X



ワイの知能、低すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:35:29.55ID:okyHk+LU0
ワイにできる仕事はない模様
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:35:55.85ID:okyHk+LU0
世の中の情報のほんの少ししか理解できない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:03.91ID:+JG+hIyI0
しゃーない切り替えてけ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:10.91ID:ppHlq0Rd0
お笑い芸人とかどうや?
アホエピソードもウケるかもしれんし
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:14.12ID:yHUSNrDx0
周囲の皆は気づいてたよ
分かってなかったのはキミだけ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:38.37ID:okyHk+LU0
最近ようやくgithubとはなにかを知った
知っただけで使い方はわからない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:39.98ID:CRpaqOk+0
倉庫なら馬鹿でも働けるよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:50.10ID:okyHk+LU0
>>7
無理だった
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:59.41ID:zy3T3Lfp0
>>1
ちなみにイッチなんぼやったん?
85以下?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:37:03.45ID:sHiOPlE80
このバチクソに頭の悪い生き物『イッチ』は壊滅的に記憶力がない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:37:10.62ID:okyHk+LU0
知ることもない知識が無数にある
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:37:31.21ID:okyHk+LU0
>>9
視覚は76
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:38:16.87ID:okyHk+LU0
ワイは社会に貢献してるつもりやったけどそれどころか寄生虫やったんやなあ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:38:16.96ID:l6cMG+QJ0
githubってなんやこれ検索しても全然わからん
エンジニアの話か?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:38:27.86ID:yHUSNrDx0
githubは人間の使うサービスだからなぁ
人じゃないイッチには関係ないやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:38:49.05ID:okyHk+LU0
>>14
なんかプログラムを管理するついでに公開できるらしい
頭ええやつの考えることは分からん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:39:09.14ID:zy3T3Lfp0
>>12
それが最小値か?
ほかの数値によっては何とでもなるやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:39:09.47ID:ppUklJ58a
が~い
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:39:29.82ID:EEJ+NZx60
ナマポでええぞ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:39:37.73ID:okyHk+LU0
>>17
百聞は一見にしかずや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:40:30.32ID:okyHk+LU0
専門知識一切ないし知識必要ない労働もできんし何もできん
マジで明日死んでも誰も困らん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:41:26.37ID:okyHk+LU0
何かを作る人間にはなれないし何かを使う人間にもなれない
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:41:59.27ID:ppUklJ58a
じゃあなんならできるのさ!
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:42:08.74ID:zy3T3Lfp0
>>21
すまんが俺の寝覚めが悪いから一緒にどうするか考えんか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:42:10.79ID:okyHk+LU0
極めつけに興味があることでさえ理解できない
終わりやろこの頭
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:42:32.01ID:okyHk+LU0
>>23
何も
シコって寝る
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:43:15.85ID:okyHk+LU0
>>24
どうにもならんよだって実質知的障害やから
なんJで愚痴れるだけありがたいと思わなあかん存在や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:44:15.53ID:lWQ0nb/e0
次行こうぜ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:44:46.59ID:okyHk+LU0
>>28
正直マジで考えてる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:45:16.96ID:zy3T3Lfp0
>>27
そうか、俺の中学時代の友達もiq85
以下やって悩んでたからちょっと気になったんや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:46:14.16ID:FDG4fTpm0
>>29
知能低いのに自分で考えるとかアホかよアホやったな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:47:10.88ID:okyHk+LU0
>>30
子供を作るのってギャンブルやと思ったわ
IQは正規分布になるらしいから50%の確率でIQ100以下が生まれてくるってことやからな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:47:12.91ID:ppUklJ58a
>>26
ワイはIQ130やったやけど 20違うと会話できないとか言うやけど イッチと会話できるな
ワイのお仕事におるおっさんはほんまに会話出来ないから おっさんはイッチ以下のIQやな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:48:21.26ID:okyHk+LU0
>>34
まあ正直に言うと言語能力は120やった
だからこうして意思疎通化できるわけや
でもただそれだけや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:49:42.13ID:zy3T3Lfp0
>>34
そうなんよ、iqってあんまり気にせんほうがええんよな
正直仕事覚えにくいとかなら教える側に問題ある場合も全然あるから
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:50:09.06ID:okyHk+LU0
>>32
仕方ないやんアホには誰も興味もたんからアホの知能で考えな生きていけん
頭ええやつのところには人が集まる
資本主義と同じや必要な者ほど飢えている
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:50:19.04ID:ppUklJ58a
>>35
120と76足して2で割ったら98やからセーフやないのけ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:50:37.88ID:EEJ+NZx60
ナマポ取ろうや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:51:14.23ID:A+xH9azm0
貯金3000万円ある期間工だけど

