X



【急募】正直「統一地方選挙」が楽しみなやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:38:52.25ID:v4b3Yl4Nr
ワイやで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:02.28ID:GDUFsadI0
>>14
三重2区?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:13.54ID:v4b3Yl4Nr
>>35
大阪市長選挙は自民党チャンスあるんちゃうか?
大阪知事選は無いやろうけど
市長選挙は維新も新人やろ?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:33.11ID:GDUFsadI0
>>52
維新が勝つだろうから別に……
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:34.33ID:v4b3Yl4Nr
>>36
時々あるよな
自民党から共産党どころか幸福実現党とかもある
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:43.84ID:gfSGzMet0
>>4
はい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:48.57ID:f9O2tE450
>>48
自民公認候補が統一教会が押してるとこに負けたのってここやっけ?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:54.31ID:y3qZzgbId
>>54
大阪とか自民党嫌われすぎててマジで無理やで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:54.88ID:v4b3Yl4Nr
>>40
あーイオン系の人らが民主入れてたんかな?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:05.96ID:2JB9agCW0
日本が勝って機嫌悪い勢力がいるんやからこんなスレ建てたらあかんで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:21.23ID:GZOtZ2LE0
>>36
あれ憧れるわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:33.88ID:GDUFsadI0
維新は大阪系の勝つに決まってる選挙よりも他の地方議会でちゃんと目標の600議席取れるかどうか注目した方がいい
多分取るだろうけど
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:40.40ID:8dSzhHV+a
>>45
供託金も大したもんじゃないしな
マンション経営してるおっちゃんとか米屋のおっちゃんとかそこそこでかい町工場のせがれが市議会議員やってるわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:49.08ID:kAU3Tgu8p
維新が躍進するだけあとは参政党が伸びるというただの地獄
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:57.18ID:v4b3Yl4Nr
>>48
北海道、奈良、大阪ちゃうか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:58.79ID:Xo3RLA76d
>>35
アップデート大阪とか自民党、共産党、立憲、れいわ、解放同盟つー最強連合なんやけど惨敗や
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:00.33ID:rNFige3ia
>>12
立憲はほんまにそういうとこ下手くそやな
ワイは入れたるが
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:08.76ID:VjMxoeMx0
統一の勝ちだな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:14.89ID:rQnRCjJD0
国民「統一地方選?統一…あっ」

