X



【朗報】レッドソックスさん、吉田正尚でポジりまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 21:51:08.86ID:uHSprBVk0
今日も吉田を思い出して目が覚めた模様
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:12:54.15ID:AUEYkgJe0
バットコントロール良い奴って振りが独特だよな
金本とかと似たようなタイプやな吉田は
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:12:59.12ID:Db7UA/cnM
無援護オリックス時代も1人でチーム勝たせてたし
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:01.51ID:oD4KJCZz0
なぜか分からんけどバットのちょっと上に当たってもちょっと下に当たってもヒットになるよな
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:05.78ID:VDVYVezI0
>>188
大谷すら苦戦しとったからな
対応力はガチで大谷超えてると思うわ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:09.11ID:7SNKgHdh0
オリックスに緊急入団しろ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:10.75ID:hgjD5cvB0
森友がいたらもう少し余裕できてたかね
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:15.24ID:TYW8ZZhy0
楽天観覧車から確認した守備の“伸び代” 吉田正尚、Rソックス140億円投資の舞台裏

楽天の本拠地では左翼後方にある観覧車から撮った映像が送られてきたという。
プロスカウト部長のガス・クアトルバウム氏は、こう振り返っている。
「マツモトは最高の角度から捉えるように常に趣向を凝らしていた。観覧車を使ったらと言ったら、それをやってきた。
ヨシダが左翼線の難しい打球を追いかける映像を撮ってきた」。

 観覧車映像で分かったのは吉田の打球処理力だけではなかったようだ。守備の際のルーティン、瞬発力、打球への1歩目。
記事では「レッドソックスのコーチングで今後どれだけ伸びる可能性があるかを測ることができた」という。貴重な資料となったようだ。

https://full-count.jp/2022/12/25/post1321135/
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:26.49ID:qM+w4HkV0
むしろこの活躍みてポジってなかったら問題やろ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:26.66ID:5dDcGmiia
>>199
OP S.8なら守備ダメでも問題ないわ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:37.00ID:Zm8LjurI0
ちなみにレッドソックスの番記者からは
早く爆発的な吉田のスイング、始球式でも相変わらず長い松坂
と書かれとる
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:39.72ID:OW+A0Sjc0
そらたまたまとった日本人がWBCMVPに化たらポジりたおすしかないやろ(*^◯^*)
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:48.66ID:nQsDZaCDa
新庄って実はめちゃくちゃ練習してるんだろ?
伸び代なんてないわ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:13:54.56ID:lt3Xm8To0
レッドソックスファンも最初は吉田に年俸出し過ぎって言ってたけどWBCで活躍するにつれて安すぎやええのん取ったわみたいな感じになっとった

ここの強化試合後の近藤スレみたいな感じや
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:01.23ID:CUX4MRyh0
鈴木誠也が行った時もこいつでダメならみんなダメって言ってたけど大丈夫か?
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:06.78ID:0RMYH9nZ0
あの片手ポール際ホームランは阿部が得意やった気するわ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:09.74ID:3nnQ/g4B0
>>208
海外旅行楽しんでるだけ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:22.74ID:zwNwuLdq0
パワーヒッターに打率もついてきたタイプはメジャーじゃ通用しない
アベレージタイプにパワーがついてきたタイプが成功する
大谷は例外
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:22.82ID:NFt3aAAZd
やっぱコンタクト能力高いやつって凄いわ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:35.26ID:w2jLIVGw0
まだ試合出てない選手でポジりすぎやろ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:35.27ID:dC1UXl8I0
新庄みたいに成績あんまり変わらんタイプなのかも
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:40.37ID:s6TFhjSe0
オリファンも開幕前の代表戦で日本相手に活躍してたメネセスでポジってたよな
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:50.68ID:zwNwuLdq0
>>199
ops.8を過小評価しすぎや
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:51.27ID:PU8+EB2d0
というか吉田って大谷イチローとはなんかタイプが違うと思うのワイだけ?

