X



【急募】正直「統一地方選挙」が楽しみなやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:42.26ID:FLqQbPHM0
北海道 与野党一騎打ち
奈良  保守分裂 維新知事誕生か?
徳島 保守3分裂
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:44.23ID:GEhLPtLjd
落ちたのに立てるんか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:49.46ID:FLqQbPHM0
まだ行けるやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:55.54ID:Byniq3650
1時間ルールやっぱゴミだな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:40:00.43ID:FLqQbPHM0
>>3
一時間ルールやし
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:40:09.59ID:579vHooGM
若い奴らが選挙に行かないのが悪い
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:40:33.86ID:IkzGcuR/r
政治全然知らんのやけどおすすめ注目選挙区とかあるか?
どこが面白いんや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:40:58.08ID:hApqt5PKr
自民党は統一教会のやつでどれくらい票落とすんやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:41:23.11ID:fxl6C5Ln0
自民→維持もしくは微減
立憲→減
維新→増
国民→微減
共産→微減
地方政党→微増

こうなると踏んでるわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:41:30.97ID:579vHooGM
>>8
一番強い野党に投票しろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:03.41ID:rq0khaGB0
谷口がおばはんアピールでヒョウ柄着とるわ
こいつのこういうとこがほんま嫌やねん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:04.32ID:TY7paD/i0
正直統一地方選よりも補選のほうが面白そう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:12.50ID:Byniq3650
今回は保守系無党派票が自民から維新に流れそうな気がする
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:19.49ID:wnLoXEgea
>>10
やっぱ勝共法で自民やね😤
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:34.35ID:g5bQzBM50
楽しみすぎやろ・・・
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:37.74ID:xybwQgyJp
正直地方選と国政はあんまり関係ないよな
今後結構選挙間隔あるし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:38.65ID:a6NAMbWW0
>>9
もう統一ネタが古いのと地方選は国政の影響そこまで受けないのがあるからそこはほぼ無風
保守分裂してる地域の方が見どころや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:45.95ID:HjDgmyBG0
>>10
国際勝共連合で草
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:43:18.42ID:Byniq3650
>>11
自民維持ってことはないやろ
ある程度は減らす気がする
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:43:18.60ID:xYp3bXcE0
アホの岸田が散々バカやってるのも野党のせいやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:43:28.43ID:Y6+RUoax0
>>10
ここに来てガチ独裁ムーブ始める共産党さんサイドにも問題がある
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:43:35.86ID:FLqQbPHM0
ワイは参政党が結構伸びると思うんやけどどう思う?
岸田って自民党やけどネトウヨ系の奴らからボロくそ叩かれてるやん?
だから参政党が所謂保守層の投票先になりそうって思うんやけど
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:43:52.67ID:hApqt5PKr
>>10
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:43:56.17ID:gacrlqnMd
>>10
行政側の認識としては実際そうやしな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:44:07.84ID:A5rXGQ6m0
>>22
自民は維持するだろ
選挙の強さと国民の愚かさなめんな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:44:19.24ID:hApqt5PKr
>>19
もう統一教会旬過ぎたのかよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:44:19.57ID:GEhLPtLjd
国会で寝たら死刑とかの法律って作れないんかな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:45:03.18ID:Byniq3650
>>25
ネトウヨ票って200~300万票くらいしかない上に参政党への賛否はネトウヨ内でも分かれてるように見えるからそんなに伸びんと思う
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:45:04.42ID:hApqt5PKr
京都が個人的に楽しみやな
京都市長選挙は無いけど京都市議会府議会どうなるんやろ
自民党減らすんやろか
共産党と維新が伸びるか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:45:16.81ID:hmHRuzBAd
共産党というか民主商工会が脱税幇助なんてやってたわけやけどあれ自民なら終わってたやろ
立憲は部落や朝鮮総連の税金特権認めされてるから同罪みたいなもんやが
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:45:33.46ID:A0pCmdwUM
>>25
馬鹿のネトウヨが自民以外に投票するわけ無いやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:45:38.68ID:yQJVsK/B0
>>25
ネットで大暴れしてるウヨサヨは元から政治的な影響力皆無やから関係ないで
実際twitter政治やった立憲は大惨敗したやろ?
参政が上手いのはN党やれいわみたいな党名でヤバい空気出して無い事と宣伝戦略
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:45:39.87ID:xUD5Fncna
国民が馬鹿じゃなかったら30年間まったく経済成長しないなんて偉業達成しないからな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:45:54.52ID:iwAeqw4Zr
岸田のウクライナ訪問でどれだけ支持率上がるかやろうな
統一地方選挙目当てやろあれ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:46:15.54ID:cghyIlok0
勝共法で自民
サタンに負けるな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:46:42.24ID:Byniq3650
>>32
共産党の今回の除名問題の震源地が京都なのに京都で共産党が伸びるわけないやろ
普通に維新の一人勝ちになるかもしれん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:46:50.22ID:ukgB2SWo0
>>10
ガチでどっちも日本から出てってくれんか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:46:51.95ID:7ww/4CgTr
連合って結局立憲国民してるんか?
なんか自民党応援するみたいな報道あったけど
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:46:52.69ID:yQJVsK/B0
>>37
内閣支持率自体は回復基調やし支持率にプラスに働きはするけど地方選にはあんまり影響せん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:46:53.79ID:lHDGQ7iW0
選挙後が面白そうやからログ残しとこw
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:19.97ID:7ww/4CgTr
>>40
あれ共産党の議員やったんか草
なんで選挙前にあんなことしたんや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:24.41ID:1VxvYaf7a
地味に静岡市長選にリニアの将来かかってる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:35.57ID:7ww/4CgTr
>>40
京都
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:50.89ID:xybwQgyJp
というか韓国との関係改善がかなり効くと思う
実際日本と影響あるのはこっちだからな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:56.12ID:yQJVsK/B0
>>42
連合としては立憲国民なのは変わらん
ただ給料上げられない労組より給料上げてくれる自民って風潮があるから組合員がそっちに逃げてる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:59.79ID:xUD5Fncna
日本人女を韓国人と結婚させて孕ませるガチの反日カルトと手を結んでる自民党
それを支持する日本人
この国終わりだよ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:48:18.83ID:PoCANjbu0
名前が悪すぎる
地方家庭選挙に名称変更すべき
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:48:19.18ID:GEhLPtLjd
ぶっちゃけこんな国誰がやっても終わってるし無理やと思うんやけど
経済も衰退してて上がり目なし
産業は全部オワコンでゴミばっか
こんな国どんな有能でも無理やろ
今の日本に良いところって一個もないぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:48:25.86ID:bd0ro+Vl0
SSJ48かなぁ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:48:55.25ID:GEhLPtLjd
>>50
どこの党も給料上げる気はないだろ
年金暮らしの老人しか相手にしてないし
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:03.25ID:bwPT6DqSr
>>42
会長が自民に接近してるけど
末端組織は変わらず野党支持やろな
うちの業種の組合系議員は国民民主で負け続けて
立憲に乗り換えたら得票数は増えてないのにサクッと当選したの残念やった
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:10.86ID:EXSqGXZCa
選挙のブックメーカーやらへんのかなどこも
儲かるやろうに
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:24.98ID:8a2JS6b90
>>32
京都って共産党に入れたのに地区0票にされた事件なかったっけ
裁判所に言っても再集計してくれなかったやつ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:39.17ID:yQJVsK/B0
>>55
そんなことワイに言われても実際春闘で云十年ぶりの上げ幅やし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:50:01.34ID:yQJVsK/B0
>>56
おは基幹労連
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:50:20.71ID:3/LVNmDQd
岸田内閣が支持回復してるのマジで意味不明なんやけど
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:50:30.62ID:2JB9agCW0
共共のなんJコンボ決めるやで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:50:41.16ID:GEhLPtLjd
日本
経済→ゴミ
産業→ゴミ
技術→ゴミ

【急募】これより終わってる国
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:50:58.97ID:uF0dZpsF0
>>59
支持率上がってるのはこれかもな、あと電気代補助
春闘の方は岸田の手柄とは思わんけど
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:05.89ID:SA4NFGDy0
京都って地味に糞やろ
共産どうこう以前に自民がおかしいやつしかいねえ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:06.52ID:GEhLPtLjd
>>59
アピールだけやなんも解決してへん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:12.09ID:pJhkfQ+Pr
連合は立憲国民なんやな
トヨタ労組は自民党支持になって愛知県民主王国じゃなくなったんよな?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:14.19ID:yQJVsK/B0
>>61
国会中に支持率回復するのホンマ草
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:18.09ID:UWTJm0hh0
維新が強くなって、自民党との二大政党制を作って欲しい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:21.67ID:g5bQzBM50
>>63
お前が終わってるだけ定期
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:24.62ID:TY7paD/i0
>>61
韓国との仲改善した
WBCで岸田投球
高市さんが反日野党を論破

これで上がらないわけないよね
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:40.99ID:yQJVsK/B0
>>66
馬鹿なんやね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:44.19ID:Byniq3650
参院選後に泉続投を許してしまったり維新との共闘を許してしまったりと
国会で目立つだけでネトウヨが思ってるほど立憲内の左派って影響力は無くなったよな
統一選後にまた左派の影響力が復活するのかは気になる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:48.19ID:xUD5Fncna
韓国もそうやけど民主主義である以上は多様性を受け入れないと国としては成長限界あるよな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:49.12ID:BBuqMINc0
>>9
統一候補は無所属で隠すみたいや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:57.77ID:HLIPzujw0
統一結局逃げ切りそうやな
数年は前より勧誘しづらくなるやろうけど自民党に切られなかったら十年もしたら元通りや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:52:27.11ID:2+YCJNBg0
ワイの住んでるところ関係ないわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:52:45.67ID:a+Q9dH3p0
>>10
日本共産党が反社会的だったとしてお前らが正当化されるもんでもないぞ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:52:55.51ID:Byniq3650
>>61
真面目な話
統一問題を国民が忘れてきてるからやろな
元々支持率下がった原因が統一問題だったからな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:12.52ID:DgGhYyUm0
>>61
国会で岸田本人が失点していないこと
コロナが一段落したこと
電気料金抑制策が働いていること
日韓関係が改善していること
野党側が死んでること

ここら辺や
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:12.79ID:pJhkfQ+Pr
そういや百合子って全然目立たなくなったよな
総理の夢諦めたんか
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:20.43ID:3/LVNmDQd
>>71
向こうが変わっただけ
極右暴投
論(が)破(綻)
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:20.90ID:uF0dZpsF0
>>76
これ具体的な立候補者明らかにしてくれんと意味ないわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:32.26ID:i2s6kqzmM
つか自民党、統一教会に依存しすぎやろ
ガチですがってるやん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:47.46ID:TMQarKPNa
>>10
共産党はクソなのはわかるけど前触れもなく突然叩き始めるんよな統一教会は
最近のネトウヨもそうやが
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:52.34ID:bwPT6DqSr
維新と接近するかでウダウダ揉めてるなら
立憲はまた左派と中道派で分裂してくれや
その方が支持者もわかりやすいやろ
選挙互助会と割り切ってまとまってるだけやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:00.81ID:PDcfl/3zr
>>61
共産党がやらかして立憲もそれにつられて国民が失望して消去法で岸田支持なっとるんちゃうか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:14.17ID:6MDqIul5M
共産党も公明党も世代交代失敗しとる感ないか?静かに衰えていきそう
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:15.44ID:cjU1n5FJp
>>83
流石に1番上は無理があるわ
お互い協調しての改善なんだから
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:44.60ID:TY7paD/i0
>>82
希望の党のとき左派排除とか言い出さなければそのまま総理なってたと思うけどな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:45.67ID:L8WuHQxQ0
>>70
まさに、終わってるのはお前な

日本の足引っ張ってる自覚ある?
問題点が指摘されるのは今より良くなろうとするから
それをお前みたいな自信のないバカは、現状が悪いと言われると不安になって目を背けちゃうから成長できない
お前みたいな精神疾患者から選挙権を取り上げられる仕組みがどうにかできるといいんだが
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:51.90ID:DgGhYyUm0
>>89
共産は不破天皇がね…
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:52.84ID:PDcfl/3zr
統一問題全盛期に選挙合ったら自民党ヤバかったな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:09.18ID:xUD5Fncna
自民党は金とカルト宗教のブーストえぐすぎるからな
メディアも政権批判しなくなったし野党とか最初から勝ち目ないぞ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:20.06ID:PDcfl/3zr
>>89
どっちも党首やめないからな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:23.19ID:3/LVNmDQd
>>90
まあそれはそうやけど一番大きい理由はやっぱり大統領変わった事やろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:26.00ID:Byniq3650
>>88
共産党のやらかしなんか政治豚の中でしか話題になってないしそれは全然影響無いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況