X



【急募】正直「統一地方選挙」が楽しみなやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:38:52.25ID:v4b3Yl4Nr
ワイやで
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:38:58.99ID:v4b3Yl4Nr
北海道 与野党一騎打ち
奈良  保守分裂 維新知事誕生か?
徳島 保守3分裂
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:39:24.77ID:v4b3Yl4Nr
衰退してる公明党がどれだけ当選するかも楽しみ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:39:27.98ID:l30K7u+Hr
「統一」地方選
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:39:53.79ID:UQbGiZdg0
昨年まで奈良県民だったけど、まぁ100%維新が取るわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:40:11.44ID:bd0ro+Vl0
消去法で自民党定期
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:40:15.45ID:XULufZPc0
札幌市長選で五輪招致決まるんかな
共産党の独自候補擁立がゴミムーブすぎる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:40:42.62ID:gVxSMRS20
町議会選挙手伝うやで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:40:55.13ID:v4b3Yl4Nr
>>5
ま?
でも奈良って保守王国やろ?
自民党に勝てるとは思わんけど
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:41:05.85ID:Wyfr9I870
ワイのとこ無投票で決まった
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:41:22.07ID:v4b3Yl4Nr
>>7
札幌五輪は自民党も立憲民主党も賛成らしいな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:41:46.07ID:v4b3Yl4Nr
>>9
ええな
開票か?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:41:49.93ID:8dSzhHV+a
ワイのとこ民主の地盤やったけど自民がこの前の衆院選で勝って進次郎と同じ4世議員誕生したわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:42:05.10ID:v4b3Yl4Nr
>>11
議会?首長?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:42:31.56ID:v4b3Yl4Nr
>>14
愛知県か?
民主党王国もどんどん崩れてるんやな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:42:58.28ID:MmixJ7fyd
市長選とかっていうほど政党関係ないよな
別に自民党が特別強いわけでもないし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:43:07.73ID:TY7paD/i0
この前の茨城県地方選で現役自民党10人以上落選したけど
代わりに当選した無所属が全員自民党入りしてて草
お前ら無所属に入れたら意味ないで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:43:20.15ID:HlAGWTVna
立憲にはもううんざりって人多いからな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:43:45.83ID:8dSzhHV+a
>>16
三重や
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:44:06.61ID:v4b3Yl4Nr
>>17
奈良ってなんだかんだ保守的やし負けるとは思わんけどな自民党
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:44:14.41ID:M30fzvEAd
野党はクソ消去法で自民
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:44:22.11ID:UQbGiZdg0
>>10
現職にはみんな呆れてるし、平木は実績なしだから多分共倒れになる

荒井には、コロナ対応、高校強硬再編問題、無駄なハコモノ(奈良駅前バスターミナル)で失望させられた
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:44:23.24ID:y5k91i+uM
こんもーけんぼ決めてきた
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:44:29.52ID:v4b3Yl4Nr
>>18
まあそれでも一番地方議員数多いのは自民党やからな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:44:43.63ID:Enm/uc6cd
大阪やけど自民やる気なさすぎて面白んないわ
夢洲にディズニーを!とか言ってて草も生えん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:44:55.71ID:gVxSMRS20
>>13
ポスター貼りや選挙カーに付いていく選挙運動や
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:45:29.07ID:v4b3Yl4Nr
>>19
無所属自民系議員よな
勿論無所属野党系議員もおるし
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:45:31.13ID:wi5WJBnX0
公明がどうなるかは見ものやな
流石に創価くらいみんな知っとるやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:45:33.45ID:HlAGWTVna
立憲にはうんざりだしどんなに国民に寄り添うフリをしても共産党は共産党だからな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:45:37.80ID:v4b3Yl4Nr
>>20
最近あったくね?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:46:09.42ID:0+hvSw4n0
大阪市長選の話全然聞かないな
ニュースにする価値もないほど維新が圧勝なのか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:46:16.52ID:8dSzhHV+a
政党のポスターコンプしてる家好き
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:46:22.44ID:v4b3Yl4Nr
>>22
三重って民主王国やったんや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:46:25.17ID:f9O2tE450
>>18
名古屋市長選挙とか自民立憲共産国民全部盛りの候補が負けて河村たかしが勝つからな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:46:48.36ID:Z5LNI7W3d
市議会議員とかは落ちるのほぼ見た目がキチガイっぽい奴だけやし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:46:58.33ID:8dSzhHV+a
>>37
北部は岡田の地元やからな
南は自民やけど
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:47:16.14ID:rNFige3ia
>>6
勝共法定期
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:47:44.97ID:v4b3Yl4Nr
>>25
そうなんか
荒井が悪かったら余計平木に入りそうっちゃ入りそうやけど
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:48:01.51ID:f9O2tE450
>>39
そもそも定数10に対して立候補者11みたいな感じやし
中国の地区レベルの選挙と変わらない程度の民主主義
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:48:32.53ID:v4b3Yl4Nr
>>28
マジなんか?草
若者票でと取るつもりなんやろかw
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:48:36.30ID:23YkrA3Cd
普通に40歳までニートしてました!とか言う奴が市議会議員になってたしそんなもんやな地方議員なんて
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:48:43.53ID:rNFige3ia
>>32
うんざりってなんだよ
統一教会自民党タッグのほうがよっぽどうんざりや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:48:47.72ID:v4b3Yl4Nr
>>29
あーボランティアか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:48:48.31ID:GDUFsadI0
注目の選挙ある?
県知事選も石川県知事選並みの盛り上がりを得るのは無理だろうし
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:48:59.84ID:r7wpDlbTM
流石に自民にお灸を据える勢多いやろな
でも共産も除名騒動でドン引きされてるしリベラル勢もキツそう
賛成令和n国も飽きられ始めてる
ネオリベだけど自民よりは若い層が多い維新が伸びるんかね
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:49:37.70ID:M6Z1acarF
大阪は知事も市長も維新が負ける要素ないしな
騒ぐ価値もない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:49:46.94ID:v4b3Yl4Nr
>>31
公明党は衰退しとるけどめちゃくちゃ選挙上手いから
どうなるか楽しみや
https://i.imgur.com/8WlGoN1.jpg
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:02.28ID:GDUFsadI0
>>14
三重2区?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:13.54ID:v4b3Yl4Nr
>>35
大阪市長選挙は自民党チャンスあるんちゃうか?
大阪知事選は無いやろうけど
市長選挙は維新も新人やろ?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:33.11ID:GDUFsadI0
>>52
維新が勝つだろうから別に……
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:34.33ID:v4b3Yl4Nr
>>36
時々あるよな
自民党から共産党どころか幸福実現党とかもある
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:43.84ID:gfSGzMet0
>>4
はい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:48.57ID:f9O2tE450
>>48
自民公認候補が統一教会が押してるとこに負けたのってここやっけ?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:54.31ID:y3qZzgbId
>>54
大阪とか自民党嫌われすぎててマジで無理やで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:50:54.88ID:v4b3Yl4Nr
>>40
あーイオン系の人らが民主入れてたんかな?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:05.96ID:2JB9agCW0
日本が勝って機嫌悪い勢力がいるんやからこんなスレ建てたらあかんで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:21.23ID:GZOtZ2LE0
>>36
あれ憧れるわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:33.88ID:GDUFsadI0
維新は大阪系の勝つに決まってる選挙よりも他の地方議会でちゃんと目標の600議席取れるかどうか注目した方がいい
多分取るだろうけど
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:40.40ID:8dSzhHV+a
>>45
供託金も大したもんじゃないしな
マンション経営してるおっちゃんとか米屋のおっちゃんとかそこそこでかい町工場のせがれが市議会議員やってるわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:49.08ID:kAU3Tgu8p
維新が躍進するだけあとは参政党が伸びるというただの地獄
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:57.18ID:v4b3Yl4Nr
>>48
北海道、奈良、大阪ちゃうか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:51:58.79ID:Xo3RLA76d
>>35
アップデート大阪とか自民党、共産党、立憲、れいわ、解放同盟つー最強連合なんやけど惨敗や
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:00.33ID:rNFige3ia
>>12
立憲はほんまにそういうとこ下手くそやな
ワイは入れたるが
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:08.76ID:VjMxoeMx0
統一の勝ちだな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:14.89ID:rQnRCjJD0
国民「統一地方選?統一…あっ」

