろメジャーじゃ
実際今の調子のダルは通用せんだろメジャーじゃ
40風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:07.72ID:u1400XIhd41風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:09.08ID:x3gA62lQ0 今回のメキシコ打線って調子まで加味して
メジャーチームの打線より上位だろうから
そこにあれなら悪くない
メジャーチームの打線より上位だろうから
そこにあれなら悪くない
42風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:15.32ID:oGj8B+aY0 大城が大勢に通用しなかったのショックだったわ
43風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:18.56ID:2AY8//hF0 >>21
大谷は投手調整バチバチにやられてもなんか困るしあんなモンでしょ
大谷は投手調整バチバチにやられてもなんか困るしあんなモンでしょ
44風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:27.79ID:j4shL+Xs0 というか捕手のリードが全く語られない理由はなんやねん?
配球まで語れるガチ勢あんまおらんのか?
配球まで語れるガチ勢あんまおらんのか?
45風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:28.62ID:INfGg0jQ0 通用してない🤔
46風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:36.50ID:/en5c5g30 豚さんがトコトコしてなきゃホームランの1失点だけや
47風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:41.73 競技人口の95%が日本人なのに世界に通じないやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:45.79ID:u/JSq8JX0 トラウトがホームラン打って大喜びするところ見たいわ
50風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:49.92ID:OyI5XxKR0 むしろ通用するやんって思ったわ
51風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:53.60ID:5S0zsk0Ia >>40
その擁護今日の佐々木と山本にもできるやん
その擁護今日の佐々木と山本にもできるやん
52風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:56.21ID:jN9WsD1Y0 佐々木は想像通りだったけど山本はもうちょいやれると思ってた
佐々木は技術がないし山本はポテンシャルが足りんか
佐々木は技術がないし山本はポテンシャルが足りんか
53風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:48:57.87ID:1sFv3FC70 試合見てないんだけど中村はちゃんと佐々木のボール取れてた?
54風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:20.01ID:9v0HGnxaa 言うほど今の朗希で通用するとでも思うか?
あと3年はかかるでしょ
あと3年はかかるでしょ
55風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:20.86ID:mzYbQNKm0 山本は行けるよ栗山の系統が遅い
56風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:26.24ID:slI3+2B10 佐々木 ストレートとフォークしか勝負球ない、フォーク抜けると長打
山本 そもそも球速足りないのでストレートで空振り取れない
まあタイトル争いとかは絶対無理やね
山本 そもそも球速足りないのでストレートで空振り取れない
まあタイトル争いとかは絶対無理やね
57風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:26.75ID:OyI5XxKR0 >>53
普通に取れてたよ
普通に取れてたよ
58風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:31.08ID:ClpMb3Mw0 アルカンタラでさえ今回は打たれたし
59風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:31.22ID:+MGpMywE0 メジャー軍団とかメキシコにボッコボコにされるレベルだろ?
60風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:32.76ID:dir7YjrD0 山本て制球力あんなもん
日本Rから怪しかった
日本Rから怪しかった
61風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:33.34ID:6W3gNytR0 無失点じゃないと通用してないって思っちゃうんなら野球見るの向いてない
62風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:37.37ID:js86sZlO0 山本持ち上げてたチーバファが息してなくて笑った
63風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:41.60ID:ufYf55QH0 シフト引いたのが無ければ普通に流れ切れてた
なんで日本の野球を変えるのか解せないわ
なんで日本の野球を変えるのか解せないわ
64風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:43.40ID:lobmUAeX0 アメリカを6回自責0に抑えた菅野って神やったんやな
65風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:44.63ID:/KEAmm6yp66風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:55.35ID:xdyD1L2R0 オオタニサンはテイラーに通用した
米ポップスシンガー、テイラー・スフィフトが日本メキシコ戦を視聴した事をインスタに投稿。「2022年最も稼いだ女性エンターテイナー」として1位にランクイン。 昨年2200万ドル(約23億円)を稼いだとして女性で唯一のTop10入りを果たした。その世界の歌姫のハートまで虜にしてる男がいるのだ。
早速ファンがテイラーに「what is the reason?」理由はどこから?と聞いてみると「there's a guy i'm interested in」気になる人がいるのよと返すと「who is it?」それは誰?と聞くと「Otani」と即答。更に「he is so mysterious」彼はミステリアスだわ。「i'm crazy i want to see you」とにかく彼に夢中なのゾクゾクする会ってみたいわと終始ハイテンション。大谷翔平の何がセレブ女性をここまでにさせるのだろうか?是非追及してみたい課題である。
米ポップスシンガー、テイラー・スフィフトが日本メキシコ戦を視聴した事をインスタに投稿。「2022年最も稼いだ女性エンターテイナー」として1位にランクイン。 昨年2200万ドル(約23億円)を稼いだとして女性で唯一のTop10入りを果たした。その世界の歌姫のハートまで虜にしてる男がいるのだ。
早速ファンがテイラーに「what is the reason?」理由はどこから?と聞いてみると「there's a guy i'm interested in」気になる人がいるのよと返すと「who is it?」それは誰?と聞くと「Otani」と即答。更に「he is so mysterious」彼はミステリアスだわ。「i'm crazy i want to see you」とにかく彼に夢中なのゾクゾクする会ってみたいわと終始ハイテンション。大谷翔平の何がセレブ女性をここまでにさせるのだろうか?是非追及してみたい課題である。
67風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:49:59.13ID:qUhjHv0X0 やっぱメジャーの壁は高えな、明日は総力戦になるだろうしどうなるかはわからんが。
68風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:03.73ID:1p19unsI0 佐々木も山本も5年後にはメジャーのトップで通用してるよ
一巡目であれだけ安定してりゃいい、ダルですらWBCじゃ打たれるんや
ただ佐々木は球種増やすかスライダー極めなあかんけどな
一巡目であれだけ安定してりゃいい、ダルですらWBCじゃ打たれるんや
ただ佐々木は球種増やすかスライダー極めなあかんけどな
69風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:12.58ID:Ql2O6Im0070風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:17.59ID:VM9C24+C0 てか山本はいまのフォームにしてからまだ明らかに物に出来てない
割と打たれまくっとる
割と打たれまくっとる
71風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:25.58ID:5J5viJSrd 誰もメジャーリーガーダルビッシュさんに触れなくて草
72風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:25.90ID:XpjtS/Jw0 佐々木はあんな100マイル&スプリット多投してたら
トミージョンする未来しか見えんわ
トミージョンする未来しか見えんわ
73風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:29.22ID:JOpBndGk074風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:32.52ID:aYeeCmus075風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:33.45ID:sz3Byj150 抜けた変化球に合わされた事故
76風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:37.01ID:UAEMRkMI0 大勢地味にメジャー行ってもやれそう
でも巨人からは出ないか
でも巨人からは出ないか
77風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:41.87ID:EEsiEbGhM78風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:43.33ID:o+nD2FPv0 >>44
素人が語っても滑稽なだけだから
素人が語っても滑稽なだけだから
79風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:47.14ID:kY0Aexir0 一巡目が通用してたから、ここからの対応力次第よ
簡単には通用しないから若いうちにはよメジャーいけ
簡単には通用しないから若いうちにはよメジャーいけ
80風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:47.75ID:tAoP+2Hs0 そもそも佐々木朗希ってマリンの風が無かったら防御率4点台の凡Pやんけ
81風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:50:54.03ID:ufKwJ4pgd どっちもバテて制球が乱れただけやろ
82風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:02.74ID:j4shL+Xs0 というかこの2人でメキシコにボコられるなら明日のアメリカ打線は誰が投げても5.6点は取られそう
となると日本が勝つには7.8点は必要になるのでは?とは思う
アメリカの投手陣どうなんや
となると日本が勝つには7.8点は必要になるのでは?とは思う
アメリカの投手陣どうなんや
83風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:06.52ID:hHoNk8TVd 山本2巡目から完全に捕まってて怖かったわ
84風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:07.89ID:FE52ZtHr0 新フォーム山本はオーストラリア戦以外は結構打たれてるんだよね
フォームなのか球との相性なのかは知らんけど
フォームなのか球との相性なのかは知らんけど
85風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:08.99ID:FJ7q3tvR0 >>64
あのときの菅野は素晴らしかったな
あのときの菅野は素晴らしかったな
86風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:10.53ID:qUhjHv0X0 >>68
まあまだまだ若いしな、佐々木も今回でメジャーを感じてまだまだ壁はあることは認識してくれたからよりいっそう頑張ってくれるやろな
まあまだまだ若いしな、佐々木も今回でメジャーを感じてまだまだ壁はあることは認識してくれたからよりいっそう頑張ってくれるやろな
87風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:16.38ID:u1400XIhd >>51
別にこの擁護がその2人にできへんとは言ってへんで
別にこの擁護がその2人にできへんとは言ってへんで
88風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:20.21ID:x3gA62lQ089風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:24.02ID:EBoVm3tdd90風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:24.14ID:b48j8Sju0 国際大会の消耗は別腹なんやろ🙄
ここ一戦で投げると怖いダルやって通年投げりゃかなりのクオリティやし
ここ一戦で投げると怖いダルやって通年投げりゃかなりのクオリティやし
91風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:26.27ID:ClpMb3Mw0 逆にお前が通用するんかい!ってNPB出身ベテランでメジャーでも活躍した投手も多いよね
92風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:30.23ID:GmJqEnZ/a これ叩いてるのって便器らしいな
陰湿さでバレバレやで 甲斐とかいう特大のゴミがバレないように必死に山本叩きしてる
陰湿さでバレバレやで 甲斐とかいう特大のゴミがバレないように必死に山本叩きしてる
93風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:31.06ID:4jScoSXJ0 ヤマヨシはあんなもんだろ
NPBしか通用しない
ササローはスケールが違う
NPBしか通用しない
ササローはスケールが違う
94風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:31.91ID:/OvDpc7R0 ササローはまあ21って考えたらようやっとる
メヒコ戦の最大の衝撃は大城が球ポロしまくってたところ
メヒコ戦の最大の衝撃は大城が球ポロしまくってたところ
95風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:32.26ID:6htf2RLg0 山本って掴まる時一気にやられるとこあるよな
96風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:33.92ID:RDtfq13L0 佐々木なんてまだ日本でも一線級のピッチャーちゃうやろ
97風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:38.74ID:1sFv3FC7098風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:40.37ID:kY0Aexir0 日本で無双しても上のステージでの経験にはならない
99風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:44.68ID:WH2xH5rR0 >>82
8回のウィリアムズはヤバいな
8回のウィリアムズはヤバいな
100風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:45.97ID:yZhzV7hrM >>47
これまじ?w
これまじ?w
101風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:46.00ID:q32od+Ll0 まだ若いからノビしろあるだろうよ特に佐々木
メジャーでもあの打線に真っ向勝負できる同年齢はほとんどいない
メジャーでもあの打線に真っ向勝負できる同年齢はほとんどいない
102風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:52.93ID:JI6NV2rRa 甲斐のリード
103風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:55.73ID:ClpMb3Mw0 >>44
去年日本一オリックスの捕手居ないやん?
去年日本一オリックスの捕手居ないやん?
104風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:57.81ID:kT41SAy+a >>23
対右はマイナーレベルってこと?
対右はマイナーレベルってこと?
105風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:58.58ID:ZYSLHFtkd アメリカ打線よりかなり弱いメキシコ相手にあの佐々木山本がこれやぞ
今永どうなっちゃうの...?🥺
今永どうなっちゃうの...?🥺
106風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:51:59.88ID:H+dY1EBaa >>37
嘘はよくないね
嘘はよくないね
107風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:06.63ID:Whi1gI+n0 海外の球場は大きいのか、ホームランにならず外野フライになる
108風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:11.31ID:i7AU96Aha >>74
スマホ揺らしてそれっぽく見せてるけど悔しさが滲み出てるやん
スマホ揺らしてそれっぽく見せてるけど悔しさが滲み出てるやん
109風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:12.00ID:/KEAmm6yp 佐々木は正直日本でも調子の波がある選手やし打たれるのもまあ経験やなって感じやけど
山本由伸が打たれたのは絶望感あったわ
誇張抜きにダル大谷と比較しても日本最高クラスの投手やと思ってたからな
山本由伸が打たれたのは絶望感あったわ
誇張抜きにダル大谷と比較しても日本最高クラスの投手やと思ってたからな
110風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:12.39ID:9pn7Xj2m0111風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:13.30ID:8T0S4Xpe0112風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:18.13ID:bKfQs9O1d もしかして大谷って結構すごいんちゃうか?
なんJとか上原とかからの評価は低いけど
規定到達して防御率2点代前半ってあんがいすごいんかもな
なんJとか上原とかからの評価は低いけど
規定到達して防御率2点代前半ってあんがいすごいんかもな
113風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:19.41ID:V0KiWdT+0114風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:21.40ID:o+nD2FPv0115風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:27.89ID:S0DTPGNH0 3回1失点ぐらいなら十分やろ点取られたから終わりやみたいなのやってて面白いんか
116風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:34.52ID:ziD0MRXCa117風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:34.99ID:u/JSq8JX0 明日ループ対大谷見れるやろか
大谷投げないなら一番盛り上がるやろ
大谷投げないなら一番盛り上がるやろ
118風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:38.85ID:dBpT6q2R0 >>37
お前の脳内どうなっとんねん
お前の脳内どうなっとんねん
119風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:39.47ID:b48j8Sju0 こんなに数値ええ打者ばかりのチームなんてリーグ戦では無いわけやリーグ戦なら通じることもあるやろ
120風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:44.51ID:EdB9uow30 湯浅がタイムリー打たれた球は完璧に決まったと思ったんやけどなあ
あれ打たれたらどないしたらええねん
あれ打たれたらどないしたらええねん
121風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:48.95ID:tAoP+2Hs0 山本はやっぱりタッパが無いのがキツそうだなと思ったわ
ストレートが軸にならないとあのカーブも効果半減やし
ストレートが軸にならないとあのカーブも効果半減やし
122風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:51.21ID:VM9C24+C0 >>88
新しい事トライしてたら余計調整時間かかるわな
新しい事トライしてたら余計調整時間かかるわな
123風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:52.68ID:FE52ZtHr0 >>97
ぶっちゃけ今大会誰も捕逸も暴投も振り逃げも許してないからポロポロだなんだ言ってる奴はおかしい奴だけ
ぶっちゃけ今大会誰も捕逸も暴投も振り逃げも許してないからポロポロだなんだ言ってる奴はおかしい奴だけ
124風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:52:53.70ID:kY0Aexir0 谷繁も海外は1打席で対応してくるから言ってた
125風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:01.22ID:txu/11Eh0 山本は省エネかわからんが投げる時足上げないの理解不能なんやが
126風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:01.55ID:IcFPMn1u0127風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:02.48ID:SdHnDrWv0 大勢と湯浅は今渡米しても即通用するやろ
129風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:21.01ID:JOpBndGk0 佐々木 ← ホームラン打たれた
由伸 ← タイムリー打たれた
湯浅 ← タイムリー打たれた
正直やべーわメジャークラス
大勢以外みんな全滅やん
アメリカはもっとやばいぞ
由伸 ← タイムリー打たれた
湯浅 ← タイムリー打たれた
正直やべーわメジャークラス
大勢以外みんな全滅やん
アメリカはもっとやばいぞ
130風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:23.33ID:Tiv/7ETc0 通用はしてたやろ
131風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:23.61ID:h31tTtFj0 ウルキディ雑魚扱いされてたけど山本なんかも同じくらいの成績になると思うよ
3点台で13勝くらいの
3点台で13勝くらいの
132風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:24.63ID:gmpUvQCad >>37
唯一通用したのが菅野だけやったやんけ
唯一通用したのが菅野だけやったやんけ
133風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:30.92ID:x3gA62lQ0 >>105
今大会に関していうとアメリカとメキシコはそこまで大きな差はない
アメリカがしょぼいといいたいのではなく、メキシコが良かった
アメリカ戦も11点、カナダ戦に10点、ベネズエラ戦も4点差逆転など
今大会に関していうとアメリカとメキシコはそこまで大きな差はない
アメリカがしょぼいといいたいのではなく、メキシコが良かった
アメリカ戦も11点、カナダ戦に10点、ベネズエラ戦も4点差逆転など
134風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:33.18ID:SJQaFnmz0 >>73
肘怪我した時素直にトミージョン手術しとけばなー
肘怪我した時素直にトミージョン手術しとけばなー
135風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:33.42ID:6hP1mena0 山本練習試合から去年よりショボく見えたわ
新フォーム大丈夫かよ
新フォーム大丈夫かよ
136風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:35.28ID:1p19unsI0 そういえば大城ポロポロは気になったな
中村甲斐しか使えないとなると代打一回しか出せないな
中村甲斐しか使えないとなると代打一回しか出せないな
137風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:46.01ID:iNiUypN40 1試合で判断するのは早計やろ
2人ともいい時も悪い時もあったし
ただ前回の菅野千賀とどうしても比較してしまうやね
2人ともいい時も悪い時もあったし
ただ前回の菅野千賀とどうしても比較してしまうやね
138風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:46.02ID:Jg/07Zu9r 時差ボケあるとしても佐々木山本で2点ぐらいに抑えて欲しかったわ
139風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:46.47ID:o+nD2FPv0 連打こそ浴びてるけど3回4奪三振なら上出来やろ
140風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:48.38ID:DRqI0i970 環境がいきなり変わったのもあるだろな
日本からアメリカだし
日本からアメリカだし
141風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:53:55.95ID:xd5TQ/rRd リーグ戦と一発勝負のトーナメントは全く違うからな
サッカーだってレヴァンドフスキやエンバペなんかはリーグ戦じゃ最強クラスなのに一発勝負じゃろくな仕事しないこと多々ある
サッカーだってレヴァンドフスキやエンバペなんかはリーグ戦じゃ最強クラスなのに一発勝負じゃろくな仕事しないこと多々ある
142風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:02.81ID:kY0Aexir0 明日は一巡目で継投していくから投げなきゃわからんリスクが上がる
143風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:03.03ID:W/UfqxwL0 1点でも打たれたら通用してないって素人やないんやから
144風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:03.55ID:HZie8ky70145風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:06.88ID:dej7aNTM0 山本のあれって省エネなんか?