っていうVIP定期スレあるから
期間工ってええと思う
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:51:47.70ID:okyHk+LU0
>>38
ところがどっこいアウトもアウト
数値上は総合104だったけど何の意味もない数字
低い能力を高い能力で相殺することはできない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:52:07.99ID:okyHk+LU0
>>39
年金はもうあるぞ
ナマポは親死んだら
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:52:44.82ID:okyHk+LU0
>>40
あんな頭脳労働ワイにできるわけ無いやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:53:19.94ID:5id7i0/L0
今まで何の仕事したん?
接客とか色々出来そうだけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:53:21.45ID:y5+5CBola
>>41
会話できるしええやろ
会話出来ん人間やと地獄やで 周りが

右と左、上と下が分からん人間おるとは思わなんだ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:53:52.68ID:okyHk+LU0
仕事もせず普通に生きてるだけでしんどいとかクソみたいな脳みそ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:54:15.54ID:FDG4fTpm0
>>34
会話が成り立たんってそういうことちゃうやろ
まさに↑の文章にもここから続く文章にも言えるが知能の差ってやつは「ここまで言えば分かるよな?」のラインの差やで
視野の広さとも言う
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:54:32.66ID:VSFbjexR0
ワイもや
マジで周りとの才能の差を感じる
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:55:13.64ID:okyHk+LU0
>>44
倉庫で半年と在宅で低賃金文字起こしやったくらいしかない
コミュニケーション能力は相性のいい人間との間でしか発揮されない
萎縮すると何もかもだめになる
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:55:44.88ID:oOjijln40
ワイもA型通いのガイジやがプログラミング始めたぞ
Reactやっとるけどなんとかなっとるしガイジもやりゃそれなりにできるもんだぞ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:56:19.09ID:5id7i0/L0
>>49
イッチ何歳や?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:56:26.92ID:okyHk+LU0
>>45
ワイも右と左は咄嗟に言われたらわからんくなるで
高校の時の集団行動は地獄やった
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:56:35.08ID:FDG4fTpm0
>>49
萎縮するのもコミュ障なんもほんまにお前の知能のせいなん?
なんでそう思うん?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:56:58.90ID:QbuII4gn0
会話できてるだけ何かしらの仕事できるやろ
モノホンのガイジは会話成立しないし
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:57:00.64ID:VSFbjexR0
~入社挨拶時~

ワイ「高校を卒業して飲食店で働いたあとこの会社にお世話になることになりました!よろしくお願いします!」
同期A「慶應を卒業してこの会社に入社しました!!」
同期B「一応東大を卒業しました!よろしくお願いします!」
同期C「Aと同じ大学ですw よろしくですw」

この時点で越えられない差を感じたわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:57:12.58ID:okyHk+LU0
>>51
25歳
一般就労はもうしない
福祉にしがみついてシコるだけの生活
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:58:06.32ID:okyHk+LU0
>>53
萎縮するのは実質虐待のせい
まあ知能が低いからこそなんてこと無いことが虐待になった
健常者だったらここまで尾を引いてない
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:58:25.40ID:VSFbjexR0
>>41
これな
社会って弱点で決まるところあるよな
長所で短所を埋められるやつなんてごく一部の天才レベルのやつだけや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:58:26.83ID:oOjijln40
>>56
ガイジ年金とったか?
年金生活者支援金申し込んだか?
そこまでやったら就労支援いけ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:58:45.08ID:zy3T3Lfp0
>>56
とりあえず、どういうときに不利に感じるのか教えてほしいかも
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 23:59:50.51ID:CPLL/R+E0
新聞配達も100件近く場所覚えないといけないから、低脳にはできないんだよねぇ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況