こうなるといいんやけどね
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:14.92ID:GDUFsadI0
>>61
イオン労組は国民民主系列やけどね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:21.23ID:BsPc+60pd
>>52
一応高市はこっち推してますよ程度の話で別にそこに政治生命かかってるわけでもないし普通に維新が勝つやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:25.19ID:v4b3Yl4Nr
>>49
N国はガーシー事件のせいでめちゃくちゃ負けそう
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:33.42ID:8dSzhHV+a
>>53
せや
中川正春つよつよやったけどもうジジイやからな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:51.77ID:0+hvSw4n0
自民調査によると大阪府知事は維新が自民の4倍、大阪市長は維新が自民の2倍、維新の地方議員数は700人になりそうらしい
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:52:58.56ID:GDUFsadI0
>>67
北海道も大阪も現職勝つし奈良は維新が取るだろうから盛り上がりがね
それよりも参院大分補選の方が面白そう
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:53:10.79ID:v4b3Yl4Nr
>>60
マ?そこまで嫌われてるんか
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:53:36.58ID:v4b3Yl4Nr
>>77
和歌山補選もあったよな?確か
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:53:54.55ID:f9O2tE450
>>76
スコットランド国民党みたいになってきたな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:19.27ID:uF0dZpsF0
維新一人勝ちか
アンチ自民の中でも維新国民は自民の補完勢は結局憤死かな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:25.78ID:/IUAAbRE0
ぶっちゃけイマイチ盛り上がらないよな
地方の選挙なんてほとんど出来レースみたいなもんだからな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:31.01ID:8dSzhHV+a
>>61
製造業やろな
ワイはハウスメーカーやけどこの前会社で立憲の候補のチラシ貰った
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:35.66ID:GDUFsadI0
>>75
川崎秀人は毛並みいい世襲やしな
むしろもっと中川と差付けると思ってたわ川﨑二郎どんだけ地元から嫌われてんねん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:54:45.98ID:n9/WsTkR0
北海道知事選の対抗馬があまりにも貧弱
やる意味ある?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:01.97ID:3/LVNmDQd
奈良県民やけど維新かなあって話はそれなりにある
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:04.24ID:GDUFsadI0
>>79
和歌山補選は維新候補が猛追してるって噂あるけど多分門が勝つでしょ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:20.99ID:1UKvqqK1M
>>85
やっぱ北国ってそうなるんか?
ロシア大統領選挙みたいな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:35.12ID:dm7pwjMO0
有償ボランティアうっまいぞおお
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:35.93ID:F/iJlErYa
大阪なんて出口調査やらなくても確信を持って維新に0打ち当確出せるレベル
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:36.19ID:0utTK30xd
>>78
安倍が民主党はクソ民主党のせいで〜って言い続けて議席伸ばしたように
自民党府連ガーって言い続けて支持広げたのが維新やし
実際自民党だった頃の大阪府とかマジのめちゃくちゃやでディズニーランドどころの話じゃない勝手に府の金で帆船買ってみんなで航海して遊んでたりとか意味わからんぞあれ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:39.48ID:GDUFsadI0
>>85
まあ現職が出る知事選の候補ヨワヨワなのは普通のことなんで……
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:55:42.51ID:v4b3Yl4Nr
>>66
参政党はほぼ0からやからまあそこそこ取るやろな
れいわN国社民はどうなるんやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:00.00ID:plYi40Qna
>>25
県庁所在地駅のバスターミナルって無駄なハコモノなんけ?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:06.78ID:fXCfMEeA0
ついに自民に鉄槌だな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:12.56ID:uYLUxSvdp
波乱がありそうなところがだいたい保守分裂選挙で草
野党は蚊帳の外や
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:18.03ID:GZOtZ2LE0
>>82
ほぼ決まってて間違って出てきたカスみたいな奴落とすだけやからな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:22.42ID:r7wpDlbTM
特定地方でガッチリ支持層を得た維新は強いわな
橋本は今でこそアレだけどここまで大きくなる政党の創始者なのはすごい
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:26.58ID:dm7pwjMO0
n国普通にあかんそう
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:32.57ID:GDUFsadI0
大分知事選もどうなるかと思ったけど佐藤樹一郎が勝つだろうしなあ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:37.01ID:v4b3Yl4Nr
>>72
>>83
立憲は製造業なんか
岡田がいるのにイオンは国民民主なんやな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:05.88ID:uF0dZpsF0
維新が良いとは思えんけど戦略は合ってると思うわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:11.42ID:GDUFsadI0
立憲奈良(馬渕)はなんで平木推薦してんですかね……
自力で候補立てる余裕もないんかな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:18.02ID:Enm/uc6cd
>>92
奈良荒井知事「そうだね…」
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:20.53ID:v4b3Yl4Nr
>>85
対抗馬あかんのか?
野党統一候補やろ?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:22.04ID:0MF1KdOEr
参政党って地味にヤバいと思うけど何であんなに人気なん?

右翼版れいわ新撰組最終形態やろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:30.20ID:8dSzhHV+a
>>84
川崎二郎でググるとラーメン8割川崎二郎2割くらいなの草生える
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:35.30ID:7otkFzwW0
普通の感覚なら自民と繋がりのない奴を
探しだしてでも見つけて投票するだろ?
今のこの国見てたらもう自民とはお別れしないと
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:36.70ID:3/LVNmDQd
>>94
サジェスト失敗が出るくらいには
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:41.94ID:GDUFsadI0
>>101
イオン系労組の国会議員が国民民主党にいるしね
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:57:42.52ID:v4b3Yl4Nr
>>96
徳島とか保守3分裂やのになんで野党は取れないんやろな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:03.42ID:GDUFsadI0
>>104
やめろって言ったのに出る方が悪いよ出る方がー
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:13.44ID:NCHFyUgpp
維新が伸びてるのは既存政党に対する不信もそうやけどもっと根底にあるのは公務員に対する不信や
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:16.50ID:yESjKbEw0
>>106
演説で平気で嘘ついてるからな
小麦粉食って死んだやつ見てきたとか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:27.16ID:0MF1KdOEr
ワイのところは労組が国民民主党激推しや

購買にも実寸大の看板が置いてある
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:47.44ID:uF0dZpsF0
>>106
アンチグローバリズムだからじゃね
どの国でも一定数支持があるイメージやけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:50.79ID:GDUFsadI0
>>111
仙石が一人で頑張ってただけで元々野党が強いところかと言われると別にそうでもないからじゃない?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:59:37.51ID:8dSzhHV+a
都会の選挙は楽しそうでええよな
候補がキャラ立ちしてるもん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 15:59:50.56ID:Enm/uc6cd
>>115
電機連合か?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:00:20.84ID:v4b3Yl4Nr
>>110
あーだからか
労組のおかげで当選してる比例のやつやろ?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:00:52.33ID:LQXSMLza0
労組は自民党の分断工作成功してもう圧力団体としてまともに機能しとらんよな
連合も上のほうと下のほうで言ってること違う
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:00:57.81ID:0MF1KdOEr
>>119
せやで
まあワイはグループ内の別会社やから詳しいことはわからんけど
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:07.95ID:uNFM4Jcma
>>59
そもそも東京五輪招致に乗り出したのは民主党だしな
顧問名簿にもしっかり民主党議員の名前あるで
だから国会でも全然話題にしないやろ?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:09.30ID:v4b3Yl4Nr
>>106
小麦は悪!とか自然派ママを取り込んでるからちゃうか?
自然派ママって結構多いやん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:34.75ID:GDUFsadI0
衆院補選
千葉5区
和歌山1区
山口2区
山口4区
参院補選
大分県