50球くらいで甘くなってもうてたやん
50球くらいで甘くなってもうてたやん
146風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:06.88ID:J3SYNwR3a タイムリーはインプレーだから擁護できるけどホームラン打たれたのって擁護しようないのにチー牛が佐々木がーって言ってんの滑稽やな
147風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:11.39ID:JYKWUKEW0 大勢とかいう別に緊張してなかったらしいやつ
148風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:16.03ID:ED2kPWYZ0 >>105
😐🤜💥🥺
😐🤜💥🥺
150風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:19.33ID:ufYf55QH0 メキシコの方がしつこいバッター多そうや
151風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:23.22ID:OUAL7yO60 >>117
鬱憤を晴らす爆速ピッチャー返しやろなあ
鬱憤を晴らす爆速ピッチャー返しやろなあ
152風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:25.20ID:roWLyIyo0 >>129
まぁシーズンだとメキシコほどの打線もそうそう無いやろ知らんけど
まぁシーズンだとメキシコほどの打線もそうそう無いやろ知らんけど
2023/03/22(水) 00:54:25.90ID:POm/oHXJ0
村上が捕ってれば佐々木は打たれてないわ
154風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:33.67ID:es6KUrcV0 通用はしてただろ
それで言ったらメキシコより格下に打たれた大谷もダルも通用してないことになる
それで言ったらメキシコより格下に打たれた大谷もダルも通用してないことになる
155風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:46.37ID:Tnbfpv5xa 便器がオスナ参加を許可してたら負けてたかもしれんし佐々木のプライドを守ってくれてありがたいな
156風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:48.71ID:2MYOy2Uf0 アホは叩きスレの手口が全部同じ
157風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:54.45ID:0BVVjEjA0 たかだか1試合で通用するしないだの判断するのはおかしいわ
その理屈で言ったらサイヤングのアルカンタラがメジャーで全く通用しない雑魚ってことになるぞ
その理屈で言ったらサイヤングのアルカンタラがメジャーで全く通用しない雑魚ってことになるぞ
158風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:54.59ID:/OvDpc7R0 伊藤がメジャーリーガー相手に追いロジンかますかどうかはちょっと見てみたい
159風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:56.57ID:FsPWGPJw0 >>64
全盛期や
全盛期や
160風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:54:58.16ID:Whi1gI+n0 捕手が落としてもストライクになるのは良かった
162風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:06.38ID:/en5c5g30 >>110
怪しいのレベルじゃ無かったやろ
怪しいのレベルじゃ無かったやろ
163133
2023/03/22(水) 00:55:08.51ID:x3gA62lQ0 ごめん
ベネズエラじゃなくプエルトリコだった
ベネズエラじゃなくプエルトリコだった
164風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:09.56ID:u/JSq8JX0 ガッフェならここぞって場面で高橋宏斗出しそうで怖いわ
165風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:11.55ID:2AY8//hF0 ちょうど見てるけど山本フォーク制球ダメダメになってんのに投げ過ぎてるな、でそれを打たれる
球速上がってなかったし、球と気候の組み合わせとかにも問題あったんかな
球速上がってなかったし、球と気候の組み合わせとかにも問題あったんかな
166風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:12.46ID:q32od+Ll0 >>107
パの球場だとあそこより明らかに狭いのはヤフドぐらいだけどなあ
パの球場だとあそこより明らかに狭いのはヤフドぐらいだけどなあ
167風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:15.05ID:EhTgsJtG0 一回りならなんとかなるから今日はそのつもりでガンガンつぎ込んでくれ
168風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:15.51ID:b48j8Sju0 >>145
やっぱ相手は代表のメンツやし1人ずつへの集中と消耗はデカいで
やっぱ相手は代表のメンツやし1人ずつへの集中と消耗はデカいで
169風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:17.21ID:H5jg1nw60170風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:17.63ID:au60IE4T0 朗希は荒削りだから想定内にしても山本は意外だったな
第2先発に回されてるのは可哀想ではあるが
第2先発に回されてるのは可哀想ではあるが
171風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:22.28ID:0BElSGdd0 お前らって投手は防御率0点台じゃないと認めないよな
172風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:23.35ID:1dlMTjc0a まあ時差ボケもあるし
173風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:24.23ID:ALBQhkDR0 メキシコが単に強すぎた
174風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:26.04ID:/iowBcfw0 マエケンが通用しとるんやから山本佐々木は余裕やろ
佐々木はまだ色々と経験が足りんと思うけど
佐々木はまだ色々と経験が足りんと思うけど
175風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:27.73ID:v9fCYF7jM メキシコは出てくるリリーフ明らかに微妙だったけどアメリカってそういうのなさそう
176風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:29.75ID:WH2xH5rR0 メキシコの4番35本塁打とかやべえと思ったらOPS鈴木誠也以下だったのマジで草
177風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:30.33ID:E6ID31um0 佐々木は現時点であれだけやれるなら良いと思ったけどな
178風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:31.18ID:MiN3+kNY0 山本由伸はなんか球速出てなかったな
一次リーグのときも思ったけど去年はもっと出てたやろ
一次リーグのときも思ったけど去年はもっと出てたやろ
179風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:33.46ID:JYKWUKEW0 なんかストレート投げたら普通に打たれそうな感じするよなメジャーリーガーって
160近くでもパカパカ打ってくるし
160近くでもパカパカ打ってくるし
180風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:34.01ID:Db6jgyMYM メジャーで成功したいならまだまだ体格デカくしないとあかんのやろね
181風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:34.58ID:JaWSSFfja 通用はしてたやろ
実際に向こうに行って1年間ローテ守れるかはまた別の話やけど
実際に向こうに行って1年間ローテ守れるかはまた別の話やけど
182風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:38.27ID:p3IiGwjE0 山本があっさり失点したのはかなり絶望感あったわ
183風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:38.38ID:KbpVqfGC0 でも正直さ
日本やったあああよりなんJで戦犯を叩く面白さのほうが上だよな
あの場面で村上ゲッツー打って負けてくれたほうが面白かったわ
日本やったあああよりなんJで戦犯を叩く面白さのほうが上だよな
あの場面で村上ゲッツー打って負けてくれたほうが面白かったわ
184風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:38.40ID:kY0Aexir0 環境違うし力んでるし、スタミナ削られたんだろ
185風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:42.44ID:Kt3v5mO80 言うて大谷だってぽこじゃか打たれることもあるし打線が援護してなんぼの世界じゃん
186風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:42.81ID:XecxTNkpd 今永は気負いすぎるな
お前が打たれても後ろにはダルがおるから安心して投げろ
お前が打たれても後ろにはダルがおるから安心して投げろ
187風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:44.06ID:dBpT6q2R0 >>171
短期決戦なんてそんなもんやろ
短期決戦なんてそんなもんやろ
188風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:48.36ID:/KEAmm6yp 菅野ってメジャー挑戦しとけば少なくとも菊池雄星くらいの選手にはなれただろうに
ほんま残酷だよな
ほんま残酷だよな
189風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:50.34ID:uKkww5QI0 Deだけど一つ心配なのは今永が3回までパーフェクトに投げても代えそうなんだよな栗山
大谷佐々木朗希山本と全員4回でつかまってるから
頼むから今永で行けるとこまで…7回まで行ってほしい
大谷佐々木朗希山本と全員4回でつかまってるから
頼むから今永で行けるとこまで…7回まで行ってほしい
190風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:53.08ID:aOfUeq980191風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:53.46ID:IcFPMn1u0 2009の田中なんて2イニングしか投げてないし
2013はブラジル相手に失点してたのはあまりに有名
それでもMLBで活躍したし1試合の数字なんて特に気にする意味はないよ
2013はブラジル相手に失点してたのはあまりに有名
それでもMLBで活躍したし1試合の数字なんて特に気にする意味はないよ
192風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:55:55.14ID:Z+712wwJM 102、3マイルをガシガシ捉えられてたのはビビった
HR打たれたのは変化球のド失投だったけど
HR打たれたのは変化球のド失投だったけど
193風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:01.82ID:rrGmgV9ma >>153
初心者でよく分からないんだけど、あれは村上以外なら取れる打球なんか?
初心者でよく分からないんだけど、あれは村上以外なら取れる打球なんか?
194風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:02.97ID:j6HCdbkU0 朗希くんは10年後、日本代表を背負って立つ男だからな。かつてのダルのように
この程度の試練乗り越えなければならない
この程度の試練乗り越えなければならない
195風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:06.44ID:2AY8//hF0 >>136
第三捕手指名されたら9回まで出ないでしょ
第三捕手指名されたら9回まで出ないでしょ
196風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:06.53ID:KIw8f4zmp 山本は本田望結とエッチしてるクソゴミカスだけど大谷は陰キャで童貞の弱者男性だから男からの支持率高いよな
197風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:06.91ID:AgJ4Eyyo0 >>186
いうほど安心できるか?
いうほど安心できるか?
198風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:07.08ID:B+Uf5RFca >>186
だから気負ってんだろ
だから気負ってんだろ
199風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:08.73ID:ufYf55QH0 シーズンやったらもっとストレートで押してるんやろうけど
一発勝負やから変化球で逃げてると子はあったよね
一発勝負やから変化球で逃げてると子はあったよね
200風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:10.08ID:JOpBndGk0201風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:15.28ID:HZie8ky70 佐々木の球って打ちやすそう
なんか変にシュート回転してふわってなるし
なんか変にシュート回転してふわってなるし
202風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:19.05ID:vwitze4S0 NPB時代のダルマー並の成績出してる山本がなんで通用せんのや
傑出度は低いんかな
傑出度は低いんかな
203風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:25.28ID:nUpUhI9h0 大城なんであんなにポロポロやったんやろ
緊張にしてもあれは数多すぎや
緊張にしてもあれは数多すぎや
204風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:27.60ID:dko/ScGe0 まあアメリカの球場でオールメジャーリーガー相手にあれだけの投球出来たら佐々木朗希マリン専って言う奴もいなくなりそうやね
そもそもPayPayドームが得意なんだから普通におかしいんや
そもそもPayPayドームが得意なんだから普通におかしいんや
205風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:27.93ID:uUX87paS0 どうせ朗希も由伸も今日の試合出ないし気にしない
206風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:28.04ID:KBcuq+9Sa マーでそこそこ通用したんやし行けるやろ普通に
207風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:29.47ID:q32od+Ll0208風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:34.33ID:kY0Aexir0 球種のコマンド制限もしてたよね
209風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:34.78ID:va0/Dgsy0 佐々木は不運なヒット2つからの失投一発やし別に
フォークが全部ボールゾーンだったのがシーズンと違った
日本ではゾーンのフォークで結構アウト取れてるんだよね
フォークが全部ボールゾーンだったのがシーズンと違った
日本ではゾーンのフォークで結構アウト取れてるんだよね
210風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:36.40ID:+24LrRifd >>193
ショート並みの守備範囲やったらいけるかもしれんけどそんなやつはサードしない
ショート並みの守備範囲やったらいけるかもしれんけどそんなやつはサードしない
211風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:39.42ID:Gv7LxZ0pa 佐々木朗希なんてまだ童貞やぞ
童貞で初めてメジャーリーガーと対戦した選手ってだけで歴史的や
童貞で初めてメジャーリーガーと対戦した選手ってだけで歴史的や
212風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:39.82ID:ka2qzdxI0 山本はメジャーで普通のローテPになるより
日本に残ってレジェンド目指したほうが良さそうな気もするな
ダルの5年連続1点台超えられるかもしれんし
日本に残ってレジェンド目指したほうが良さそうな気もするな
ダルの5年連続1点台超えられるかもしれんし
213風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:44.78ID:EhTgsJtG0 >>147
やつの性格が見えねんだよ
やつの性格が見えねんだよ
214風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:47.08ID:AgJ4Eyyo0 >>189
引っ張ったら6回辺りで飛翔するタイプやろ今永
引っ張ったら6回辺りで飛翔するタイプやろ今永
215風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:47.73ID:K8IapWTD0 佐々木はまず日本で規定到達しないと
216風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:48.52ID:H+dY1EBaa217風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:52.27ID:lvOlNXhR0 由伸これでメジャー諦めて日本で俺つえーに切り替えるんやろか
218風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:55.92ID:u1400XIhd >>116
じゃあ安価付けてくんなよガイジ😅
じゃあ安価付けてくんなよガイジ😅
219風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:56.23ID:Whi1gI+n0 佐々木ぐらい速くないと直球では勝負できないか
220風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:56:58.06ID:gLJPgNBwd 上原とかいう球早くもないのにメジャーで優勝したやつやばすぎ
221風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:00.19ID:W/UfqxwL0 ダルなんて防御率3〜4うろちょろやろ
222風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:00.50ID:sz3Byj150 山本メジャー行くオリンゴ
223風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:00.91ID:ufKwJ4pgd224風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:01.94ID:v9fCYF7jM まあ左とはいえ菊池雄星とかも今あんなんやからねろ
225風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:04.50ID:6KU3AmpLa 30後半でメジャー行った斎藤隆が無双してたのは謎過ぎる
ボール相性が抜群だったんだろうな
ボール相性が抜群だったんだろうな
226風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:05.05ID:HZie8ky70 日本代表と阪神が対戦したとき
すげえいいピッチャーいたな
コントロールもいいし翻弄してた
名前忘れたけど
すげえいいピッチャーいたな
コントロールもいいし翻弄してた
名前忘れたけど
227風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:05.22ID:52maLflDd 2013前後の田中が今の佐々木山本より上とか完全に思い出補正だろ
投げてる球とか明らかに今の山本佐々木のほうが上
あそこまで成績残してたのは今より打者のレベルがより低かっただけだわ
投げてる球とか明らかに今の山本佐々木のほうが上
あそこまで成績残してたのは今より打者のレベルがより低かっただけだわ
228風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:05.68ID:0ZzYhQjX0 山本由伸なんて日本のプロでもまともに打てない投手やからな
それも初見やから抑えられた面もある
後半は捉えられだしてたやら?
それも初見やから抑えられた面もある
後半は捉えられだしてたやら?
229風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:06.95ID:cYlntROh0 この理屈で言うと韓国すら通用しないダルビッシュはメジャーなんて夢のまた夢だな
230風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:08.90ID:vagosdsn0 メキシコ戦2番手今永でアメリカ戦先発山本にした方がまだ格好がついたと思うが
どっちにしろ打たれるかもしれんけど今永にいきなり決勝の先発託すの重圧ヤバいやろ
どっちにしろ打たれるかもしれんけど今永にいきなり決勝の先発託すの重圧ヤバいやろ
231風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:10.93ID:EhTgsJtG0 >>151
なんか恨みでもあるような言い方やな
なんか恨みでもあるような言い方やな
232風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:16.07ID:zsNhYiJoM >>202
フォーム改造失敗したんちゃうかな
フォーム改造失敗したんちゃうかな
233風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:17.52ID:FE52ZtHr0 今永はソロでの1点くらいで抑えてくれると信じる
234風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:20.23ID:CKLfNcugp >>203
WBC玉でいつもより大きくシュート回転してたから
WBC玉でいつもより大きくシュート回転してたから
235風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:25.29ID:qRxiwKIr0 >>2
ストレート通用しないから変化球多めに投げて浮いたフォーク軽く拾われたんやで
ストレート通用しないから変化球多めに投げて浮いたフォーク軽く拾われたんやで
236風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:28.13ID:E6ID31um0 佐々木は合宿でダルにスライダー教わってたしそれものにできれば余裕で通用するやろ
237風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:29.29ID:u/JSq8JX0 ダルは間違いなく投げるよな
松井が投げなければええわ
松井が投げなければええわ
238風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:31.96ID:dir7YjrD0 山本はもっとカーブ使わんとなせっかくいい球なのに
ストレートフォークの配球じゃあかん
ストレートフォークの配球じゃあかん
239風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:34.62ID:UB/Lw6N90 >>116
アスペがアスペ認定してて草
アスペがアスペ認定してて草
240風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:34.78ID:T6WEy6KSd 山本は国内でしか無双できない感がすごい
メジャーでもローテ張れるくらいはやるんだろうけど
タイトル獲るとかは想像できなあ
メジャーでもローテ張れるくらいはやるんだろうけど
タイトル獲るとかは想像できなあ
241風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:38.59ID:FsPWGPJw0 >>183
お前は野球見てないで親孝行しろよこどおじ
お前は野球見てないで親孝行しろよこどおじ
243風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:40.65ID:rIo4jyhm0 2017WBCのアメリカの継投もなかなかキツかったよな
https://i.imgur.com/NeXO9b0.jpg
https://i.imgur.com/NeXO9b0.jpg
244風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:48.67ID:lobmUAeX0 >>203
大勢の曲がり方がいつもよりエグかった
大勢の曲がり方がいつもよりエグかった
245風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:51.77ID:MXamz1Vfp >>200
怪我するまでのマー君の成績ってどんなもん?
怪我するまでのマー君の成績ってどんなもん?
246風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:57:51.77ID:j4shL+Xs0 とはいえ、メキシコの投手陣がアメリカ打線を2失点で抑えてるし、意外と今永みたいなんが刺さるかも知れんとは思う
248風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:06.38ID:yaVXVH5f0 >>203
大勢の球動きまくってたんちゃう?
大勢の球動きまくってたんちゃう?
249風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:07.22ID:MiN3+kNY0 >>189
全員4回で捕まってるならそこで代えるのは当たり前と違うん?
全員4回で捕まってるならそこで代えるのは当たり前と違うん?
