X



神奈川めちゃくちゃ終わっててビビる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:05:33.45ID:SjOl0Tad0
東京通勤圏に人口偏って西側は人口減
東京直通増やす方向に進んでて更に東京依存が加速
本厚木は衰退
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:30:52.90ID:SjOl0Tad0
さいたまとかけっこう街が発展してベッドタウンから脱却しつつあるのに
神奈川は横浜ですら衰退気味で東京のベッドタウンに戻りつつあるからな
意味わからんガイジムーブやろこれ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:32:35.72ID:SjOl0Tad0
>>46
山近いと雲多いしな
それにしてもいつも曇りっぽい感じはわかるわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:32:48.90ID:WlNnFDve0
神奈川なら高卒なら未経験20代の未経験で手取り32万
僕は29歳の中途採用で未経験だから初任給手取り34万だったよ
家賃2DKで7万だから、イマイチなんかな?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:33:12.49ID:5KIYIAla0
東京に隣接してる植民地の宿命やな
東京ブランドが強すぎるからしゃーない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:33:38.03ID:fh4XUufc0
ワイは逆に東京住みたくなくて神奈川戻ってきたわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:33:53.60ID:SjOl0Tad0
これがハマっ子の現実や
東京に吸い取られる道を選んだんや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:34:35.07ID:GjF/a3+Z0
諦めろ。全ては東京に収束するんだ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:34:45.55ID:fh4XUufc0
>>29
流石に三崎からは遠いよ
ワイは逗子から品川通っていたときも遠いと思った
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:35:01.56ID:hArcqBdW0
厚木市内でこどおじで働いとるからあんまし実感湧かないけど多分ここでレスされとる給料とは別世界やからまあワイは底辺ってやつなんやろうな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:36:01.05ID:fh4XUufc0
神奈川に限らず埼玉千葉も東京のベッドタウンやろ
京都奈良兵庫和歌山もどんどん大阪に吸われてるし
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:36:41.29ID:WlNnFDve0
一時期東京の町工場(お花茶屋)で働いてたけど
そこはフォークリフト、工作機械、機械組立もこなして手取り47万だったから逃げた
週5で8時~19時勤務(週5出勤&毎日2時間残業)なんて体が持たない
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:36:43.67ID:DBLuUFzS0
千葉や埼玉も東京に遠いところは過疎ってるやろ
仕方ない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:36:49.76ID:SjOl0Tad0
>>55
ただの無職やろ
そんな給料なら東京行かんやん
でも実際は東京のベッドタウンなのが悲しい現実や
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:37:34.98ID:gJ+QuUbP0
>>48
霊感かなんか知らんけどオーラとか感じるっぽいワイのマッマは横浜線乗ってる時ずっと苦しんでて
長津田-淵野辺間が耐えられず古淵まで来たのに折り返して帰っていったわ
もう2度とあんなとこ行かない言うてた
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:38:12.04ID:SjOl0Tad0
>>56
いやそれはそう
でも神奈川は横浜とかあるから埼玉千葉とは違うと思ってたやん
でも実際は同じようにストローで吸い取られてるだけやぞってことや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:38:25.27ID:IsnBXSVJ0
終わってるのはイッチの人生やで…w
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:38:31.03ID:Er3J0J1S0
神奈川大した企業ないやろ
通勤しにくいわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:39:03.29ID:SjOl0Tad0
>>63
いや東京に吸い取られて衰退した感じやぞ
割とガチで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:39:07.56ID:rP3ZacRmp
横浜から3,4駅離れたところから大分終わってるよな神奈川
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:39:44.01ID:rtWMDh6/0
なんだかんだ言って神奈川くらいの都会すぎず田舎すぎずの場所がちょうどええと思うけどな
千葉とか埼玉は田舎すぎや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:40:14.31ID:dCw4KOLj0
ストロー現象だっけ?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:40:27.57ID:SjOl0Tad0
横浜とか東京に通勤するためだけに人気やからな
普通にヤバいやろこの状況
プライドはないんか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:41:41.60ID:7uP2G1FNp
横浜家賃安いし便利だし東京のベッドタウンとしては一番良い
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:41:57.81ID:WlNnFDve0