左の内川って感じするわ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:14:54.52ID:Pnhqe2m6d
対応力凄いから筒香みたいにはならないんじゃないか
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:15:01.07ID:BmUwl1jfa
>>183
日本版アルトゥーべみたいなもんやろ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:15:09.77ID:AUEYkgJe0
吉田と大谷を三振に取った才木
次のwbcで呼ばれるかもな
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:15:15.85ID:JA5QO6BO0
WBC後に移籍すべきやったな
50億くらい損したやろ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:15:16.65ID:GthH0rkKp
なんでレッドソックス行ったの?
レッドソックスが金払いながらオリックスで試合すればいいじゃん
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:15:32.43ID:afMs0gk90
鈴木誠也も序盤の序盤打ちまくってたのもう既に忘れ去られてそう
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:15:34.98ID:iJuYdNNId
>>47
ワイも大きく見える
でも逆に小さく見えるって意見の方が多いんだよな
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:15:36.32ID:Ob5npzmU0
>>212
ワイも本物に会いたい😢
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:15:37.07ID:az9EOk7P0
チビなのにあんなに飛ばせるんやな
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:15:51.71ID:MTZfqSyXM
ストレート打ってない気がするんやけど
いつから速球打てないマンになってしもたんや?
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:15:52.73ID:5nsSRWar0
日本だってもし新外国人があんだけ活躍したらポジるやろうしな
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:00.56ID:Ah5Uzeem0
初見の投手だらけのWBCで決勝まで出て0三振は普通にヤバい
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:00.84ID:MPVqpKAQ0
マッスルメカニズム勉強してるらしいな
背筋でホームラン打つらしい
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:16.56ID:qVK2Np+n0
大谷は鬼フィジカルゴリ押し打法
チェコの軟投派に速攻対応した近藤と吉田はガチ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:20.65ID:VDVYVezI0
>>217
誠也もいうて悪い成績ではないで
その誠也よりアベレージよりやし
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:23.16ID:JXmB/R4Ca
吉田で無理ならメジャー思考の日本人も辞めそうだな
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:29.87ID:OW+A0Sjc0
素人が見ても吉田と近藤のバッティングは他の選手と違うわ
なんか膝や肘がスッと動いて綺麗にアジャストしとる感じ
シフト地獄にハマらなければメジャーでも通用するやろ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:45.63ID:lqOclKmNd
モイネロからぶち込むぐらいやしなぁ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:48.83ID:zwNwuLdq0
そう考えると身長が低いのも選球眼に影響するよな
物理的にゾーンが小さくなる訳やし
近藤も同じやな
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:56.48ID:AUEYkgJe0
>>238
大概の打者は当てるために8割の力でスイングしとるけど吉田は10割で当てれる技術あるからとばせるんやと思う
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:58.47ID:4LHuDka90
>>205
大谷はまんまと腰引けて三振してたもんなあ
吉田はマジでスゲーよ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:00.23ID:jPP1lp4Ka
>>202
あんなダウンスイング一辺倒ちゃうやろ
グライシンガーのチェンジアップ打てなかったし
広島のフェルナンデスとかいう奴のナックルカーブ一生三振してたじゃん
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:07.29ID:0nMaCmPu0
アップルウオッチレッドソックス
アストロズの師匠ヤンキース
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:09.75ID:5dDcGmiia
>>233
新庄って3割0回かよ
3割複数回やった筒香秋山はメジャーでもっとやれたんじゃないか?
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:10.05ID:CPFn3cdRa
>>227
3割で長打もあるよ系統だからそらちゃうわ
まぁどうなるかだよなエイオキになるか井口になるか
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:11.03ID:2myltwbd0
近藤勿体なかったなあ
メジャー行けば倍くらいの価値は余裕であったのに
日本じゃ税金取られまくるし
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:13.71ID:eQ8Hon7wa
>>242
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:14.43ID:UPtsfCi60
wRC+120とかの鈴木誠也がここやと失敗扱いやから最低限130は超えないとな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:17.15ID:2GjeYsFo0
三振の少なさはイチロー並
確かにBB/Kは見たことない水準よな
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:21.09ID:w2jLIVGw0
>>212
🧠❓
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:21.49ID:2AvW8aa+0
ホームランのこと考えんでも単純にヒット打つ能力高ない?
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:29.30ID:PBHCGrYf0
吉田の学生時代
高校時代は名門敦賀気比で1年夏の甲子園で4番
大学時代は青山学院で1年の春リーグで4番
入ってきた時から別格の存在だったんだろうな
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:35.71ID:gWrN1hrw0
単独ドラ1だったの評価低いって言う人おるけど、守備走塁が特に秀でてるわけでもない外野でチビで4年次二部でドラ1なのって冷静に当時から打撃評価の高さはとんでもねえよな
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:51.33ID:CR5KeSh+0
弱点が守備だからレフト狭いボストンでよかったよ