ワイが元から国政選挙よく見てるのもあるけど普通に補選の方が面白いな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:43.49ID:pXvUAmTw0
>>106
答え自分で出してるやん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:44.69ID:JTuSQolmd
>>106
ネトウヨってそんだけ数が多いってことやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:02:10.59ID:59FgtWsp0
>>121
ほんま労組潰しひでぇよな
そもそもなんでただの労働者が経団連の舐め犬側でロールプレイングしてホルってんねん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:02:27.99ID:uaKy1lhd0
緊急事態条項ってやつ?怖いから嫌やねんけどどこに入れよう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:02:34.16ID:NwPGrqGlF
参政党はほんまにどこまで伸びるか未知数やわ
小麦のことメリケン粉とか言って小麦粉を異常に敵視してるの謎すぎるけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:11.00ID:vy/rMcZ6M
でも消去法で
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:12.69ID:f9O2tE450
>>113
公務員の高卒初任給とか最低賃金下回るくらい薄給やけどな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:16.06ID:v4b3Yl4Nr
>>115
労組の人らって労組が押す通りの候補者選ぶんか?
国民民主やったら国民民主を殆ど選ぶん?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:23.69ID:xZQlY4Pwd
>>128
あそこの労組は○○党支持で〜とか言い出したらそれもう何の意味もないんよな
労働者の団結なくなってるやんっていう
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:40.92ID:v4b3Yl4Nr
>>118
田舎は地味なやつ多いからな
東京とか派手やし全員
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:03:52.21ID:r7wpDlbTM
マスク解禁したしコロナも収まってきたからもう賛成党は伸びないやろな
つーか神谷が自民に残らず反ワク系に落ちたのは本人にとってはマイナスだよな
あの演説力があればいつかは自民の偉いポジになれただろうに
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:07.23ID:f9O2tE450
>>128
賃上げのためやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:20.06ID:uF0dZpsF0
>>127
参政党ってネトウヨなん?
それとは別ベクトルの宗教かと思ったが
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:30.41ID:v4b3Yl4Nr
>>125
補選どうなるんかな
自民党負けると思いきや結構支持率回復傾向にあるんやろ?
未知数やな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:31.37ID:PnFX009ia
普通のなんJ民は勝共法で自民や😤
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:35.07ID:23dwJP/ld
>>130
顧問かなんかやってる武田なんとかってあれナチュラルに気狂ってるからな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:44.15ID:pXvUAmTw0
>>129
それが怖いってだけなら立憲と共産の二択やろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:50.73ID:0+hvSw4n0
>>130
地方でも街頭演説に力入れてて努力してるのは伝わってくるな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:55.46ID:AcG+kzZtp
>>10
なぜ大阪の隣で保守分裂とかいう特大ガイガイ音頭を踊ってしまうのか
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:04:57.59ID:pXvUAmTw0
>>132
そら高卒なら当然やろ…
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:00.13ID:eTcrsCoKM
>>141
ケンモメンは日本が嫌いだから自民党や
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:12.36ID:v4b3Yl4Nr
>>130
参政党の伸びもどれくらい伸びるか政治好きからすると楽しみやね
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:26.38ID:SA4NFGDy0
どうせ自民が圧勝するんやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:29.73ID:O4GAeeOdM
維新とそんなに変わらないから大阪自民は本気出さないんだよな
少しの票取るために反維新を演じてるだけ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:35.02ID:GDUFsadI0
>>140
衆院は全部勝ちそうで参院は微妙って感じちゃう
千葉5区意外と微妙って話もあるけど
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:35.90ID:EE28cULPd
立憲共産よりは維新のほうがマシって考えが浸透しつつあるから維新勝ちそう
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:44.28ID:0MF1KdOEr
>>134
たぶん
選挙前になると、朝から労組が会社の門の前でアピールしてるし、やらされてる感より自主的にやってる感のほうが強い
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:53.61ID:AcG+kzZtp
>>44
ユニバ「🌎」
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:56.75ID:3M+ODCQBM
>>121
最初から護憲と反戦だけやってればよかったのに賃上げ要求したせいで経営者と仲良くなる奴らが出てきた
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:01.35ID:5ez0K3GE0
>>139
ネトウヨの中にはスピリチュアル系の奴も何割か混じってるから
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:04.34ID:f9O2tE450
>>146
民間企業やアルバイトなら最低賃金下回ることは許されないのに公務員には最低賃金適用されないのはおかしいと思わんのか
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:09.98ID:vkOc80b4d
>>139
母体となった人脈的にはネトウヨの一種やで
田母神とかが中心やし
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:13.94ID:IF7/CU2H0
生活苦しいから自民党に投票する予定
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:15.32ID:qu6knNja0
 知ってると思うけど野党が飛躍することはないよ。その要素がないから。
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:17.68ID:GDUFsadI0
そもそも大阪って元々そんなに自民が強いところじゃないし
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:25.87ID:pub0uGtzM
千葉5区とかいう野党乱立のグダグダ感
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:30.34ID:v4b3Yl4Nr
>>137
そういやマスク解禁したから結構参政党辛いんかな
まだワクチンあるけど
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:43.69ID:pXvUAmTw0
>>139
典型的なネトウヨやん
いやまあ今の典型的なネトウヨの特徴は過激じゃないことだから参政党はそこから外れるんやけど(そしてそれが高市がいまいち守ってもらえない理由でもある
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:46.85ID:gfSGzMet0
国会維新とかみると自民党にしか見えないけど🙄
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:48.75ID:BiboOD5IM
>>115
労組の犬はギロチン送りにしろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:49.53ID:GDUFsadI0
>>162
まあ都市部で一本化は無理よ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:07:10.06ID:v4b3Yl4Nr
>>151
はえー
やっぱ自民党って強いんやな
統一教会とか岸田ボロくそ言われてたのに勝つんや
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:07:21.57ID:vINtfEyIM
立憲も公明の戦略を少しは見習えよ
勝てる地域で比較的容姿いい若いやつ立てて綺麗事言うだけでいいのに
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:07:28.69ID:IuJ5ZpD3a
ガチヤバな極右とかが出てこないあたり日本はまだ平和だわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:08:06.48ID:pXvUAmTw0
>>157
時給制じゃないのを時給に換算したときに最低賃金下回るのは民間でも普通にあるで
たしかに本当はよくないけどな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:08:17.88ID:v4b3Yl4Nr
>>153
労組でも国民民主系と立憲系は仲悪いんかな?
電機連合とかは原発があるから立憲は絶対嫌なんやろ?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:08:18.98ID:GZOtZ2LE0
参政党凄くない?
ぽっと出なのに僻地まで全部ちゃんとポスター貼ってあるとか組織力自民並やろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:08:41.06ID:f9O2tE450
>>172
民間の場合はそれ違法やで
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:08:43.54ID:3/LVNmDQd
>>170
なりふり構わず勝ちに行く若い政治家は自民で自分の主張通しに行くから…
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:08:47.85ID:AcG+kzZtp
和歌山1区の補選てどうなっとるんやっけ
維新候補が2ポイント差まで縮めたのしか知らんのやけど
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:08:53.61ID:GDUFsadI0
>>169
まあ補欠選挙になる選挙区は元から自民強いところでもあるし
岸田政権の支持率も回復途中やからな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:08:57.89ID:a9RegW6vM
裏切り者の今井ルルはどこだっけ
顔が好きやわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:09:00.15ID:pXvUAmTw0
>>169
自民が強いというか他が弱い(と思い込まされてる)からね
それが安倍ちゃんの残した一番のレガシーや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:09:05.07ID:4HXBHw180
>>73
高市信者が予防線張ってて草
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:09:27.70ID:pXvUAmTw0
>>175
裁量労働制とか固定残業代とか逃げ道いくらでもあるし
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:09:27.96ID:GDUFsadI0
>>177
岸本の講演会が門支援に動いてるって話もあるけどどうなることやら
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:09:32.70ID:rq0khaGB0
谷口と自民府連がなんで組めるのか謎
維新に対抗するなら誰でもええんか
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:09:35.19ID:vINtfEyIM
>>113
それもやし大阪だけあって地域主義も乗っかってる
東京-既存政党-公務員っていう既得権益に懐疑的なんやわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:09:39.54ID:NwPGrqGlF
>>28
自民党は大阪にディズニーも作りたいのか?
もうユニバあるやろ?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:14.18ID:xeoC/9Rod
ワイは県議の事務員やってるけどこの時期マジで地獄や
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:16.25ID:CB0QNfapM
京都府も楽しみやで
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:17.30ID:zl5QoAfLr
お前らは当然「消去法で自民」だよな???
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:21.92ID:f9O2tE450
>>182
だからそれがおかしいよねって話やん
現状他におかしいことがあるからって目の前にあるおかしなことが肯定されるわけじゃないことくらいわかるだろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:22.16ID:/5mafyCPM
>>113
大阪だけだし知能指数低い連中が多いところは公務員を恨むんやろな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:23.62ID:HMNOF6qf0
>>152
それはある
いつまでも9条を守れとか言ってるバカサヨは若い人から見れば凝り固まった保守に見えるらしい
改憲しろという保守勢力が改革派に見えて期待して票を入れたくなるそうだ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:29.12ID:v4b3Yl4Nr
>>168
なんかあるんか?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:33.54ID:59FgtWsp0
>>184
あのおばはんにはガッカリやわ
ほんま信念ないんななって
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:40.48ID:8dSzhHV+a
他選挙区からの通勤ワイ、労組の推しメンチラシを廃棄
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:51.34ID:f9O2tE450
>>182
高卒公務員の初任給は15万円とかしかないし
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:52.25ID:4HXBHw180
大阪の選挙は維新強くなりすぎておもろなくなったわ
拮抗してる時代がおもろかった
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:52.34ID:IF7/CU2H0
>>189
当然やろ
自民党外が勝ってしまったら日本が不景気になってしまうわ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:55.75ID:v4b3Yl4Nr
>>174
信者力が強そうって感じ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:56.42ID:61Wczhm7a
>>189
『勝共法』な
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:10:59.48ID:IuKDk5q+a
自分の地域の候補者がどういう政策掲げてるのかってどう調べればいいんや
自分の県、市は○○党だからこいつとかで決めたくないんやが
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:11:06.46ID:Y+QCC7eA0
次うちの親父が10期目でるからよろしくやで
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:11:15.66ID:3/LVNmDQd
>>152
共産検討してたら志位のせいで入れられへんくなった
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:11:18.33ID:Lc82E/9U0
>>28
大阪自民はもう無理や
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:11:22.07ID:M6Z1acarF
>>197
大阪自民が悪いよ大阪自民が
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:11:40.70ID:Qt5Fwnmea
埼玉やけど誰か投票してほしい奴いる?
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:11:48.47ID:pXvUAmTw0
>>190
話戻るけどそういう現実がある以上公務員は恵まれすぎ!!!って主張は結構通っても公務員は本当は薄給なんや!!!って主張は別に響かないんよ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:11:53.63ID:v4b3Yl4Nr
>>179
この人な
若いしかわいいよな