250風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:07.74ID:o+nD2FPv0251風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:10.33ID:q32od+Ll0 >>238
パワーカーブほとんど使わなかったのは多分球合ってないと思うの
パワーカーブほとんど使わなかったのは多分球合ってないと思うの
252風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:11.69ID:vSRZ+VUh0 メジャーもここ数年で劇的にレベル上がってるからな
数年前なら佐々木も山本も抑えられたろ
数年前なら佐々木も山本も抑えられたろ
253風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:15.28ID:E6ID31um0 ダル投げるなら先発の方が良くないか
254風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:15.71ID:wXuuJi160 マエケンと千賀がいたら、だいぶ楽だったよな
そういう意味だと今全然ベストメンバーじゃないな
そういう意味だと今全然ベストメンバーじゃないな
255風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:17.90ID:8T0S4Xpe0256風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:21.61ID:2bxkS5Hxa 佐々木ろうきがストレートで空振り取れたのって最初のバッターの三振の時だけなのに玉が早いだけでやたら佐々木持ち上げてるやつって知的障害入ってそう
257風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:26.14ID:2AY8//hF0 >>189
そこまで行けたら優勝待ったなしだわ
そこまで行けたら優勝待ったなしだわ
258風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:29.93ID:CKLfNcugp >>241
WBCのボリューム層は70代だぞ爺さん
WBCのボリューム層は70代だぞ爺さん
259風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:30.40ID:ou6K9v0ha 2巡目から普通に捉えられてたな
中継ぎとしてなら活躍出来るかもしれんけど先発じゃ向こうじゃ平凡やろな
中継ぎとしてなら活躍出来るかもしれんけど先発じゃ向こうじゃ平凡やろな
260風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:31.34ID:M0O5siBT0261風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:35.05ID:gk74xy2a0 佐々木はまず球種が足りない
スカウトにも言われてたけどダル大谷みたいな三振取れるスライダーは必須
それがあればローテ行けるわ
山本は球速がメジャーだと平均レベルなんで変化球でかわす投球しないときつい
ストレートは普通にぼこられる
スカウトにも言われてたけどダル大谷みたいな三振取れるスライダーは必須
それがあればローテ行けるわ
山本は球速がメジャーだと平均レベルなんで変化球でかわす投球しないときつい
ストレートは普通にぼこられる
262風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:35.50ID:EhTgsJtG0 勝つとして3-2や思ってたからスリーラン打たれた時に失神した
メキシコの中継がナイトメアな俺達やったけど
メキシコの中継がナイトメアな俺達やったけど
263風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:37.28ID:HZie8ky70 ダルビッシュは素人が見てもわかるようなカクンッって曲がるスライダーがあるからすごいけど
佐々木は持ち味がない
速いはずなのに打たれまくるし
佐々木は持ち味がない
速いはずなのに打たれまくるし
264風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:41.54ID:k2GKRJZld 佐々木朗希はまだ21やし山本由伸は24やろ
メジャーのボールやとか時期とか多少の不調考慮してもようやっとるやろ
伸びしろあるし楽しみや
メジャーのボールやとか時期とか多少の不調考慮してもようやっとるやろ
伸びしろあるし楽しみや
265風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:46.95ID:zUGFAhqNd >>243
先発早めに降ろされてこれやられたら今回も点とれなそう
先発早めに降ろされてこれやられたら今回も点とれなそう
266風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:53.39ID:/KEAmm6yp >>216
給与水準が違う
給与水準が違う
267風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:58:57.82ID:VM9C24+C0 >>254
昨日二人で見に来てたな
昨日二人で見に来てたな
268風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:01.39ID:aHEMv44md 普段先発やってるやつが第二先発(リリーフ登板)って想像以上に難しいと思うわ
試合途中から投げるのなんて山本由伸は4年ぶりやし今の日本にこれ以上の投手はいないよ
試合途中から投げるのなんて山本由伸は4年ぶりやし今の日本にこれ以上の投手はいないよ
269風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:02.83ID:OyI5XxKR0 >>254
そこは他の国も同じやし言っても仕方ない
そこは他の国も同じやし言っても仕方ない
270風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:06.09ID:P6lAlgPc0 渡米して3日目とかで初めてのマウンドで完璧に抑えるとか不可能やろ
271風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:07.15ID:00EzuFS50272風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:09.46ID:AgJ4Eyyo0273風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:12.90ID:CKLfNcugp >>263
バーカおめえマリンの風あったら打てねえから
バーカおめえマリンの風あったら打てねえから
274風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:14.44ID:dBpT6q2R0 >>243
これマジでほぼ打てなかったからな
これマジでほぼ打てなかったからな
275風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:15.80ID:0ETnSFnQd >>241
WBCとなんGは70代以上が突出してる定期
WBCとなんGは70代以上が突出してる定期
276風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:18.24ID:es6KUrcV0277風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:19.83ID:FE52ZtHr0 佐々木も生命線はストレートからのフォークやしな
278風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:21.91ID:WH2xH5rR0 >>243
メランソンとミラーおって草
メランソンとミラーおって草
280風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:31.27ID:kY0Aexir0 今永は3イニングというかMAX9人凌いだら大仕事なんじゃ
281風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:32.84ID:dej7aNTM0 マエケン今からでも緊急招集してほしいな
復調具合が未知数やけどスライダーとチェンジアップはメジャーでもトップクラスやし
復調具合が未知数やけどスライダーとチェンジアップはメジャーでもトップクラスやし
282風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:32.91ID:uKkww5QI0283風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:33.13ID:JiE3u7P10 >>261
ダル直伝のスライダー投げてたやん
ダル直伝のスライダー投げてたやん
284風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:33.46ID:JYKWUKEW0 打たれた言うても相手も代表打線なんやししゃあないやろ
285風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:38.95ID:k2GKRJZld >>112
現状めちゃくちゃ凄いやろ
現状めちゃくちゃ凄いやろ
286風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:39.07ID:roWLyIyo0 >>271
アメリカで行方不明になったバッテリー
アメリカで行方不明になったバッテリー
287風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:44.18ID:l2aY6P5Q0 ローキはドッジボールくらったからじゃないの?
288風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:49.84ID:9ol7IZaI0 日本に全く通用しなかったガィエゴスがメジャーでそこそこ通用するならNPBのセットアッパークローザーは割といけるんちゃう?
289風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:57.31ID:XvNzQL6t0290風吹けば名無し
2023/03/22(水) 00:59:58.61ID:lobmUAeX0 やっぱりグループ戦完璧に抑えても準決決勝で打たれたらがっかりするよな
291風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:01.78ID:HZie8ky70 佐々木の球は俺でも打てる
292風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:02.15ID:EEsiEbGhM アメリカ普通に投手もヤバくね?
そりゃデグロムとかバーランダーみたいなスーパーエースはおらんけどリリーフは普通にエース級やん
そりゃデグロムとかバーランダーみたいなスーパーエースはおらんけどリリーフは普通にエース級やん
294風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:03.98ID:W/UfqxwL0 明日で終わりなんやから全員1回ずつマックスで投げろ!
295風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:08.86ID:2AY8//hF0 >>230
日シリも出た事ない佐々木に投げさせる方が心配とは思わんか
日シリも出た事ない佐々木に投げさせる方が心配とは思わんか
296風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:10.99ID:FsPWGPJw0 >>275
親孝行出来ないまま看取ったんやな😢
親孝行出来ないまま看取ったんやな😢
297風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:13.23ID:Br+f2O/K0 アメリカってあと打線がどうだったら完全体なんや?
ジャッジ?
ジャッジ?
298風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:14.10ID:A3fabjK50299風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:15.28ID:IcFPMn1u0 2017と違ってツーシーム投げられたら終わりって打者陣ではないし普通に打線は期待できるわ
ウィリアムズとプレスリー以外の投手には太刀打ちできる
ウィリアムズとプレスリー以外の投手には太刀打ちできる
300風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:16.67ID:ufKwJ4pgd >>281
まだ復調しとらんぞ
まだ復調しとらんぞ
301風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:17.52ID:bxNYMqlI0 今のアメリカ打線抑えられる奴ってMLBにもそういないんじゃないか
302風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:18.36ID:cZ3UxQw0a 3巡目までスイスイ投げてた菅野って凄かったんやね
303風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:18.52ID:sz3Byj150 高橋ヒロト使う栗山まじっく
304風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:23.87ID:VM9C24+C0 >>271
このときがピークやったなあ
このときがピークやったなあ
305風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:26.80ID:JOpBndGk0 >>245
12勝4敗(勝数1位) 防御率2.51(1位)
12勝4敗(勝数1位) 防御率2.51(1位)
306風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:28.87ID:SJQaFnmz0307風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:28.94ID:EecGmvNK0 ダルやマーを見てた世代からすると山本由伸は物足りんわ
308風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:30.97ID:kY0Aexir0 佐々木も飛ばしてたよな、1イニング目が1番早かった
309風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:30.95ID:zqb7v5UH0 佐々木はメジャー選手相手で普通にストレート通用してたな
後は緩急をつける変化球を覚えたらもう敵なしだろう
後は緩急をつける変化球を覚えたらもう敵なしだろう
310風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:35.09ID:KrdBRQRY0 通用してるダルがあんな感じですしお寿司
312風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:39.52ID:EhTgsJtG0313風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:40.33ID:gk74xy2a0 >>283
あんなのまだ使い物になる精度じゃないやん
あんなのまだ使い物になる精度じゃないやん
315風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:45.02ID:8T0S4Xpe0 まぁ田中は腐っても250勝投手だからな普通にレジェンドや
316風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:48.23ID:LHJbPtlH0 >>112
上原って割と投手大谷には厳しいんよね
上原って割と投手大谷には厳しいんよね
317風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:54.37ID:CKLfNcugp 代々木は右打者の外はシュート回転して真ん中に来るしインコースは明らかなボールになるから振ってもらえないウンコ
318風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:00:58.60ID:JYKWUKEW0 >>288
明らか調子悪かったやろあれ
明らか調子悪かったやろあれ
319風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:03.59ID:ByIb8x20M 山本は身長低いのネックやろなぁ
320風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:11.00ID:b48j8Sju0321風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:11.29ID:XvNzQL6t0 >>309
通用してないやろ…何見てたんやストレートで全然空振り取れてないぞ
通用してないやろ…何見てたんやストレートで全然空振り取れてないぞ
322風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:15.52ID:cYlntROh0323風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:16.44ID:B+Uf5RFca 千賀いないのやっぱキツイよな、あいつがいればって場面結構あるし
324風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:19.91ID:AWyt3axpM メジャーわからんけどアレナドと村上ってどっちが凄いん?
325風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:20.86ID:176KPe7D0 アメリカ相手でもダルビッシュ引っ張れば6回3失点くらいには抑えそう
リリーフで1イニング出したときも3失点しそうだけど
リリーフで1イニング出したときも3失点しそうだけど
326風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:20.91ID:uKkww5QI0327風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:21.72ID:EhTgsJtG0 >>271
野球史上でもトップクラスの一球
野球史上でもトップクラスの一球
328風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:21.83ID:kY0Aexir0 大谷先発を決勝に残せてたら、、、
329風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:24.19ID:00EzuFS50330風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:27.61ID:V0KiWdT+0 >>255
日本時代で比べたらQS100%の24勝様に敵うわけないやん
日本時代で比べたらQS100%の24勝様に敵うわけないやん
331風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:28.41ID:OVXPFvOTd332風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:29.15ID:lHoffe1Ad 打った奴いうほどメジャーリーガーか?
333風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:32.57ID:AgJ4Eyyo0 >>318
大谷にいきなり初球しばかれて狂ったな
大谷にいきなり初球しばかれて狂ったな
334風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:36.95ID:U3P7mndd0335風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:41.68ID:6LZhsYktr WBC時期になるとちょっと活躍しただけでこいつはメジャーに通用するとか言う奴いるよな
337風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:43.55ID:5C9yDJY00 >>297
ジャッジハーパーをどこで使うかやな
ジャッジハーパーをどこで使うかやな
338風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:44.79ID:k2GKRJZld >>147
メンタル強くて草
メンタル強くて草
339風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:48.77ID:dK/Gh7PRa 綺麗なフォーシームじゃあまず無理やろ
340風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:50.69ID:TVtYbRRM0 やはり何としてでも平良を説得して連れてくるべきだったな
341風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:50.96ID:2AY8//hF0 >>243
地獄でしかなかったな
地獄でしかなかったな
342風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:51.41ID:xClshuCT0 リード厨多すぎてビビるわ
代表じゃ一人の捕手だけに配球一任されてるわけないし仮にそうならチーム体制として問題やわ
代表じゃ一人の捕手だけに配球一任されてるわけないし仮にそうならチーム体制として問題やわ
343風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:52.37ID:VnvqUt0U0 ホームランくらい打たれるやろ
344風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:56.83ID:cwgmpJb/a >>323
いや別に
いや別に
345風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:01:59.31ID:roWLyIyo0 メキシコの最後のピッチャーもメジャーでセットアッパーらしいけど今日の投球だけだと日本でも通用しなさそう、大谷村上が凄いもあるが槙原も言ってたけど投げてる球が抑えじゃねーよ
346風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:02.28ID:/Rgn3GJW0 それまでの試合見てもメキシコ打線かなり調子良かったし5失点で済んで良かったな
347風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:05.53ID:txu/11Eh0 >>321
そらストレートとフォークの二択なんやからしゃーない
そらストレートとフォークの二択なんやからしゃーない
348風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:06.89ID:eDbkVpUWM メジャーの好打者は二巡目から捕まえだすからな
明日も先発引っ張らないほうがいいぞ
アメリカは中継ぎいいから一人1イニングに近い形で来る
日本もマシンガン継投で初見を当てるしかないよ
二巡目は危ない
明日も先発引っ張らないほうがいいぞ
アメリカは中継ぎいいから一人1イニングに近い形で来る
日本もマシンガン継投で初見を当てるしかないよ
二巡目は危ない
349風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:06.95ID:h0HTh5KzM そもそもセ・リーグには普通に打たれるからなふたりとも
350風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:09.68ID:Ssx5zQ/b0 ここだとササローはマリン専ってよく言われてるけど言う程マリン専でもなくね
PayPayはドームだけど防御率ええやん
PayPayはドームだけど防御率ええやん
351風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:09.98ID:VM9C24+C0352風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:10.83ID:j4shL+Xs0 というか投手のスペックは日本が1番高いと思うけど、国際試合じゃぶっちゃけそこまで関係ない気がする
短期決戦だとチェコの先発みたいに、球遅くてコントロールいい変則タイプの方が初見殺しで活躍しそう
実際に渡辺俊介とか牧田が毎回無双してたけど、
今回も1人くらいアンダースローとかスリープウォーターの変則連れて来るべきだったのでは?とは思う
短期決戦だとチェコの先発みたいに、球遅くてコントロールいい変則タイプの方が初見殺しで活躍しそう
実際に渡辺俊介とか牧田が毎回無双してたけど、
今回も1人くらいアンダースローとかスリープウォーターの変則連れて来るべきだったのでは?とは思う
353風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:12.44ID:6KU3AmpLa 大魔神、斎藤隆、岡島、上原、大塚、リリーフはみんな活躍してるな
354風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:12.52ID:q32od+Ll0355風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:12.73ID:XlWIZRZl0 アメリカなんて毎回過大評価でいざ試合したらそこまででもないってパターンばかりやん
最悪世代の17年の日本に接戦だったの草生えたわ
最悪世代の17年の日本に接戦だったの草生えたわ
356風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:13.21ID:ZF/aN99M0 ハメカス狙い滑ってるぞ
357風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:13.77ID:CKLfNcugp >>292
スーパーエースはベイスに移籍しちゃったしな
あいつ暴行を反省してるらしいけどメジャー時代は仲間のミスやミスじゃ無いようなレベルが低いだけの守備にもブチ切れて暴れてたけどベイスボールに耐えられると思えねえな
スーパーエースはベイスに移籍しちゃったしな
あいつ暴行を反省してるらしいけどメジャー時代は仲間のミスやミスじゃ無いようなレベルが低いだけの守備にもブチ切れて暴れてたけどベイスボールに耐えられると思えねえな
358風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:14.21ID:x3gA62lQ0 そもそもどのチームも投手陣が仕上がってたら
こんな打撃戦多くならんのよ
その意味ではこの時期なのが大会の面白さに貢献はしてる
こんな打撃戦多くならんのよ
その意味ではこの時期なのが大会の面白さに貢献はしてる
359風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:18.92ID:Whi1gI+n0 今回も国内組はツーシーム打てないんじゃないか
360風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:19.18ID:WH2xH5rR0361風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:21.43ID:HZie8ky70 アメリカはメキシコ以上
https://pbs.twimg.com/media/Frvf4XSaQAEQbqr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Frvf4XSaQAEQbqr.jpg
363風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:26.62ID:YgRGmHFM0 何失点するやろなぁ
まぁ負けるやろ明日は
まぁ負けるやろ明日は
364風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:29.14ID:sz3Byj150 ベッツがなあ 酒飲んで女遊びしてないかな
365風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:32.15ID:SHNeLx2h0 「メキシコなんて格下の雑魚」
「メジャーリーガーいるからなんなんだよ」
試合前のなんJでこんなのがゴロゴロおったのも驚きやわ
「メジャーリーガーいるからなんなんだよ」
試合前のなんJでこんなのがゴロゴロおったのも驚きやわ
366風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:33.76ID:cYlntROh0 >>288
初球をいきなり大谷に打たれて球場があの雰囲気になったらまともなメンタルで投げられないだろ
初球をいきなり大谷に打たれて球場があの雰囲気になったらまともなメンタルで投げられないだろ
367風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:41.44ID:kY0Aexir0 あとメジャーレベルならDHあった方がいいね
あの攻撃力の中に自動アウト投手は萎える気がした
あの攻撃力の中に自動アウト投手は萎える気がした
368風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:43.12ID:dv4vnM5H0 2017アメリカ打線そんな当たってなかったけど雨の中6回投げた菅野凄いわ
369風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:43.16ID:XvNzQL6t0370風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:44.48ID:lobmUAeX0 >>349
岡本にカモられてるという
岡本にカモられてるという
371風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:47.73ID:LHJbPtlH0 国際大会のダルビより怖いものはないが
決勝はダルに投げてほしかった
決勝はダルに投げてほしかった
372風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:48.09ID:OyI5XxKR0373風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:54.66ID:h0HTh5KzM パ・リーグが打低すぎるからちょっと過大評価されてるわ
374風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:02:57.09ID:skEEe5Yf0 朗希スライダー良いことに決まってたと思うんだけどなんで全然投げないんやろ
376風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:02.99ID:Z+712wwJM 今永に嘆いてるやつ多いけど今大会のピッチャーで2,3番目に良いと思ってるわ
明日打たれても納得できる
明日打たれても納得できる
377風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:04.42ID:I+zaOydSp 今日平均球速100マイル超えだったらしいなw
4イニング投げてそれは狂ってるやろ
メジャーのクローザーならまだわかるけど
4イニング投げてそれは狂ってるやろ
メジャーのクローザーならまだわかるけど
378風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:08.02ID:L+CnSLYx0 よおやったやろ😉
379風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:08.68ID:EhTgsJtG0 >>329
こうしてみたらマリンちょくちょく弄ってんな
こうしてみたらマリンちょくちょく弄ってんな
380風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:09.04ID:zqylbGo1a 今回の大会は滅茶苦茶抑える奴がそもそもそんなおらんぞ
今日のサンドバルはそういう意味でかなり凄かったけど二巡目は無理ゲーって感じでもなかったしな
今日のサンドバルはそういう意味でかなり凄かったけど二巡目は無理ゲーって感じでもなかったしな
381風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:09.71ID:MiN3+kNY0382風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:10.29ID:jj2L2uac0 あんだけWBC出たい出たいってSNS使って嘘までついて騒いでた田中がダンマリしてるの観るとめっちゃ悔しかったのかなと邪推するわ
383風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:10.62ID:/Rgn3GJW0 >>352
変則が通用するとか言ってるのもうジジイしかいねぇよ
変則が通用するとか言ってるのもうジジイしかいねぇよ
384風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:11.95ID:ufKwJ4pgd >>243
ノーチャンスやなぁ
ノーチャンスやなぁ
385風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:12.37ID:Br+f2O/K0 >>367
世界見てもDHなしはセリーグだけらしいな
世界見てもDHなしはセリーグだけらしいな
387風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:17.67ID:+MGpMywE0 >>361
でもアメリカはメキシコにボッコボコにされたよね
でもアメリカはメキシコにボッコボコにされたよね
388風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:18.25ID:M3N+dj4S0 >>30
最初の被害者は誰になるか見ものだな
最初の被害者は誰になるか見ものだな
389風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:20.64ID:dej7aNTM0 菅野この前オープン戦で初回でスペって消えてたのは栄枯盛衰を感じたわ
390風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:20.94ID:Od4E8Cl6a391風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:20.99ID:x3gA62lQ0392風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:22.75ID:YgRGmHFM0 >>361
勝てるわけがない
勝てるわけがない
393風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:24.21ID:uUX87paS0394風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:26.84ID:VnvqUt0U0 アルカンタラ、ウリアスもうたれてるから多少はね
395風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:32.96ID:uKkww5QI0 >>272
そら打たれたらぶっ叩かれてもいいよ
いや良くないけど。今永にとっては今後の糧にしかならんしまぁよし
問題は今永が8回までノーヒットノーランしてても代えそうって事だよ
世界デビューに水を差さないでほしい
そら打たれたらぶっ叩かれてもいいよ
いや良くないけど。今永にとっては今後の糧にしかならんしまぁよし
問題は今永が8回までノーヒットノーランしてても代えそうって事だよ
世界デビューに水を差さないでほしい
396風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:37.04ID:a/1MpX5l0 >>366
あんなんでメンタル乱されて打ち込まれるなんてクローザーとしてどうなん?