こうなるといいんやけどね
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:14.92ID:GDUFsadI0
>>61
イオン労組は国民民主系列やけどね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:21.23ID:BsPc+60pd
>>52
一応高市はこっち推してますよ程度の話で別にそこに政治生命かかってるわけでもないし普通に維新が勝つやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:25.19ID:v4b3Yl4Nr
>>49
N国はガーシー事件のせいでめちゃくちゃ負けそう
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:33.42ID:8dSzhHV+a
>>53
せや
中川正春つよつよやったけどもうジジイやからな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:51.77ID:0+hvSw4n0
自民調査によると大阪府知事は維新が自民の4倍、大阪市長は維新が自民の2倍、維新の地方議員数は700人になりそうらしい
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:58.56ID:GDUFsadI0
>>67
北海道も大阪も現職勝つし奈良は維新が取るだろうから盛り上がりがね
それよりも参院大分補選の方が面白そう
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:53:10.79ID:v4b3Yl4Nr
>>60
マ?そこまで嫌われてるんか
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:53:36.58ID:v4b3Yl4Nr
>>77
和歌山補選もあったよな?確か
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:53:54.55ID:f9O2tE450
>>76
スコットランド国民党みたいになってきたな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:19.27ID:uF0dZpsF0
維新一人勝ちか
アンチ自民の中でも維新国民は自民の補完勢は結局憤死かな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:25.78ID:/IUAAbRE0
ぶっちゃけイマイチ盛り上がらないよな
地方の選挙なんてほとんど出来レースみたいなもんだからな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:31.01ID:8dSzhHV+a
>>61
製造業やろな
ワイはハウスメーカーやけどこの前会社で立憲の候補のチラシ貰った
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:35.66ID:GDUFsadI0
>>75
川崎秀人は毛並みいい世襲やしな
むしろもっと中川と差付けると思ってたわ川﨑二郎どんだけ地元から嫌われてんねん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:45.98ID:n9/WsTkR0
北海道知事選の対抗馬があまりにも貧弱
やる意味ある?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:01.97ID:3/LVNmDQd
奈良県民やけど維新かなあって話はそれなりにある
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:04.24ID:GDUFsadI0
>>79
和歌山補選は維新候補が猛追してるって噂あるけど多分門が勝つでしょ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:20.99ID:1UKvqqK1M
>>85
やっぱ北国ってそうなるんか?
ロシア大統領選挙みたいな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:35.12ID:dm7pwjMO0
有償ボランティアうっまいぞおお
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:35.93ID:F/iJlErYa
大阪なんて出口調査やらなくても確信を持って維新に0打ち当確出せるレベル
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:36.19ID:0utTK30xd
>>78
安倍が民主党はクソ民主党のせいで〜って言い続けて議席伸ばしたように
自民党府連ガーって言い続けて支持広げたのが維新やし
実際自民党だった頃の大阪府とかマジのめちゃくちゃやでディズニーランドどころの話じゃない勝手に府の金で帆船買ってみんなで航海して遊んでたりとか意味わからんぞあれ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:39.48ID:GDUFsadI0
>>85
まあ現職が出る知事選の候補ヨワヨワなのは普通のことなんで……
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:42.51ID:v4b3Yl4Nr
>>66
参政党はほぼ0からやからまあそこそこ取るやろな
れいわN国社民はどうなるんやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:00.00ID:plYi40Qna
>>25
県庁所在地駅のバスターミナルって無駄なハコモノなんけ?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:06.78ID:fXCfMEeA0
ついに自民に鉄槌だな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:12.56ID:uYLUxSvdp
波乱がありそうなところがだいたい保守分裂選挙で草
野党は蚊帳の外や
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:18.03ID:GZOtZ2LE0
>>82
ほぼ決まってて間違って出てきたカスみたいな奴落とすだけやからな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:22.42ID:r7wpDlbTM
特定地方でガッチリ支持層を得た維新は強いわな
橋本は今でこそアレだけどここまで大きくなる政党の創始者なのはすごい
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:26.58ID:dm7pwjMO0
n国普通にあかんそう
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:32.57ID:GDUFsadI0
大分知事選もどうなるかと思ったけど佐藤樹一郎が勝つだろうしなあ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:37.01ID:v4b3Yl4Nr
>>72
>>83
立憲は製造業なんか
岡田がいるのにイオンは国民民主なんやな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:05.88ID:uF0dZpsF0
維新が良いとは思えんけど戦略は合ってると思うわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:11.42ID:GDUFsadI0
立憲奈良(馬渕)はなんで平木推薦してんですかね……
自力で候補立てる余裕もないんかな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:18.02ID:Enm/uc6cd
>>92
奈良荒井知事「そうだね…」
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:20.53ID:v4b3Yl4Nr
>>85
対抗馬あかんのか?
野党統一候補やろ?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:22.04ID:0MF1KdOEr
参政党って地味にヤバいと思うけど何であんなに人気なん?

右翼版れいわ新撰組最終形態やろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:30.20ID:8dSzhHV+a
>>84
川崎二郎でググるとラーメン8割川崎二郎2割くらいなの草生える
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:35.30ID:7otkFzwW0
普通の感覚なら自民と繋がりのない奴を
探しだしてでも見つけて投票するだろ?
今のこの国見てたらもう自民とはお別れしないと
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:36.70ID:3/LVNmDQd
>>94
サジェスト失敗が出るくらいには
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:41.94ID:GDUFsadI0
>>101
イオン系労組の国会議員が国民民主党にいるしね
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:42.52ID:v4b3Yl4Nr
>>96
徳島とか保守3分裂やのになんで野党は取れないんやろな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:03.42ID:GDUFsadI0
>>104
やめろって言ったのに出る方が悪いよ出る方がー
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:13.44ID:NCHFyUgpp
維新が伸びてるのは既存政党に対する不信もそうやけどもっと根底にあるのは公務員に対する不信や
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:16.50ID:yESjKbEw0
>>106
演説で平気で嘘ついてるからな
小麦粉食って死んだやつ見てきたとか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:27.16ID:0MF1KdOEr
ワイのところは労組が国民民主党激推しや