【ニュース裏表 安積明子】年明け早々、立憲民主党に逆風直撃 「同志」や「意中の相手」に次々とフラれ…〝くら替え〟今井るる氏、国民民主党からは共闘拒否
https://www.zakzak.co.jp/article/20230118-AKPRRHER5ZNSTJPUXRGPCNL3B4/
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:12:08.05ID:/5mafyCPM
大阪は阪神大震災でももう一度起こらないと反省せんやろ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:12:08.05ID:3/LVNmDQd
>>199
サンクチュアリ教会が応援来てるから洒落ならんで
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:12:20.35ID:f9O2tE450
>>207
最低賃金下回ってるのにどこが恵まれてるんや?
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:12:38.80ID:GDUFsadI0
山口2区は平岡秀夫引っ張り出してきたらちょっと面白くなりそうな気配もあるんよな
山口4区は有田芳生出馬とか舐めた真似しとるけど
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:12:39.30ID:1WxrsbBh0
>>171
そら本当に極右を名乗るならまず最低でも反米軍でなければならないし
既に調教済みの日本人には無理でしょ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:12:45.88ID:xeoC/9Rod
6時から8時までの勤務で2月から今までで休み2日しかない、選挙はゴミや
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:12:59.47ID:pXvUAmTw0
>>211
お前もお前で視野が狭いな
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:13:01.76ID:AcG+kzZtp
奈良自民「保守分裂で維新に負けそうです高市が国会で何かやってます」
大阪自民「夢洲にディズニー作るンゴ!wwwww」
和歌山自民「補選で維新に猛追されてるンゴ!www」

👆🏻こいつらの未来は?
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:13:23.00ID:Lc82E/9U0
>>197
そら誰もが悪手やと考える共産党と選挙協力したらね…
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:13:26.07ID:g9Xu4t9c0
統一!?
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:13:28.87ID:f9O2tE450
>>215
具体的な反論できずレッテル貼りか?
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:13:48.37ID:EE28cULPd
公務員やNPOの信用がもうないし国民から憎まれているから維新が勝ち続けるよ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:13:48.67ID:0MF1KdOEr
>>208
この件は金もつぎこんでたし、正直立憲が可哀想やけどな
まあざまあやけど
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:13:58.74ID:uyjVZiWVd
>>211
そもそも初任給が安いからなんだよ定期昇給やら手当、保険はクソほど厚いくせに
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:14:03.77ID:zl5QoAfLr
野党には政権運営能力がない
野党は対案をださない
ホモレズが銭湯に入ってくるようになる
悪夢の民主党
国会の空転
Colab問題


自民党しかないよね???
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:14:16.01ID:v4b3Yl4Nr
>>187
何があるんや?
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:14:31.74ID:7nutcdGR0
板橋一好壺の選挙区や🤩
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:14:34.20ID:AcG+kzZtp
>>197
共産と組んだらそらそうよ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:14:38.54ID:pXvUAmTw0
>>219
そいつらはそら恵まれてないけどゴミみたいな仕事してバカみたいな給料もらってる公務員や天下りなんていくらでもいるし目立つやん
維新がやり玉にあげてるのはそういう連中や
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:14:40.64ID:f9O2tE450
>>222
初任給と地域手当足して初任給が最低賃金下回ることは本来おかしいやろ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:14:55.25ID:pXvUAmTw0
>>222
これが維新支持者の意見だわな
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:14:55.85ID:IuKDk5q+a
>>223
国民とか維新は?
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:15:04.14ID:xeoC/9Rod
>>224
仕事がありすぎて休めない
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:15:25.67ID:HMNOF6qf0
>>191
公務員云々より大阪自民の不甲斐なさや反維新でサヨクと組む大阪自民に対する不満や不信や
中央自民とは違い反東京の大阪自民は立ち位置が狂っとる
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:15:25.86ID:uuCbLHSXM
>>230
自民党と違いあるの?そいつら
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:15:28.60ID:GZOtZ2LE0
自民が少し減らして維新が増えると思う
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:15:31.65ID:v4b3Yl4Nr
>>188
京都府議選挙と京都市議選挙があるんか
自民党と共産党と維新がどうなるかやな
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:15:46.93ID:f9O2tE450
>>227
ゴミみたいな仕事って?
天下りにしても再就職との区別とかも明確ではない時点で一概に叩くのもおかしいし
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:15:59.88ID:uyjVZiWVd
>>228
ずっとその初任給のままだったらそうだろうけど生涯収入は一般的な高卒よりも圧倒的に多いんだから恵まれてるに決まってんだろ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:08.82ID:AcG+kzZtp
京都気になるわほんま 舞鶴ってたしか維新が市長なったやろ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:10.94ID:59FgtWsp0
>>227
維新がやり玉に挙げてるのは十把一絡げで全公務員やろ
そんな都合よく捉えてあげるとか優しいな
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:12.98ID:xeoC/9Rod
>>224
早朝は駅で挨拶して朝から夕方まで県議の挨拶回りの運転手やった後帰って来て名簿の入力
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:16.82ID:v4b3Yl4Nr
>>201
ツイッターとか大体やってるやろ
後は演説聞いたりポスター見るとかやな
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:18.44ID:IuKDk5q+a
>>233
選択的夫婦別姓賛成
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:19.13ID:xmniVcRga
維新にいれるわ
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:31.53ID:v4b3Yl4Nr
>>202
ドンかな?
議員か?
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:33.20ID:pXvUAmTw0
>>236
まず再就職の世話なんて利権や!!!叩き潰せ!!!ってのが一般の意見や
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:45.33ID:K2xHnwcld
>>236
いやそもそも公務員が再就職すんなよそれが天下りやろ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:49.71ID:RykXkpzP0
地方選挙だと割と知り合いが立候補してたりするからな
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:17:04.16ID:pXvUAmTw0
>>239
うんまあだってワイは維新支持者がどう思ってるかを想像して話してるだけやし
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:17:06.67ID:gW57U8oQ0
何を楽しみにしとんやろ
民主系はもともと地方組織糞雑魚やし公明共産はいつも通りか微減
維新?
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:17:14.78ID:v4b3Yl4Nr
>>221
野田聖子に抱き込まれたんよな
野田聖子ってなんだかんだ人を抱き込む能力あるんやな
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:17:26.35ID:H8muZB1i0
統一教会票で壺議員通るんやろ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:17:58.59ID:xeoC/9Rod
>>253
統一教会の票で当選なんて絶対無理やぞ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:00.70ID:pXvUAmTw0
>>201
ポストに候補者の主張まとめたやつが選挙前に投げ込まれるからそれをチェックしろ
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:05.59ID:3/LVNmDQd
>>248
ユニバ2個もあるのにディズニー要らんやろ
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:05.66ID:f9O2tE450
>>237
それは別の問題ってわからんか
それに今は40代50代の給与水準とかはどこの自治体でも下げられて退職金も減らされまくってるし
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:12.80ID:1WxrsbBh0
>>251
そらそうやろ
日本人がアメリカに逆らうのはもうありえん
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:16.54ID:zl5QoAfLr
すまん、真面目に答えてくれ
お前らの知り合いで選挙行ってる割合なんぼくらい?
ワイは10人に1人いかんかもしれんレベル
マジで無関心
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:20.00ID:IuKDk5q+a
>>241
やっぱそういうのしかないんやな知事市長はちゃんと調べておくか
議員さんはすまんが党で決めるわ
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:23.07ID:vBDjTT8/d
>>256
安倍晋三
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:32.14ID:AcG+kzZtp
維新は地方政党からでかくなったから地方選にはえらい力の入れようやけど立憲さんサイドはどうしてるんでしかね
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:39.94ID:S01L/8PI0
おっ珍しく若い候補者おるやん!
→政治家女子48
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:46.13ID:v4b3Yl4Nr
>>231
>>240
大変やな
県議の事務員って党が雇ってるんか?
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:51.59ID:hdGQzECkM
>>261
1/15
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:56.70ID:pXvUAmTw0
>>259
逆に言うとそれが公務員叩きの成果なんやからそりゃ支持続けるよね
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:18:57.69ID:xmniVcRga
>>254
マジでイカれてるやろこいつら
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:19:04.80ID:Y+QCC7eA0
>>244
議員やな
ドンではないと思うけど議長とか副議長はやってた
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:19:05.63ID:xeoC/9Rod
リーフレット見ても基本は同じこと書いてあるよ、いろんな地域の人のリーフレット読んでるからわかるけど
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:19:09.95ID:v4b3Yl4Nr
>>238
舞鶴って田舎やのに良く変わったよな
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:19:20.43ID:3/LVNmDQd
>>261
うちの職場は全員行ってるで
なんせ苦労して入場券配っとるんやから行かなきゃ馬鹿だよ
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:19:32.96ID:AcG+kzZtp
>>253
そんなデカい票田やないやろ統一教会って
動員力とか宣伝がうまいのはあるかもしれんが
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:19:36.78ID:RianLRZ30
大阪市長選なんて新人同市の戦いやけど
大阪府知事選も同時なのがヤバいわ
吉村に投票する奴は自動的に維新の候補の名前書くやろ
選挙やる意味あるか?
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:19:53.47ID:xeoC/9Rod
>>266
直接雇われられてるやで
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:19:55.29ID:AcG+kzZtp
>>254
勝つ気あんのかな
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:00.40ID:v4b3Yl4Nr
>>271
もう議会のドンやん
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:00.52ID:pXvUAmTw0
>>254
正直IRの代替案としては割と有能やない?
0281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:08.28ID:gFrnRN0sM
東京と大阪の地方議会って自民弱いんやな
なんか不思議や
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:11.07ID:GDUFsadI0
>>271
9期もやって議長も副議長もやっている人は普通ドンと呼ぶと思います
県議?市議?
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:21.80ID:jVsAWcXx0
比例投票
 自民   公明   共産   立民
1760万   730万  600万  1100万
2000万   750万  600万  790万
1850万   700万  440万  670万  
1770万   650万  440万
1820万   610万  360万
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:27.92ID:pXvUAmTw0
>>275
どうせ日本人は選挙行かないんだからそれで勝つよ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:31.29ID:0MF1KdOEr
ワイの同級生が前回の区議選で国政政党の公認もらって選挙に出たけど落ちて、その後選挙ドットコムの画像とかツイッターとか全消ししたの悲しかった