あんなんでメンタル乱されて打ち込まれるなんてクローザーとしてどうなん?
397風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:38.11ID:K8IapWTD0 >>349
パが打低なのは否定できんな
パが打低なのは否定できんな
398風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:39.16ID:kPh/IexGa よく知らないんだけど、今日の佐々木希って160kmポンポン出てたけど、普段からするとあれでも調子悪い方なん?
399風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:43.66ID:xgfnsIRJ0 球が速いなんて向こうじゃ普通やからそら打たれるよ
400風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:45.42ID:E6ID31um0 明日は接戦になってくれれば勝敗はええわ
401風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:50.47ID:h31tTtFj0 >>288
日本に通用しなかったといってもあれをピヨらせたのはメジャーMVPやしな
日本に通用しなかったといってもあれをピヨらせたのはメジャーMVPやしな
402風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:50.86ID:FE52ZtHr0 まあ3人強制ルールがあるから迂闊にマシンガンすると絶不調四球連発マン引き当てて試合が壊れる可能性があるからなんとも
でも一巡以上は危険やろなあ
でも一巡以上は危険やろなあ
403風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:51.22ID:cYlntROh0404風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:52.61ID:JOpBndGk0 田中将大2016 防御率3.07(ア・リーグ防御率3位)
ちなみに最終戦まで防御率1位
ヤンスタ本拠地&ア・リーグのしかも東でこれはかなり凄いと思う
正直、山本や佐々木がここまでメジャーでできなくても全然おかしくない
ちなみに最終戦まで防御率1位
ヤンスタ本拠地&ア・リーグのしかも東でこれはかなり凄いと思う
正直、山本や佐々木がここまでメジャーでできなくても全然おかしくない
405風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:52.82ID:dv4vnM5H0 >>365
少なくともサンドバルボコれるとは思わんかったよな
少なくともサンドバルボコれるとは思わんかったよな
406風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:53.80ID:Br+f2O/K0407風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:53.80ID:o+nD2FPv0408風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:03:55.79ID:CKLfNcugp >>376
左で154キロすげええ!!からの雑魚揃いのB組予選であっさり失点してたのは泣ける
左で154キロすげええ!!からの雑魚揃いのB組予選であっさり失点してたのは泣ける
409風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:01.85ID:Whi1gI+n0 戸郷は投げないのかね
410風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:03.55ID:AgJ4Eyyo0 >>383
オリンピックの青柳とかまるでダメだったしな
オリンピックの青柳とかまるでダメだったしな
411風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:11.15ID:Gv7LxZ0pa 180cm台後半以上日本人父
×
ケニア人母
↓
息子
×
娘
↑
180cm台後半以上日本人父
×
ベネズエラ人母
これくらいの交配しまくってすげぇ選手たくさん作れんかな
×
ケニア人母
↓
息子
×
娘
↑
180cm台後半以上日本人父
×
ベネズエラ人母
これくらいの交配しまくってすげぇ選手たくさん作れんかな
412風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:17.27ID:YgRGmHFM0 10-0とかもあり得るで
413風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:23.23ID:dej7aNTM0 でも日本の投手はまじでレベル高いわ
メキシコの投手もエンゼルスの2人以外よく見るハズレ助っ人レベル
メキシコの投手もエンゼルスの2人以外よく見るハズレ助っ人レベル
414風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:23.34ID:dK/Gh7PRa 今永の綺麗なストレートポコポコいかれるきがするんやが
415風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:24.50ID:XvNzQL6t0 >>407
押し込めてないからヒット5本も打たれたんだろ
押し込めてないからヒット5本も打たれたんだろ
418風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:29.46ID:k2N1S+kF0 もう仕上がったダルビッシュか大谷しか無理じゃん
419風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:30.37ID:9bPT1Fgn0 球とかマウンドへの慣れが要るだけでポテンシャルは大丈夫やろ
420風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:33.97ID:es6KUrcV0421風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:37.23ID:/KEAmm6yp 今永が素晴らしい選手なのは当然やけど、同じ左腕の菊池雄星より上かと言われたら微妙なラインやろ?
最強アメリカ打線に通用する気がせん
最強アメリカ打線に通用する気がせん
422風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:39.95ID:q32od+Ll0 ガジェゴスはシーズンより2.3マイル遅かったし球高かったと思うよ
そこまでSTLの試合見てないが
そこまでSTLの試合見てないが
423風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:40.67ID:roWLyIyo0 >>391
だよな今日は投げ方的にも日シリマクガフが乗り移ってたわ、一回の投球で選手の全てを評価するのは早計
だよな今日は投げ方的にも日シリマクガフが乗り移ってたわ、一回の投球で選手の全てを評価するのは早計
424風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:41.30ID:CKLfNcugp >>406
開幕に合わせて調整してんだからWBCに合わせてたら今頃4割打ってるわ素人かよw
開幕に合わせて調整してんだからWBCに合わせてたら今頃4割打ってるわ素人かよw
425風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:41.72ID:9S4J86J4d 佐々木は栗山のシフトミスや失投を打たれただけだから通用しなかった訳じゃないしいいけど
山本は実力の球を打たれまくってたのがな...
山本は実力の球を打たれまくってたのがな...
426風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:42.27ID:vwitze4S0 逆に今永が通用する要素どこだよ
428風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:49.58ID:lHoffe1Ad 今永は大城が投げやすいって絶賛してたけどもしかして大城スタメンマスクないよな?
429風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:50.49ID:aHEMv44md ストレートに強い打者に対しても甲斐がやたらストレート要求してたの気になったわ
リードは結果論やと思ってるけど今日の山本はフォークよりカーブとスライダーのが決まってたしデータ見てないのか何か理由あったのかなと思った
リードは結果論やと思ってるけど今日の山本はフォークよりカーブとスライダーのが決まってたしデータ見てないのか何か理由あったのかなと思った
430風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:53.93ID:YgRGmHFM0 今永が抑えられるわけないよな
431風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:56.69ID:Ssx5zQ/b0 ストレートで空振り取れんとか言ってるけど元々フォークで空振りとるピッチャーやろ
432風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:04:57.86ID:eDbkVpUWM メキシコがアメリカボコったときのアメリカピッチャー成績まとめ見たいんだが
433風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:00.77ID:LHJbPtlH0 2006年の時みたいに開幕HR打ってくれよ
ぬーちゃん
ぬーちゃん
434風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:01.70ID:cYlntROh0 >>322
いろんな人が言ってるけどシーズンと短期決戦は違うしその中でも国際大会は別物
いろんな人が言ってるけどシーズンと短期決戦は違うしその中でも国際大会は別物
435風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:02.17ID:gWXS0nkmH 一発勝負で抑えた抑えれなかったって意味ないやろ
MLBなんか最低限の能力があるのは当然としてデータでプレイ内容全部変わるんやから
最初打てても抑えれててもデータ取られるくらい試合に出てからが勝負やろ
MLBなんか最低限の能力があるのは当然としてデータでプレイ内容全部変わるんやから
最初打てても抑えれててもデータ取られるくらい試合に出てからが勝負やろ
436風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:02.35ID:rIo4jyhm0 大勢緊張なかったとか嘘やろ
シーズンでも見たことないくらいコントロールはちゃめちゃだったやん
シーズンでも見たことないくらいコントロールはちゃめちゃだったやん
437風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:02.67ID:JYKWUKEW0 アメリカ打線がやばすぎて誰が投げても打たれそう
438風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:03.32ID:dd+BBjQO0 佐々木昨日は打たれたけど、メジャーで戦えるポテンシャルは示したと思うんよなあ
将来的にはメジャーのローテ回れるやろ
将来的にはメジャーのローテ回れるやろ
439風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:07.31ID:M47Y0sUV0440風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:11.86ID:F2ElC3KB0 今永も来季にはMLB行くから…
441風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:11.97ID:Z3tAu6VS0 言うて抑えられた方よ
442風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:13.06ID:ZsZlaEbxp 山本はさすがに通用するやろ
1試合だけじゃ判断できん
1試合だけじゃ判断できん
443風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:13.74ID:00EzuFS50445風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:15.83ID:CKLfNcugp >>413
雑魚だらけの日本ラウンドで完封0で草
雑魚だらけの日本ラウンドで完封0で草
446風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:15.91ID:b48j8Sju0 >>421
今永のほうが上かなあって見てたわ
今永のほうが上かなあって見てたわ
447風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:22.77ID:2AY8//hF0448風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:26.65ID:vSRZ+VUh0449風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:26.88ID:KrdBRQRY0 >>412
10失点は有り得ても0得点はどうかな
10失点は有り得ても0得点はどうかな
450風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:28.27ID:9bPT1Fgn0 >>411
移民受け入れて日本の将来も明るくなって最高やんな
移民受け入れて日本の将来も明るくなって最高やんな
451風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:28.37ID:cT+fyHzT0 NPB1点代のダルが3点代になる魔鏡やし
452風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:32.18ID:W0R4YuBn0 日本でしか投げてないんだからしゃーないやろ
慣れないと
慣れないと
453風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:35.08ID:EdB9uow30 今回のWBC見てたら日本の打者が結構優れてることがわかるな
近藤と吉田はメジャーでも打撃では良い成績残せそう
近藤と吉田はメジャーでも打撃では良い成績残せそう
454風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:37.73ID:c2ZOwemK0 どっちかというとチェコや中国相手にセリーグ三冠王が通用しない方がショックなんだが
455風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:39.69ID:CKLfNcugp >>443
左のハゲ誰?
左のハゲ誰?
456風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:42.14ID:wA/TbP6I0 菅野程度の山本を全盛期ダルビッシュや言うて持ち上げてるの違和感あったんよな
佐々木は大谷ダルもゆうに超えてサイヤング3回くらい取れる才能あるのは一目瞭然やが山本程度がサイヤング2位のダルに並ぶなんて無理なんよ
村上、田中マー、ブサ中とか見て分かる通りマイナーリーグの記録なんて参考記録やからな
佐々木は大谷ダルもゆうに超えてサイヤング3回くらい取れる才能あるのは一目瞭然やが山本程度がサイヤング2位のダルに並ぶなんて無理なんよ
村上、田中マー、ブサ中とか見て分かる通りマイナーリーグの記録なんて参考記録やからな
457風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:43.58ID:kY0Aexir0 10桁得点差はもう覚悟してるけど、それでも楽しみ
458風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:45.24ID:r2s09Rem0459風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:45.33ID:GS9Io7Ri0 菅野千賀緊急招集しろ
460風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:45.62ID:4ZYBtR5wd >>370
岡本に満塁弾と3ラン食らって防御率爆上げになったからな
岡本に満塁弾と3ラン食らって防御率爆上げになったからな
461風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:46.04ID:k2GKRJZld >>271
菅野ほんま腰やらかしたのもったいない
菅野ほんま腰やらかしたのもったいない
462風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:46.92ID:JnzIOLXod >>426
ハーメン理論が理解できると思うな
ハーメン理論が理解できると思うな
463風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:47.24ID:jj2L2uac0 >>411
サッカーのフランスみたいになっちゃうやんそんなん嫌や
サッカーのフランスみたいになっちゃうやんそんなん嫌や
464風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:47.48ID:OyI5XxKR0 この時期の一発勝負だけで実力を推し量るのは無理があるわな
アルカンタラも雑魚Pになる
アルカンタラも雑魚Pになる
465風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:48.92ID:HZie8ky70 ライブドアニュースさん、勝利の興奮からか「日本が勝ったパターン」「負けたパターン」両方の記事を修正せぬまま公開してしまう
https://pbs.twimg.com/media/FrvkY56aEAAZBw5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrvkY56aEAAZBw5.jpg
466風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:52.80ID:B1Ktq7CY0 山本はやっぱ角度ないから慣れられたら厳しいよな
力で押せるのはあくまでプロ野球レベルやし
力で押せるのはあくまでプロ野球レベルやし
467風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:56.47ID:T6WEy6KSd >>361
ヌートバーの打率クソ盛られてて草
ヌートバーの打率クソ盛られてて草
468風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:05:56.49ID:K8IapWTD0 >>428
だとしたら予選の時に組ませてるやろ
だとしたら予選の時に組ませてるやろ
469風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:03.54ID:vY2S9viW0 昨日の佐々木の投球割合は
ストレート45%、フォーク49%、スライダー6%らしい
さすがにフォーク投げ過ぎた
だからフォークがいつもより見極められた
昨日は平均球速が過去最高に高かったからもっとストレートで押して良かった
ストレート45%、フォーク49%、スライダー6%らしい
さすがにフォーク投げ過ぎた
だからフォークがいつもより見極められた
昨日は平均球速が過去最高に高かったからもっとストレートで押して良かった
470風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:05.21ID:XlWIZRZl0 どうでもいいが今永が佐々木以下だと思ってる奴がいて驚いてる
471風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:06.56ID:+24LrRifd >>424
いうて去年から衰えてるやろ
いうて去年から衰えてるやろ
472風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:11.71ID:2AY8//hF0 >>408
別に
別に
475風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:17.24ID:5C9yDJY00 >>423
どんだけ意見コロコロ変えてんねん
どんだけ意見コロコロ変えてんねん
477風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:27.07ID:N/8zUkAla 明日朝7時からやぞ
寝ないでええんか
寝ないでええんか
478風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:29.88ID:4e0SY7yO0 そんなことより早く助けに来てくれ!
https://i.imgur.com/KRrMNb8.png
https://i.imgur.com/KRrMNb8.png
479風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:30.94ID:dK/Gh7PRa >>455
なんでハゲって知ってるの?
なんでハゲって知ってるの?
480風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:32.70ID:WH2xH5rR0481風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:33.06ID:uPoAXGDCa >>469
フォークでどんだけ空振り奪えてたと思ってるんや
フォークでどんだけ空振り奪えてたと思ってるんや
482風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:39.43ID:KrdBRQRY0 >>470
珠は今永の方が合ってそう
珠は今永の方が合ってそう
483風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:42.26ID:xClshuCT0 山本に関しては先発やとまた違ったと思うわ
あまりにもバテるの早かったし
あまりにもバテるの早かったし
484風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:42.84ID:zufmBY5p0 >>10
去年リーグ9位の防御率や
去年リーグ9位の防御率や
485風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:48.95ID:sz3Byj150 ベッツはイキッテルもんで外角で安全で行け
487風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:51.82ID:a/1MpX5l0 全盛期松坂を超えられる投手は日本にはおるんか
488風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:53.43ID:9bPT1Fgn0 ていうか源田ってどこでも安定するよな
489風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:54.40ID:IYcuOcWY0 なんでたったの1試合で通用しないって言い切れるの?
490風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:57.78ID:2AY8//hF0 >>414
当たればな
当たればな
491風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:06:59.75ID:OyI5XxKR0 >>478
トレーニングなのでセーフ
トレーニングなのでセーフ
492風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:00.53ID:HZie8ky70493風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:03.75ID:GtxcDrMra494風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:03.89ID:ZoJd2pdX0 >>478
近藤獲得調査してそう
近藤獲得調査してそう
495風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:04.54ID:uKkww5QI0496風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:05.12ID:2iQys/dzM 2巡目通用するかでローテ入れるか決まるし
リリーフと先発じゃ難易度が違うんや
リリーフと先発じゃ難易度が違うんや
497風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:06.09ID:dv4vnM5H0498風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:07.06ID:Z3tAu6VS0 >>465
落ち着け
落ち着け
499風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:08.20ID:o+nD2FPv0500風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:08.41ID:+52sycNjM >>65
フォークの抜け球くらい日本人も打っとるやろ
フォークの抜け球くらい日本人も打っとるやろ
501風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:08.84ID:x2hsMtOS0 藤浪招集してインコース投げさせまくればよかったやん
502風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:10.04ID:CKLfNcugp >>447
自分が打たれてるのが悪いのに普通に守ってたけど肩弱くてパックホーム間に合わなかったセンターの味方に向かったマウンドから思い切りボール投げつけるキチガイだぞ
一度死んだりでもしないと改心するわけがない
自分が打たれてるのが悪いのに普通に守ってたけど肩弱くてパックホーム間に合わなかったセンターの味方に向かったマウンドから思い切りボール投げつけるキチガイだぞ
一度死んだりでもしないと改心するわけがない
503風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:10.24ID:zqb7v5UH0 山本って普段から昨日みたいな球速だったっけか
フォーム変えてちょっと遅くなったような感じする
フォーム変えてちょっと遅くなったような感じする
504風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:10.36ID:dir7YjrD0 NPBは速球左腕打てなさすぎやからな
506風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:12.11ID:FE52ZtHr0 今永は韓国戦でヌーのファインプレーなかったらあわや炎上だったからちょっと怖いところもある
その次に登板した時はキレキレだったけど
その次に登板した時はキレキレだったけど
507風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:12.67ID:8T0S4Xpe0 >>330
単年じゃなくて通年
単年じゃなくて通年
508風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:12.70ID:K8IapWTD0 >>478
4回何があったんや
4回何があったんや
510風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:16.01ID:T6WEy6KSd >>453
今までメジャー挑戦してきた野手たちの何を見ていた...?
今までメジャー挑戦してきた野手たちの何を見ていた...?
511風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:19.39ID:/4TZKZOV0 >>1
あれを通用しなかったら扱いしてるニワカがアフィカスやってることの方がショックだよ
あれを通用しなかったら扱いしてるニワカがアフィカスやってることの方がショックだよ
512風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:21.72ID:YgRGmHFM0 >>478
エンゼルスが昇天している
エンゼルスが昇天している
513風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:26.59ID:q32od+Ll0514風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:27.37ID:V0KiWdT+0515風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:30.28ID:roWLyIyo0 >>475
ワイは一貫して佐々木山本擁護派やぞ1回だけでメジャーに通用するしない決めるなって言いたかっただけや
ワイは一貫して佐々木山本擁護派やぞ1回だけでメジャーに通用するしない決めるなって言いたかっただけや
516風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:30.44ID:uPoAXGDCa >>487
松坂なんてMLBで大した数字だしてないだろ
松坂なんてMLBで大した数字だしてないだろ
517風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:33.37ID:OyI5XxKR0 メジャーのエースクラス・・?
