村上宗隆の主人公感ガチでヤバすぎやろwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 23:17:58.25ID:sebvv4mB0
2023WBCの主人公
0618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:05:48.80ID:pyMzpBJqr
>>407
大谷とトラウト使ってなんでこんなダサい画像作れるんだよ
0619風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:05:49.03ID:fL1ojcb/d
>>603
ここぞというときに凡退しまくってただろ・・・
0620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:05:49.51ID:2C91jk5rd
>>610
ほんとうに意味わからないこれ
0621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:05:56.28ID:/Rgn3GJW0
WBC終わった後にジャンプで唐突に野球漫画の連載始まって速攻で打ち切りくらいそう
0622風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:05:57.31ID:VXpZRasp0
>>564
令和のノム
0623風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:05:57.46ID:SqnOcMBr0
>>593
スイングの酷さとミノサンの無力感がヤバいんだよな
フライ打ち上げると安心するレベル
0624風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:05:58.31ID:r2s09Rem0
>>596
無敵の奴がちょっと不調になってるだけやん
0625風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:04.32ID:la0Pz60h0
ネットでは呼び名が「村神」から「村人」「村民」になったり、「三冠王」ならぬ「参観王」と揶揄される投稿も見られた。

0628風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:11.41ID:JOpBndGk0
>>522
岡本凄いけど
大谷凄すぎじゃね?
出塁率でも1位かよ
0629風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:11.70ID:JBlkwQYo0
>>610
ほんと脳がバグる
0631風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:12.76ID:TRx7CNyQ0
>>552
実際あそこで大谷が打たなかったらほぼ確で負けてたやろ
ピッチャー動揺しまくってたしあのベース上の雄叫び見て燃えない人間はいない
0632風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:13.82ID:v89cP5tq0
>>602
天性のものなんだよなあ
0633風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:14.72ID:tkvTGPqwd
イチローが例えにあげられるけどイチローは決勝で完全に覚醒してたからな
村上がイチローになれるかはマジで明日次第や
0634風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:19.01ID:K17NQqUm0
あんな丸顔の根暗デブに主人公感なんて1ミリも感じないんやが
主人公感だったら大谷やろ
0635風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:30.17ID:cejRplEz0
>>591
大竹は草
0636風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:30.39ID:WPu5kPaK0
>>600
06は松坂
13は内川
0637風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:32.16ID:/bl4rcL30
今日打ったせいで明日イキリ宗太郎にまた戻ったらどうしよう
0638風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:33.13ID:+d0OdTo/p
>>608
2年連続最下位で挫折ない言われても…
0639風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:33.19ID:vqJxsJ9R0
>>595
吉田は壊れてスタイルチェンジしたりしとるからまだ物語描けるやろ
大谷はフィクション感が拭えない
0640風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:34.56ID:o15mBPMt0
>>604
素人がこのレスしてるんやから草生えるわ
匿名なら好き放題言えるね
プロ、解説者総じて「誰でも打てる」なんて言ってないのに
0641風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:43.09ID:47PUS1DX0
>>621
ヤンジャン、WBCに先んじて野球漫画を3本同時連載
0642風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:43.50ID:Z49gGcBt0
>>633
そもそも決勝以外でも打ってたし
0643風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:50.84ID:/3zLosc+0
近藤大谷吉田のアラサー組がメンタルも技術も安定してる
村上はまだ若いのに、背負わせすぎだ
0644風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:54.61ID:P55x4Ikk0
>>610
どうなってんだこれ
0645風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:54.99ID:5GVT0PfNa
吉田の3ランなければ代打出されてたらしいな
0646風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:57.39ID:Zfh/Wfv10
>>610
悪質なコラ
0647風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:58.22ID:hMF9fhfF0
主役キャラ…村上、佐々木、大谷
脇役キャラ…山本、吉田、ダル、近藤
モブ…その他

って印象やわ
まあメディアの取り上げ方とか見るにそんな感じやん
0648風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:01.16ID:ClpMb3Mw0
>>334
もう村上に関しては本塁打一本でも打てたら許される
0649風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:01.77ID:DTmNdDisM
イチローポイント消費したからもう決勝では使わなくていいよ
0650風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:03.02ID:yJROysqI0
吉田の3ランの後村民なにしたっけ?