可愛いから女をウリにすれば勝てたかもしれんのに
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:35.20ID:xmniVcRga
>>276
そら知事は維新で市長は他入れよって奴おらんわな
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:42.19ID:KXfsu8o5d
>>259
そもそも公務員が民間企業よりも企業貰ってんのがおかしいし人事院の基準でも公務員法でも民間企業の給与水準に照らして適当な程度と決まってんだから減らされて当然だろ
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:42.83ID:UAGeYE5I0
統一…?
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:51.03ID:0EJIebly0
嫌でも思い出すネーミング草
0292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:59.08ID:v4b3Yl4Nr
>>277
県議ってそんな金あるんやな
国会議員なら分かるけど
0293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:59.24ID:pXvUAmTw0
>>281
そもそも都会では自民党あんま強くないんや
0294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:18.32ID:PZ4OSl7mp
統一…?
あっ…察し
0296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:25.20ID:xeoC/9Rod
選挙は公示日までにはほぼ決まってるからな
0297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:26.35ID:izsTgPHYd
どうせ自民勝利だろ?
金配ってたし
0298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:30.42ID:zl5QoAfLr
国民に主権者の意識が全く無く、積極的に政治に関与するどころかその話題を忌避する国の「民主主義政治」



これがもうマジで終わってんだよな
破綻してんだよ
0299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:33.06ID:xmniVcRga
>>280
絶対に誘致できるって保証ないやんusjもあるのに
0300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:37.47ID:LY0dadzfa
>>254
やれるだけの逆張りをとりあえずやっといて後出しじゃんけんで使えたらええやろ、くらいにしか思ってなさそう
0301風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:40.97ID:f9O2tE450
>>246
現時点の男性の厚生年金支給開始年齢は64歳で
公務員定年はまだ60歳だから再雇用か再就職で働くしかないで
0302風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:42.17ID:v4b3Yl4Nr
>>265
N国って勝てるんかな?ほんまに
政治家48とか投票しようと思うか?普通
0303風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:51.20ID:yVRhL/SB0
お前られいわは議席どれくらい伸ばすと思う?
正直消費税廃止とかの基本政策は全く支持してないけど障がい者やら派遣社員やら政治家にしようとしてるのは好感持てる
与党になったら困るけど伸びて欲しいと思ってるわ
0304風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:55.67ID:xeoC/9Rod
>>292
ワイを雇ってる県議がクソ金持ち
0305風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:00.36ID:9diH/NXtd
>>275
宣伝がうますぎて統一信者じゃないやつでも統一の支持する候補に入れる仕組みができてるからそんなにデカい票田やで
0306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:05.86ID:rq0khaGB0
>>254
地盤問題つっついてるくせにディズニー呼び込むつもりなのほんまアホ
0307風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:11.02ID:kFpwbtBp0
どうせ50%選挙に行かないんだから自民が勝って終わりやろ
0309風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:21.62ID:48qbSdbyH
勝共法で自民
0310風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:22.73ID:pXvUAmTw0
>>299
まあそう言われるとぐうの音も出んが
0311風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:47.33ID:f9O2tE450
>>268
その結果公務員の倍率は下がり続けてるけどな
0312風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:48.14ID:/5mafyCPM
>>303
野党の邪魔になるから伸びない方がええやろ
0313風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:48.57ID:gFrnRN0sM
>>293
田舎のが強いんやな
東京のcolabo問題で自民が野党として追求しててなんか違和感あったわ
0314風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:50.82ID:asIuzQGd0
文字通り統一のための選挙だったということがわかったのすごいよね
0315風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:57.97ID:z8r8Ks0zM
石原のせいで目玉の東京都知事選がないからつまらん
0316風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:02.09ID:gUv4sn4t0
東京一極集中してきた自民が大阪で勝てるわけないやん
0318風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:07.15ID:pXvUAmTw0
>>303
日本人が統一教会に洗脳されてる限り伸びないやろな
0319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:10.01ID:v4b3Yl4Nr
>>283
創価も共産も衰退しとるなあ
0320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:11.09ID:48qbSdbyH
>>287
自民は全部壺だよ
0321風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:12.01ID:bwPT6DqSr
山口で出馬した有田サタンは
延々と壺の悪口を言って県民の反感を買って
惨敗してから山口県の悪口言うんやろな
0322風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:21.54ID:yNtLn8rp0
まあジジババしか選挙いかんから
自民圧勝なんやけどな
詰んでるから
0323風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:22.23ID:pXvUAmTw0
>>311
ええことやん!
0324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:26.55ID:S01L/8PI0
>>302
「県政に興味ないです、党の宣伝のために立候補しました」
0325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:28.69ID:izsTgPHYd
地方選なんかモロに癒着で、政策論議なんかほとんど知らないだろ
統一教会でいくらか減るが、揺さぶり程度の影響しか望めんだろ
0326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:32.60ID:gfSGzMet0
>>322
たし🦀
0327風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:40.83ID:AcG+kzZtp
>>305
安倍以降の騒ぎでどこまで変わるやろか
0328風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:46.56ID:f9O2tE450
>>323
それだけ人材の質も下がってるってことやし
0329風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:23:58.65ID:cpAaR5Fj0
野党がバラバラだから票が薄まるだけや
野党連合組んで欲しいわ
0330風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:02.99ID:AcG+kzZtp
>>273
府議会とのすり合わせが気になるわね
0331風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:10.07ID:RI6kz+XWM
>>254
大阪自民はやる気なさ過ぎて街頭演説見かけんわ
やってるの維新公明れいわ共産くらいやで
0332風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:14.76ID:gFrnRN0sM
政治家女子48党はしばらくしたらみんなの党とか
入れやすい党名にまた変えそう
0333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:17.27ID:xeoC/9Rod
内部にいておもろいのは表に出ないドロドロした部分が見れることやな
0334風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:25.37ID:pXvUAmTw0
>>313
安倍ちゃんとお友達がやらかしてその田舎に見放された結果が自民→民主の政権交代や
0335風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:26.29ID:Aj4MqsxCd
>>311
公務員なんて本当はそんなに必要ないんだから人員も減らせばいいんだよ
警察とか福祉事務所の現場人員だけ必要なのは
0336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:27.32ID:Q8c/a7vF0
政界のゴミ射殺するの恒例行事にしろ
0337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:33.93ID:yVRhL/SB0
>>312
野党の邪魔になるって言っても正直今の野党って自民より僅かにマシか自民と同レベルな所ばっかやろ
それなら少しでも多様な意見が通りやすくなった方がええやん
0338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:52.98ID:pXvUAmTw0
>>328
公務員に優秀な人材とかはっきり言ってムダや
0339風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:56.73ID:aPPUhvaL0
>>254
IRの代替案かのようにディズニーリゾート言うのはそもそもIRを理解できてへんよな
カジノなんてIRの一部でしかないしディズニー誘致して付随する施設作ったらそれもIRなのに
0340風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:24:59.86ID:vN7ZZF5y0
奈良知事選でどのみち高市は終わりやろな
0341風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:25:05.68ID:f9O2tE450
>>335
減らしすぎて足りてないから非正規雇用増やしてるのが現状だけど
0342風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:25:06.36ID:pXvUAmTw0
>>336
ええなあそれ
0343風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:25:09.66ID:v4b3Yl4Nr
>>303
まあでもそこそこ伸びるんちゃうか?
初めての統一地方選挙やろ?多分
0344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:25:27.42ID:OcAWSnasd
今度こそ維新はかなり伸びるやろな
自民党が宗教保守擁護しすぎてその間に若干左旋回した維新に入れたいやつは多いやろ
0345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:25:35.80ID:pXvUAmTw0
>>341
そりゃ正規雇用のやつが必要なところで働きたがらないからな
0346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:25:51.99ID:v4b3Yl4Nr
>>315
都知事選はそれだけで楽しいからな
野党も強いし
0347風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:25:53.76ID:vFizRp9ia
調べたらワイの県現職自公vs共産党vs政治家女子48やった
こういうところから消去法で自民になっちゃうんよな、立憲はもうちょい頑張れや
0348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:12.97ID:f9O2tE450
>>345
非正規雇用の公務員も
公務員だから最低賃金が適用されず
最低賃金以下で雇用続けてる自治体もある
0349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:13.78ID:xUD5Fncna
反日カルトと手を結んでる自民党を支持する保守
結局あいつらは国とかどうでもよくて自分がいい思いすればそれでいいんだよな
0350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:26.14ID:C2gi8fFzM
>>85
この記事見ると鈴木も普通に反論すればええものに取材拒否とかしてて専制君主の臭いがし始めとるから
なんかスキャンダルが出たら一気に逝きそうな気がするの
https://toyokeizai.net/articles/-/660416
0351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:33.52ID:gFrnRN0sM
維新はそんな好きやないけどええ立ち位置におるな
自民以外の保守っぽいポジションは本来需要あるやろうし
立憲はポジショニングなんかおかしいわ
0352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:33.71ID:1Jx/2f6x0
>>51
信者で投票操作できるのずりーわ
0353風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:36.56ID:xeoC/9Rod
令和は本当は極右なんやで、パフォーマンスで左翼演じてるけど山本太郎本人と近しいメンバーは右翼が本当に多い
0354風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:49.20ID:pXvUAmTw0
>>349
そんなん80年前からわかってたことやん
0355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:50.36ID:vFizRp9ia
共産党とか政治家女子に投票するくらいなら流石に自公入れるしかねえよ
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:52.63ID:PZ4OSl7mp
>>347
政治家女子てなに?
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:52.74ID:irqhWMDyd
>>341
つまりバイトくんでいいってことじゃん
保険とか手当とか厚生年金とかいらないね
0358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:54.72ID:yVRhL/SB0
>>322
選挙行かん若者ってマジで何考えてるんやろ
ワイの職場にも選挙とかどうでもええとかほざいとるアホおるけどこいつら若者にどれだけ金が分配されるか選挙で決まるのも知らんのやろな
それで奨学金ガー!税金ガー!だからな
選挙行ってから喚けと
ワイは選挙棄権したこと一度も無いし朝一で毎回入れてるのに
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:55.33ID:bwPT6DqSr
>>325
壺の悪口ばっか言ってると
中間層は却って反発しそうやんな
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:58.37ID:zl5QoAfLr
>>322
若者「はぁ...生活が苦しい...将来が心配だ...ガチャで脳と金を溶かすか....」(ジャラジャラ

若者「はw?選挙とか行くわけ無いじゃんw政治とかガイジだしwパヨもウヨもキモいしw」

創価学会「うおおおおおおおおおおおwwwwwwww」

統一教会「うおおおおおおおおおおおおwwwwwww」

神道政治連盟「うおおおおおおおおおおwwwwwwwww」
0361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:27:15.96ID:v4b3Yl4Nr
>>340
高市はもう後ろ盾も無くなってるからな
奈良落としたらいよいよ終わりなんやろか?
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:27:23.84ID:vFizRp9ia
>>356
旧NHK党
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:27:44.40ID:N5tNVUHwp
>>340
落とし所見失っとるよなあれ どないするつもりなんやろ
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:27:44.90ID:PZ4OSl7mp
>>362
ええ…
きっしょい名前やなぁ
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:27:45.73ID:f9O2tE450
>>360
ガチャ規制しようとした官僚が自殺したのなんでなんやろ
0366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:27:56.20ID:xUD5Fncna
>>359
それで反発するならこの国終わりやろ
0367風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:28:05.95ID:uF0dZpsF0
>>322
年代はあんま関係ないやろ
この前の参院選は若者も高齢者も同程度自民に投げてたで
0368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:28:08.26ID:Jxkn4/iF0
知事選に独自候補立てられないの終わりだよ
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:28:13.87ID:1WxrsbBh0
>>360
まあもう行かんな選挙
この国の政治とか距離取って他人事として見た方がまだ健康にいいし
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:28:25.83ID:rHU3D+3xd
>>361
べつに自分が落選しない限りしょせんは他人の選挙だろ
岸田だって広島で自分の立てた候補落とされたけど総理大臣だし
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:28:44.11ID:OcAWSnasd
>>363
多分奈良で負けてその責任を取るとか言って辞職なんちゃう
無駄に足掻いたぶん惨めったらしく終わるやろな
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:28:47.92ID:thOQPoF40
なんGのノイジーマイノリティがバレる瞬間だろうな
さすがにこれで平日昼間に政治の話してる連中も気づいてくれるといいが...
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:00.35ID:N5tNVUHwp
自民の票が減っても共産の票にはならないという風潮
党首が悪いよー投手が
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:02.16ID:f9O2tE450
>>361
高市は嫌いやけど
高市がだめなら女性総理とか日本であと20年くらい出てこなそうやな
進次郎が総理になってさらにその下の世代でてくるかくらい
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:03.12ID:FLqQbPHM0
地方選挙は野党が自民党と相乗りしまくっててつまらんわ
なんで一騎打ちしないんや?
立憲とかアホなんか
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:08.77ID:yVRhL/SB0
>>343
れいわは正直着眼点はいいのに色々と無理のある政策があって惜しいと思ってるしそこら辺でネットで叩かれるのはしゃあないと思ってるけど今まで発言できなかったマイノリティを国会に送ってる実績があるからな
ワイ自身年金貰うレベルの発達で色々苦労してるから障害者議員増やして生きやすくして欲しいから投票するわ
0378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:12.81ID:xGC9rM/0d
超護憲派の党員が信条で他人を叩いてる構図は理解できないんよな
納税にも反対しまくるし
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:17.46ID:pXvUAmTw0
>>358
若者が選挙に真面目に取り組む方が効用が高いなんて事態になったら国として終わってるからな
本人が喚いてるなら行かないのがアホやけど
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:35.94ID:v4b3Yl4Nr
>>371
そういやあの時岸田終わったとか言われてたけど普通に総理になったな
別に関係ないか
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:38.44ID:yVRhL/SB0
>>375
セクシーが総理になる確率あるんか?
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:51.04ID:N5tNVUHwp
>>372
維新「草」
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:54.90ID:UPdxDg+/0
また嫌儲コンボが見れるんか?
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:56.32ID:zl5QoAfLr
>>358
わかる
ほんまバカやと思う
政治を嫌悪したくなる気持ちはわかるが、ワイらの生活のすべてが、政治によって決定されるということを理解してないんやろか
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:58.23ID:uF0dZpsF0
>>358
選挙に行かんやつは奨学金やら税金で騒いでないと思うわ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:29:59.76ID:bwPT6DqSr
むしろ首が怪しいのは岸田より泉やろ
統一地方選で負けたら党内極左から確実に突き上げ喰らうで
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:00.84ID:PZ4OSl7mp
>>381
あるでしょ
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:11.77ID:1QGmxsnFa
>>254
批判の一発目に液状化対策費持ってきてるけど
これ自民的には誘致しといて液状化対策はディズニー持ちでやらせるんか?
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:13.43ID:oHVbCbAt0
>>358
そら年寄りのが人数多いからに決まっとるやろ
頭悪いんか?
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:19.82ID:Byniq3650
消極的立憲支持者やけど今回の選挙はマジで維新が伸びる気しかせん
普通に維新の最近の立ち回りが上手い気がする
前のような自民べったりではなくなったがかといって露骨に立憲寄りでもない美味しいポジションに付いとるな
維新にとって岸田が総理になったのはある意味ラッキーだったのかもな
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:20.60ID:xUD5Fncna
どうせこの国移民受け入れられないし衰退の道しかないんやから
共産党に政権取らせて政府の権力全部使って自民党の悪事をすべて暴露してほしいわ
エンタメとして最高におもろいことになるやろ
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:36.18ID:1Jx/2f6x0
正直ガーシーに入れたやつよりも選挙いかんやつのほうがガイジよな
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:38.18ID:tI30KWj6d
>>376
そもそもそこで争っても世の中の何が変わるわけでもないからな
自民と野党が相乗りするような地域は国政選挙でも激戦区とかではないんやろ
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:39.39ID:B12xSSt20
>>358
> 朝一で毎回入れてるのに
お前発達障害入ってそう
0395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:39.57ID:dSbEDpt+p
>>381
菅「…」
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:40.05ID:BBuqMINc0
統一の候補リストアップされてるの笑うわ
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:43.10ID:krF18MS/p
どうせ政権交代はしない程度で過半数は自民公明なんやろ
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:45.44ID:pXvUAmTw0
>>384
えっお前の生活政治に決められてんの?ザッコ
これが普通の若者の意見や
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:54.18ID:v4b3Yl4Nr
>>386
そういや立憲やばいかもな
統一地方選挙で辞職って今まであったんか?
国政選挙では無いけど
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:55.22ID:Fqv1IB3E0
維新が立憲の票食って終わりやと思うで
自民も減らすやろうけど
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:55.93ID:f9O2tE450
>>358
国政ならともかく地方だと
大学生とかその地域に移り住んできたばっかの新入若手社員とかならそこの地域に思い入れもなんもないから興味も湧かんよねってなるんだろな
0402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:04.85ID:izsTgPHYd
>>373
そういうことじゃない
大半の人は自民一強に嫌気さしてるんだよ
利権貪ってる奴ら以外はな
だが野党の受け皿がない絶望感