>>55
えー、湘南台(工業)とか綾瀬工業地帯(工業)や大口(食糧、工業)でも未経験でも正社員になったら初任給手取り35以上やで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:43:05.25ID:hArcqBdW0
>>70
正直言うと非正規やけど工場ってそんな貰えるんか
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:43:32.50ID:SjOl0Tad0
さいたま千葉と変わらず東京依存なのダサいわマジで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:43:38.59ID:NzvX7Eh/d
横浜って実際人口だけでイキってる都市やん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:43:39.19ID:WlNnFDve0
うちは、神奈川でリーマン47万
妻がエステティシャン(給料知らん)
で二人とも服買いまくりや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:45:13.38ID:So3b6Ezn0
東京に隣接しとる土地は割安になったら必ず底支えされるんよ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:45:23.27ID:GjF/a3+Z0
東京のフリするのやめたら?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:45:33.48ID:rtWMDh6/0
>>74
いわゆる期間工ちゃうんか
でも自動車とか半導体以外の期間工ってあるんかな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:45:57.62ID:Er3J0J1S0
川崎って住みやすいんか?都内に通勤考えたらコスパ良さそう
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:46:01.28ID:WlNnFDve0
>>73
いや、マジでいまの20代30代の中途は手取り35万(週5毎日19時まで残業)行くで
工業ならなおさら
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:46:55.82ID:pXvUAmTw0
大阪よりは頑張ったから許すよ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:47:16.80ID:9EmvQI2E0
海老名の発展っプリに驚愕するわ
ワイの中の海老名は貸本屋のポプラがあった頃やからな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:47:20.17ID:lDQ91ffCd
少子化で神奈川も20年後は100万人減るからなw
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:47:34.56ID:gvoVOlGd0
手取り47ってワイより多いんよな
羨ましいわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:47:52.58ID:dhr2KMV/0
>>84
頑張ってない定期
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:48:41.20ID:WlNnFDve0
>>74
貰える、一番の悪手はいすゞ(長後)とかの期間作業員とかで無駄に経験潰すこと
何のスキルもつかん
だって大口、綾瀬工業地帯、湘南台~大場城址公園の工場で夜勤なしで手取り35だもん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:48:41.24ID:h9SjTtjW0
ワイ浜っ子、横須賀のが楽しい
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:49:11.93ID:FYxjBtnA0
>>83
工場は朝8時には始まるだろ
肉体労働で残業を毎日4時間やってたら死ぬほど苦痛だわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:49:24.75ID:SjOl0Tad0
マジで都市計画がゴミすぎるんよ
普通に考えて東京に吸い取られる方向に行くのは馬鹿やろ
むしろ人口の多さを生かしてもっと横浜あたりを中心都市にしたらええのに
実際には東京に近い川崎のが普通に栄えとるからな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:49:26.91ID:pXvUAmTw0
>>88
確かに位置とイメージにあぐらかいてただけやな
横浜が川崎に負けそうなのとか象徴的や
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:49:48.93ID:9EmvQI2E0
お前らっていつもブルーカラーのゴミ職の話してるよな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:50:29.79ID:avpFT3vS0
誰か渓流でも堤防でもええから神奈川のオススメの釣りスポット教えてや
神奈川新町住みでバイク釣りしようと思ってる
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:50:31.35ID:h9SjTtjW0
横浜ってみなとみらいと赤レンガとビブレとなんかある?ないっすよ笑
オタ町やん
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:50:36.00ID:SjOl0Tad0
つかもう遥か前から川崎のが横浜より都会やろ?
横浜のが都会だったこととかあるんか?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:50:55.44ID:pQdkAyCL0
藤沢あたりに住んで平塚に出勤するのがベスト
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:51:11.09ID:iE6S8IAc0
ワイ都筑区、今からホモセ出来る兄貴募集
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:51:24.85ID:GZzT0oya0
その衰退で困ってるやついんの?
何が言いたいのかわからんわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:51:25.04ID:WlNnFDve0
>>81
期間工だけはやめとけよ
無駄に人生無駄にする
未経験なら大口の食品関連、湘南台から大場城址公園あたりの工場、綾瀬工業地帯の面接受けて給料の交渉してみろ
マジで人手不足だから
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:51:26.50ID:SjOl0Tad0
横浜はガチでがっかりスポットや
川崎駅のが普通に都会やから
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:51:32.06ID:Er3J0J1S0
川崎って遊べる場所とかあるん?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:51:32.69ID:h9SjTtjW0
湘南ええな
みんなマスクしとらんし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:52:14.31ID:pXvUAmTw0
>>105
なんJ民なら横浜より楽しいやろ
なんせ風俗の街や
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:52:36.73ID:SjOl0Tad0
更にいうと東京も結構空きテナントあるのにそこに吸い取られるってもう意味わかんねぇよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:52:42.67ID:h9SjTtjW0
横浜駅なんて西口つまんねーやんw
人ばっか。キャバクラも少ないし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:53:20.74ID:WlNnFDve0
>>92
うちは8時30~17時まで+19時まで残業
やな
馬鹿だし、資格ないし、47万貰えるならやってやろー
みたいな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:53:47.36ID:V3aOMlE50
何やかんやで、車社会じゃない場所って東京23区大阪市横浜ぐらいよな
千葉埼玉とか京都兵庫辺りは普通に車ないと不便なぐらい地方っぽいし、なんかガッカリしたわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:54:17.46ID:SjOl0Tad0
吸い取ってる東京も割りと衰退気味で立川とか発展著しいのに
じゃあ吸い取られてる横浜あたりはガチでなんなんやマジで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:55:22.46ID:rtWMDh6/0
>>103
高卒で非正規しか職歴ない20代後半でも行けるんか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:55:42.30ID:FYxjBtnA0
>>111
それボーナス無しでも額面700万いくだろ
ニワカには信じがたい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:56:08.64ID:kw+VHrGj0
相模大野在住ワイ、あまりにも住みやすすぎてビビる
でけえショッピングモールがわんさかあるしホムセンも大量、コストコやリサイクルショッルも沢山
トンキンはまいばすけっととかいう犬小屋で買い物やからな
車持ってない貧民にとったら不便かもしらん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 03:56:40.79ID:pXvUAmTw0
>>112
23区も板橋とか山手線外出るともう怪しい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:00:03.58ID:wu982wbmM
ワイウーバー配達員やけど横浜でやってた頃月45行けばいい方やったのに23区きてから70とか当たり前に行くわ
横浜終わってるで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:00:06.85ID:C/9b4at8M
川崎は最高やわ
横浜は不便すぎた
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:00:57.13ID:C/9b4at8M
>>118
週7やってそう
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:02:09.34ID:+psgTAj50
本厚木はパルコとかあったのに
なんであんな……

若者で溢れてた時代の写真資料見たいわ
ワイの小さい頃の誇張された思い出だったのかな?あれは
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:02:22.30ID:WlNnFDve0
>>115
今人手足りないからな
ボーナスは50万や
でも42万×12ヵ月そしてボーナス=50万×2だと日本の平均くらいやろ
高卒でそれくらいなら神奈川では底辺かも
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:03:12.42ID:+psgTAj50
>>116
スーパーって小さいほうが便利やろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:03:46.00ID:hE/Ysw1id
いずれ川崎も横浜みたいになるのだろうか
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:04:05.41ID:PufQRFs10
ここに書くより県知事選に出て訴えれば?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:04:07.34ID:zD8MxqUz0
東京のベットタウン
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 04:04:41.84ID:SjOl0Tad0
>>121
いや現実や
そら昔は大学の最寄り駅でもあったから全然ちゃうやろ今とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況