518風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:34.86ID:fzs7XF+kd 佐々木はメジャーのマウンドのほうが迫力あった
519風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:36.22ID:x3gA62lQ0520風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:38.61ID:eBrOxFPn0 昨日の佐々木が通用してない扱いはおかしいやろ
MLBRSで大谷やダルが同じ投球したらなんjは絶賛するはずだよ
運が悪かっただけ扱いされる
MLBRSで大谷やダルが同じ投球したらなんjは絶賛するはずだよ
運が悪かっただけ扱いされる
522風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:41.32ID:cYlntROh0523風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:41.36ID:JYKWUKEW0 >>477
8時ちゃうの?
8時ちゃうの?
524風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:44.68ID:CKLfNcugp >>472
みんな泣いてたよ
みんな泣いてたよ
525風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:47.91ID:B1Ktq7CY0526風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:53.74ID:mGhVXR8Z0 全部完封しないと通用したことにならんのか😅
527風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:55.26ID:r8LA7qp1r 逆に何でアメリカはメキシコに負けたん?
528風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:07:57.03ID:xgfnsIRJ0 クローザーとはいえ上原って凄かったんやなって
529風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:00.60ID:M47Y0sUV0 正直今年1年山本NPBでやることないしアメリカ行って1年かけてマウンド慣れボール慣れ環境慣れしてメジャーに備えて欲しいわ
吉田抜きオリックスで3連覇無理があるし
吉田抜きオリックスで3連覇無理があるし
530風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:01.47ID:dej7aNTM0531風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:03.05ID:Z3tAu6VS0 >>497
ヤンキースでローテ任されて勝ち越してた男は素直にすごい
ヤンキースでローテ任されて勝ち越してた男は素直にすごい
534風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:06.16ID:2AY8//hF0 >>470
宮城佐々木論争も見たなあ、どっかで
宮城佐々木論争も見たなあ、どっかで
535風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:09.73ID:Swkui6tb0 山本が8回で打たれた時が一番絶望感やばかったわ
そのあとあの場面で湯浅出てきて阪神ファンやからあの辺もう見てられんかった
そのあとあの場面で湯浅出てきて阪神ファンやからあの辺もう見てられんかった
537風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:12.08ID:FsPWGPJw0 勝ってほしいけど、、って感じやな
今日勝てたのも中々に奇跡やったろ
今日勝てたのも中々に奇跡やったろ
538風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:16.51ID:aHEMv44md 山本って毎年交流戦も抑え込んでるし去年の日シリは怪我あったけど一昨年はヤクルト相手に15イニングで1点しか失ってないから日本じゃもうやることないわ
539風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:18.47ID:YgRGmHFM0 今永普通に4失点即ノックアウトやろ
540風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:21.80ID:zqb7v5UH0 >>520
ニワカだらけやししゃーない
ニワカだらけやししゃーない
542風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:26.54ID:ieFq02/S0 むしろ思ったよりいけてたやろ
向こうもガチなんやから打たれないなんてそりゃ無理な話や
向こうもガチなんやから打たれないなんてそりゃ無理な話や
543風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:28.57ID:skEEe5Yf0545風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:38.86ID:OyI5XxKR0 >>520
今すぐメジャー行くわけやないんやし一巡抑えられれば十分すぎるわな
今すぐメジャー行くわけやないんやし一巡抑えられれば十分すぎるわな
546風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:39.63ID:h31tTtFj0 通用は間違いなくするで
サイヤングとかの感じは出せんかっただけで
サイヤングとかの感じは出せんかっただけで
547風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:42.14ID:a/1MpX5l0 >>516
全盛期松坂やで?MLBにおった期間の話やない
全盛期松坂やで?MLBにおった期間の話やない
548風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:42.78ID:va0/Dgsy0549風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:43.13ID:bd3vTPKM0 打線のほうが心配やわ
1点も取れんかもしれん
1点も取れんかもしれん
550風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:45.97ID:lHoffe1Ad >>506
捉えられた打球ならその通りやけど打ち取ってる当たりやん
捉えられた打球ならその通りやけど打ち取ってる当たりやん
551風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:46.62ID:qNOoX8zC0 菊池雄星は打たれまくりなことより大型契約勝ち取れることに驚いてるんやが
ボラスか?
ボラスか?
552風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:50.26ID:dv4vnM5H0553風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:50.99ID:b48j8Sju0 >>538
もう年俸高いとこに旅立ったほうがええやろな
もう年俸高いとこに旅立ったほうがええやろな
554風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:51.07ID:SJQaFnmz0555風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:52.64ID:CKLfNcugp >>544
阪神は休みだらけだもんな
阪神は休みだらけだもんな
556風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:08:58.54ID:4CXPkHAy0 山本ってもっと球速出る印象なんだけどな
ボールなのかフォームなのか調子なのか分らんけど
ボールなのかフォームなのか調子なのか分らんけど
557風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:03.45ID:BgLrl019M 今からでも日本のエース青柳呼べないかな?
558風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:08.64ID:T6WEy6KSd >>470
今永を過大評価しすぎ
今永を過大評価しすぎ
559風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:11.15ID:EhTgsJtG0 >>411
野球やらすならナイジェリアとかの方が良さそう
野球やらすならナイジェリアとかの方が良さそう
561風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:13.36ID:00EzuFS50 >>478
助ける必要あるかこれ?
tps://video.twimg.com/amplify_video/1633216626643353602/vid/1280x720/_R5xrYn6TQsY85b5.mp4
助ける必要あるかこれ?
tps://video.twimg.com/amplify_video/1633216626643353602/vid/1280x720/_R5xrYn6TQsY85b5.mp4
562風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:18.48ID:kPh/IexGa >>529
森友哉で穴埋まらんか?
森友哉で穴埋まらんか?
563風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:19.24ID:k2GKRJZld564風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:19.53ID:+24LrRifd >>547
いつのことかわからんけど日本でもメジャーでも防御率はアレじゃね?打高だけど
いつのことかわからんけど日本でもメジャーでも防御率はアレじゃね?打高だけど
565風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:21.73ID:zufmBY5p0 エンゼルスとかいうベスト4に主軸やエースを3人も派遣する強豪
566風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:22.67ID:3OMpBrC4M ささろーってまずは規定投げるとこからじゃん?
中里や伊藤智仁となにが違うのさ
中里や伊藤智仁となにが違うのさ
567風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:26.61ID:q32od+Ll0568風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:28.53ID:VGCCEg6ea 中継ぎ回されて不慣れなところで投げてた山本が過小評価されてんの意味わからんわ
昨日は明らかフォークの精度悪かったし
昨日は明らかフォークの精度悪かったし
569風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:32.47ID:KUj2QLdb0 >>551
スパイダーありならやれるんやろ
スパイダーありならやれるんやろ
570風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:38.45ID:V0KiWdT+0 >>520
1発くらってる時点で今のMLBじゃ運が悪いは通じないぞ
1発くらってる時点で今のMLBじゃ運が悪いは通じないぞ
571風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:40.40ID:6KU3AmpLa572風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:42.28ID:F2ElC3KB0 東京ラウンドであれだけ活躍してたヌートバーも
相手にMLB勢増えたら急に借りてきた猫になったのはショックやった
四球2個は流石ではあったけど
相手にMLB勢増えたら急に借りてきた猫になったのはショックやった
四球2個は流石ではあったけど
573風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:44.83ID:eDbkVpUWM メキシコがアメリカボコったときのアメリカピッチャー成績まとめ見たいんだが
574風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:45.35ID:2EFj9dLM0 ぶっちゃけ佐々木朗希も山本由伸も全力で行って4イニング目に崩れただけや
WBCやからそうなったとしか
WBCやからそうなったとしか
575風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:52.55ID:dv4vnM5H0 >>531
イチローですらヤンキースはいろいろ苦しかったって言うてたしあそこで結果残すやつは凄いな
イチローですらヤンキースはいろいろ苦しかったって言うてたしあそこで結果残すやつは凄いな
576風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:52.78ID:1xgylPnla 今永がリリーフした試合で先発がリミッター外せばこんなにすごい!みたいな持ち上げられ方して不安だわ
絶対1回はHR打たれるから
絶対1回はHR打たれるから
577風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:55.15ID:Z3tAu6VS0 >>470
ポジティブですなぁ
ポジティブですなぁ
578風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:09:59.81ID:xM9nMl580 通用してたやん
初回から全力出して浮いて来た所を打たれたけど
初回から全力出して浮いて来た所を打たれたけど
579風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:00.30ID:ufYf55QH0 フォークでカウント取るのは得策じゃないよな
大谷みたいにサクッとツーストライクをとる技術が大事やな
大谷みたいにサクッとツーストライクをとる技術が大事やな
580風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:02.21ID:WzRViD0jM てかNPBでも投げるときにゾーン出してくれないかなテレビで
投げたあとゾーンよく出すけど投げる前からゾーン出してほしいわ
ストライクかボールかすぐわかるやろこれなら
投げたあとゾーンよく出すけど投げる前からゾーン出してほしいわ
ストライクかボールかすぐわかるやろこれなら
581風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:05.20ID:WH2xH5rR0582風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:05.75ID:uUX87paS0 >>495
今永のことだから10回まで投げることを想定して球数抑えて投げてくれると思う
これは願望も含めてだけどね
10回まで行くとなると、さすがに不甲斐ない打撃しかできない打線に発狂してしまうとも思う
今永のことだから10回まで投げることを想定して球数抑えて投げてくれると思う
これは願望も含めてだけどね
10回まで行くとなると、さすがに不甲斐ない打撃しかできない打線に発狂してしまうとも思う
583風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:05.86ID:8T0S4Xpe0 >>361
これのメキシコ版見たい
これのメキシコ版見たい
584風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:08.06ID:Ssx5zQ/b0585風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:08.94ID:/Rgn3GJW0586風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:09.53ID:eztl4/WyH >>453
一発勝負で打った打たないとか言い出すのはアホの極み
MLBはデータ取られて研究されてからが勝負
研究されてから全く打てなくなる奴なんてゴロゴロおるしむしろそういう方が圧倒的に多い
何年も活躍する奴なんて一握り
一発勝負で打った打たないとか言い出すのはアホの極み
MLBはデータ取られて研究されてからが勝負
研究されてから全く打てなくなる奴なんてゴロゴロおるしむしろそういう方が圧倒的に多い
何年も活躍する奴なんて一握り
587風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:11.72ID:CKLfNcugp >>552
良い部類(キャリアハイOPS.707、平均.673)
良い部類(キャリアハイOPS.707、平均.673)
588風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:14.36ID:b6a15fDC0 佐々木朗希はほぼ2球種縛りやったしあれじゃメジャー相手やと厳しくなるやろ
たまに見るカーブとかスライダーばっちりものにしたら凄そうやけど
たまに見るカーブとかスライダーばっちりものにしたら凄そうやけど
589風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:15.97ID:EhTgsJtG0 >>447
ワイも最近座禅しに行ってるで
ワイも最近座禅しに行ってるで
590風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:16.68ID:rIo4jyhm0 勝負は3回までやろ
それまでにリードしてないと相手ノープレッシャーで完封負けすると思う
それまでにリードしてないと相手ノープレッシャーで完封負けすると思う
591風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:18.77ID:RCUtU6px0 >>243
2大会連続四番ってすごない?
2大会連続四番ってすごない?
592風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:24.19ID:1Znn7oeH0 今日は日本最強左腕の今永が投げるから三失点はしないはずや
593風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:27.11ID:qCKQFqxgM ヤバいのは栗山の継投や
打たれてから変えるのは誰でもできるからな
打たれてから変えるのは誰でもできるからな
595風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:31.10ID:5C9yDJY00 >>564
スーパーラビット時代やからなあ
スーパーラビット時代やからなあ
596風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:31.29ID:YgvMULgL0 メジャーでまともに活躍し出すのが20代後半入ってからって考えると朗希は世界的に見てもトッププロスペクトの一人やろうし昨日登板で十分その実力を見せれたと思う
597風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:32.59ID:OpB0HLfJ0 >>527
先発のニクマルと、第二先発のシンガーがイマイチ、打線も少し点返したがバードが全部ぶっ壊して一方的になった
先発のニクマルと、第二先発のシンガーがイマイチ、打線も少し点返したがバードが全部ぶっ壊して一方的になった
598風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:33.25ID:zufmBY5p0 >>568
今大会はボールなのかマウンドなのか知らんが全体的に投手のフォークいまいちやわ
今大会はボールなのかマウンドなのか知らんが全体的に投手のフォークいまいちやわ
599風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:36.84ID:2EFj9dLM0 >>580
一時期パ・リーグの中継は出してたけどなんかなくなったわ
一時期パ・リーグの中継は出してたけどなんかなくなったわ
600風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:37.16ID:vdRku4CN0 >>478
トラウト大谷のいないエンゼルスとか球団として存在する価値無いな
トラウト大谷のいないエンゼルスとか球団として存在する価値無いな
601風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:39.75ID:2iQys/dzM 長谷川滋利や上原が先発して
2巡目でボコられる
先発首でリリーフへ回る
2巡目でボコられる
先発首でリリーフへ回る
602風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:40.00ID:lobmUAeX0 >>552
坂本の後やからどうしても比較される
坂本の後やからどうしても比較される
603風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:42.44ID:ZoJd2pdX0604風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:47.02ID:K8IapWTD0 >>580
ドアホ審判団が嫌がりそう
ドアホ審判団が嫌がりそう
605風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:47.58ID:x3gA62lQ0 スピードに関しては
この時期にMAX出してる投手が多い日本の方がおかしいというか
シーズン長いけど大丈夫かなと思う人もちらほら
この時期にMAX出してる投手が多い日本の方がおかしいというか
シーズン長いけど大丈夫かなと思う人もちらほら
606風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:47.91ID:zqylbGo1a607風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:49.12ID:YgRGmHFM0 >>571
大谷が凄いのはメジャーSランク級打撃のくせにピッチャーてとこよ
大谷が凄いのはメジャーSランク級打撃のくせにピッチャーてとこよ
608風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:52.45ID:AgJ4Eyyo0609風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:52.83ID:hQ9tpzI/0 朗希はカーブもスライダーもあるのに
なんでほぼ真っ直ぐとフォーク縛りだったん?
なんでほぼ真っ直ぐとフォーク縛りだったん?
610風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:54.46ID:WeRAWGsW0 山本が即対応されたのが衝撃だったわ
メジャーではこれ以上にシーズン通して解析されるんやろ?
無理やんこんなん
メジャーではこれ以上にシーズン通して解析されるんやろ?
無理やんこんなん
611風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:55.51ID:jj2L2uac0 >>453
それは大谷という今後現れないかもしれんレベルのイレギュラーが今全盛期やから勘違いしちゃってるだけな気がするが…
それは大谷という今後現れないかもしれんレベルのイレギュラーが今全盛期やから勘違いしちゃってるだけな気がするが…
612風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:56.23ID:1sFv3FC70 >>561
センターは本当にメジャーの選手なのか?
センターは本当にメジャーの選手なのか?
613風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:56.72ID:2AY8//hF0 >>524
じゃあワイは人間じゃないのかもしれんなあニチャァ
じゃあワイは人間じゃないのかもしれんなあニチャァ
614風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:10:59.29ID:CKLfNcugp >>592
低レベルB組でも失点してたうんこ
低レベルB組でも失点してたうんこ
615風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:02.78ID:YgD4Y5yO0 同じ打たれた投手でも日本の投手は実力不足でメジャーリーガーは調子悪いだけて
なんかズルくない?
なんかズルくない?
616風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:05.03ID:N05VYnJb0 山本由伸って日本シリーズで炎上してからずっとコントロールが前より悪くなってる気するわ前はもっとビタビタやったやろ
617風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:08.48ID:00EzuFS50618風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:10.87ID:vdRku4CN0 >>561
千葉ロッテマリーンズでこんなん見たことあるわ
千葉ロッテマリーンズでこんなん見たことあるわ
619風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:15.21ID:QZPL+H7a0 >>566
去年シーズン130イニング近く投げた奴を中里扱いは草
去年シーズン130イニング近く投げた奴を中里扱いは草
620風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:26.85ID:dej7aNTM0 菊池雄星は何辺打たれてもマリナーズのみんな優しかったし惹きつける何かがあるんかな?
621風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:28.34ID:wyn7tsQbr 佐々木投げてる球は良かったよな
単純にレベル高すぎたわ敵バッター
単純にレベル高すぎたわ敵バッター
622風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:30.66ID:CKLfNcugp >>613
人間だけど弱者男性ってだけだろ
人間だけど弱者男性ってだけだろ
623風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:30.78ID:VGCCEg6ea624風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:39.56ID:vY2S9viW0 山本も湯浅もフォークの割合が多かった
湯浅なんて50%フォーク
ビビッてフォーク投げ過ぎても慣れられて低め拾われるから空振りが取れない
湯浅なんて50%フォーク
ビビッてフォーク投げ過ぎても慣れられて低め拾われるから空振りが取れない
625風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:39.81ID:wXuuJi160 >>554
奥川もそうだけど、保存治療でまともな例あるんかな
奥川もそうだけど、保存治療でまともな例あるんかな
626風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:46.72ID:4CXPkHAy0 >>585
確かに春先は2勝2敗とかでそのあと無双して連勝してる感じやったな
確かに春先は2勝2敗とかでそのあと無双して連勝してる感じやったな
627風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:48.12ID:Yij/QX/N0 佐々木はまだ若いしこっから球種増やせば数年後は可能性あるやろ
628風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:49.73ID:qNOoX8zC0 >>581
買い叩かれて中継ぎで消費パターンと思ったらなんか年俸上がったのほんま謎や
買い叩かれて中継ぎで消費パターンと思ったらなんか年俸上がったのほんま謎や
629風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:50.46ID:YgRGmHFM0 >>561
大谷やトラウトがしんだ顔しながら野球するわけだよな
大谷やトラウトがしんだ顔しながら野球するわけだよな
630風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:52.03ID:R4s8J9t4a631風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:53.56ID:e8LUSZo4d >>587
現役NPBショートレギュラーの打撃成績見てみろよ
現役NPBショートレギュラーの打撃成績見てみろよ
632風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:55.43ID:Br+f2O/K0 マーってスタントンの殺人打球頭にぶつかったのなんだかんだ影響ありそうで怖いわ
633風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:11:55.71ID:oH0Cm9hH0 佐々木の次の球界のエースは誰なんや?
オリックスが山下を怪物化させてるとか聞いたが期待できそうか?
オリックスが山下を怪物化させてるとか聞いたが期待できそうか?
634風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:00.52ID:EhTgsJtG0 >>478
言うて十点をなかったことにしたら接戦やろ
言うて十点をなかったことにしたら接戦やろ
635風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:03.03ID:kPh/IexGa アメリカ代表ってヤンキース1人も出てないん?
636風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:06.64ID:M47Y0sUV0 >>554
鳴物入りでアメリカ行ってすぐヤンキースのローテ数年空けるわけにもいかんかったんやろな
鳴物入りでアメリカ行ってすぐヤンキースのローテ数年空けるわけにもいかんかったんやろな
637風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:08.57ID:HKpmObOm0 🤔
638風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:08.82ID:+I1izyCP0 先発今永はよっぽど運良くなきゃボコられて終わりそう
639風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:23.20ID:slI3+2B10 山本は単純に球速あと5キロ足らんわ
640風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:23.21ID:lvOlNXhR0 まあ若い奴は打たれることメジャー行って通用するなんて勘違いしなくなるならそれはそれでありよな
641風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:26.86ID:OVXPFvOTd >>635
グレイバートーレス
グレイバートーレス
642風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:29.59ID:q32od+Ll0 >>635
第三キャッチにおるで
第三キャッチにおるで
643風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:32.71ID:/Rgn3GJW0 >>616
一昨年からずっと3000球投げて休みなしでそのままWBCとかだしよくはないだろうね
一昨年からずっと3000球投げて休みなしでそのままWBCとかだしよくはないだろうね
644風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:40.10ID:dK/Gh7PRa >>624
ビビってって投手はサイン通り投げただけやんけ
ビビってって投手はサイン通り投げただけやんけ
646風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:44.58ID:OVXPFvOTd すまんアメリカ代表か
647風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:44.60ID:CKLfNcugp >>631
みたところで流石にOPS.600台はゴミですよ
みたところで流石にOPS.600台はゴミですよ
648風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:44.84ID:wT2TDQVx0 先発初回から飛ばし過ぎ
そりゃ5回ももたんわ
そりゃ5回ももたんわ
649風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:46.45ID:YSH6x6pJ0 朗希はメンタル弱そうなのとそれがモロ顔に出るのが心配やわ
650風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:53.03ID:NmT7S9Ft0 スレタイはショッキングとかほざいてるけど
どう見てもこのスレで実際は嬉しそうにキャッキャしてる奴結構いるのが
日本人独特の欧米人コンプからくる思想だよね
海外サッカーファンにもよくある
どう見てもこのスレで実際は嬉しそうにキャッキャしてる奴結構いるのが
日本人独特の欧米人コンプからくる思想だよね
海外サッカーファンにもよくある
651風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:53.73ID:a/1MpX5l0652風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:54.53ID:irTmf5Ax0 今日のメキシコ打線より強いチームなんてそんな多くはないでしょ
653風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:54.70ID:uKkww5QI0654風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:59.37ID:B1Ktq7CY0656風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:12:59.75ID:MiN3+kNY0 釣りかと思うほどポジってる横浜ファン怖いわ
個人より代表の方が重要で優先されるべきやろ
個人より代表の方が重要で優先されるべきやろ
657風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:02.23ID:bZG/n/z1a658風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:02.85ID:0Hrq+HK2H659風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:06.73ID:M47Y0sUV0 >>643
シーズン3000球なげてオリンピックとPSも投げてWBCも投げてるの普通にやばいよな
シーズン3000球なげてオリンピックとPSも投げてWBCも投げてるの普通にやばいよな
660風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:09.05ID:ZoJd2pdX0 >>633
佐々木がいつ球界のエースになったんや
佐々木がいつ球界のエースになったんや
661風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:09.05ID:Z3tAu6VS0 >>605
過去のWBC見る感じ打者はともかく投手はシーズン終わってる人多いな
過去のWBC見る感じ打者はともかく投手はシーズン終わってる人多いな
662風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:10.71ID:oy2+U9KT0 朗希はどうせシュート回転するならツーシーム投げてみたらあかんのかな
663風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:14.92ID:k2N1S+kF0 ダルビッシュはシーズンずっとタブレットで相手バッターの研究してリードも自分で決めたりしてるらしいけど
そこまでやらんと無理やぞ
そこまでやらんと無理やぞ
664風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:16.25ID:kPh/IexGa665風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:18.17ID:LG30vz1Da 決勝までこれたんやからわいはポジりまくるんやけど、アメリカに勝ったメキシコに日本が勝てたのはプラス要素やないんか?
666風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:18.81ID:roWLyIyo0 >>633
山下は次大会で代表入りするぐらいになって欲しいわね
山下は次大会で代表入りするぐらいになって欲しいわね
667風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:20.89ID:XMrox/zq0 >>561
wwwww
wwwww
669風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:22.17ID:eheEtJva0 佐々木の被本は事故みたいなもんやが山本由伸の失点は明らかに飛ばしててへばってた状況やから交代させるべきやったな
670風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:22.33ID:KUj2QLdb0 源田は監督が小技やらせるから無抵抗感ないんやろ
ミスっても源田のせいというより策失敗ってなる
ミスっても源田のせいというより策失敗ってなる
671風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:24.40ID:li9jIxI80 >>643
そろそろ怪我するかスランプに陥るんちゃうかと心配やわ
そろそろ怪我するかスランプに陥るんちゃうかと心配やわ
672風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:25.34ID:VGCCEg6ea 急速云々言ってるやつって今回の大会見てないの丸わかりだよな
デグロムコールあたり基準にして話してそう
デグロムコールあたり基準にして話してそう
673風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:36.46ID:xrIIMeil0 >>561
笑った
笑った
674風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:38.91ID:kY0Aexir0 9人で1人3アウトづつやるくらいでいい
675風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:40.20ID:uUX87paS0 >>653
発狂してて草
発狂してて草
676風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:41.85ID:hQ9tpzI/0 朗希って130回投げてるのに何故か2桁イニングしか投げてないガラスの先発だと思われてるよな
もっと試合見ろよ
もっと試合見ろよ
677風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:49.98ID:e8LUSZo4d >>647
あぁなんだ文章理解する頭が無いだけだったかすまんな馬鹿にレスつけたワイが悪かったわ
あぁなんだ文章理解する頭が無いだけだったかすまんな馬鹿にレスつけたワイが悪かったわ
678風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:50.10ID:FE52ZtHr0 >>624
湯浅は絶対に三振取らないといけない場面だったしちょっと事情が違うくないか
湯浅は絶対に三振取らないといけない場面だったしちょっと事情が違うくないか
679風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:50.45ID:2AY8//hF0 >>561
恐怖のセンターライン
恐怖のセンターライン
680風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:51.68ID:SB4vIqwlp 佐々木って去年シーズン前半は160キロ連発してたけど後半は全然出なくなってたよな
ほんでオフを挟んで今年も164キロ
また前半は無双して後半バテるのかスタミナ付いてきたのか楽しみだ
ほんでオフを挟んで今年も164キロ
また前半は無双して後半バテるのかスタミナ付いてきたのか楽しみだ
681風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:52.87ID:r8LA7qp1r なんか国際試合になると相手がメジャーリーガーばっかで必要以上にビビるやつおるけど日本代表クラスの奴らならマイナー契約くらいなら余裕で貰えるやろ
682風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:52.94ID:YgD4Y5yO0 >>650
打たれたメジャーリーガーに関しては本来の実力はこんなもんとちゃうて擁護しよるしな
打たれたメジャーリーガーに関しては本来の実力はこんなもんとちゃうて擁護しよるしな
683風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:54.47ID:dv4vnM5H0 >>635
控えキャッチャーだけ出してる
控えキャッチャーだけ出してる
685風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:13:59.93ID:ny+wmxc60 佐々木シュート回転しまくっとったな
全部外でフォークもアホみたいに連投したら打たれるわ
半分捨てられるしな
全部外でフォークもアホみたいに連投したら打たれるわ
半分捨てられるしな
686風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:00.61ID:es6KUrcV0687風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:04.18ID:Tlo8qu90r 佐々木のあの被弾はフォーク使うのやつの宿命やな
688風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:08.62ID:JcUIXXMO0 もしあのまま3-0で負けたりしたら佐々木のメンタルやばかっただろうなマジで
689風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:09.47ID:V0KiWdT+0 去年のヤンカスはジャッジ以外基本烏合の衆だからな
素手ジジイが謎覚醒して独走してたけど
素手ジジイが謎覚醒して独走してたけど
690風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:12.91ID:YxfUsQrpa >>676
130は威張れるほどのイニング数じゃないぞ
130は威張れるほどのイニング数じゃないぞ
691風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:14.27ID:zqb7v5UH0 後山本はカーブ少なかったな
ビビって投げられなかったか
ビビって投げられなかったか
692風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:14.34ID:Nvt615Rb0 佐々木なんぞシーズンですら結果だしてないんだから当然だろ
693風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:16.35ID:S0DTPGNH0 >>616
いつ炎上したんや
いつ炎上したんや
694風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:17.63ID:xrIIMeil0 >>561
大谷は出ていきそうですね…
大谷は出ていきそうですね…
695風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:20.89ID:5Q4ZL68X0 山本はチビすぎるわ
696風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:25.27ID:CKLfNcugp >>677
西武ファン惨めで草
西武ファン惨めで草
697風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:26.70ID:DVOPzzlbr 結局大谷もダルも全員捕まってるな
698風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:29.78ID:/LF/elXK0 ローキは凄い球投げてるにも関わらず結構バットに当てられてたな
699風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:31.89ID:Quxxkoah0 労基に似てるのはMLBやとカッブかなあ
ほとんどシンカーとスプリットしか投げないたまにナックルカーブ
ほとんどシンカーとスプリットしか投げないたまにナックルカーブ
700風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:33.04ID:Z3tAu6VS0 >>621
アメリカボロクソに打った打線って考えたらササローはよーやっとるよな
アメリカボロクソに打った打線って考えたらササローはよーやっとるよな
701風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:35.27ID:eDbkVpUWM 明日、今永、伊藤、高橋左、宇田川
他誰投げさせる?
俺は大勢は危ないと見てる
まだ、ダルの方がいい
他誰投げさせる?
俺は大勢は危ないと見てる
まだ、ダルの方がいい
702風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:35.62ID:kphM+qb70 村上だけじゃなくて
ヌーも出るけど打率糞ってきて
源田も怪我できつ
甲斐もきつい
村上含めると4人不調がいるからまじで残塁打線になってる
ヌーも出るけど打率糞ってきて
源田も怪我できつ
甲斐もきつい
村上含めると4人不調がいるからまじで残塁打線になってる
703風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:36.53ID:82pT0XHYa >>30
藤浪に殺されたメジャーリーガーの子供がNPBに来て活躍するストーリー待ってるわ
藤浪に殺されたメジャーリーガーの子供がNPBに来て活躍するストーリー待ってるわ
704風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:37.48ID:NmT7S9Ft0705風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:43.45ID:JcUIXXMO0 佐々木はこれからの選手やしな
706風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:46.09ID:+52sycNjM >>561
金本をセンターで使うキチガイ球団
金本をセンターで使うキチガイ球団
707風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:56.25ID:J6isSs3D0 >>1が単発‥あっ
708風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:56.29ID:a/1MpX5l0 朗希は体細過ぎてそんな投げて大丈夫なんか?ってちょっと不安になる気持ちはわかる
709風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:14:59.04ID:LHJbPtlH0 >>561
大爆笑
大爆笑
710風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:01.83ID:CKLfNcugp >>701
高橋なんか投げるわけねぇだろw
高橋なんか投げるわけねぇだろw
711風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:03.41ID:q9opti4td >>681
マイナーじゃあかんすよ!
マイナーじゃあかんすよ!
712風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:06.25ID:irTmf5Ax0713風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:09.16ID:OVXPFvOTd 山本打ち込まれた回普通に球甘かったし疲れてたんちゃう
ビハインドのロングリリーフリリーフとか経験ないやろ
ビハインドのロングリリーフリリーフとか経験ないやろ
714風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:10.33ID:pzj4WRdf0 山本由伸の新フォームどうなん?
ワイは前までのフォームに新フォームをクイックっぽくたまに織り交ぜるほうが良いと思うんやが
ワイは前までのフォームに新フォームをクイックっぽくたまに織り交ぜるほうが良いと思うんやが
715風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:11.45ID:o+nD2FPv0 >>643
このせいでメジャーに買い叩かれたれするんやろか
このせいでメジャーに買い叩かれたれするんやろか
716風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:16.88ID:SJQaFnmz0717風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:20.94ID:dej7aNTM0 大谷の別次元っぷりにビビる今大会よな
日本時代の大谷がクソ雑魚に感じるくらい成長してる
日本時代の大谷がクソ雑魚に感じるくらい成長してる
718風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:21.17ID:vY2S9viW0 昨日の山本は平均152.6キロだから普通に去年の山本のシーズン平均より球速出てたよ
でもMLBの平均球速も151キロ超えてるからこの程度の球速じゃ全くアドバンテージないんだよ
でもMLBの平均球速も151キロ超えてるからこの程度の球速じゃ全くアドバンテージないんだよ
719風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:24.07ID:oH0Cm9hH0 去年の佐々木って東京ドームで5失点して初の負けついたよな
あの時の投球の特徴としてストレートがめっちゃシュート回転する言われてたが
佐々木は調子が悪くなるとシュート回転するのか?
あの時の投球の特徴としてストレートがめっちゃシュート回転する言われてたが
佐々木は調子が悪くなるとシュート回転するのか?
720風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:28.43ID:1Znn7oeH0721風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:31.04ID:M47Y0sUV0 ダルもアメリカ行って平均球速めっちゃ伸ばしたし山本もまだまだ伸び代はあるやろ
フレーム小さいのだけ不安やけど
フレーム小さいのだけ不安やけど
722風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:32.80ID:dv4vnM5H0 山本由伸はドラフトのときも身長が低いのが敬遠された理由みたいやしな
723風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:35.21ID:JOpBndGk0 佐々木は正直まだまだ球界のエースって感じはしないな
完全試合で箔がついただけでまだこれからやろ
今永の方が上だと思う
完全試合で箔がついただけでまだこれからやろ
今永の方が上だと思う
724風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:35.31ID:Whi1gI+n0 ダルビッシュの場合は好きなように投げさせたほうが良い結果になるのか
725風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:35.70ID:UHPqsq910 新庄が言ってたけど佐々木は確かにスピードガンだと160kmだけど、実際に打席に立って体感すると160kmくらいに感じるって言ってたな
726風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:37.09ID:uKkww5QI0727風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:42.42ID:QAlcmnAn0 菊池は毎年のように謎のセイバー指標持ち出されて持ち上げられてたな
728風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:43.33ID:JcUIXXMO0 宮城好きやけどボコられる姿しか想像できない
ダルも同じや
ダルも同じや
729風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:45.50ID:a/1MpX5l0 >>705
村上もやがまだ20代前半とか半ばとかやからなまだまだこれから伸びるやろたぶん
村上もやがまだ20代前半とか半ばとかやからなまだまだこれから伸びるやろたぶん
730風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:45.72ID:jYF5Lnar0732風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:48.26ID:YxfUsQrpa >>718
別に山本は球速が持ち味の投手じゃないし…
別に山本は球速が持ち味の投手じゃないし…
733風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:53.32ID:A3fabjK50 >>561
これじゃ千葉ロッテマリーンズじゃん
これじゃ千葉ロッテマリーンズじゃん
734風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:55.44ID:CKLfNcugp >>712
高校時代からぬるま湯で特別扱いされてたマリン専のクソ雑魚ナメクジだしな
高校時代からぬるま湯で特別扱いされてたマリン専のクソ雑魚ナメクジだしな
735風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:15:57.20ID:hQ9tpzI/0 >>689
STLで1割しか打たないジジイ取ってみたら3割15本やるとか草生えたわ
STLで1割しか打たないジジイ取ってみたら3割15本やるとか草生えたわ
736風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:02.99ID:ZoJd2pdX0737風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:05.23ID:IaXzwBTA0 日本一のオリックスから捕手で若月を選ぶべきやったかもな
なんで甲斐があんなに重宝されてんのかよく分からん
なんで甲斐があんなに重宝されてんのかよく分からん
738風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:12.89ID:+I1izyCP0 佐々木は変化球増やさんと無理やろ
739風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:13.17ID:1OV6EcdT0 3年後のメインはどの世代になるんやろ
まだ大谷世代か山本世代になるか
まだ大谷世代か山本世代になるか
740風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:14.23ID:4zPztyPh0 え?頭おかしいやろどんな投手でも失点するイニングはあるわ
短期決戦と球数考えてそこで切り上げただけで通用せんとか
短期決戦と球数考えてそこで切り上げただけで通用せんとか
741風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:17.47ID:NmT7S9Ft0 多分、日本人選手をメジャーリーガーと比較して叩きたくなるのは
外国人に囲まれて非日常感味わうためにハワイまで来たのに周り日本人だらけで萎える
ときと近い感覚なんやろな
外国人に囲まれて非日常感味わうためにハワイまで来たのに周り日本人だらけで萎える
ときと近い感覚なんやろな
742風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:18.23ID:zufmBY5p0 村上も5打数1安打だからないうて
打線も心配やわ
打線も心配やわ
743風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:20.44ID:Z49gGcBt0 佐々木すごかったぞ
744風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:20.81ID:MXamz1Vfp 山本は身長のことよく言われるけど現時点であれだけ活躍してるんやし問題ないんじゃないの?
745風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:22.51ID:MFEqh02+0 大谷ってもう投げれんのやろ?契約で
明日はダル?打ち込まれそう……
明日はダル?打ち込まれそう……
746風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:27.09ID:YgvMULgL0 日本だとアベレージ150ちょいのストレートは武器だけど、メジャーだと150ちょいはなんの武器にならないんやろうなってのは山本見て感じた 逆に多少粗くても160安定して出ればストレートである程度押せるんやなと
747風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:27.99ID:oH0Cm9hH0 日本シリーズの田中もスプリットが打たれたらストレートだけしか投げなくなったよな
748風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:32.35ID:+52sycNjM749風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:38.28ID:b48j8Sju0 >>713
球は違うし打線のどこ取っても助っ人外国人みたいなもんやし消耗は早いと思うで
球は違うし打線のどこ取っても助っ人外国人みたいなもんやし消耗は早いと思うで
750風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:38.62ID:j4shL+Xs0751風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:39.33ID:Quxxkoah0 >>689
怪我してポストシーズンで戻ってきたら案の定シナシナやったな
怪我してポストシーズンで戻ってきたら案の定シナシナやったな
752風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:42.63ID:cYlntROh0 この手のスレで松井の名前って一切上がらないよな
一応いるんだよね?
一応いるんだよね?