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:16.76ID:EWf1WQVGd
>>391
例えばやけど民商の悪事とか全く報道されないことをどう思うん?
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:18.88ID:yVRhL/SB0
>>379
とりあえずTwitterで奨学金だの税金で文句言ってる奴は選挙行ってるか明言してから発言しろと思うわ
お前らが選挙行かんから改善されないんやでって
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:33.03ID:sB16OQHo0
>>397
統一地方選を何だと思ってるんや君は
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:45.85ID:GEhLPtLjd
日本より政治終わってる国あるんかな
プーチンが有能に見えるレベルで酷いと思うわ
0407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:46.77ID:dSbEDpt+p
立憲はせめて知事選には独自候補出すくらいせなこのまま枯れるだけやでほんま
これから拡大する維新とちゃうんやから
0408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:48.85ID:pXvUAmTw0
>>404
Twitterで文句言うやつはだいたい行ってると思うで
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:56.52ID:zl5QoAfLr
>>398
とんでもないアホやな
まぁどんどん日本も貧しくなるから嫌でも意識するようになるやろけどな
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:21.20ID:xUD5Fncna
>>403
政府の悪事じゃなくね?
ワイが言ってるのは自民党が政府として数十年やって隠してきたことを全部暴露することなんだが
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:22.13ID:v4b3Yl4Nr
>>397
そら国政選挙ちゃうからな…
けど地方議会とか首長とかは変わる可能性あるんちゃうか?
地方議会で自民党野党のとことかあるやろ
首長も変われば政権交代みたいなもんやし
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:22.90ID:pXvUAmTw0
>>406
プーチンは流石に安倍ちゃんの悪いところだけ煮詰めたようなもんやしホンマに終わってるで
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:34.76ID:sB16OQHo0
>>358
これに付いてるレスが尽く加齢臭キツくて草
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:36.40ID:WQI0eUEr0
>>4
名前のせいで嫌でも思い出されるけど名前を変えたらまた騒がれるし詰んでる
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:37.10ID:EE28cULPd
立憲共産のゴミが伸びる要素ないやろ
その票が維新にいくと思うで
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:46.43ID:6MDqIul5M
>>373
たぶんそれは変わらんやろうなあ
ケンモメンと一緒で
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:50.58ID:AaVU4gom0
生活保護もらってるワイがこういうこと言うのもなんやけどなんでみんな自分の生活の心配してないんやろか
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:50.54ID:EWf1WQVGd
>>412
なぜ自分の悪事には目をつぶるん?
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:53.01ID:Byniq3650
>>386
泉は参院選敗北で交代論が噴出したのを党の幹部がなんとかして抑えた経緯があるからな
左右関係なく統一選負けたら交代必須な状況に追い込まれると思う
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:56.67ID:7NNNB1ZfM
共産党の党首公選発言で粛清って
統一地方選に影響あるんやろか
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:57.53ID:aPPUhvaL0
自民議員のやらかし辞任で補選になって立民だけ事前活動やる気満々やのに汚いおっさんやし国民、維新、共産と野党候補乱立やしで
結局自民のやる気ないイロモノ落下傘が勝ちそうで悲しい
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:59.75ID:pXvUAmTw0
>>409
まあお前みたいな意見になるのも日本は共産主義かよって話やしやばいんやけどな
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:33:02.55ID:yVRhL/SB0
>>389
年寄りのが人数多くても全員が投票に行ってるわけちゃうし若者の割合増えれば今よりはマシになるやろって事や
ちなみに年寄りの取り分減らして若者に増やせって言ってる奴はポジショニングトークするアホやと思ってる
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:33:08.78ID:GEhLPtLjd
>>414
日本の政治家なんて全員過去の独裁者以下やしもう最初から終わってると思うわ
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:33:29.90ID:f9O2tE450
>>406
地方レベルだと民主国家でも選挙じゃなくて中央政府から役人派遣されるだけとかもあるでしょ
戦前の日本とか1970年代までのフランスとかも
今のロシアもそんな感じだったかな
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:33:30.41ID:wb2g37l9d
>>381
40代で大臣経験者で党役員も順調に経験しとるし当選回数的にも2035年ぐらいには総理大臣最有力候補にならざるを得ん
進次郎の同世代なんて普通はまだギリギリ1回生2回生ぐらいってとこ
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:33:35.35ID:uF0dZpsF0
>>408
これ
文句言ってる奴が選挙行ってないとかいう風潮謎
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:33:39.25ID:pXvUAmTw0
>>419
お前みたいな無職じゃない普通の人は仕事ベースで生活改善を考えるんよ
副業したりな
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:33:43.73ID:FLqQbPHM0
公明党と共産党はこのまま衰退していくんかな?
どっちの方が衰退早いと思う?
0432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:33:49.67ID:pXvUAmTw0
>>426
それは言い過ぎ
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:10.35ID:yVRhL/SB0
>>394
実際発達やで
障害年金の金額とか社会保障とかで自分らを有利にしたいから熱心に投票してるんやで
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:12.84ID:bwPT6DqSr
>>422
壺の件でカルトvs市民って構図にしたかったのに
市民側もカルトってバレたのは悪手やわ
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:16.81ID:g5bQzBM50
楽しみすぎやろ・・・
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:19.67ID:GEhLPtLjd
なんで野党連中はジェンダーとかの人権関係とか環境とか全面に押し出してるんやろ
0437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:20.89ID:FLqQbPHM0
>>422
共産党支持してるのってガチ共産党員やし大丈夫やろ
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:24.74ID:T3hAY/jbM
立候補前に一般常識の学力テストしてほしいわ
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:25.14ID:sB16OQHo0
>>431
共産
公明もここ数年の落ち方エグいけど
0440風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:27.85ID:dSbEDpt+p
>>427
フランス人とかいうパリが世界の中心だと思ってる奴ら
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:38.54ID:Byniq3650
>>422
やべえ事案だなと思うけどそのヤバさの割にはそんなに票落とさないと思う
共産党は公明党に次いで熱烈な信者が多いからな
0442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:41.76ID:tbug2jdzM
>>421
あいつはさっさと交代すべきやろ
維新なんかと協力してほんま死んで欲しいわ
0443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:45.78ID:1QGmxsnFa
>>358
ワイの地区毎回自民圧勝でやってる意味感じへんし行きたいとか行かなきゃってモチベは下がる一方や
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:46.15ID:xUD5Fncna
単純に不祥事の多さで勝ち負け決めればいいのにな
アホな国民もそれを指針にしたほうがわかりやすくていいやろ
毎年国会議員の政党別の不祥事をすべて集計して所属議員の比率で低いほうが次の選挙で有利になる仕組みにすればええ
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:53.07ID:uF0dZpsF0
>>406
アフリカとかは普通にやばそうやけどなベネズエラとかも
欧米も実際にそこに生まれてみたらヤバいのかもしれん
0446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:56.58ID:zl5QoAfLr
若者が選挙に行かない