0651風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:03.41ID:tkvTGPqwd
>>642
それを言ったらおしまいや
0652風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:05.22ID:BfPDc/FM0
予選でヌー近平が絶好調で大半塁埋まった状態で打席回ってきて
見てるこっちが悲しくなるような三振凡退繰り返してたのがね

数字以上に「ほんま大王さあ……(ため息」って感覚が刷り込まれとんねんな
0654風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:09.16ID:fCtMWPvjM
最後一二塁かつ次が中野ってのが幸いしたな
あれで自分が打つしかなかった
二三塁だったり次が岡本だったら責任回避の四球狙いでミノサンしてたと思う
0655風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:09.44ID:Tiv/7ETc0
ああいう場面で絶対打てん奴と絶対打てる奴と打てたり打てんかったりする奴がおるよな
村上は三番目やと思うわ
0657風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:14.46ID:6htf2RLg0
>>610
コラ定期
0658風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:15.39ID:Xyu828/N0
分かってないなあ主人公は見た目で言っても近藤だよ😏
0659風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:16.85ID:BGRmn9hva
>>448
こいつってあの跳ねるやつもそうやがイキるの好きやな
0660風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:17.33ID:92iwMv/pM
村上嫉妬民見苦しいで
0661風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:18.60ID:/Rgn3GJW0
>>617
チェコのおっそい投手も普通に打ってるしサンドバルも普通に打ってるけど単打だとほぼ確実に残塁して終わるからな
吉田が帰ってきたシーンって何回あるよ
0664風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:29.18ID:o15mBPMt0
>>603
ここにも沢山おるやん
里崎も「打てなくても一番良いところで打てばそれでいい」って言ってるのに
0665風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:36.57ID:PjmpqYlm0
試合内容が最終回のそれなんよ
嘘のようにボロ負けはやめてくれよ
0667風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:42.56ID:OyI5XxKR0
そういえば大谷貫禄出て来たよな
去年までは意気のいい若者感あったのに
今年の大谷は一回りガタイも良くなって風格と言うか貫禄が付いて来た感じ
去年まで打席であんな威圧感放って無かったやろ
0668風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:42.90ID:qCKQFqxg0
>>564
0670風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:46.45ID:Rowc1oNF0
大谷ってもったいないよな
こいつだけ2打席入れるルール作らないか?
0671風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:47.04ID:BYN2+v580
>>647
吉田が脇役はねーわ
0672風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:56.33ID:wjzuG3Y8p
そろそろ前作主人公山田哲人が爆発するぞ
0673風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:04.94ID:YQ3uX6ZCa
>>610
作画ミスっとるやん
0674風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:05.05ID:47PUS1DX0
>>658
😎🤟「ホクロとったら?」
0675風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:11.99ID:Gak+Ruu/0
顔ブス体はネタ抜きで豚
最後だけ打つ
どこが主人公
0676風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:19.22ID:bOPktPgB0
主人公て
栗山の起用次第だろ
よほど大谷吉田が主人公
エピソード込みならヌートバー
サヨナラタイムリーはめでたいけどさ
0677風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:22.13ID:YnFCe8ZA0
吉田の前作主人公感ええよな
お膳立てしてあとはお前に託したって今作主人公に美味しいところを渡すんや
0678風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:23.22ID:KcTTs8Ljr
>>640
解説者が村上はクソですとか言えるわけないだろガイジか?
仕事とかした事ないの?