購買にも実寸大の看板が置いてある
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:47.44ID:uF0dZpsF0
>>106
アンチグローバリズムだからじゃね
どの国でも一定数支持があるイメージやけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:50.79ID:GDUFsadI0
>>111
仙石が一人で頑張ってただけで元々野党が強いところかと言われると別にそうでもないからじゃない?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:59:37.51ID:8dSzhHV+a
都会の選挙は楽しそうでええよな
候補がキャラ立ちしてるもん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:59:50.56ID:Enm/uc6cd
>>115
電機連合か?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:00:20.84ID:v4b3Yl4Nr
>>110
あーだからか
労組のおかげで当選してる比例のやつやろ?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:00:52.33ID:LQXSMLza0
労組は自民党の分断工作成功してもう圧力団体としてまともに機能しとらんよな
連合も上のほうと下のほうで言ってること違う
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:00:57.81ID:0MF1KdOEr
>>119
せやで
まあワイはグループ内の別会社やから詳しいことはわからんけど
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:07.95ID:uNFM4Jcma
>>59
そもそも東京五輪招致に乗り出したのは民主党だしな
顧問名簿にもしっかり民主党議員の名前あるで
だから国会でも全然話題にしないやろ?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:09.30ID:v4b3Yl4Nr
>>106
小麦は悪!とか自然派ママを取り込んでるからちゃうか?
自然派ママって結構多いやん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:34.75ID:GDUFsadI0
衆院補選
千葉5区
和歌山1区
山口2区
山口4区
参院補選
大分県

ワイが元から国政選挙よく見てるのもあるけど普通に補選の方が面白いな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:43.49ID:pXvUAmTw0
>>106
答え自分で出してるやん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:44.69ID:JTuSQolmd
>>106
ネトウヨってそんだけ数が多いってことやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:02:10.59ID:59FgtWsp0
>>121
ほんま労組潰しひでぇよな
そもそもなんでただの労働者が経団連の舐め犬側でロールプレイングしてホルってんねん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:02:27.99ID:uaKy1lhd0
緊急事態条項ってやつ?怖いから嫌やねんけどどこに入れよう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:02:34.16ID:NwPGrqGlF
参政党はほんまにどこまで伸びるか未知数やわ
小麦のことメリケン粉とか言って小麦粉を異常に敵視してるの謎すぎるけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:11.00ID:vy/rMcZ6M
でも消去法で
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:12.69ID:f9O2tE450
>>113
公務員の高卒初任給とか最低賃金下回るくらい薄給やけどな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:16.06ID:v4b3Yl4Nr
>>115
労組の人らって労組が押す通りの候補者選ぶんか?
国民民主やったら国民民主を殆ど選ぶん?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:23.69ID:xZQlY4Pwd
>>128
あそこの労組は○○党支持で〜とか言い出したらそれもう何の意味もないんよな
労働者の団結なくなってるやんっていう
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:40.92ID:v4b3Yl4Nr
>>118
田舎は地味なやつ多いからな
東京とか派手やし全員
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:52.21ID:r7wpDlbTM
マスク解禁したしコロナも収まってきたからもう賛成党は伸びないやろな
つーか神谷が自民に残らず反ワク系に落ちたのは本人にとってはマイナスだよな
あの演説力があればいつかは自民の偉いポジになれただろうに
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:07.23ID:f9O2tE450
>>128
賃上げのためやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:20.06ID:uF0dZpsF0
>>127
参政党ってネトウヨなん?
それとは別ベクトルの宗教かと思ったが
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:30.41ID:v4b3Yl4Nr
>>125
補選どうなるんかな
自民党負けると思いきや結構支持率回復傾向にあるんやろ?
未知数やな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:31.37ID:PnFX009ia
普通のなんJ民は勝共法で自民や😤
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:35.07ID:23dwJP/ld
>>130
顧問かなんかやってる武田なんとかってあれナチュラルに気狂ってるからな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:44.15ID:pXvUAmTw0
>>129
それが怖いってだけなら立憲と共産の二択やろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:50.73ID:0+hvSw4n0
>>130
地方でも街頭演説に力入れてて努力してるのは伝わってくるな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:55.46ID:AcG+kzZtp
>>10
なぜ大阪の隣で保守分裂とかいう特大ガイガイ音頭を踊ってしまうのか
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:57.59ID:pXvUAmTw0
>>132
そら高卒なら当然やろ…
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:00.13ID:eTcrsCoKM
>>141
ケンモメンは日本が嫌いだから自民党や
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:12.36ID:v4b3Yl4Nr
>>130
参政党の伸びもどれくらい伸びるか政治好きからすると楽しみやね
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:26.38ID:SA4NFGDy0
どうせ自民が圧勝するんやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:29.73ID:O4GAeeOdM
維新とそんなに変わらないから大阪自民は本気出さないんだよな
少しの票取るために反維新を演じてるだけ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:35.02ID:GDUFsadI0
>>140
衆院は全部勝ちそうで参院は微妙って感じちゃう
千葉5区意外と微妙って話もあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています