X



【朗報】ChatGPT、人類を次のステージに導いてしまうwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:13:42.53ID:MQrJwGD10
これから10年絶対にやばいほど世の中が変化するよな
2010年〜2020年停滞してた分一気に伸びそう
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:15:13.01ID:tnd7Ogdq0
失業する人増えるやろうな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:15:20.61ID:5qnJkoSo0
あれ結構胡散臭いわ
普通に嘘ついてくるし、ロジハラで嘘詰めてやるとエラー返してくる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:16:06.95ID:SomeChhg0
三年後にはロボットと戦争してるで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:16:33.73ID:MQrJwGD10
>>3
それでも現状でこの完成度は異常やろ
ver3でも8割は真実やし、まず会話が成立する時点でやばい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:17:42.70ID:pnPFV4Fz0
あと8年くらいでシンギュラリティ来そうやなぁ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:18:33.36ID:MQrJwGD10
>>6
ちょっと流れ変わってきたよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:19:33.81ID:mUjd4i/5a
会話が通じるのが既にヤバいな
あと現状の知識のソースはググってんのかな?
これちゃんとした教科書とか論文とか読ませまくったらヤバくねえか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:19:42.90ID:ONfVjPmG0
幸せにしてくれるんか?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:20:26.23ID:pae1mzCMr
bingはなんで降りたの?
有能差では勝ってたのに
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:20:49.25ID:MQrJwGD10
>>9
20年くらいは幸せにしてそう
そのあとは知らん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:21:26.69ID:d4VSo7SN0
ノーベルAIが騒がれ始めたくらいから凄い加速してるように感じる😨
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:21:27.53ID:DAcJMaL40
>>8
心理学の本読ませて人身掌握に特化させたい
無論現代の心理学じゃそこまでできんからAIに社会実験とかをさせまくる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:22:01.76ID:MQrJwGD10
>>12
あれも去年後半の話だろ?
まじでスピードがエグい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:23:37.46ID:d4VSo7SN0
このスピードに乗って金稼ぐ方法を確立できればヒカキンのポジションを得られる😨
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:24:18.30ID:+2T4AylI0
>>2
AIに入力する仕事とAIの出力結果をチェックする仕事が増えるぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:24:48.01ID:EKeFVLQo0
とりあえず人の仕事奪いまくって世界変えて欲しい
失業者増やしまくって世界の均衡を崩して
世の中をグチャグチャにしてほしい
楽しみや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:25:55.72ID:MQrJwGD10
ワイらはただの傍観者や
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:26:00.31ID:UYnHUM5G0
仕事なくなるって普段どんな仕事してんの?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:26:35.77ID:aWuhATym0
AIに戦争任せようぜ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:27:24.09ID:3eBuhvpU0
しりとりで頭おかしくなる雑魚やん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:27:53.75ID:d4VSo7SN0
GoogleがビビってAI発表しちゃうくらい世の中が変わろうとしている😨
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:28:34.09ID:mUjd4i/5a
更にヤバイのがこいつらまだ肉体持ってないのよね
ロボット工学と合わさったらどうなるんだよって
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:28:42.49ID:JvCL9yw10
日本語に適応しきったら最強やろな
日本語はまだまだ甘い
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:28:57.39ID:JRdZCstT0
色々ビジネス考えてるんやけどなんかええのないかな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:29:30.22ID:sXFAuIe20
アルファGOとか誰も覚えてねえよな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:30:07.01ID:DAcJMaL40
>>24
肉体労働させる方が難しいらしい
歩いたり両手で物持たせたりするだけでも一苦労や
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:30:41.90ID:rGpagURKM
>>23
AI「日本語とかいらなくね?」
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:30:46.74ID:VyabnI2G0
ラーメン手掴みでキャッキャしてたのもう半年前なんやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:30:54.91ID:EKeFVLQo0
>>28
嘘つくなや
適当なこと書き込んで恥ずかしくないんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:31:11.07ID:d4VSo7SN0
AIが描く絵の手はまだ怪しいとか言ってたけど指先も凄いスピードで良くなってきてる😨

今は日本語怪しいけどスグに対応してくるかもしれん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:32:15.14ID:EC568cS4p
iPhone以降の人類の発明ってAIじゃね?
15年ぶりってとこやな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:32:25.73ID:sXFAuIe20
あれ絶対ワンクリック詐欺に悪用されるよな
中国人の謎日本語で見分けてたのが通用しなくなる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:32:32.06ID:nKZU4JQq0
IT人材足りんかったからちょうどええんやないか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:32:34.96ID:MQrJwGD10
ワイ今24なんやけど40くらいで働かなくても良くなるかな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:32:42.26ID:W3wRABQ80
一つの分野に特化したシステムがこれから出てくるんかな
例えば介護の現場で人の具合や対応を判断するとか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:32:47.80ID:JRdZCstT0
>>32
YouTuberはAI主流になるんやないかね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:33:09.97ID:lhUnpnBFd
>>6
シンギュラリティの意味分かってるか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:33:34.99ID:Ry8CVElPp
どんなに世界が変わっても日本人だけ安月給なのなんで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:33:43.12ID:WiZbnfpS0
AIに仕事させればベーシックインカム余裕やん!
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:34:09.50ID:MnUMYrK9M
スマホの次はこれって感じやね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:34:15.53ID:SFrHBWoU0
しれっと大嘘つくし
答えも強い言葉で否定するとすぐコロコロ変えるしいくらでも誘導できる気弱な嘘つきやわ
AIの答えや出力が素晴らしいって脳死でほめたたえるとこわいことなる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:34:22.32ID:Gf4Roij30
ネットに書いてあることホイホイ信じて見て来たように話すなんJ民みたいなカスだよな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:34:29.74ID:/gOht+dsM
bingよりgptの方が有能なの?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:34:30.92ID:Viqcclxdp
>>35
あれ全部日本人だよ
中国に見せかけてるだけ
つまりネトウヨ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:35:00.66ID:rdXzltVC0
第一次世界大戦ブーストで戦車と化学兵器が完成
第二次世界大戦ブーストで核兵器が完成

あとは第三次世界大戦ブーストでAIが一気に進化するのを待つだけやな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:35:12.97ID:pSshl5MA0
ユーモアだけはまだまだやな
おもんない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:35:46.06ID:lhUnpnBFd
シンギュラリティって人類最後の発明って事やぞ
AIが物を作ることが可能になるから人間はマジで肉体労働だけするアレになる
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:35:49.95ID:cUY8JXwB0
サーバーがね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:36:14.86ID:8htPl2j8d
ヤバいやね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:36:26.81ID:lhUnpnBFd
>>49
ドローンとかもう無人兵器なのが当たり前やしな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:37:01.80ID:MoKGg2tFa
っても今んとこはアヘアヘポンコツ嘘つきロボやしな
ガチのシンギュラはまだまだ先やろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:37:46.38ID:lhUnpnBFd
>>55
まだまだ先って言ってもワイらが生きてる内には来るってのがやばくねぇか
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:38:15.05ID:AH/jZGCL0
株価やらほんまヤバいから金儲けにも繋がるんよな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:38:17.32ID:dC1UXl8I0
>>47
bingのが優秀
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:38:19.27ID:hfq87ISQM
ほーん
黒人とゴリラの区別もつかない癖に?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:38:40.06ID:vi0ho/Bn0
人間は穴掘って埋めるだけの仕事しかできなくなるんやろ?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:38:50.13ID:nbmQisbDd
AIの開発はレール掴んだ感あるよな
あとはもう勢いそのままに進んでいくだけや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:38:54.82ID:oP8r9n2Ha
>>59
いつの話してんだよバーカ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:39:16.95ID:MQrJwGD10
>>60
なんj民もわからんやん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:39:37.40ID:DAcJMaL40
AIの書いたプログラミングコードってどうなん?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:39:37.66ID:71zwgUYR0
令和になっても自らなんかググって調べるスキルがないやつわりとおるし
ChatGPTみたいなAI検索エンジン時代になったらますます格差広がりそう
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:39:39.56ID:lhUnpnBFd
マイクロソフトがchatGPTの会社に1000億投資してるからな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:39:47.17ID:dC1UXl8I0
>>63
現段階でgptに課金するメリットなに?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:40:02.83ID:lhUnpnBFd
>>65
AIがもう家庭用ゲーム作れる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:40:10.85ID:CFSvC3VK0
これ以上AIが賢くなってもAIが言ったことが正しいって保証どこにもないんやから結局使う人間が判断するしかなくね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:40:15.69ID:MQrJwGD10
2年前までAIwwwwwwって感じだったのが、
ガチで失業者出そうなレベルまで来てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況