0679風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:24.37ID:BYN2+v580
>>672
山田はマジでようやってたな
それこそ村上より働いてた
0680風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:32.88ID:ppwsk87Ld
>>448
これ見たとき凄いメンタルやなって思ったわ
0681風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:32.91ID:Z49gGcBt0
>>651
だからイチローを引き合いに出すのは見当違いということ
0682風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:33.61ID:0Se8FwrO0
代打を使い切っていた
下位打線が交代で貧弱になってた

この2つが合わさって逃げ場がなくなって吹っ切れたんやね
0683風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:34.02ID:7qGtLrEfa
普通に吉田大谷
0685風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:46.57ID:X2zvwcPI0
>>610
明らかに合成っぽい村上
0686風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:48.76ID:fbhFtWXna
村上とかわたるがぴゅん!で言ったらガッパイ宮城ポジだろ
0687風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:50.08ID:jfZy0FqP0
今日で完全に覚醒したかどうかはアメリカ戦でわかる
見ものやね
0688風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:52.98ID:WDmzm3yB0
ど真ん中ストレート打っただけのザコ
あんなん猿でも打てるわ
0689風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:08:54.58ID:OoabPe3s0
ヒロイン見るとイチローってキャラクターも完璧やったよな
こんなポーズして決まるのイチローくらいやろ
https://i.imgur.com/vIXDP7z.jpg
0690風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:00.56ID:RCqdijwW0
大谷はチームを鼓舞することをおぼえたのよ
0691風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:03.73ID:Rowc1oNF0
光を射したのは大谷だからな今回。あとは流れで点入っただけ
0692風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:04.11ID:BvzSaxiOa
>>522
大谷はもはや凡退が印象に残りすぎて出塁率一位に感じられない
四球~ツーベースまではいつものねってなってる
0693風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:04.67ID:Xyu828/N0
近藤は明日全米のテレビで「大谷が天才と認める男、近藤」って紹介されるんだよ😏
0694風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:11.60ID:wRBVqLdZ0
>>552
当たり前やろ
あの雰囲気でよく初級ツーベースにしたわ
0696風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:14.68ID:c2ZOwemK0
>>678
でも解説者は自分なら村上にスクイズさせるとかいってたぞ
0697風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:17.82ID:9v0HGnxaa
まあ現代はポリコレ配慮が必須ですので
主人公は村上で
0698風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:18.19ID:zi62t5aV0
>>676
吉田に関してはストーリー性がないな
成績凄いのは分かるけど今大会においてストーリーキャラとしては魅力がない
0699風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:19.86ID:YnFCe8ZA0
>>29
意味わからんくて草
0700風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:21.75ID:ClpMb3Mw0
>>346
5打席連発も史上初なんよな?
かつ56本も打って三冠王なのに
0701風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:23.18ID:/Rgn3GJW0
>>671
吉田はメディアからすれば脇役も脇役だぞ
0704風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:27.96ID:WH2xH5rR0
>>672
かつて強かったけど落ちぶれた人みたいな扱いだよな
0705風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:28.39ID:cejRplEz0
>>610
これがコラじゃなかったの本当に衝撃
0706風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:34.13ID:xKOOSoGH0
昨日でリセットされなきゃな
0707風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:42.38ID:5SSlrnjV0
大谷のツーベースやまだたいちの奇蹟の主人公の最終打席連想したわ
0708風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:44.93ID:BGRmn9hva
>>667
さすがにもう30歳近いし後輩もおるからな
0710風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:52.96ID:1wqmuDGMa
>>539
2009年イチロー見た時のワイかな?
0712風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:09:54.74ID:wRBVqLdZ0
>>693
でも本当に大谷が認めてるし天才だからな
あんなに懐くとかびびる
0713風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:10:01.39ID:sCF5hw/6p
村上は岩鬼ポジションだろ
主人公じゃないけど華はある
0714風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:10:01.48ID:QeupwRk7a
うん、打てへんのにベンチでも声出せへんやつのどこが主人公なん?
0715風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:10:04.59ID:BGRmn9hva
>>689
これほんまかっこいい
0716風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:10:04.95ID:++m86CYx0
福留イチロー村上と不調だった選手がいいとこで打つというドラマに日本人は慣れてしまったから次回以降も不調な選手は誰かしら出続けるやろな
0717風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:10:05.10ID:dTBf4lJH0
主人公大谷に勇気づけられたクラスのおデブちゃん
0718風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 00:10:07.06ID:bOPktPgB0
>>451
甲斐といいほんま悪意ゼロなんやろな
畜生すぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況