クアーズフィールドとかだったらやばいだろ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:58.57ID:O9T3hbXza
全盛期福留でも通用しなかったってなるとちょっと怖いな
正尚と福留じゃさすがに福留の方が格上やろ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:09.17ID:nrdb9jSz0
メキシコの投手みんな当たり前のように150キロ超えてたもんな
そら筒香は苦労するわ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:09.68ID:rd6cJjzZ0
鈴木くらいの成績で終わると思うが
率は吉田、長打は鈴木かな
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:13.97ID:zwNwuLdq0
ハムファンやけど近藤がバットコントロールの天才みたいな言われ方するけどガチの天才は吉田だよな
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:14.22ID:D/Th91Ljp
>>187
逆に投手側も吉田のデータ見るようなるからな
日本人は調整早いからみんな春先調子いいし対応力うまいやつしか生き残れない世界や
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:14.49ID:w2jLIVGw0
>>224
吉田の成績をMLBで出したらほんまもんのレジェンドなってまうやんけ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:18.59ID:1DV5sa0n0
吉田も近藤もセリーグなら2倍は騒がれてたよな
吉田なんてここ2年くらい前まで空気だったし
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:22.28ID:yB24OEV80
>>4
ボブルヘッドでめちゃくちゃ誇張されそう
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:45.46ID:Ok7nqB4Sp
>>266
あーあまた味噌カスが調子乗ってる
いたたたたた
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:48.50ID:rdxLhLiE0
>>255
性格も大事なんやろうな
周りにバリバリのメジャーリーガーに囲まれて萎縮するようじゃアカン
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:50.00ID:3fv57NbB0
ベッツなんていらんかったんや!
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:18:56.05ID:5dDcGmiia
>>264
吉田ドラ1はイチロードラ4に比べたらまだまともな評価だと思う
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:19:04.52ID:YxrrNL8g0
>>192
最初そのつもりやったみたいやけどスプリングトレーニングが進むにつれて
3番打たそうかなーになってきたらしい
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:19:06.52ID:xZuCvTp90
新加入外人がプレシーズンの世界大会でこんだけ活躍したら射精止まらんやろ
0281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:19:12.98ID:CPFn3cdRa
フォロースルーがNPBナンバーワンで美しいのも評価高い
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:19:27.35ID:ePn5cHrRM
>>226
感覚アップデートできてないやつ多いよな
アメリカも打低にいってるのに
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:19:34.94ID:OK1WP25Ea
吉田と1番近いのって小笠原道大ちゃうか?
フルスイングで高打率、チビだけど1発もあるってまんま小笠原道大の生き写しやん
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:19:48.93ID:lTq0uyaZ0
皆は吉田の身長でも活躍出来る理由をどう考えてる?チビ右打ちは右投手の多さから外スラが穴になるけどNPBレベルでもスーパー左投手がおらんおかげでチビでも左打者なら活けるどうやろこの理論
0285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:19:53.10ID:NEp98t2e0
>>266
積み上げた安打や本塁打だけみたらそうなのかもしれんが
吉田のbb/kは歴代でも異常やから
福留をも凌駕しとるで
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:20:00.42ID:Re17d4nC0
吉田が成功したら身体小さい選手達の希望になるやろし頑張ってほしいわ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:20:10.58ID:FX79Uuqfa
>>251
吉田のヒットは2球とも高めに浮いた半速球の変化球だし打たないと困るわ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:20:12.98ID:0ATU6VvD0
打ってる選手みてるとなんかセパで違うんかな野球の感じが
なんか村上は慣れるのに時間がかかる感じがするし
パリーグのバッターはすぐ対応してるような
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:20:25.05ID:OqKO94VGp
なんJ民は割とドラフトの時から吉田正尚は大成する派が多かったぞ
明らかに物が違うっていうスイングしとったしな
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:20:30.17ID:1DV5sa0n0
大阪桐蔭出身の誰だったかが大学日本代表合宿行って吉田正尚と山川のスイング見てプロ諦めたって言ってたわ
0292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:20:41.69ID:PU8+EB2d0
>>283
あー、言われてみると内川より小笠原っぽいな
0293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:20:46.23ID:OW+A0Sjc0
>>288
セカンドリーグwwwwwww
0295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:21:02.64ID:iKdAfIQza
3割で10本以上打つ系のやつ構えとか打ち方に癖あるやつ多すぎない?
0296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:21:02.83ID:w2jLIVGw0
>>284
普通に吉田がヤバいってだけでは?
0297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:21:04.67ID:MivGFFHD0
>>124
メジャー行っても日本と成績ほぼ変わらん不思議
怪我して成績落としたけど
0298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:21:06.74ID:CUX4MRyh0
>>245
せやな
鈴木誠也もこれからもっと順応するやろうし大丈夫やろな
0299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:21:09.05ID:zUr6wbqV0
阪神が見向きもせんかったん何でなんほんま
0300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 22:21:11.49ID:8PisnMce0
吉田のアジャスト能力常軌を逸してない?
一試合チンチンになるんかこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況