宗教など強力なイデオロギー組織の固定票がモノを言うようになる

政治家は貴重な票田を大切にする

政治と組織票の癒着が目に見えて明らかになる

国民はますます政治に関わろうとしなくなる

ますます政治家は癒着を進める



もう終わりだ😺の国
0447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:02.89ID:L8WuHQxQ0
>>430
全く根拠のない普通という概念を正論かのようにかざしててやべーなこいつ
0448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:13.24ID:pXvUAmTw0
>>429
投票率低い世代で選挙に来たやつにあなたはTwitterを日常的に見ていますかって聞いたら8割超えててもおかしくないと思うわ
0449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:17.26ID:v4b3Yl4Nr
>>431
なんだかんだ野党やし共産党はチャンスあるやろ
与党の公明党は伸びるチャンス無いし終わりそう
0450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:21.19ID:H8muZB1i0
神戸中央区なんやが候補者の壺議員リストってあるんけ?
0451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:23.95ID:yVRhL/SB0
>>401
思い入れなくても地方でも支持してる政党がその地区で勝てば意見通りやすくなるのにな
0452風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:37.37ID:xUD5Fncna
>>420
クソザコ野党の悪事より日本国を数十年運営してる与党の悪事の方が面白いからやで
0453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:51.61ID:GEhLPtLjd
>>432
日本の政治家がやった事→戦争を起こした挙句負けて国民や外国人を殺しまくって戦後は全てにおいて終わったオワコン国家にする
これ超えられるんか?
0454風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:53.91ID:88MSTX/i0
自民には絶対入れん
0456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:57.05ID:pXvUAmTw0
>>447
これが根拠なしに思えるとかどんな生活してるんやw
0457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:59.62ID:3/LVNmDQd
選挙に行かない奴は性善説を信じてるんやろ
0458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:01.43ID:AaVU4gom0
今回は投票するの簡単やろ壺か壺じゃないかだけや
0459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:09.77ID:0pWqcP/l0
北海道なんて逢坂出るくらいじゃないとそもそも勝負にすらならない
本人出たくないのわかるけどとりあえず出しときました感のある候補じゃ
0460風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:18.13ID:KvI3RB2kM
>>406
ソマリアとかシリアとかなら日本のほうがマシやで
0461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:21.43ID:Byniq3650
>>431
公明党は50代60代の割合が多いが共産党は70代以上の割合が多いから共産党やろな
0462風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:27.95ID:pXvUAmTw0
>>453
少なくともプーチンは余裕で超えてるよ
0463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:38.04ID:GEhLPtLjd
>>445
そいつらの方が有能やろうな
日本の政治家ができることって中抜きと改ざんと国会で寝ることと国会に来ないことだけ
0464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:46.09ID:rhjEq5JN0
統一、統一、統一、統一地方選でございます!
統一です!統一です!私はカルト宗教との繋がりはございません!そのような政治家は許しません!統一!地方!選挙です!

って無所属や野党候補が言っても別に選挙妨害じゃないよな
0465風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:46.42ID:TY7paD/i0
いい加減公明党が下野してくれんかね
0466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:49.78ID:EH8IndWF0
>>349
自分らがいい思いできる党に入れるのは至極当然やろ
問題というか理解不能なのは別にいい思いできないのに統一創価に投票する勢力
0467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:58.96ID:EWf1WQVGd
>>452
自民党なんかより長い歴史を持つ共産主義的かつ暴力革命をかつては掲げてた政党の悪事のほうが面白くない?
0468風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:11.12ID:Ky3CimI10
>>464
それで本気で票取れると思ってるならやってもええんちゃうか
0469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:18.41ID:tbug2jdzM
>>458
無能な若者はそれすら理解できてないぞ
大谷や村上の名前は知ってるけど統一と繋がりある政治家の名前は知らない馬鹿だらけ
0470風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:23.73ID:yVRhL/SB0
>>430
仕事ベースで生活改善を考えるのと選挙に行くのは両立するやろ
ってか両方した方が効果高いやろ
0471風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:25.28ID:3/LVNmDQd
>>436
自民が拾ってない票がそこしか残ってないから?
0472風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:31.97ID:AaVU4gom0
国民が壺に身を委ねるかどうかまさしく統一選挙なんやな
0473風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:32.18ID:xUD5Fncna
選挙に行かないやつはエンタメとして楽しめられてないんだよな
そこが海外と違う
政権与党が代わるとかドラスティックで面白すぎやろ
0474風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:35.46ID:GEhLPtLjd
>>460
それは無理あるわ
極楽浄土に見えるで日本から見たら
0475風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:35.98ID:UBwPztl4a
MBSで大阪府知事候補者討論会やってるで
0476風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:39.44ID:2yW0/jBO0
>>358
若者全員が票を集めても勝てへんやろ
0477風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:40.37ID:pXvUAmTw0
>>466
これはマジでそう
0478風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:50.16ID:Byniq3650
>>442
維新と協力も色々言われるがかといって野党共闘も限界は見えてるからな
今の立憲ってマジで立ち位置が苦しいから誰が党首やっても厳しいと思うぞ
0479風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:58.03ID:46hOfX2sd
>>466
底辺は上級国民の家来だから自民党に投票するのは義務なんだよ
0480風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:01.70ID:v4b3Yl4Nr
>>473
これよね
選挙って楽しいものだってのを分かってほしいわ
0481風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:21.88ID:Ky3CimI10
>>442
泉から変えても状態は好転せんよ
もうかつての社民党コースが見えとる
0484風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:34.65ID:dSbEDpt+p
議席定数減で大阪府市議会の共産議席は保てそうですか?(小声)
0485風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:36.46ID:yVRhL/SB0
>>476
勝てなくても割合増やせば取り分も増えると思うが
老人から取り上げて若者に増やせって言う考えが根本にあるからそう思うんやろが
0486風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:37.03ID:579vHooGM
>>473
今の若者は馬鹿だから負ける方は応援しないだろ
0487風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:39.54ID:UOoaH3+KM
東京都知事って今までで誰が一番良かったん?
クソガキやから猪瀬、舛添、小池以前どんな感じだったか知らない
0488風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:40.98ID:PZ4OSl7mp
>>469
そもそも選挙いかんやろその若者
0489風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:41.66ID:KvI3RB2kM
自民→🤝🏺❤
公明→草加
維新→🤝🏺❤(橋下とかが推薦で出してたりする)
立憲→連合が🏺おばさん
共産→除名騒動
参政→サンクチュアリ(🏺の分裂したやつ)
社民
れいわ

🤔
0490風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:44.91ID:TY7paD/i0
>>442
ポスト泉は野田が最有力候補だぞ?
維新国民と更に近付くのはほぼ確定してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況