753風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:45.77ID:FeVxtFs30 メキシコ代表打線ってその辺のメジャー球団より強力なんかな
最底辺よりは確実に打ちそうやが
最底辺よりは確実に打ちそうやが
754風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:51.92ID:o+nD2FPv0755風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:53.52ID:q9opti4td756風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:16:58.68ID:wA/TbP6I0 見る目ないゴミが山本すげー言うてたけどどう考えてもオリックスの日本一は吉田の貢献の方大きいよ
日本シリーズで1ミリも役に立ってないもんこいつ
日本シリーズで1ミリも役に立ってないもんこいつ
757風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:01.95ID:CKLfNcugp >>748
佐々木は開かなくても常にシュート回転
佐々木は開かなくても常にシュート回転
758風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:02.20ID:TwFnSTyV0 >>744
そらでかい奴より抑えてるからな
そらでかい奴より抑えてるからな
759風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:03.78ID:LHJbPtlH0 >>30
大谷さん早く逃げて
大谷さん早く逃げて
760風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:11.99ID:b6NNza9ap 佐々木のストレートめちゃ良くなかったか?
わいは球速に惑わされてるだけなんか
わいは球速に惑わされてるだけなんか
761風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:12.68ID:mCWDTJKTM 通用するしないっていう基準ガバガバな物言いいい加減やめえや
762風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:15.22ID:S0DTPGNH0 >>712
最初からそのつもりやったんやろローテきっちり回るの4年目の今年からとか吉井が言うてたで
最初からそのつもりやったんやろローテきっちり回るの4年目の今年からとか吉井が言うてたで
763風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:16.26ID:q32od+Ll0 佐々木はダル先生から教わったからスラ数種投げられるようになったらええな
今は充分すぎるで肘やらんか心配なだけ
今は充分すぎるで肘やらんか心配なだけ
764風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:18.38ID:ufKwJ4pgd >>630
浅井さん成仏してクレメンス
浅井さん成仏してクレメンス
765風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:20.79ID:aHEMv44md 地味に継投面でアレ?ってなる時多いわ
今日の山本から湯浅に変えた場面もより奪三振率高い宇田川で行くと思ったんやけどな
今日の山本から湯浅に変えた場面もより奪三振率高い宇田川で行くと思ったんやけどな
766風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:22.72ID:ug2P9j3U0767風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:23.13ID:tD6Uiknxa >>752
もう見極めは終わったやろ
もう見極めは終わったやろ
768風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:23.78ID:jdZVfh7qd 今永は大谷ダルビッシュよりメジャーで成績残すと思うよ
なぜなら回転数がすごいから
なぜなら回転数がすごいから
769風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:27.91ID:ZoJd2pdX0 >>189
2巡目でバカスカ打たれて終わりだろ
2巡目でバカスカ打たれて終わりだろ
770風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:36.27ID:SaJ3TOff0 フォーク多投させた中村のリードが悪いって言うやつおるけど投げられんなら首振れよな
フォークのサイン出して納得してフォーク投げて落ちなくて打たれたらそれリードのせいちゃうやろと
フォークのサイン出して納得してフォーク投げて落ちなくて打たれたらそれリードのせいちゃうやろと
771風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:39.25ID:2AY8//hF0772風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:39.67ID:roWLyIyo0 >>752
30点差でも勝ってたらでてこないし出るとしたら20点ビハインドとかやろなぁ
30点差でも勝ってたらでてこないし出るとしたら20点ビハインドとかやろなぁ
773風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:46.04ID:1Znn7oeH0 >>756
短期決戦で選手の能力見極めようとするとかアホか
短期決戦で選手の能力見極めようとするとかアホか
774風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:47.28ID:JcUIXXMO0 藤浪がいけるなら誰でもいけるやろみたいな扱いやめろよ
あいつはコントロールさえ安定したら格が違うやろ
あいつはコントロールさえ安定したら格が違うやろ
775風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:49.43ID:Ssx5zQ/b0 >>728
通じるのかはちょっと見てみたいけどボコられるのは見たくない
通じるのかはちょっと見てみたいけどボコられるのは見たくない
776風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:51.46ID:aPiIhoJN0 うーん、オリックの先輩の金子千尋に毛が生えた程度かなメージャー相手だと
777風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:51.48ID:cYlntROh0778風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:53.43ID:SJQaFnmz0 >>641
ベネズエラやんけ
ベネズエラやんけ
779風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:54.40ID:4rNgapqDd 今永 21試合 11勝7敗 防2.88
佐々木 20試合 9勝2敗 防2.04
今永ショボくて草
佐々木 20試合 9勝2敗 防2.04
今永ショボくて草
780風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:55.79ID:IaXzwBTA0 山本の新フォームは投げる球の質は良くなってるのかもしれんけど打者からすると見えやすいとかあるのかもな
781風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:56.20ID:Yo3gy91x0 佐々木朗希って緩急つけたピッチングってせんの?
782風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:17:59.80ID:b48j8Sju0 >>752
もう2009藤川枠に収まったぞ
もう2009藤川枠に収まったぞ
783風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:00.37ID:Z3tAu6VS0 >>759
大谷なら国際問題にならないのでギリセーフ
大谷なら国際問題にならないのでギリセーフ
784風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:01.59ID:j4shL+Xs0 >>717
というか吉田が割と同じ次元にいてそっちの方がビビる
というか吉田が割と同じ次元にいてそっちの方がビビる
785風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:02.49ID:F2ElC3KB0 明日は戸郷と宮城が活躍してほしい
786風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:03.09ID:SB4vIqwlp 【WBC】佐々木朗希にスカウトらMLB関係者64人が熱視線 米記者「直接彼を見るために」
侍ジャパンの佐々木朗希投手(21)が1回に最速101・8マイル(約164キロ)の速球で強打の1番アロザレーナを空振り三振に斬って取るなど、3者凡退に抑える素晴らしい立ち上がり。
超満員のスタンドのバックネット裏には、大勢のMLB関係者がその様子を見守った。
MLBの名記者でFOXスポーツのリポーターを務めるケン・ローゼンタール氏によると、MLBのスカウトや球団関係者が総勢64人詰めかけているという。
同氏は「ロウキ・ササキは恐らく2026年シーズン後まではメジャーに来ないだろう。25歳になればフリーエージェント(FA)の大型契約で移籍できるからだ」
2026まで来ないのに今からこんな大勢でチェックする必要ある?
侍ジャパンの佐々木朗希投手(21)が1回に最速101・8マイル(約164キロ)の速球で強打の1番アロザレーナを空振り三振に斬って取るなど、3者凡退に抑える素晴らしい立ち上がり。
超満員のスタンドのバックネット裏には、大勢のMLB関係者がその様子を見守った。
MLBの名記者でFOXスポーツのリポーターを務めるケン・ローゼンタール氏によると、MLBのスカウトや球団関係者が総勢64人詰めかけているという。
同氏は「ロウキ・ササキは恐らく2026年シーズン後まではメジャーに来ないだろう。25歳になればフリーエージェント(FA)の大型契約で移籍できるからだ」
2026まで来ないのに今からこんな大勢でチェックする必要ある?
787風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:04.31ID:x3gA62lQ0 >>681
日本のスタメン打者がメジャーでやってる打者に技術が大きく劣るかってそんなことはないわね
ただメジャーいったら定着できるかはやはり簡単ではないし人によるんだけど・・・
まずやってる野球が違う、球筋が違う
研究される、体力がいる、ポジション争いも激しい
一発勝負では打てても、メジャーでやるにはそういう多くの壁を乗り越えないといけない
日本のスタメン打者がメジャーでやってる打者に技術が大きく劣るかってそんなことはないわね
ただメジャーいったら定着できるかはやはり簡単ではないし人によるんだけど・・・
まずやってる野球が違う、球筋が違う
研究される、体力がいる、ポジション争いも激しい
一発勝負では打てても、メジャーでやるにはそういう多くの壁を乗り越えないといけない
788風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:05.79ID:2iQys/dzM 2009WBCのほんとのエース岩隈みたいな
完成された先発はおらん
完成された先発はおらん
789風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:06.19ID:YgD4Y5yO0 >>734
あの決勝以外はアホみたいに投げさせられてるんだよなぁ・・・
あの決勝以外はアホみたいに投げさせられてるんだよなぁ・・・
790風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:06.63ID:hWR52lEs0 佐々木も山本も決勝では投げられないんだからどうでもいいだろ
ありがとうだけや
ありがとうだけや
791風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:06.87ID:uUX87paS0792風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:07.70ID:8zIJqlUQ0 まだ朗希にはトミージョン手術が残されてるから
今の朗希は変身前のフリーザよ
今の朗希は変身前のフリーザよ
793風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:10.13ID:Quxxkoah0 >>635
ロアイシガさん、忘れ去られる
ロアイシガさん、忘れ去られる
794風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:14.97ID:ZoJd2pdX0795風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:18.62ID:wA/TbP6I0 >>773
じゃあ今年も日本一なってみせてよ
じゃあ今年も日本一なってみせてよ
796風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:20.04ID:/Rgn3GJW0 佐々木と山本であわよくば8回投げ切るってのはちょっと甘えすぎた感ある
21歳と24歳の投手だからな
21歳と24歳の投手だからな
797風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:20.74ID:CKLfNcugp >>777
世界(限定的な小さな地域)
世界(限定的な小さな地域)
798風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:26.95ID:xb3Ym7i50 てかメジャーでバリバリやってる奴らの集団相手に無失点で逃げ切ろうとするのが烏滸がましいやろ
799風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:27.32ID:0n65hmhA0 いうてNPBでも今即メジャー行って通用するのって菅野戸郷山本由伸しかおらんもんな
800風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:29.31ID:L8EHXUnCr むしろNPBのレベルの高さを確認したわな
もう誰もNPB=2Aとか言えへん
もう誰もNPB=2Aとか言えへん
801風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:38.48ID:M47Y0sUV0 菊池もフォーシームのバリュー高いのにボコられてるんだよなあ
802風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:39.63ID:KUj2QLdb0803風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:40.10ID:Yo3gy91x0 >>725
ん?
ん?
804風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:40.50ID:hQ9tpzI/0805風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:44.49ID:rIo4jyhm0 正直湯浅や大勢が打たれて負けるならしゃーないよな
勝負所で出さないといけないのがどっちも実働1年とかおかしいやろ
今日よく投げたわ
勝負所で出さないといけないのがどっちも実働1年とかおかしいやろ
今日よく投げたわ
807風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:56.59ID:/Rgn3GJW0 >>784
吉田曰く去年の9月くらいに打撃が完成したらしい
吉田曰く去年の9月くらいに打撃が完成したらしい
808風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:18:59.14ID:cYlntROh0 >>797
アメリカだけで世界の半分みたいなもんや
アメリカだけで世界の半分みたいなもんや
809風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:00.90ID:HZie8ky70 そういや忘れがちだけどボールが違うって言ってたな
佐々木の球は明らかに打ちやすそうになってた
佐々木の球は明らかに打ちやすそうになってた
810風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:05.13ID:FeVxtFs30 今永は少なくとも菊池よりはやれると思うわ
811風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:06.08ID:Sn5MlSk50 代表クラスの上澄みだからね
レギュラーシーズンで当たる打線とは比較に出来ない
レギュラーシーズンで当たる打線とは比較に出来ない
812風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:06.85ID:A3fabjK50 >>769
むしろ結構首振ってなかった?
むしろ結構首振ってなかった?
813風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:07.00ID:a/1MpX5l0 >>717
勿論能力込みでなんやが精神的な支柱になっとるやな今の大谷は
勿論能力込みでなんやが精神的な支柱になっとるやな今の大谷は
814風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:07.86ID:dBpT6q2R0 解説も打ちに来てるって言う中ストレート連発したりど真ん中構えたりリードも中々ヤバかったな
815風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:09.83ID:Whi1gI+n0 吉田が通用するのは嬉しい
816風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:12.89ID:CKLfNcugp >>805
湯浅とかいうカス今日も普通に戦犯になりかけてて草
湯浅とかいうカス今日も普通に戦犯になりかけてて草
817風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:13.32ID:TwFnSTyV0 >>795
リーグ優勝はしないで日本一なりそう
リーグ優勝はしないで日本一なりそう
819風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:16.33ID:N7THC+8Va 序盤はお互いゼロに抑えてるように見えるけど球数が全然違うのよな
821風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:23.32ID:FE52ZtHr0822風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:23.53ID:vY2S9viW0 ちなみに昨日の佐々木の平均球速は161.8キロ
はっきり言って別格中の別格だよ
NPBの中で比較できる投手は誰もいない足元にも及んでない
はっきり言って別格中の別格だよ
NPBの中で比較できる投手は誰もいない足元にも及んでない
824風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:36.68ID:zqylbGo1a アメリカ打線を抑えたコロンビアとかいう謎のチーム
825風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:37.89ID:MiN3+kNY0 >>726
代表選に今永の世界デビューとかどうでもいい私情を持ち込もうとするなよキモいな
代表選に今永の世界デビューとかどうでもいい私情を持ち込もうとするなよキモいな
826風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:39.56ID:RIhn8U1i0 明日8時から決勝やのに全然寝れんわ
827風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:40.07ID:jYF5Lnar0828風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:44.07ID:dtdTH/wWd829風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:48.00ID:CKLfNcugp >>822
3回しか投げないんじゃそりゃね
3回しか投げないんじゃそりゃね
830風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:49.32ID:OUAL7yO60831風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:49.70ID:NmT7S9Ft0 菅野はまず巨人でまともに1年活躍してくれよ
832風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:53.86ID:es6KUrcV0 >>616
勘違いしてる人多いけど、山本は別にコントロールビチビチタイプではないぞ。割と四球出す
通算無四球試合も人生で3つしかない
全盛期はビチビチタイプだったマー君や菅野は1シーズンで4回もやってる
勘違いしてる人多いけど、山本は別にコントロールビチビチタイプではないぞ。割と四球出す
通算無四球試合も人生で3つしかない
全盛期はビチビチタイプだったマー君や菅野は1シーズンで4回もやってる
833風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:54.27ID:2AY8//hF0834風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:56.19ID:hQ9tpzI/0 >>690
威張れるイニングではないけどぬるま湯ローテ!みたいな扱いされる筋合いもないわ
威張れるイニングではないけどぬるま湯ローテ!みたいな扱いされる筋合いもないわ
835風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:56.35ID:S0DTPGNH0 >>750
なんかエース格が怪我したらしい
なんかエース格が怪我したらしい
836風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:58.57ID:sz3Byj150 労基HR打たれたの初めて?
837風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:19:59.32ID:cYlntROh0 >>822
当たり前だけどこれメジャーの中でもトップクラスだよね
当たり前だけどこれメジャーの中でもトップクラスだよね
838風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:00.49ID:lvOlNXhR0 もし西武がさっさと平良のいうこと聞いて2,3年前から先発させてたり
金積んで森友残留させてたら問題がいくつか解決していたかもしれないというのがね
金積んで森友残留させてたら問題がいくつか解決していたかもしれないというのがね
839風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:01.62ID:zufmBY5p0 >>805
正直山本由伸の継投の場面は厳しすぎて誰投げても勝ち越されてたと思うわ
正直山本由伸の継投の場面は厳しすぎて誰投げても勝ち越されてたと思うわ
840風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:04.60ID:zh//q3jGa 3回 今永
1回 伊藤
1回 湯浅
1回 高橋
1回 宇田川
1回 大勢
最終回 ダル
明日はこれ
1回 伊藤
1回 湯浅
1回 高橋
1回 宇田川
1回 大勢
最終回 ダル
明日はこれ
841風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:10.55ID:oH0Cm9hH0842風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:12.41ID:dv4vnM5H0 >>750
アスレチックスが去年弱かったのもあるけど身体とか球速のスペックが評価されてるらしい
アスレチックスが去年弱かったのもあるけど身体とか球速のスペックが評価されてるらしい
843風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:12.73ID:Aqpj80oi0 >>744
昨日の見たらやっぱ角度付けられないのとバッターとの距離感遠いのはきつそうやなって思った
昨日の見たらやっぱ角度付けられないのとバッターとの距離感遠いのはきつそうやなって思った
844風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:12.84ID:Whi1gI+n0 村上世代の投手は誰なんだろ
846風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:18.96ID:CKLfNcugp >>836
岡本のカモ定期
岡本のカモ定期
847風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:20.45ID:+52sycNjM 吉田って普通に凄かったんやな
大会前までは佐藤輝明と同レベルやと思ってたわ
すまんかった
大会前までは佐藤輝明と同レベルやと思ってたわ
すまんかった
848風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:20.91ID:OpB0HLfJ0 >>753
OPSくらいでしか見られんけど、平均.730くらい越えてれば去年のメジャートップ10くらいには入る
OPSくらいでしか見られんけど、平均.730くらい越えてれば去年のメジャートップ10くらいには入る
849風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:22.86ID:OVXPFvOTd >>805
実働19試合のピッチャーに大事な場面任せようとしてる代表やし...
実働19試合のピッチャーに大事な場面任せようとしてる代表やし...
851風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:29.14ID:Yo3gy91x0852風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:29.14ID:eheEtJva0853風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:31.12ID:ZoJd2pdX0854風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:37.87ID:li9jIxI80 >>799
菅野はもう厳しいやろ
菅野はもう厳しいやろ
855風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:40.75ID:aPiIhoJN0 178cmじゃなくて身長207cmか217cmだったら完璧だったろうに勿体ない
856風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:42.81ID:MTWcuuly0 二人とも細いわ 投手は筋肉付けないとか昭和の話だわな
857風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:43.68ID:dko/ScGe0 >>786
フリーエージェントって書いてあるけどポスティングだよな
フリーエージェントって書いてあるけどポスティングだよな
858風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:45.47ID:uUX87paS0 >>784
向こうのレッドソックスファンはウッキウキなんやろなって
向こうのレッドソックスファンはウッキウキなんやろなって
859風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:52.05ID:JOpBndGk0860風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:52.14ID:JcUIXXMO0 全盛期菅野ってそんなに凄かったか?由伸の方が上やろ
861風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:53.17ID:cYlntROh0862風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:53.64ID:zryNNrx20 >>840
最終回にドラマ起きそう
最終回にドラマ起きそう
864風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:55.34ID:gOcaHKMJd >>814
メキシコ相手に力押しで行ったマジでアカンわ
メキシコ相手に力押しで行ったマジでアカンわ
865風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:57.69ID:Z3tAu6VS0 吉田のプラスチックバット振り回してんのかってぐらい軽そうなスイング好き
866風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:58.50ID:Tlo8qu90r まぁ松井山崎は出番なしやろなぁ
867風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:20:58.74ID:o+nD2FPv0868風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:00.16ID:DYB6hYw90 >>561
これはトラウトも鬱になるわ
これはトラウトも鬱になるわ
869風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:02.08ID:zufmBY5p0 起死回生3ランの吉田正尚に米メディアから賛辞相次ぐ「9000万ドルは破格だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e08e28b947dd86a9d7f5923c2c719ecbbfae003
【朗報】123億円で契約したボラス、再評価される
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e08e28b947dd86a9d7f5923c2c719ecbbfae003
【朗報】123億円で契約したボラス、再評価される
870風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:05.10ID:ZoJd2pdX0 >>812
?なんの話?
?なんの話?
872風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:10.96ID:Qg1qcBPdd >>845
褒めてて草
褒めてて草
873風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:12.41ID:jdZVfh7qd875風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:13.87ID:SJQaFnmz0876風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:14.09ID:LHJbPtlH0 イチローの背骨を破壊しようとした野茂を思い出した
877風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:18.67ID:NmT7S9Ft0 伊藤大海みたいな穴なく中途半端にまとまってる
タイプが一番アメリカ打線に捕まりそう
タイプが一番アメリカ打線に捕まりそう
878風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:26.12ID:TwFnSTyV0879風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:27.81ID:KUj2QLdb0880風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:29.11ID:OyI5XxKR0 >>851
スライダー投げてたやろ?
スライダー投げてたやろ?
881風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:29.56ID:zryNNrx20882風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:42.78ID:YgD4Y5yO0 >>840
最終回(2回) ダル
最終回(2回) ダル
884風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:45.22ID:xM9nMl580 何で湯浅叩かれてんの?
狙い通り三振取って好リリーフって言っても良いレベルだったろ
狙い通り三振取って好リリーフって言っても良いレベルだったろ
886風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:55.28ID:a/1MpX5l0 吉田もええよなあ
ガチでんほぉってなったわ
ガチでんほぉってなったわ
887風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:21:59.50ID:GfmVU8qq0 高橋は山本越えれる存在になるかな
888風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:02.46ID:AyZT6R6/p 山本はマウンド合ってなかったんじゃねえの神宮みたいなカチカチマウンドらしいし
889風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:02.68ID:OkKDF9sv0 山本はメジャーでも無双するレベルだと思ってたが
あの感じだと良くてマエケンレベルかな
あの感じだと良くてマエケンレベルかな
890風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:02.88ID:OlYvh+uM0 一流メジャーリーガーのダル大谷もイタリアに打たれてるんやけど
まあ佐々木と山本はアメリカに移動してからの時差に対応できなくてスタミナ切れが早かったんやろな
まあ佐々木と山本はアメリカに移動してからの時差に対応できなくてスタミナ切れが早かったんやろな
891風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:08.26ID:YgvMULgL0892風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:10.10ID:jC4rWei/0 栗林離脱痛いわ
893風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:16.06ID:ZoJd2pdX0894風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:17.66ID:CKLfNcugp >>884
大事な場面の終盤で息を吐くようにタイムリー打たれてるゴミが?
大事な場面の終盤で息を吐くようにタイムリー打たれてるゴミが?
895風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:19.31ID:MiN3+kNY0 >>840
打者3人ルールあるからもうちょい人数減らすべきやな
打者3人ルールあるからもうちょい人数減らすべきやな
896風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:19.65ID:aHEMv44md この時期やし投手が仕上がってないのは仕方ないしだからこそ日本もMLBのリリーフクラスから打ててるんやろ
にしても吉田は想像以上にやれそうやが
にしても吉田は想像以上にやれそうやが
898風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:19.78ID:JOpBndGk0 >>860
全盛期田中>>>>全盛期ダル>>>全盛期由伸=全盛期菅野
全盛期田中>>>>全盛期ダル>>>全盛期由伸=全盛期菅野
899風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:19.80ID:GfmVU8qq0 吉田は異次元やな
身長小さいのに
身長小さいのに
900風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:27.11ID:6KU3AmpLa 今の日本に山本や佐々木以上の投球出来る奴いないからな
その山本佐々木の球を平然と見送ったり弾き返されたのは確かにショックだったし、メジャーリーガーってやっぱスゲーってなった
その山本佐々木の球を平然と見送ったり弾き返されたのは確かにショックだったし、メジャーリーガーってやっぱスゲーってなった
901風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:33.04ID:SUivMR5NM >>752
なんか昔からメジャー志望って言う割にはコメントの歯切れの悪さからしてそこまでメジャー行きたいっていう感じはない
あとは楽天がポスに寛容だから本当にメジャー行きたいならとっくに行ってるはずだし
https://hochi.news/articles/20230112-OHT1T51195.html?page=1
なんか昔からメジャー志望って言う割にはコメントの歯切れの悪さからしてそこまでメジャー行きたいっていう感じはない
あとは楽天がポスに寛容だから本当にメジャー行きたいならとっくに行ってるはずだし
https://hochi.news/articles/20230112-OHT1T51195.html?page=1
902風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:41.85ID:E6ID31um0 吉田は普通に通用しそうで嬉しいわ
打率.280ホームラン二桁OPS.800くらいは打てそう
打率.280ホームラン二桁OPS.800くらいは打てそう
903風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:42.55ID:dtdTH/wWd マジで1試合で判断してるやつってなんなんや?
佐々木はポテンヒットで全部狂っただけやし普通に無双してたやん
大勢も無双したし日本の投手力はMLB上位クラスあるって考えるのが自然やろ
佐々木はポテンヒットで全部狂っただけやし普通に無双してたやん
大勢も無双したし日本の投手力はMLB上位クラスあるって考えるのが自然やろ
904風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:51.31ID:ATEYhsDba 見る目ないなんj民が必死に佐々木朗希擁護して山本こき下ろしてるの見るとMLBで活躍するのは山本っぽいな
905風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:51.88ID:vpXUEXgR0 変化球の変化が小さくて浮いたら狙い目やったわ
906風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:22:57.51ID:CKLfNcugp じゃない方の高橋の奥さんの元アイドルのグロブスが現地行ってて草
投げねえからw
投げねえからw
907風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:02.20ID:hQ9tpzI/0910風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:13.37ID:+52sycNjM911風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:14.89ID:sz3Byj150 失投があって いい試合見れた
912風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:15.65ID:LHJbPtlH0913風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:18.17ID:XS3x6cflp >>898
全盛期田中(絆パイア込み)
全盛期田中(絆パイア込み)
914風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:21.47ID:V0KiWdT+0 >>877
有原みたいなもんだわな
有原みたいなもんだわな
916風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:24.97ID:h31tTtFj0 >>750
マシなピッチャー全部売ったので
マシなピッチャー全部売ったので
917風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:27.86ID:dv4vnM5H0 >>755
2020年に殆どプレーできない間に身体が漫画の主人公みたいな体型になってたな
それまで.280 20HR前後くらいの打者だったのが翌年.250 46HRみたいなパワーヒッターに変貌してビビったわ
2020年に殆どプレーできない間に身体が漫画の主人公みたいな体型になってたな
それまで.280 20HR前後くらいの打者だったのが翌年.250 46HRみたいなパワーヒッターに変貌してビビったわ
918風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:28.47ID:CKLfNcugp >>898
震災パイアの田中なんか評価してるとか頭陰毛か?
震災パイアの田中なんか評価してるとか頭陰毛か?
919風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:31.57ID:7mg3OymHr 逆も然りでメジャーの1流セットアッパーからアウト1つ取られずに2点取った、とか逆も言えるからなあ
920風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:35.29ID:li9jIxI80921風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:36.19ID:jmOKqXlo0 佐々木って全然活躍してないよな
山本はオーストラリア戦頑張ってたけど
山本はオーストラリア戦頑張ってたけど
922風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:40.38ID:nZpzJ0kS0 宮城とか松井連れてきたけどいつ投げる?
923風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:43.15ID:29eFXIi+0 >>561
草からの草さらに草
草からの草さらに草
924風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:23:52.78ID:o+nD2FPv0925風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:02.03ID:JcUIXXMO0 2点差になった時にもう終わりとか言ってたやつ本当に見る目ないなと思ったわ
メキシコのリリーフ見たら出塁したり打てるのは確実やったろ
メキシコのリリーフ見たら出塁したり打てるのは確実やったろ
926風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:05.28ID:b48j8Sju0 >>903
0点に抑えないとなんJ民は通用しないって結論つけるから
0点に抑えないとなんJ民は通用しないって結論つけるから
927風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:07.39ID:E6ID31um0 佐々木は明らかに未完成だから現時点では十分だと思ったけど山本は思ったより打たれてショックだったわ
928風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:16.61ID:4ZqDqBfe0 クイック気味やけどタイミングはとりやすいんやろか山本
929風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:17.54ID:TwFnSTyV0 >>922
宮城ならもう投げまくったろ
宮城ならもう投げまくったろ
930風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:21.95ID:1Znn7oeH0931風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:22.86ID:jdZVfh7qd932風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:22.89ID:xClshuCT0 予選で圧倒的でもなかったし正直大谷投げさせたら冷めるわ
真剣勝負感が減る
真剣勝負感が減る
933風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:25.34ID:S0DTPGNH0 >>900
日本で無双してるからMLBいっても無双できるやろは短絡すぎるやろそれでダルとかマー雑魚扱いとかなにが面白くてやってるんや
日本で無双してるからMLBいっても無双できるやろは短絡すぎるやろそれでダルとかマー雑魚扱いとかなにが面白くてやってるんや
934風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:29.08ID:IaXzwBTA0 2巡目から攻め方変えるとかそういうプランニングが甲斐にあったんかけっこう疑問やわ
パワーピッチャーの力投で押し通すみたいなふうにしか見えん
去年のペナント見てても思うたけど
パワーピッチャーの力投で押し通すみたいなふうにしか見えん
去年のペナント見てても思うたけど
935風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:32.46ID:lQmBQVTi0 >>857
移籍方法としてのフリーエージェントじゃなくて制限なく契約できるという意味でfree agentって書いてんだと思うで
移籍方法としてのフリーエージェントじゃなくて制限なく契約できるという意味でfree agentって書いてんだと思うで
936風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:32.80ID:IW+mbwAT0 山本や佐々木は向こうでもギリ一線級ってところだろうな
ローテ守って二桁勝って防御率3点台なら御の字タイトル取るのはほぼ無理な模様
ローテ守って二桁勝って防御率3点台なら御の字タイトル取るのはほぼ無理な模様
937風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:33.50ID:roWLyIyo0 >>922
宮城以外とどっかで挟みそう
宮城以外とどっかで挟みそう
938風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:34.50ID:ZvsTFtk2r940風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:37.74ID:CKLfNcugp 宮城は見た目がグロいからもう出さないで欲しい
941風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:37.75ID:JcUIXXMO0 >>898
ダルが頂点やろ
ダルが頂点やろ
942風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:38.97ID:Z3tAu6VS0 大谷と似てる投手探してたらシンタロウフジナミ似てるやん!ええやん!ってなった説
943風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:39.37ID:Aqpj80oi0 メジャー1年目ダルビッシュ WHIP1.28
2年目ダルビッシュ WHIP1.07
3年目ダルビッシュ WHIP1.26
1年目田中将大 WHIP 1.06
2年目田中将大 WHIP 0.99
3年目田中将大 WHIP 1.08
全盛期田中>>>全盛期ダルビやで
2年目ダルビッシュ WHIP1.07
3年目ダルビッシュ WHIP1.26
1年目田中将大 WHIP 1.06
2年目田中将大 WHIP 0.99
3年目田中将大 WHIP 1.08
全盛期田中>>>全盛期ダルビやで
945風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:43.67ID:ZoJd2pdX0946風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:46.09ID:c2RYDmvM0 メキシコの抑えあれ最初から吉田歩かせて村上勝負するつもりだったよな
947風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:47.30ID:3+QHQefza948風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:48.35ID:YgD4Y5yO0949風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:51.63ID:cYlntROh0950風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:51.83ID:c2ZOwemK0 >>784
吉田の本拠地が神宮なら3年連続三冠王ぐらい余裕でやってたんだろうなと思ったわ
吉田の本拠地が神宮なら3年連続三冠王ぐらい余裕でやってたんだろうなと思ったわ
951風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:24:59.68ID:Quxxkoah0 >>716
なんならセンターも本来はクソ上手いぞ
なんならセンターも本来はクソ上手いぞ
952風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:07.85ID:ATEYhsDba953風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:12.54ID:jC4rWei/0 メジャーリーガー目がいい感じする
だから山本は怖くない
だから山本は怖くない
954風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:13.99ID:SB4vIqwlp 佐々木はツーシーム覚えたら日本じゃ無双するやろな
160キロ超えのツーシームはもうまともにミート出来る球ちゃうわ
今の4シーム割と捉えられとるんやから早よ覚えろ
160キロ超えのツーシームはもうまともにミート出来る球ちゃうわ
今の4シーム割と捉えられとるんやから早よ覚えろ
955風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:16.25ID:k2GKRJZld956風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:18.33ID:Whi1gI+n0 山本が打たれたのは流れ的にきつかったでそ
957風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:20.87ID:sz3Byj150 中日のヒロトMLBに見つかるなよ
958風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:22.91ID:LHJbPtlH0 >>898
た・・田中
た・・田中
959風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:26.89ID:eheEtJva0 まあMLB選手のクラスになると失投は見逃してくれない
それだけやな
決勝も丁寧に3回は打者一巡を目処に丁寧に継投して抑えて行くしかないな
それだけやな
決勝も丁寧に3回は打者一巡を目処に丁寧に継投して抑えて行くしかないな
961風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:35.02ID:CKLfNcugp 田中みたいなイカレちんぽのオタクもいるんだな驚くわ
963風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:40.28ID:5Q4ZL68X0 他国の投手と比べると日本の投手は四球少ないよな
あれで大量失点防げてるし逆にこっちは四球でチャンスもらいまくれてる
あれで大量失点防げてるし逆にこっちは四球でチャンスもらいまくれてる
964風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:40.84ID:c1QJDvrvp966風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:46.85ID:JcUIXXMO0 無理して呼んだんやからオリ山崎使ってやれよ球はいいし
967風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:50.56ID:SgzPP16Y0 由伸はあのフォームだとすぐに慣れられてきついな
出力落としすぎだよ
出力落としすぎだよ
968風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:53.15ID:JOpBndGk0969風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:55.36ID:Ssx5zQ/b0 >>922
宮城はしっかり投げたやろ
宮城はしっかり投げたやろ
970風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:57.04ID:+97BG3iI0972風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:25:58.79ID:/Rgn3GJW0974風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:02.28ID:x3gA62lQ0975風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:03.55ID:cYlntROh0 >>962
つまり今の実力ってことやん
つまり今の実力ってことやん
976風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:11.34ID:lvOlNXhR0 >>956
追いついた後に速攻失点してもう1点だもんなあアレで終わったと思ったわ
追いついた後に速攻失点してもう1点だもんなあアレで終わったと思ったわ
977風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:11.60ID:E6ID31um0 WBC見たあとに贔屓のクソ試合見てられるんからワイは今年からMLB追うで
978風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:13.18ID:CKLfNcugp >>960
服でグラブ隠しながら握ってるのに大きく手を上げて握り丸見えの馬鹿投手で草
服でグラブ隠しながら握ってるのに大きく手を上げて握り丸見えの馬鹿投手で草
979風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:15.37ID:jmOKqXlo0 メジャーでないと佐々木と山本叩けないのやばいな
国内やったらこの2人にボコボコにされてるのに
国内やったらこの2人にボコボコにされてるのに
980風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:17.38ID:MTWcuuly0 今永回転数すげえとか言ってるが アメリカ打線に通用する球速じゃねえよ
981風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:20.45ID:li9jIxI80 >>926
エースは0点に抑えて当たり前ってNPBが打低なだけな気もするわ
エースは0点に抑えて当たり前ってNPBが打低なだけな気もするわ
982風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:22.27ID:B9u9obsGd 建前ジャップ「ショックだったわ」
本音ジャップ「ほれみたことか!ジャップがメジャーリーガーの相手とか百年早いんだよ!!とやっ!」
実際はこれなのミエミエやからなぁ
本音ジャップ「ほれみたことか!ジャップがメジャーリーガーの相手とか百年早いんだよ!!とやっ!」
実際はこれなのミエミエやからなぁ
984風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:31.04ID:D5aAt+fC0 佐々木って野茂タイプなんか?
985風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:31.11ID:vY2S9viW0 山本はMLBでやるには球速が足りない
NPBで例えると平均147キロぐらいの投手
NPBで例えると平均147キロぐらいの投手
986風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:31.11ID:dcAXrT52d 正直大谷の打撃が思ったより大したことないなってのが印象、雑魚狩りしかしてないし
あれで30本打てるなら吉田はメジャーで割30本OPS.900余裕だと思う
あれで30本打てるなら吉田はメジャーで割30本OPS.900余裕だと思う
988風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:43.08ID:dv4vnM5H0 >>860
東京ドームであれだけ数字残せるの凄いやろ
東京ドームであれだけ数字残せるの凄いやろ
989風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:46.82ID:8MDbv7nBr ぶっちゃけメジャーとNPBの差は厚みの差くらいしかないからな
大勢とか普通におさえてたし、逆の事例もたっくさん
大勢とか普通におさえてたし、逆の事例もたっくさん
990風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:47.35ID:ATEYhsDba 山本このスレ見てると本当にMLBでも活躍しそうだな
992風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:54.58ID:OpB0HLfJ0 左腕はマジでNPBの打者が下駄履かせてる面もあるからなぁ
メジャーで中々通用しない
メジャーで中々通用しない
993風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:55.04ID:JCymJkIi0 >>903
xBAだと日本.333でメキシコ.183だったらしいな
xBAだと日本.333でメキシコ.183だったらしいな
994風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:26:58.73ID:b6a15fDC0 菅野がどうやって抑えていたかもうあまり思い出せんわ
生命線はコントロールとスライダーやったはずやが
生命線はコントロールとスライダーやったはずやが
995風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:27:05.86ID:CKLfNcugp >>990
WBC見てるとダメそうなのにな
WBC見てるとダメそうなのにな
997風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:27:20.29ID:CKLfNcugp >>991
ファンに酷使されただろ
ファンに酷使されただろ
998風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:27:23.63ID:ATEYhsDba >>995
だっさ
だっさ
1000風吹けば名無し
2023/03/22(水) 01:27:25.76ID:oH0Cm9hH0 山下の次の怪物枠は大阪桐蔭の前田にかけたらどうや?
あいつなら今永レベルになれるだろ
あいつなら今永レベルになれるだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- ChatGPTに「ボッチざろっく」に足りないものを補ってもらった結果wwwwwwwwwwwwwwv [333919576]
- __🇺🇸司法省、漏洩調査において記者の記録を入手する慣行を再開 [827565401]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]
- 日本人「公務員は税金で養われてるんだから言うことを聞け」 日本人による自治体職員へのカスハラ、民間企業の3倍あることが明らかに [597533159]