X



一日10メートルしか動けない透明な殺人ロボットに一生追われ続けるが1億円貰えるボタン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:13:03.70ID:ov/azL4r0
押す?ちなみにそのロボットは壊すことも出来ないし停止することもないし壁とかはすり抜けてくる
ロボットがどこで起動するかとかも分からないし位置も把握出来ない
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:37:28.40ID:Zv6Tk+VPM
>>57
だめ。一緒に生きようね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:37:56.43ID:DvmlfkiE0
絶妙で草
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:37:57.91ID:vppJpw1J0
趣味やら行動履歴からどこかに決め打ちされてるって考えて生きてたらノイローゼなりそうやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:38:11.56ID:LeIELJnz0
コイツが仮に地球のどこかにランダムで出現するならそのまま現住所で暮らしてもほぼ当たることは無い
自動追尾と仮定して
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:38:55.20ID:/7CfweiJM
初期配置が「陸上限定」でランダム
→陸上から可能な限り離れた離島に住めばまず捕まらない

初期配置が「地球上」でランダム
→ロボットはほとんどの場合海にいるので適当な都市で暮らしてもまず捕まらない

ロボットは地球と相互作用せずすり抜ける
→地球の公転を考慮していない設定と思われるので却下
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:39:37.77ID:c6tJJyTq0
>>99
そこの話は置いといて設定追加すんなって言ってるやろ
それについての反論は無いんかよ
アホすぎて草やわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:40:02.35ID:zn8sV8im0
よく見たら追われるだけで何かしてくるとは書いてないな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:40:08.98ID:sAltg0E/0
一度宇宙に行ってロボットも宇宙に来たであろうくらいに地球に戻れたらええんやけどな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:41:21.53ID:tLw9mU4MM
>>100
追わずに待ち伏せするのはさすがにルール違反な気が…
ほなら匍匐前進しかできないG民に一生ストーカーされるって設定のほうが正確な感じするわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:41:49.54ID:XrVlJ7IQM
結局初期位置不明なら逃げても逃げなくても何も変わらんよな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:42:27.81ID:5pW21/O80
どうやって殺されるんや
気づく間も無く触れた瞬間即死ならメリットしかないから押す
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:42:54.61ID:nTS8NqQPp
1億払って透明な殺人鬼から解放される

の間違いだろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:42:57.38ID:/TLOoDPw0
>>106
勝手に却下すんなよwww
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:43:15.45ID:3iTn6nBm0
脳卒中で死ぬようなもんやん
60過ぎたら押して普通に暮らすわ
子供に金が残せてええわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:43:17.38ID:nSVsl2cYa
>>62
墨汁に足形がついた時が死期になるだけやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:43:19.25ID:IEHLzexw0
ベルトコンベアで生活するわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:43:33.76ID:7r27Rzj8a
家を2つ買って交互に住めばいいのか
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:44:14.12ID:Tf+95UOa0
透明って要素がいらんわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:44:15.33ID:z042rFiX0
ただし殺人ロボットは衛星とリンクしてドローン兵器で攻撃してくるものとする
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:44:29.78ID:/TLOoDPw0
3箇所移動はロボが三角形の外側にいた場合に交差する可能性がないか?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:44:52.52ID:1jy3lPep0
>>118

100%生き残れるのではなく?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:45:57.18ID:jYYM1lda0
ビビりやからロボットの電源を単3電池に変えてから押すわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:45:58.75ID:PyerBxbya
年間何日ブラジルに滞在すれば残りの期間日本で安全に暮らせるんだろう
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:46:02.86ID:tLw9mU4MM
怖いと思っとる人は逆で考えてみたらどうや?
地球上でランダムな場所に生まれて1日で10mしか移動できないのに80年以内に橋本環奈に出会える可能性あると思うか??
出会えたらセックスできるとして1億円払える?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:46:35.39ID:jxXtyaT7a
>>111
ルールというかロボの性能次第やな
内容的には待ち伏せ可能やけど3点で動いてることをロボが予測できるかや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:46:46.99ID:LeIELJnz0
交互に住むというか人生半分くらい来たら真反対の一番遠いとこに移り住むと確率を下げれるんちゃうかい
まあそもそも心配するような率でも無いけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:47:11.82ID:QqCOwZLZ0
なんかめっちゃ昔に見たハンターが見えないウサギ追っかける数学の問題思い出した
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:47:21.00ID:hCprPZwVp
一億親にあげてサクっと死ぬわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:47:39.70ID:bU9+y1Gb0
>>128
橋本環奈と確実にセックスできるとしても一億円は払いたくないんだが
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:47:58.89ID:atITE5Z40
ちなみに人間の最大寿命が120年くらいやから、そのロボットの438km圏内に住んでなければ絶対にロボットにコロされることはないってことなるけど、自宅から438km圏内が地球全体に占める面積は0.1%や
自動車事故で死ぬ確率が0.2%くらいやからこのロボットにコロされる確率はその半分ってことになるで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:48:44.63ID:tLw9mU4MM
>>133
すまんな
ハシカンに価値を見出さん可能性は考慮してへんかった
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:48:54.73ID:vWSlXFHN0
余裕やろと思いつつ頭おかしくなりそう
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:48:59.65ID:kp+P/B5x0
アメリカで開始して帰国するだけの簡単なミッション
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:49:32.69ID:1jy3lPep0
>>134
自動車事故怖すぎる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:50:08.12ID:CoOnBI+o0
ロボットが海の中スタートですぐ壊れる確率が高いから押すw
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:50:20.59ID:1bZZedugM
遅すぎて地球の公転に着いてこれないよ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:50:32.37ID:41s8M+Ao0
殺されることはデメリットじゃないんだが
弱男舐めんな👊
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:50:39.61ID:hT4YTt1sM
>>136
価値はあるけど1億はないやろ
大ファンでなきゃせいぜい100万くらいちゃうの
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:51:09.45ID:tLw9mU4MM
>>134
しかもその距離は一生移動せんで同じ場所に留まった場合やしな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:52:04.68ID:2iMSHoQu0
周りにペンキ巻いておけば透明でも踏んだ瞬間ペンキに足跡つきそうだから余裕だな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:52:27.93ID:zr+5FfOP0
>>138
これいけるかと思ったが毎回そのロボットの出現場所が自分の観測範囲内だと意味ない気がする
初期起動条件もっと欲しいわ、一番初めに出現したところから10mなのかわからん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:53:01.05ID:tLw9mU4MM
>>143
そんなもんか
ほなら全盛期ハシカンと100回やれる設定ってことで堪忍してや
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:53:28.06ID:vfUDIiCG0
へー、ワイなら1日で11メートルの高低を移動する寝室作ってすやすや眠るけどなぁ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:53:30.11ID:CoOnBI+o0
地球は海の方が多いからねwロボットはほぼ深海スタートで壊れるw
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:54:03.49ID:Wh7g8gI10
前はもうちょい速くて視認できる死神の設定だったような
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:54:21.14ID:c6tJJyTq0
>>134
自分がずっと動かんのはきついしもし圏内に入ってたら確実に殺されてまうしな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:54:21.59ID:0kxtnW2Md
1億親にあげて死ぬが
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:55:07.88ID:9trOWZWjM
>>147
地球上でランダムな場所に生まれて1日で80mしか移動できない
橋本環奈に出会えたら性奴隷にできる

このくらいなら設定として妥当やな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:55:21.91ID:LeIELJnz0
>>134
1/1000の確率で120年以内に死ぬけど一億円貰えるボタンって事やな
そう考えたら連打やな
だって日常生活が金が貰えないそのボタンを連打してるに等しいんやもん
星新一でこんな話あったな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:55:23.56ID:vppJpw1J0
どこで起動するかわからんいうだけでランダムとは言うてへんやん
逆で考えるいうなら絶対そいつの活動範囲内で起動するやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:55:24.02ID:X1hGtDjU0
そもそもロボットの起動場所が地球上かどうかも分からない
気にするだけ無駄
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:55:26.32ID:7r27Rzj8a
>>149
透明なのがどっちかのベットにとうちゃくしてたらどうするんや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:56:07.68ID:N3Vv19Ayd
頭の片隅に常にそいつの存在があって鬱になりそう
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:57:41.57ID:nui93+IBM
>>156
だからそう予測できるなら金もらってすぐ地球の裏側に移住するやろ
それで絶対安全
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:57:53.39ID:HvLqNwhS0
1億じゃ割に合わない
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:57:53.49ID:QqCOwZLZ0
ロボットが有名観光地とかで待ち伏せしてきたらと思うと怖いな
スカイツリーの入り口にスタンバイされたら観光行っただけで死亡やで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:58:23.35ID:UbDYefIa0
よう考えたら押した瞬間にどこに歩いていいのかも分からんな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:58:46.34ID:c6tJJyTq0
>>149
ロボット到着してもうたら高低を移動してる最中に鉢合わせて殺されるやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:58:46.85ID:KPfJ4XZna
>>156
確かにランダムやなくて起動場所が把握できんだけか
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:59:17.43ID:0cLUvaTG0
透明ってことは、そのロボは女湯に入ってもバレてないってこと?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:59:23.63ID:p/SwO8jt0
1億もらってないのに既に動いてる可能性すらあるから考えるだけ無駄
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:00:10.27ID:HvLqNwhS0
殺してくる瞬間だけ姿見えるようになるとか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:00:17.76ID:p/SwO8jt0
離島に住んでたら海の中にロボが入った時点で壊れそう
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:00:57.20ID:nSVsl2cYa
ターミネーターにしてはノロすぎるやろ…
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:01:49.61ID:OcAnpRjiM
ずっと飛行機乗ってればええやん
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:02:11.91ID:g1Gp3b/Fd
1000億ぐらい貰えるならやる
何日かチキンレースして引き寄せてから移住して心身共に健康な人生送るわ
ミスって死んだら運が悪かったと諦める
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:02:14.42ID:kQxvWkjl0
ドバイに引っ越してネットサロン運営してるから余裕
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:02:20.29ID:p/SwO8jt0
マリアナ海溝の中にロボット入ったらそこから這い上がるまで何年かかるんやろうか
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:02:22.95ID:CoOnBI+o0
ロボットが重なって起動して即死定期
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:02:23.93ID:LeIELJnz0
起動場所が把握出来ないルールを聞かされないって仮定するなら始まった瞬間現在地の真裏行けばほぼ安全
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:02:45.01ID:u2gGa7eyp
逃げ回るにしても羽田抑えられたら終わるやん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:02:55.27ID:ElleT+0a0
計算狂ったら終わりそう
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:04:03.33ID:9trOWZWjd
ロボットの大きさへの言及がないしな
地球サイズのロボットが地球貫通しながら追いかけてくる可能性もあるんやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:04:18.26ID:KnnpHLsN0
>>177
どういうことや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:04:27.63ID:u2gGa7eyp
>>180
京成遅いやん
高速バスは高いし
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:04:37.96ID:BMRjko7P0
死神のやつみたいだな
10億もらえるかわりに壁もすり抜け一直線に進んでくる触れられたら終わる死神に追われ続けるってやつ
5億払って死神の位置を把握できるレーダーか死神の速度を半分にするか選べるというオプション付き
死神の速度は時速4キロ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:04:39.74ID:c6tJJyTq0
>>173
ワイもこれが1番最適解やと思うわ
チキンレースさえ乗り越えれば後は安全に暮らせる訳やし
まあ1億じゃやらんな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:04:49.84ID:0cLUvaTG0
透明でも殺人が出来るなら何かしら姿を捉えれそうよな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:06:08.00ID:0cLUvaTG0
>>185
チキンレースって、どうやって近付いたとかを把握するん?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:06:29.19ID:p/SwO8jt0
そのロボットはドスケベな格好したアンドロイドとする
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:07:01.62ID:LeIELJnz0
>>182
ロボットの起動位置がランダムなのか自分の行動範囲で起動するのか分からない状態で始まったら移住したほうがいいよってこと
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:07:16.23ID:CoOnBI+o0
色々やって一安心wって隣に居るかもしれないんだよな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:07:32.96ID:c6tJJyTq0
>>188
一生追われ続けるかいてあるやん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:08:22.61ID:0cLUvaTG0
>>192
え、追われてるけど、透明やから近付いたとか分からんやん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:08:40.13ID:fMr+0hSU0
生涯でも大した距離やないな
起動場所が地球のどこかならまずセーフやが日本のどこかだと海外移住せな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:09:30.19ID:LsHkGgFHM
>>181
たしかに
それは詰んでるな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:09:58.75ID:OOTjrcUt0
冥王星で出現するかもせんのやろ、連打するわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:10:08.75ID:2mzK+HaB0
壁すり抜けるなら地面を蹴る事もできないな
ほっとけば地球の中心に落ちて解けて終わり
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:10:11.75ID:5+/nn70Na
アメリカかなんかのホラー映画でこんなんあったよな
滅茶苦茶ノロマやけどずっと追跡してくる幽霊から逃げるやつ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:10:17.26ID:vfUDIiCG0
ただしロボットのサイズは半径1kmとする
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 05:10:56.00ID:jk2n3YMQ0
安眠できなくなりそうやから無理や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況